火災のアスクル倉庫、鎮火めど立たず



前回記事

68

コメ

【現地画像あり】アスクル倉庫が大炎上 「段ボール燃えている」と通報

80

コメ

【ヤバイ】アスクル倉庫火事、3日経っても鎮火の見通し立たず 周辺3世帯に避難勧告も・・・







記事によると

・埼玉県三芳町にあるオフィス用品通販大手「アスクル」の物流倉庫で火災が発生してから4日が経った

消防隊員が倉庫内に入って消火活動を行っているが、午後に3階の南東側で再び小さな爆発が起き、消防隊員が一時避難した

・広い倉庫内でコピー紙などの大量の商品が燃えているため、どこで火がくすぶっているのかわかりにく、消火活動は難航している

・消火活動が長期化している理由として消防は
「建物の2階と3階には窓がほとんどなく、外からの放水が難しい」
「屋上にはソーラーパネルがあり、水をかけると、消防隊員が感電するおそれがある」
「建物の中の温度が一時、500℃に達し、熱で壁がゆがむなど倒壊のおそれもあり、慎重に活動する必要があった」

としている



この記事への反応


感電のおそれとか それは手が出せない…どうにかしたいだろうに

まだ燃えてんのかよ

これ大変なことになってるなぁ。。。アスクルさん、こんな大規模損害で大丈夫なのかな。

これ、やっぱ、防火管理者とか責任とらされるんかなぁ…
たぶん中間管理職板挟みなんやろなぁ…


明日が来ないアスクル

ウチの近所なんだけど...完全消火はいつになるんかな...心配。

これ完全に建築基準法や消防法とか変えちゃう事故になるな。後の「アスクル法」か。

感電するのか。。。
まぁ絶縁用の皮膜とか溶けてそうだし。


こんなところにもソーラーパネルの弊害が

全部燃えるまで消えないのかな…
保険に入ってたとしても損害が凄そう(._.)













地獄絵図かよ・・・

もう破壊消火したほうが早いんじゃ