
ハンバーガー元祖「ドムドム」続々閉店 「昭和の空間」惜しむ声(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
日本初のハンバーガーチェーン「DOMDOM(ドムドム)ハンバーガー」が、続々と店舗を閉 - Yahoo!ニュース(J-CASTニュース)
記事によると
・日本初のハンバーガーチェーン「DOMDOM(ドムドム)ハンバーガー」が、続々と店舗を閉めている。
・ドムドムハンバーガーは、イオングループのダイエーの完全子会社であるオレンジフードコートが日本全国に展開するファストフードチェーン店で、2016年2月末時点には69か店(直営店57か店、フランチャイズ12か店)あった。
・「ドムドムが風前の灯みたいです。皆様、もしご近所(または少し遠出した所)にドムドムがあり、ご予算、お時間ございましたら、なくなる前に巡礼くださいませ。昭和らしさを堪能できる空間です」
「わたしもドムドム大好きです!」
「ドムドムは日本のファーストフードの元祖ですね。1号店の町田店も、とうの昔に閉店しました」
・ツイッター主の指摘どおり、3月末までに7店を閉めて、54か店となる。ピーク時の約400店と比べて、じつに86.5%も減ってしまうことになる。
・日本初のハンバーガーチェーン「DOMDOM(ドムドム)ハンバーガー」が、続々と店舗を閉めている。
・ドムドムハンバーガーは、イオングループのダイエーの完全子会社であるオレンジフードコートが日本全国に展開するファストフードチェーン店で、2016年2月末時点には69か店(直営店57か店、フランチャイズ12か店)あった。
・「ドムドムが風前の灯みたいです。皆様、もしご近所(または少し遠出した所)にドムドムがあり、ご予算、お時間ございましたら、なくなる前に巡礼くださいませ。昭和らしさを堪能できる空間です」
「わたしもドムドム大好きです!」
「ドムドムは日本のファーストフードの元祖ですね。1号店の町田店も、とうの昔に閉店しました」
・ツイッター主の指摘どおり、3月末までに7店を閉めて、54か店となる。ピーク時の約400店と比べて、じつに86.5%も減ってしまうことになる。
この記事への反応
・隣町のマルエツ岩井店にはまだドムドムががんばってる^^
エビカツバーガーうまいんだよなぁ\(^o^)/
・ドムドムのお好み焼きバーガー好きだった?
・マヂでかぁぁぁ
そんなに強い思い入れはないけれど、何か寂しいなぁぁぁ
・ドムドムの経営母体はダイエーだったからね。仕方ないね
・ドムドムすきだけど店舗がない
![]() | ニーア オートマタ(初回生産特典「ポッドモデル:白の書」が使えるプロダクトコード 同梱) - PS4 PlayStation 4 スクウェア・エニックス 2017-02-23 売り上げランキング : 1 Amazonで詳しく見る |
どこにあんの?田舎?
まあパテがまずくて安いバーガー、ってイメージで暇つぶしくらいにしか使わなかったし
もう我が県にないと思ったら天満屋の中にまだあった
今度行ってみよ
そういうお前らが足を運ばなかったから閉店していってるんだろ
マックやロッテリアとは違う
15年程前までは新宿にもあった
田舎だけど無いよ
そりゃ売れんわ
昔うってた100円コロッケバーガーは(価格相応に)旨くて量もあって良い商品だったよ。
わかってくれる人がいて嬉しい
名前は大事だよ。それだけで経営努力してないってわかる。やる気あるなら全部変えろ。
ドムドムが五体満足でいられるわけ無いんだよなぁ
もう優勝
箱信者はすっかり息絶えたような気がするが存在しているのか?(´・ω・`)
どっちもさっさとつぶれてくれていいよ
まだ携帯が無い時代だから待ち合わせに重宝した
大昔猫肉使ってるとかデマ流されて衰退したんだよ
ミシュラン星人雇用すれば勝ち確
それだとドムドムドムだな
どこに店舗あんの?
行ってみようかな
ドンキで売ってそうな安い電気サンドマシンを使い、客の目の前でワッフルを焼くという、
流行に乗ること最優先で、店内の見栄えとかまったく気にしないドムドム最高だったのになぁ。。。
ドムドムの良さは他にはないハンバーガーの存在だったが今はもう、美味いには美味いが特徴がないのが残念。
マクソナルドと比較すると
味は美味いし
値段は安いし、大きいしこっちの方が断然いいぞ
そしたらドムドムで食べるとイオン岡田に・・・
特徴がなかったのが問題だったんかな
ドムは紫色じゃないとシックリ来ない
100円バーガー専門の店も生きてるのかな?
そりゃ見かけたら奇跡に近いな
モスは食事
マックは暇つぶしで使い分け
マジで!
普通に気づかなかった・・・
人生初のバーガーは地元のドムドムだったんだよなぁ
でもオワコン
立石バーガーが!?マジか!と思ってググったら、
ピザ屋を装ったモチ屋になってて、予想のはるか斜め上を行ってた…
恐るべし立石バーガーw
子供の頃に買ったことがある。
あの頃はマックは高くて買えなかった。
目抜き通りにあったから、もう閉店して違う店が入ってそうだ。
近所にあって週一で通っててすまんな
そこももうつぶれてしまったが
相当昔の話だけど、普通のバニラ味よりも圧倒的に爽やかな後味だった
噂を流したのは何処なんだろう
もう、近隣にないけど、、、
細めのフライドポテトが、とても好きだった。
まぁ、イオン系だったら近くにあっても行かないけど。
そのライバルになってる郊外店イオンの中にはマックがあるわけですな
そうか、貴重な店なのか たまには行って見よう
ただ、ハンバーガーの業界も厳しいし、押されて仕方ないんだろうなぁ・・・。
残念です。