記事によると
- ベセスダは有名なRPG『Elder Scrolls V:Skyrim』をニンテンドースイッチ向けに発売する。
シリーズで初めて任天堂のプラットフォームに発売される。 - ニンテンドースイッチについてHoward氏はこう評価した。
「まさに任天堂しか生みだせないハードだ!そして任天堂ファンが我々のゲームに触れてくれることに興奮している」と話した。 - 「なぜ今更リリースされるか」についてゲームディレクターのTodd Howardはインタビューに答えた
- Todd Howard「過去にBethesdaのゲームを見せたことがあるが任天堂は我々のゲーム興味を示さなかったから」と説明
- しかし今回ようやく任天堂ハードから歓迎されたことで「これまでの悪い関係は解消された」とも話した。
反応
ハードの層と違うもんな
そしてゲームが作られなくなった
ベセスダはぶりまじかよ
興味示さなかった奴誰だよ
ずいぶんなご身分だな
ベセスダに興味示さなかったってマジかよ
◎自分らのソフトが一番だと思ってるから
△興味示したところで今までのハードだと動かないから
×世界的に有名なのを知らなかったから
さぁどれだ
![]() | ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Nintendo Switch 任天堂 2017-03-03 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
任天ハード買うヤツはマリオとか任天ソフトしか買わないんだから
ゴミハードswitch!(´・ω・`)
モンハンとか一部のタイトルとズブズブなぐらい
ベセスダが任天堂ハードにゲーム出したくないからでっち上げただけじゃないの?
ここをハブるとか経営センス0でしょ
何人の人を殺すの?(´・ω・`)
まあ客層にあってないのも事実だし
いまさら7年前のスカイリムなんか出してもコケると思うが
流石汚い
高い授業料になるなベセスタさん
じゃあ全部のメーカーがそうなるな
wiiuから全撤退したし
おれは全く思わないんだが
ダクソを生み出したソニーとの違いな
貧すれば鈍ずるかw
まぁだからこそ時代から置いていかれたんだろうけど
現在のミヤモト「連絡先知ってる?」
いかに任天堂が切羽詰まっていて、焦ってるというのが良くわかるな
いやもう王様ですらないから裸の人
つまり変質者だな
センス0だから任天堂は
ソニーゲーム部門の3分の1以下の売上なんやで
PC版なら面白いMODが出続ける限りいくらでも延命できるだろうけど
殺人に荷担する共犯者!(´・ω・`)
電通に新卒採用される奴は
殺されたがり自殺志願者!(´・ω・`)
いまだに亀踏みしか面白いと思ってないんだろう
どん底に落ちて手のひらを返したと
そして仕方なく出してやるのが
すでにPS4に発売済みのスカイリムリマスターwwwww
バカにされとるwwww
チヤホヤさせて発売されないオチだろw
まぁ今更スカイリムを楽しみにしてる奴は少数だと思うけど
△はあり得ないな、自分のとこのハードが一番だと思ってるからな。
それを見て震えるがいい
ああ無駄なことをしたと
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今なんのゲームが出てるかとか素人の俺らより知らないんだろうな
それでも曲がりなりにも一応やっていけるあたり
さすがと言うべきか呆れるべきか
こんなものが海外で売れてるなんて事実は認めるわけにはいかなかっただろう
で、今回自社でようやくオープンワールドを出せるから認めたと
独占ならともかく他機種の劣化版だからね。
仮に最新作がマルチで発売されてもスイッチ版は選ばないだろ。
ベセスダのゲームは任天堂の客層には合わないよ。
むしろ「出して」とお願いしている今の状態が異常なんだよ。売れないと解っているのに。
ぶーちゃんとおんなじwww
だっせぇw
どうしょもなくなって、手の平返して
有料オンや、ソシャゲや、ガチャや、アンロックDLCに手を出して
ダサいんだよね
馬鹿だなあ
ゴミ箱に捨てるくらいなら買わなければいいんだよ
あんな残酷描写のあるゲームなんか出さないもんね、てことでしょ
今となってはGTAも出して欲しくてたまんないだろけど
任天堂はいつも前世代機と戦っておるんじゃよ
───v─────────────────
|| :::::::::::::::::::::
|| :::::::::::::::::::
∧_∧ || ∧ ∧ :::::::::::
( ´Д`) i (・д・)∧∧::: < 可哀想だからやめたげてよ
/::: Y i ,-C- 、( y (゚Д゚ ) ::::::::
ノ:::: > | ノ____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
|::::: " ゝ ヽ__ノ (__(Д` ) ::
なかなかの
盲点を突くな貴様!(´・ω・`)
確かに正論だ!(´・ω・`)
あんなゴミ買う価値もない!(´・ω・`)
任天堂の世界では他社のゲームを見なければ同じものを作っても自社オリジナル
独自ルールで生きてるからすごいゲームを作ってるところとは一緒に生きられない
何もかも勝ってるわアホが
ところがどっこい、任天堂には経営センスがなかったというわけだ
任天堂のハードにソフト出したければ頭下げて金を払えみたいな感じでさ。
スクエニがPSでFF作る話になった時も、「でていくなら構わない、ただし二度と戻ってくるな」とか言ってたんじゃないの?
