スクエニ齊藤P、XboxOne版『ニーアオートマタ』が無い理由について語る

Nier Automata Xbox One UPDATE: Why Nier sequel won't be coming to Microsoft's console
NIER AUTOMATA developer explains why a lack of Xbox One port is actually better for the game.
記事によると
・『ニーア オートマタ』はPS4/PCでリリースされる
・前作の『ニーア』がXbox360で発売されていたにもかかわらず、スクウェア・エニックスとプラチナゲームズはXboxOneで続編をリリースする予定はないとしている
・『ニーア オートマタ』のプロデューサーである齊藤陽介氏がその理由を語った
・齊藤P
「主な理由はXbox Oneの日本市場が強くないから。2つのプラットフォームでリソースを分割するのではなく、PS4に焦点を当てることになった。
しかしXboxOne版を開発しないことによって、ゲーム全体のクオリティに良い影響を与えるプラスの面もある。
一つのプラットフォームで開発するメリットは、時間を分割する必要がなくなり、よりクオリティに重点を置くことができるようになること。
プラットフォームの優劣に関係なく、開発の観点からすれば一つのプラットフォームに多くの時間を割くことができる」
・『ニーア オートマタ』はPS4/PCでリリースされる
・前作の『ニーア』がXbox360で発売されていたにもかかわらず、スクウェア・エニックスとプラチナゲームズはXboxOneで続編をリリースする予定はないとしている
・『ニーア オートマタ』のプロデューサーである齊藤陽介氏がその理由を語った
・齊藤P
「主な理由はXbox Oneの日本市場が強くないから。2つのプラットフォームでリソースを分割するのではなく、PS4に焦点を当てることになった。
しかしXboxOne版を開発しないことによって、ゲーム全体のクオリティに良い影響を与えるプラスの面もある。
一つのプラットフォームで開発するメリットは、時間を分割する必要がなくなり、よりクオリティに重点を置くことができるようになること。
プラットフォームの優劣に関係なく、開発の観点からすれば一つのプラットフォームに多くの時間を割くことができる」
ヨルハ二号B型のフィギュア化が決定
告知第一弾!ニーアオートマタのヨルハ2号B型を作らせていただく事になりました!頑張ります!( ^ω^ ) pic.twitter.com/JJvDCuuepj
— 吉沢 光正 WF5-15-16 (@mitsumasamune) 2017年2月19日
PC版はあんまり手間を掛けずに開発できたのかな 告知は昨年12月だったし
ニーア オートマタ(初回生産特典「ポッドモデル:白の書」が使えるプロダクトコード 同梱) - PS4
posted with amazlet at 17.02.19
スクウェア・エニックス (2017-02-23)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
イチャイチャしてます!(´・ω・`)
今日は君達の相手は出来ません!(´・ω・`)
ごめんなさい!(´・ω・`)
将来を見越してCSだけじゃなくPCでの販売も見越してるからな
XboxOneもPS4と同じく開発はPCとの親和性が高いけれど
それでもどちらかに絞ったほうが余裕が出るのも確か
CPU 2.0GHz 0.4GHz
GPU 1TFLOPS 0.05TFLOPS
メモリ 4GB 0.5GB
液晶サイズ 6.2インチ 5インチ
液晶解像度 720p 544p
内蔵ストレージ容量 32GB 1GB
外部ストレージ容量 2TB 64GB
振動 ◎ × ※SWITCHはHD振動
L2R2・L3R3 ◎ × ※SWITCHはスティック押し込み可能
テレビ出力 ◎ ×
無用なコメントはしない方が今後の為では?
技術的に無理っしゅ
これが真実
ゲハに毒されすぎだろ
もうこいつのゲームは買わないわ
PS4独占ならちゃんと帝国に百倍返しできていた
ゲハの真実ってやつか
セール乞食の巣窟なんざ後回しでへーきへーき
steamの日本市場の利益全体の1%ですし
スケイルバウンド「は?」
ゴキステでSteamマルチされてるゲームは全部ゴミってことかなw
性能どうこうというよりコンシューマー絞ると
適正化し易い点もあるだろうしなって思うわけよな
箱の性能が大幅にPS4以下なのは置いといて
マルチをやめたことで性能が低い方に仕様を合わせる必要が無くなりましたって
ここに箱版が入るとPS4と箱の中間点を探らないといけなくなる
(PS4では実現できる最適化を箱ができるとは限らないため。その逆も同じ)
PC版一択なだけじゃん
これはマルチ化を止められなかった野村に非があるな
引き継ぎ時点で出るハードが固められてたら
田畑にはどうすることもできないもんね
前作は箱版だけオッサン主人公だったけど結局海外で売れてなかったからな
開発中止するところよりは作り易いんじゃね?
