
シチューをごはんにかけるのはアリ?ナシ? | ニコニコニュース
[ドデスカ!‐名古屋テレビ]2017年2月8日放送の「全力リサーチ」のコーナーでは、シチューの食べ方について紹介されていました。ハウス食品がシチュー発売50年目で、初めて「シチューをごはんにかけるか、ごはんと分けて食べるか」というテーマで調査を行いました。91769票の内、ごはんと分ける派が58%、ごはんに...
記事によると
・ハウス食品がシチュー発売50年目で、初めて「シチューをごはんにかけるか、ごはんと分けて食べるか」というテーマで調査
・91769票の内、ごはんと分ける派が58%、ごはんにかける派が42%という結果
・東海地方ではごはんと分ける派が65%、ごはんにかける派が35%となり、全国平均よりごはんと分ける派が多かった
・ハウス食品がシチュー発売50年目で、初めて「シチューをごはんにかけるか、ごはんと分けて食べるか」というテーマで調査
・91769票の内、ごはんと分ける派が58%、ごはんにかける派が42%という結果
・東海地方ではごはんと分ける派が65%、ごはんにかける派が35%となり、全国平均よりごはんと分ける派が多かった
この記事への反応
・うちだけかと思ってた。ごはんにシチューかけるの。リゾットみたいでうまいんだよ。
・シチューをおかずにご飯食べることはできるけど、シチュー自体の味にインパクトがないから、合うってわけじゃない。それだったらグラタンのほうがまだ合うかな
・日本のシチューはご飯に合うように作られている。だからいいだろ。シチューかけてチーズのっけてオーブンで焼けばシチュードリアの完成だ。最後に、好きに食えばいい。
・シチューとして出すならそりゃ分けるよ。でもシチューを使った別の料理(ドリア)として出すのはありだよね。
・焼いてないドリアやろ。
・ビーフはかけるがクリームにはかけない
・シチューとは別で食うのが普通でしょ、カレーじゃないんだから。それにあんまおいしくなかったしな
パン派だけど、ま、お好きな方法で
ニーア オートマタ(初回生産特典「ポッドモデル:白の書」が使えるプロダクトコード 同梱) - PS4
posted with amazlet at 17.02.20
スクウェア・エニックス (2017-02-23)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
俺は冷ご飯にアツアツのシチューかけるの好き
今朝は寒い@山間部
特に固いパンで食べるとマジうまい
マリオの手袋みたいだお‼
食いたくねー奴にお勧めはしねーけど同じようにこっちも否定すんじゃねーよ
俺は好きだぜ
ありです
じゃないと罪悪感が半端ない
あくまで残り物だからできる代物
クリームシチューの存在がナシ
カレーと同じようなもんでしょ
ほんとこれ
勝手にかけるのマジでやめろ
見た目が悪すぎる
かける派か分ける派かのアンケ?
そこまでの差はないとはいえ、かけて食う派が少ないのか・・・
カレーにはナン、シチューにはパン派だけど
いい加減にしろよ
母ちゃん曰くカレーと一緒、ドリアに近いカレーと言ってた
こんな論争がずっと存在する時点で
あんま合ってないと言ってるようなもん
アホかお前
合ってないならそもそも意見が分かれねーよ
本当に合ってるならそもそもこんな疑問や議論すら出ないんだがw
で終わりならいいけど、>>43みたいに「○○以外認めない!」
ってヤツが出てくるから面倒なことになる
なんとマニアックな
カレーをご飯にかけないかなんて議論、起こったことあるかって話だよ
シチューをご飯にかけるのって、見てくれが犬の餌なんだよ
外はご飯とシチューなんて状況ほぼないから問題ないけど
ドリアみたいなもんじゃんとかコメントあるけど、バターライスとかガーリックライスとかにするから合うのであって
何も手を加えてない白米とじゃただの手抜き料理で不味いんだよね
ご飯に牛乳かけてよく食えるな
マヨネーズかけるマヨラーと一緒だな
無しでもかけるけどな
作ればわかるが、ほぼってほど牛乳は多くない
小麦粉がメインだな
ご飯にホワイトソースかけたグラタン無茶苦茶美味いのに
可哀相なやつだ
自分だってカレーのルーはご飯にかけてるくせに、それがシチューとなるとアウトってw
