PS4/PC『ゴーストリコン ワイルドランズ』日本版オープンベータテストのお知らせ
記事によると
平素よりユービーアイソフト製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
この度、オープンワールドミリタリーシューターゲーム『ゴーストリコン ワイルドランズ』の日本語版オープンベータの実施が決定しました!
<『ゴーストリコン ワイルドランズ』日本語版オープンベータ 詳細>
■実施日程:2017年2月24日(金) 正午頃~ 2月27日(月) 20時頃まで
■機種: PlayStationⓇ4、PC
■プレイ概要
イタクァ、モンテュヨックの2つの地域がプレイ可能
ソロ、マルチともプレイ可能
※PlayStationⓇ4版では、マルチプレイをする場合PS+入会が必須
ソロプレイをする場合はPS+は不要
オープンベータをプレイしたユーザーが2017年3月31日までに製品版をプレイした際、追加ミッション“ユニダットコンスピラシー”が入手できます。
■ 参加条件
1. インターネット接続環境と、Uplayアカウントが必要です。
2. プレイ中に獲得したゲームプレイの進行等は製品には引き継がれません。
3. PlayStationⓇ4版での注意事項
本製品はCEROによる年齢別レーティングで「Z」を取得しております。よって本ベータテストでもCERO「Z」相当レーティングを適用し、18歳未満の方はご利用いただけません。
本ベータをご利用いただくには、お客様が18歳以上であることを確認するために、クレジットカードによる決済が必要となります。
購入の際、ウォレットの残高にかかわらず、コンテンツの価格と同額がクレジットカードからウォレットにチャージ(入金)され、支払われます。
このコンテンツのご購入価格は100円(税込)です。
このコンテンツをご購入頂いた方には、ご購入価格と同額分を該当アカウントのウォレットへ、順次お戻しいたします。
4. PC版動作環境
必須環境
OS:MS Windows 7 SP1, Windows 8.1, Windows 10 (64bit版のみ)
CPU:Intel Core i5-2400S @ 2.5 GHz または AMD FX-4320 @ 4 GHz
RAM:6GB
Video card:NVIDIA GeForce GTX970/GTX1060 または AMD R9 390/RX480 (4GB VRAM Shader Model 5.0 以上)
DirectX: DirectX End-User Runtimes (June 2010)
Sound: DirectX-compatible
Hard Drive: 50 GB以上の空き容量
推奨環境
OS:MS Windows 7 SP1, Windows 8.1, Windows 10 (64bit版のみ)
Intel Core i7- 3770@ 3.5 GHz または AMD FX-8350 @ 4 GHz
RAM:8GB
Video card: NVIDIA GeForce GTX970/GTX 1060 または AMD R9 390/RX480 (4GB VRAM with Shader Model 5.0 以上)
DirectX: DirectX End-User Runtimes (June 2010)
Sound: DirectX-compatible
Hard Drive: 50 GB以上の空き容量
※PC版は2月21日よりプリロードが可能です
平素よりユービーアイソフト製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
この度、オープンワールドミリタリーシューターゲーム『ゴーストリコン ワイルドランズ』の日本語版オープンベータの実施が決定しました!