一国の決済で全世界のDL版が盗めてしまう箱1には出したくないだけでしょ
箱は撤退したのかと思ったよ
記事をどう読んだらそうなる・・・
ミラクル思考回路すぎるだろ豚チャン
Switchでは目視的解像度とかまたでてくるの?
赤字確定で数人しかいないのわかってるXboxoneには出せないよ
優しさからはっきり言っていていないだけで
低性能の箱1が除外されたからってことが言いたいんじゃね?w
和田と国外のスクエニスタッフのせい
開発者が兄妹で作りたいって言ってたんだから素直にそれで作らせりゃいいのに
親父版まで作らされて大変だったろうな
実際国外にいながらJRPGを望んでるユーザーはレプリカントのほうを遊びたがっていたし
PS4最低だな
ちなみに北米PS3版もゲシュタルトだよ。
もう少しオブラート包めよ
独占どうあれ野村と引き継いだ田端が作ってるしどうにもならんだろ・・・
シナリオやらキャラ設定が二転三転して収拾つかなくなってたわけだし
最初の発表の帝国が調印式で攻めてきたときに王子はルシスで応戦してたり
親父が王座は渡さんとか対立してたり、PVで出てたFF15がやりたいわ
PC版だけじゃ商売にならないからねぇw
簡単に割られるしw
外人はデッドライジングの方を好むだろうがあれも時限てリークされてたしな
SWITCHの2.0Ghzってドック接続での最大クロックだっけか?
1TFlopsってのも半精度での数字だし、今更PSVitaと比較してどや顔するのもね
大体にしてSWITCHは据え置き機なのかポータブル機なのか?
まぁ、WiiUがコケたからってタブレット端末を据え置き機として売る任天堂は終わっとる
赤字上等で湯水の如く金を使えるならそうじゃね?
バカでも分かると思うけど
そうなると売れねえだろ本数
ボランティアじゃねえんだぞ・・・・
ドラクエ11も3DS版切ってくれたら無駄な金使わなくて済むんだけどな
そういうことだ
Xboxoneには無いって事だよ^^
これに対してMSは何も言えねーんじゃねーかな
実際日本での箱のセールスは振るってないし、やる気も全く感じられないんだから
○ Xbox Oneの日本市場がないから
プラチナはスクエニがやれといえばやると言ってたけどな
別にXBOXと言わずとも、「一つのプラットフォーム」で充分
実際やる気は関係ない。国民性
日本人てネームバリューに非常に弱い。
普通はGoogleで検索するけど、日本人は未だにヤフーがいいと思ってるから一般人って未だにヤフー検索が多い。「ググれ」って言葉が流行っても変わらない。
存在感なさ過ぎだけどマルチ当たり前の時代だから気にもしなかったわ
スケバン潰したのはMSだろ
責任転嫁してんじゃねえぞ・・・箱なんて
スケバン潰しただけじゃなく
フェイブルレジェンズという箱ONE発表時から大作として出してた作品まで中止してんだし
リコアでさえ開発費くそ削ってんだぞ
恨むならMS恨めよ
何この文章…小学生が書いたの?
現実的に無いからしょうがないね
そんだけPS4が売れてきてるって事だね
箱を除外していいくらいに
>しかし他を開発しないことによって、ゲーム全体のクオリティに良い影響を与えるプラスの面もある
それぞれの推しコンソールがある奴の過激さはこの問題があるからなんだよな
でもな箱○の時は俺でさえ買ってたんだよ
性能でPS3を上回ってる点もあったし
独占ソフトも魅力あったし
ただその俺でさえ、箱○後期のプラットフォーム上でのやる気なさ
箱○のソフトの延期からの箱ONEロンチに切り替え
日本語ローカライズなしのDL販売、メーカーが日本語つけてるソフトなのになぜか未配信
人気ソフトのDLC未配信、現時点も箱のフリープレイの同じソフト繰り返し配信や、公式ではスターウォーズのソフトの画像出てるのに全然違うソフト配信してたりやる気の無さが半端ねえから箱ONEはまじで辞めた
箱を敵に回すとか意味不
宮本の記事はここじゃないよ?