焼いてドリアにするならまだいいけど
ミルク粥って普通に料理としてあるけどな
やっぱ見聞が狭いだけじゃないのか?許容できない人は
最早かける派は異端でもなんでもないのだ
好きに食べればよろしい
ほぼ小麦粉ってお前のそのレシピおかしいわ
オラが村の常識が日本の常識だべさ
好きに食えとは思うが、問われるならこう答える
かけて食べてもいいんだよ
まじぇる派がどれくらいなのかも調べてほしかった。
実に貧乏くさいなw
カレーと基本一緒なんだよな
小さいことにこだわるやつは器がちっちゃい
ただマツコ有吉の怒り心頭で、味噌汁ぶっかけご飯やねこまんまと
同列に扱って「家畜のエサかよ」と切って捨ててたのだけは納得できん
アレこそ偏見
何か賤しい人間に見える
じゃあカレーも犬の餌じゃね
いやいやいやwカレーは違うだろwwwって言うかもしれんが
先入観捨ててよーく考えてみろ
どっちも基本同じだろ
個人的にはシチューが×でビーフシチューならわかるって声がわからん
色の問題なのか?カレーに似てるから?それこそアホらしい
混ぜることに寄って味のデメリット特にないどころか、普通にうまいし
これ皿洗いまでちゃんとやるやつにしかわからんだろうけど
実際、家畜の餌だろ・・・
グチャグチャに混ぜこんだ飯なんて日本人の多くは嫌悪感を抱く
件のシチューかけご飯も同義
西日本だと大体ほぼ真っ白のシチューだが、東だと色が濃い
いい加減クリームシチューご飯を認めた方が良い
それはもうクチャラーとかそういう問題なのでは
上に混ぜるかどうかのアンケもとってほしかったとあるが
結局否定派の興味はそこなんだと見てて思う
なんかシチューご飯→そんなマナー知らんやつは絶対混ぜて食うに決まってる!って思い込み強そう
それにシチューならご飯よりパンだろ
カレーにしてもシチューにしても混ぜ込むことなんてしない
上にかけて食べるだけ
色違うだけじゃん
箸の持ち方みたいに育ちが分かるよね
母親が作ったのはご飯にかけてもうまかったのに
俺のシチューだとご飯に合わず別々のが美味かった
カレーならナン、シチューならフランスパンって決まってる
バカ殿はちまバイト
テーブルにソースが落ちるの嫌だからゴハンを下に持って食べてるわ
下品だけどそれぐらいの混ざり具合なら美味しいかなぁ
料理としてのおいしさじゃねえけど
ドリアと調理法違うだろ。
と言うかそれならドリアでいいだろw
シチューはライス無しでも食べれる。カレーと同じとか言ってる人はおかしい
目の前でやられたらきちい
いつも食う時どっちにするか迷うわ
というかシチュー作ること自体ないけど
本来カレーはナンと一緒に食うものなんだが?
こんな奴らばっかで草
一番はかねもってぃーはまずシチュー自体食わないだろWWWWWWWWWWWW
シチューでも中身がフォアグラとかトリュフとかそんなんだろうな
和風よりならご飯、洋風よりならパンっしょ
よく考えたらパンで食えばよかった。まあそういう時は大概パンも無いけど
好みが別れるんだから別々に出して、その後にご飯にかけるなりパンにつけて食べるなりすれば良い。
最初にかけた状態で出すから問題なんだよ。
食べる人の好みにあわせて変えるのが正解。
シチュー+ライスは2どころか1.5にもなるからなぁ、間違っても2を超えることはない
かけることに意味が無いわけ、シチューかける奴って普段から何でもごはんの上に乗せてそうで気持ち悪いんだよね
率直に言って下品
1から作れば分かるけどそもそも何一つ似てないからね、この食べ物
固形ルーやレトルトしか知らないから変な勘違いしたんだろうな
ドリアと言うより天津飯?な感じだと思う
まーとりあえずきmいです確実に見下される食べ方です。
そんな事も知らないで貧乏だの言ってる人たちって…
この手の記事で毎回のように言われてるけど、日本で一般的に売られてるクリームシチューは主にハウス食品のものを参考にしていて、そのハウス食品のシチューはご飯のおかずになるように作られてるからね。
視野が狭く多文化が認められない自身こそが育ちの悪さを露呈してるってことに気づいてないのかな?
かける派は自分らがマイノリティーだというのを自覚すべき
そしてそれは友人や恋人等との会食で不快感や嫌悪感を与える可能性があるという事もな
はて、それはおかゆライスのことでせうか?