<『ゴーストリコン ワイルドランズ』日本語版オープンベータ 詳細>
■実施日程:2017年2月24日(金) 正午頃~ 2月27日(月) 20時頃まで
■機種: PlayStationⓇ4、PC
■プレイ概要
イタクァ、モンテュヨックの2つの地域がプレイ可能
ソロ、マルチともプレイ可能
※PlayStationⓇ4版では、マルチプレイをする場合PS+入会が必須
ソロプレイをする場合はPS+は不要
オープンベータをプレイしたユーザーが2017年3月31日までに製品版をプレイした際、追加ミッション“ユニダットコンスピラシー”が入手できます。
■ 参加条件
1. インターネット接続環境と、Uplayアカウントが必要です。
2. プレイ中に獲得したゲームプレイの進行等は製品には引き継がれません。
3. PlayStationⓇ4版での注意事項
本製品はCEROによる年齢別レーティングで「Z」を取得しております。よって本ベータテストでもCERO「Z」相当レーティングを適用し、18歳未満の方はご利用いただけません。
本ベータをご利用いただくには、お客様が18歳以上であることを確認するために、クレジットカードによる決済が必要となります。
購入の際、ウォレットの残高にかかわらず、コンテンツの価格と同額がクレジットカードからウォレットにチャージ(入金)され、支払われます。
このコンテンツのご購入価格は100円(税込)です。
このコンテンツをご購入頂いた方には、ご購入価格と同額分を該当アカウントのウォレットへ、順次お戻しいたします。
4. PC版動作環境
必須環境
OS:MS Windows 7 SP1, Windows 8.1, Windows 10 (64bit版のみ)
CPU:Intel Core i5-2400S @ 2.5 GHz または AMD FX-4320 @ 4 GHz
RAM:6GB
Video card:NVIDIA GeForce GTX970/GTX1060 または AMD R9 390/RX480 (4GB VRAM Shader Model 5.0 以上)
DirectX: DirectX End-User Runtimes (June 2010)
Sound: DirectX-compatible
Hard Drive: 50 GB以上の空き容量
推奨環境
OS:MS Windows 7 SP1, Windows 8.1, Windows 10 (64bit版のみ)
Intel Core i7- 3770@ 3.5 GHz または AMD FX-8350 @ 4 GHz
RAM:8GB
Video card: NVIDIA GeForce GTX970/GTX 1060 または AMD R9 390/RX480 (4GB VRAM with Shader Model 5.0 以上)
DirectX: DirectX End-User Runtimes (June 2010)
Sound: DirectX-compatible
Hard Drive: 50 GB以上の空き容量
※PC版は2月21日よりプリロードが可能です
この記事への反応
・めっちゃ興味ある
・とんでもねぇ待ってたんだ
・きたぁあああ!!!
・NieRをやらなければならないのにどうしろってんだ
・日本もやるんだー!やったー!!
・おい
xboxはどうした?
・購入予定は今のところ無いけど、オープンベータは触ってみる奴
日本版オープンβありがたい・・・
ニーアとスパロボもあるし時間が足りないぞ!
ゴーストリコン ワイルドランズ 【CEROレーティング「Z」】 (初回生産特典 追加ストーリー「ペルー・コネクション」ダウンロードコード 同梱) 数量限定特典サウンドトラックCD 付
posted with amazlet at 17.02.17
ユービーアイソフト株式会社 (2017-03-09)
売り上げランキング: 21
売り上げランキング: 21
……
WiiU版『ゴーストリコン オンライン』の開発が保留に 「PC版に全力注ぎたい」:はちま起稿
2012年
オープンβを日本でもやってくれるのはありがたいね
いや〜めっちゃ楽しみだ
和ゲーはもうオワコンだからねぇ
最近だと日本でも洋ゲーの方が売れてきてるし、これから先は洋ゲーしかないね
四人をキャラクリエイトすることってできるの?
プレイキャラのみ?
来週出るアサクリも国内版は箱ないんだっけ?
鯖も弱いしUBIはそういうところ駄目すぎ
お前らほんとキチガイ宗教信者だなw任天堂以外のソフトは和ゲー洋ゲー全てクソゲーかステマだもんなwそら幼女追っかけて逮捕されるわな
ゴーストリコンは「オレ右、おまえ左の敵な。同時に撃つぞ」
似てるようで全然違うゲーム性。
ウォッチドッグス2やれゴミ
EyeXの視線入力が使えるのは嬉しいな
めちゃくちゃ面白そうじゃないか
ディビジョンもフォーオナーも鯖が糞すぎてな
でも野良だときつそう
まぁ評判よかったら両方買うかもしれないけど
ディビジョンの時みたいにちょろっと触るだけになりそう
ディビジョンより楽しかったら継続
大差なかったら終了で
変わり映えしなくてつまんねぇもん
自分は洋画でも吹き替えでは絶対見ないし、日本語聞くだけでウンザリする
和ゲーはもう終わる運命なのかもね
これからは洋ゲーだけでいいかな
ウォレットで返されても使いみちないんだけど
ホンマこれ
MGSVがカスゲーに見える・・・
どれ買おう
発売してからが本番よ