蠍はPC版をDLする廉価なゲーミングPCだから問題ないしな
そんな自殺するような事はしないよ
PCに助け求めても買ってやんねぇからな
まあそれほど劣化はしないだろうし楽しみに待っとくわ
てかPCかPS4と箱独占の二種類で分類してくれ
それなら少なくとも箱を買う理由がでにる
ロボットだからおそらく生殖器も肛門もついてないのに
ゼルダもスイッチのみで作ってたら
少しはマシになってたかもねww
結果的にとんでもない低クオリティにした元凶は言うことが違いますね
レプリカントとセットでPS4でだしてくれればいいのに
従来のニーアファンは脚本音楽目当て
デベロッパーのプラチナファンはアクション目当て
大半はこの2種類だろ
エ□ゲやりたきゃ他をあたれ
まじでね
開発がキャビアじゃないという点でもう評価できるし
キャラデザがセンスの無い糞デザインするプラチナに任せてない点もいいし
DODシリーズはやめて評価高かったニーアを選択した点もいいと思う
ただ・・ならニーアレプリカントをDLで売るとかして欲しかったところではアル
それとXbox事業はPCと統合してくんでしょ?
だったら、PC版出してくれるしチカ君はそれで良いじゃん
PCマルチはほぼ同時に作れるからな
箱は開発言語がちょっぴり違ったりしてメンドくさい
任天堂とは別の意味で、セールスに関してMSが全く役に立たないってことなのよね
開発はどっちもPC上で行うんだから、クオリティラインの二重化負担を除けば
マルチするデメリットってのは実際にはほとんどない。
あれは開発会社レベルで別だから
俺もPS2時代から箱も並行してやってたが箱ONEから見限った
せめてギアーズ4吹き替えあっただけでも買ってたがもうPC版でいいわ
売れる見込みがあるからあんなマルチやれるんだよ
ちゃんとPS4と3DSに特化したもの作ってるし
そういや、発売日まだ決まらないのな
はちまのスレタイが煽りに見せてるけど内容は全く煽りに見えない
まあ、踊らせる馬鹿と踊る馬鹿がいてアフィブログは成り立つから仕方ないんだけど
DQ11はこの問題を避けるために、PS4版と3DS版で開発ラインが分かれてて
リソースの共有すらしてないんやで?
もし問題が出るとすれば、もしかしたら開発しているかもしれないSWITCH版が
3DS版に足を引っ張られてハードに見合わないポンコツな出来になるかもしれないってことやね。
まあそれ以前に、DQHⅠ・Ⅱが伸びなければSWITCH版出ないだろうから関係ない話だけど
ニホンガーw
安らかに眠るんやで箱勢
6年も前に出たハードと比べて何がしたいんだw
自社の3DSのが上位機種出してんだから比べやすいぜ?
PSVより性能わるいけどw
何の呪いなんだかw
何の罰なんだかw
>まあ、踊らせる馬鹿と踊る馬鹿がいてアフィブログは成り立つから仕方ないんだけど
お前みたいに賢ぶってわざわざコメント打ちに来る馬鹿も含まれてるんやで△
PCに出す分には手間隙も掛からんしPC+PS4は鉄板やろ
それにしてもその予算を一つに注ぎ込んだほうがいいわなw
マルチは作品の品質にとってマイナスなのは100%間違いない。
箱ゲーマーはPCでやればいいよ
それとも(自称)エリートボクサーはこんなゲームはやらないってかw
PS3が値下げしなかったら箱独占だった
なんか小学生みたいなこと言い出したw
箱が投売りされても売れないんだから価格の問題じゃないだろ
自分の悪いところは見えない聞こえないで
他人のせいばかりにするアホには理解すらできんだろうけどね
企業として当然の判断ですね
今後はこのパターンが
switchに当てはまりそう
ソニーからお金もらってPC版も出すって舐めてんの?