まあうちは貧乏人かもな
関東郊外で賃貸マンション2棟&駐輪場一箇所しか所有してない弱小地主の家系だし
キモい言う奴はカレーもかけずに食えよ
というかパン
白味噌の甘ったるいのが好きな東海以外ではそれなりに居るのはそういう事なんだろう。
あの甘さをコクだの旨味だの言ってる人まで居る始末だからなぁw
お子様任天堂味だよ。
こいつらカレーうどんの汁をご飯にかけて食べたりしてるのかな?w
先入観で拒否するのもわかるしこだわりあるのかもしれないが
俺がイヤだから絶対おかしいと言うのはおかしいと思う
まあ、強いて言えば汚いって所かね。
あと、調整しながら食べることが出来ないお子様感覚がダサいとか
一人なら好きにすれば良いけれど本当は一人だからこそちゃんと出来なきゃ外でも出来る訳がないんだよね。
じゃあカレーをごはんに掛けるのも汚いってことになるんだけど
ソースも出さない(出せない)で適当なこと言ってる人って・・・
ブイヨン感のあるうまみが特徴の顆粒タイプのシチューの素なので、調理時に溶けやすく、しっかりとしたうまみのごはんにあうシチューが家族みんなで味わえます
ハウス食品がこう言ってるんだけどwww
それはホワイトシチューのことな
ビーフシチューはれっきとした西洋料理だ
そもそも stew という単語がなぜあるんだ?
肉じゃががビーフシチューを見よう見真似で和風に作ったものという説すらあるんだぞ
カレーライスはルーだけで食べる料理じゃないだろw頭バカなんすか?
カレーは元々ナンと一緒に食べるものであって、ライスにかけて食べるものじゃない
頭悪いねアンタ
というよりシチューがあんまり好きじゃない
はいナンで食べるインド人からコメントを頂きました
茨城県民「甘いから飯に合わねえ?あんこを飯に乗せて食うぼためしどうなんだっぺ…
ええと、ぼたもちは餅米だけじゃなく白米でもアリなのです
ナン用のカレーをご飯にかけて食べる奴どこにもいねーよwやっぱバカなんすねw
もしかしてエアプ?ナン用のルーとライス用のルーは全然違いますからwwww
「ごはんとよくあう」コクと旨みにこだわり、よりおいしさに磨きをかけました。
国産野菜、国産豚・鶏ブイヨン、植物油脂など使用素材にこだわったシチュールウです。
「とろけるシチュー クリーム」(100g・160g)
じっくりと煮込んだ5種類の国産野菜(玉ねぎ・白菜・キャベツ・にんじん・セロリ)の旨みと、
国産豚と国産鶏のブイヨンのコクが自慢のクリームシチュールウです。
従来品に比べ、「国産野菜ブイヨン」の使用量を約20%増量。コクと旨みがアップし、
ごはんとよくあう美味しさが、さらにお楽しみいただけるようになりました。
SB「助太刀するぜ
↑勝手にカレー”ライス”の話に限定してガン逃げしてる底辺
どう食うかは勝手だけどさ
お前の低次元な理論でいうなら、カレーに限らずシチューもご飯と一緒に食べられるように味付けされてる
はい論破
シチューはあるけど
ビーフシチューならなおさらカレーに色近いから違和感持たなかった。
シチューは日本発祥だろw
去年の今頃はちまで見たぞw
最初からカレーライスの話してたんだけど?バカすぎうけるwwwww
朝.鮮.人とか
じゃあそのソース出してみろよw
え?出せないの?論破できてねーwwwwww
日本人はお米族だからね
少し上のコメみろよ、商品化されてるシチューのルーの説明文にしっかりと「ご飯とあう」って書かれてんだろ
草ばっか生やして必死だな
クリームシチューは食糧難の時代に作られた料理で白米に合うように作られてないですからwソースは手塚かね子氏なwww
後、みんながみんな固形からシチュー作ってると思うなよ底辺wwww
一方で、親がその美味さを知らずにシチューをただのスープとして子供に食わせてたら、子供はご飯と一緒に食う美味さを知らずに大人になる
そして周りの人間がご飯と一緒に食べてるところを見て「それっておかしいよ!育ちが悪いよ」と的外れな指摘をする
料理の始まりを説明するならカレーだってライスと一緒に食べることを想定されてません
はい論破
メーカーが合うように作ってるって言ってんのに
日本におけるシチューは、おおむねけんちん汁やすいとんのような汁物の洋風版という位置づけであり、家庭料理としてはご飯にかける食べ方も少なからず見受けられるほか、レストランや軽食店などで「シチュー丼」や「シチュー雑炊」が饗されるなど「汁かけ飯」文化のカテゴリー内で発展しつつある。
また、クリームシチューは米飯との調和を考えて日本で開発された料理である。
一方、他国においても、シチューと米飯による料理が存在する。
>クリームシチューは米飯との調和を考えて日本で開発された料理である
wikiにもこう書いてあるからな
ごはんに掛けて美味いのは当然
そうだろうねwインド人もカレーライスには驚いてたよw
で、クリームシチューの話なんだけど米に合うように作られてなかったんだけど?
「クリームシチューはライスに合うように作られた料理」て適当なこと言うなよ底辺wwww
だからこそカレーもカレーライスになったし、シチューもシチューライスになりつつある
苦しい言い訳だなぁ
お前の先のコメにある「ナン用のルーとライス用のルーは全然違う」という発言に対して、その理論でいうなら現在のシチューもカレーと同じくご飯とあうように味付けされてるって話だぞ?
だれがシチューの始まりはご飯のお供として作られたなんて話をしてるよ?アスペ
単にそれが普通か幼い頃から刷り込まれてるかどうかの差しかない
だからなんで底辺向け固形から作ったシチューが現在のシチューになるんだよwバカなの?w
ホテルや底辺向けじゃないレストランでクリームシチュー食ったことないのに
何全てのクリームシチューのこと知ったような口利いてんだよwアホ丸出しだなw
論点ズレすぎ
記事を読めよ、家庭のシチューの話をしてんのになんでホテルやレストランで食べるシチューの話をしなくちゃいけないんだ?
やっぱり頭悪いね、君
固形から作ったクリームシチューを食べる→底辺
固形から作ったクリームシチューをご飯にかけて食べる→ただの豚
なぜ一体の料理として出すか出さないかって質問になっているんだよ
そりゃ掛けるわ
シチューをご飯にかけるかかけないかの話で家庭のシチューの話なんてしてないんだけどwwww
バカすぎwwwwあっバカだからご飯にかけるのかな?wwww
カレーのお店は多いがクリームシチュー専門店てのは中々無いよな。
重要あると思うんだけどなぁ。
否定派も可愛い娘が美味しくなるまじないをかけたシチューご飯出されればンメエンメエってなるんじゃないかね?
シチューだけに黒も白にひっくり返りそうだ
ビジネスチャーンス!
スポンサーはハウスかSBか
何でそういうお店無いと思う?ご飯にシチューかける行為が下品だからだよwwwww
動物じゃあるまいし
レストランなどで食べるシチューにはライスはついてないのでそもそも選択肢がない
どう考えても家庭での食べ方のアンケートだろ
>>188
品性を語るならまずはその下品に生やしてる草をどうにかしろよ、貧乏人
うちがよくやるのは鶏肉、玉ねぎ入りのケチャップライスの上に
半熟の目玉焼きを乗っけて熱々のクリームシチューかけて食べてるかなー
はしをスプーンに持ち変えて食べなきゃいけない
パンなら問題ないだろうけどそもそも晩飯にパンなんて食べる気がしない
ご飯のおかずでシチュー食ってる奴は分けても分けなくてもやってることは変わらん
うっわ・・・外食したこと無いヒキコモリ?
頼んだら出てくるし、ついてくる店もあるからw
でも掛けるのはねこまんまと呼ばれて行儀悪い行為。美味しいけどね。
ということで、「かけるだろ」と主張するものでは無いと思っている。
カレーとの違いは「販売しているパッケージにご飯に掛けている写真は無い」ことかな。
そう
分けて食べるならご飯には他のおかずを追加する必要があるよなあ
ご飯だけを全部たいらげてからシチューを食すのだろうか
はぁ?なんで俺がひきこもりになるんだよ?
シチューというメニューにご飯なんてついてねえよ
別途ライスを頼まないと出てこない
お前レストランのシチューみたことないだろ、あれをライスにかけるやつなんていねーよ
好きならそれでもいいんじゃ?
わざわざ別の皿に盛ってあるシチューをご飯にかけたりしないわ
>>197
味噌汁は汁気が強すぎてご飯にかけたらぐずぐずになるから汚く見えるし、凝議悪く見えるね
頼んだら出てくるんだから「選択肢はない」は間違いだろw
矛盾してるのわからん?頭弱いんか?ヒキコモリなん?
馬鹿か?シチューとは”別に”単品メニューのライスを頼まないと出てこない
お前が屁理屈を並べて無理やり選択肢にしてるだけで、普通の人間にはレストランでライスを頼んでシチューをぶっかる選択肢はねーよ
クリームシチュー専門店があまりないという話をしているだけなんだが・・・。
↓
「レストランのシチューをライスにかけるやつなんていねーよ」とか支離滅裂なんだよ豚
「シチューはご飯に合うように作られてる」 → 市販のルーの話
「シチューをごはんにかけたら汚いならカレーをごはんに掛けるのも汚い」 → 視覚的に汚いという話ならどちらも汚いわな
「レストランのシチューをライスにかけるやつなんていねーよ」 → レストランのシチューはご飯と一緒に食べることを想定しているわけではない
どこが支離滅裂なんだよ?