シリーズ初プレイだが楽しみ
予約しました。
とりあえず独占で作った方がコンテンツを作る事に集中できるっていうのはまずある
未だにWiiクオリティなオンゲだもんなアレ
しかも切ったところでWiiUじゃな
マルチは会社の都合だもんな
国内は数いないからいいとしても海外の箱信者は怒らないのかな
yahooとgoogleって同じ検索エンジンだよ
どっちでも変わらないんだよ勉強になってよかったな
確かにその通りだ
赤字で会社潰れちゃうけどな
PS3時代はハードが特殊すぎたから同情するべき面もあるが、今世代に入ってからはWiiUでばっか作ってるからノウハウがなさそう。あのトランスフォーマーのキャラゲーだけだろプラチナがマルチで出せてるの
箱1は日本でGoW出さなかったり、そもそもPCゲームに注力しますって宣言してるしで
マイクロソフト直々に切り捨てられた可哀想な子
ああ、そりゃビジネス的な面を置いても難しいわ。
PCは環境がバラバラだから最適化が困難で作り込みにくいから。
やっぱCS1つが一番効果がある。
こういう意見ほんと的外れもいいとこだわ
PS4版だしてそのついでにPC版だすわけでPS4版がなければPC版なんで存在しないんだから
そして日本のゲーマーに裏切られるといいよ
XBOXOneはスペックが劣るので、移植はより面倒、ってことだろう
なんで箱に出さないかと聞かれたから、答えただけだろ
特に箱をディスってはいないが
MOD使えないし
MODガー頂きましたwww
肝心のMSにも諦められてるXbox。この有り様でサードに文句言うのはお門違いだろ
いつもそう言って誰も買わないから1%なんだなw
↑独占する理由の一つだよね。ハードの性能云々じゃなく集中出来る事でのメリット。ただ、商売的には色んなハードへマルチが理想。
・普及台数が多く → PS4
・買った実績がある → PS
糞箱なにも無い
別に良いけどさwww
クオリティあがるといってもPCの性能に丸投げ。実際にクオリティあがるのはハイスペPCの僅か数%……商売的には色んなハードにマルチがよい。そもそもこの記事で言ってるクオリティてのはお前が思っている事じゃないよ。
高性能パソコンとかショッボw
スパコンの方が性能いいですからwww
商品の品質やコストに影響するから、マルチが理想じゃないよ。
その辺を度外視するならもはや商売どうこうじゃないしw
飛躍しすぎて意味不明w
ローカライズコストの比率が大きいADV辺りなら有り得るかもね。
それってFF15の時はアレだったって事じゃん
これだけ見ると神ハードなのにな
でも据え置きなのにバッテリー3時間でゴミ
クオリティは下がる
それとも海外では売れてるのかな?
この世界ではありえないけど、そういう世界線もあるかもね。
君は何を言ってるのか、分からない
MSと聞くだけでロッカー並みのトラウマになってそう……。
にもかかわらず、ここのカスどもはまるで性能の低いxboxone版を開発しなかったおかげで
クオリティが上がったと記事を自分の都合のいいように曲解している
処理内容ではPS4,xboxONEそれぞれに得意な分野があるが、マルチプラットフォームではその分野を
生かして開発することができない。ただそれだけのことだ。
自分にとって気持ちのいい方に事実を曲解し、騒ぐのはヤメロ!
ほぼ同設計、同様のメモリ容量
ただしPS4のCPU、GPUはONEより世代が一つ上のものでより高性能だよ
日本はもちろん世界でもPC版がCS上回った例は存在しないよ
COD、BFもCSのが10倍以上のシェア
ちったあ身の程を知れ
全く怒る気もないw
三国志の赤壁の戦いで例えると3DS版がNHKの人形劇、PS4版が映画のレッドクリフ
史実に忠実でもビジュアルにこれだけの差があれば当然別物になる
どこも買取してくんないからヤフオクで売ったら3000円でやっと落札された
おれは一月前に予約購入したから待ちに待ったニーアオートマタ
金曜日は有給取って
そう、
一つのハードだけをターゲットにすることで製品のクオリティに集中できる
ここでのクオリティは画像という意味ではない
MSすらも見放した箱一を対象から外したことで無駄な労力を費やすことなく製品作りに集中できたというおはなし
ちゃんと違う世界線では箱1も出てると思うよ
アセットあるなしに関わらず箱スカイリムのMOD容量はPS4の5倍、これぞ性能の差だよ
FF15なんか見てるとスクエニの技術力のなさに驚く。マルチで手を抜きすぎ
洋ゲーなら差が大きくつくゲームなんてそんなにないから
お前の感情からほとばしるかもしれない理論はどうでも良いんだよ。
反論したければちゃんとした論理で性能を語れよ。何をやっても同世代の場合GPUコア数は嘘はつかない。
絶対的に箱は下だとね。
泣き言言われても無駄無駄無駄w
それに今時のゲーム機は垢版までやるオンライン監視システムまで搭載する
複雑化した今のシステムの違いは致命的にやりにくいだろうし。
FF15も独占にすればよかったのに
そういった事に開発時間割かれるなんてアホの極み
マルチは本当に開発者にとってもユーザーにとってマイナスでしかない
どっちの機種に出しても良いからマルチは止めて欲しいわ
残念だけどPS4買うまで我慢するわ
作りこんであのグラと操作性なのか
千代丸最低だよな
最初にPC版作ってからPS4に合わせる方が早いんだぞ
2.8結局PS4でしか発売してないよね?