じゃあお前が底辺で馬鹿なのあってるじゃねーかw
場所がどこであろうと普通の人間にはシチューをご飯にぶっかる選択肢はないんだぞwわかったか?馬鹿wwww
反論できなくなると草生やしまくるってわかりやすいやつだなお前
お馬鹿なお前にもわかりやすーく整理して箇条書きしてやるよ
・このアンケートは家庭での話
・そもそもレストランでご飯にぶっかけるやつはいない
・ここでの議論も必然的に家庭での話となる
論点をずらしまくってひたすら草生やして煽りたいだけのお前は、さぞ育ちがよろしいんだろうな(笑)
でたw元記事まで捏造ですかwwwww
「シチューをごはんにかけるか、ごはんと分けて食べるか」というテーマで調査を行いました。
どこに家庭限定て記されてるんですかね?wwwww論破されて悔しいからって捏造はだめだろ馬鹿www
こういう論争こそ1番くだらない
元記事をみてこいよ、かける派の主張に皿が一枚ですむとかあるだろ
限定せずとも普通の神経してれば家庭での話になるんだわ
レストランでルーがソースポットに入って出てくるならまだしも、スープ皿にきれいに盛られてるシチューをライスにぶっかける奴はいねーしそんな選択肢は常識的に考えて無い
そんなものを選択肢として考えてるからお前は貧乏なんだよ
俺「シチューをご飯にかけるのは下品」
バ「シチューはライスに合うように作られてる」
俺「ホテルやレストランのシチューかけないだろ」
バ「・・・(やばい論破される)家庭のシチューの話だし」
俺「アンケのどこに家庭限定て記されてる?w」
バ「レストランなどで食べるシチューにはライスはついてないのでそもそも選択肢がない」
俺「頼んだら出てくるし最初からついてくる店もあるけどw」
バ「普通の人間にはライスを頼んでシチューをぶっかる選択肢はねーよ」
俺「だから俺は普通の人間だからライスにシチューをぶっかる行為は下品だって言ってtt」
バ「くぁwせdrftgyふじこlp捏造捏造自分のコメにイイネ」
必死に会話形式で煽ってて草
市販のルーの話からいきなりレストランの話に飛んでる時点で自爆してるじゃねーかお前
あ、もしかしてお前のまわりの人間はレストランでライスにシチューをぶっかけちゃう底辺なの?だからさっきから必死にかける派を叩いてんの?(笑)
俺は家庭ではカレーと同じく楕円の皿にご飯とシチューを盛りつけるんだが、レストランでライスにぶっかける奴は俺含めて誰も居ないよ?
で、分ける派が多いんじゃ意味なくねw
企業努力虚しく結局ごはんに合わないと思われてるんじゃん
シチューにご飯を浸けるのはあり
あれ吐き気催すほどまずいぞ、あんかけスパゲッティ
ウチはそれぞれ好きなようにしてる
シチューかけご飯が好きなのはわかったからその流動食を人前では絶対に食べないでね
おめえらはキムチでも食ってりゃいいんだよ(*´∀`*)
あくまで別々に出てきて、かけて食べることもあるって程度。
普通にうまかった
それと、ドリアとクリームシチューはホワイトソース使うとはいえ、若干味が違うんです。
グラタンやドリアはもう少しチーズっぽい風味が入るとそれっぽいし、焼くときもチーズ載せて焼くので、味はシチューとはやや異なりますね。
在日はかけない派
らしいよ
米ランの分ける派のきちがい率たかくね?
何を持って普通とかいうんだろ
その家庭によって千差万別なのに
こいつ自分がすべてにおいて基準とか思ってんのか
自分と違う文化を受け入れられないのは村社会だよな
ドロドロにして味濃いめにしないとご飯には合わない
気持ち悪い
ビーフシチューとかならわからんでもないが
実際試してみたけどすげーマズかった
旨いんだよね
洗い物が面倒だから
炭炭メニューのうちの一つがこれw>ごはん&シチュー
こいつアホや
カレー=カレー味のシチューやのに無知は怖いわ
シチューのルーだってカレーと同じ所で扱ってるんだし、そもそもカレーのルーと香辛料以外大差ない代物
自分は元々かけて食う習慣は無かったが、独り暮らし始めた時に面倒臭くてかけて食べたことがある程度だわ
ご飯にかけて食べたら普通に美味かった
リゾットみたいな、チーズがかかってないドリアって感じだった
育ちが分かる()