そういうとこがサードが離れる原因だったんじゃないのか?
>×世界的に有名なのを知らなかったから
だろw
マインクラフトすら知らない宮ホンがトップにいて、過去自慢げに「他社ゲームは(開発陣には)させない」って言ってたくらいだし
まあその結果がじり貧、Wiiでまぐれ当たりした結果が追い打ちでたった10年足らずで倒産の危機って状況なんだけど
内容は知ってて拒否ってたんだろ
やっぱミヤホンを開発トップに据えておくのは既にリスクしか無い
全部だよ
焦って客層考えないでタイトル掻き集めてる今が異常
そもそも動かない
任天堂ハード買う理由 任天堂ソフトを遊びたい
誰がわざわざ劣化版買うんだよ
じゃ執拗にPS3やVITAに絡んでくるなよ
億害あって一利なし
いやいやこれ言っている事がいろいろとおかしいだろ
発売したけりゃあ勝手に発売しろ
大手だからってハード会社に莫大な宣伝費を貰えるのが当たり前って思っているのがおかしい
任天堂とかソニーとか関係ないよ
こいつらどんだけ傲慢なんだよ
今更泣きついても遅いですけど
それ以降はスペック的に無理やろ。
64以降に子供向けって言うイメージと安心安全って言うイメージが付いたんだしベセスダゲーは任天堂ハードに出しにくいかも
痴漢や洋ゲーマニアみたいなくらい部屋に閉じこもってるニートイメージ強いからな
任天堂の明るくて家族で遊べるゲーム機のイメージとはかけ離れてる
・本体にLAN端子なし、別売りアダプター必須
・本体容量が32GB固定、SDカード必須
・本体に爆熱低性能チップ搭載で、携帯モード時VITA以下の性能と判明
・本体付属コンがプレイ中充電不可稼働3時間弱、別売りProコン高額
・発売日新作ソフトがゼルダと1,2スイッチのみ、発売予定も真っ白
・期待のゼルダはHD振動非対応でTVモード時900pの糞画質
・発売前から上位版を出す計画発表
・必須周辺機器除いてもPS4と同価格の超絶ボッタクリ価格
ツタシコニートがまーた戯れ言ですか
いわっちが御存命であれば切り捨ててたよ。
はちまは否定の文化
7年前のソフト
ロンチにすら間に合わせようとせず今だに発売日未定
やるきねええええええええええええええ
当然売れるわけもなく
今後の関係続けるきねえええええええええええ
塩対応になるのも仕方ない
裸眼3Dのプレゼン→追い返す→後でパクって商品化&敗訴(3DS)
ベセスダのプレゼン→追い返す→モロに影響を受ける。ただし名前は変えてオリジナリティを主張(オープンエアー)
どこの韓国だよ
ニシ君は現実が直視出来ないんだろうねぇw
さあベセスダよ、震えるがいい
スカイリムは・・・
震えるがいいってw
すでにPS4でも発売済みの
スカイリムリマスターという残飯を出してやるだけやでw
特にwiiとdsが当たって任天堂はよりファミリー層やライト層に注力していったしな
まあモンハンみたいに、持ち寄ってのマルチプレイがあれば受けるかもしれんが
俺がまさにそれやけど(ニートではない)(PC版スカイリム2000時間)
任天堂は全然違う層だしゼルダはめちゃオモロそう
みんな違ってみんないい
もちろんウドンテンニもニシクンも双方でなw
そうも言っていられなくなったんだね
最近ほんの少しだけ現実が見えて来たのか?
PS3でも4でも遊べるのにさあ…、あり得ないだろ
これ以降に出たソフトでスイッチで動くものねーだろ。
取り敢えず気に入らねえやつは斧で一発よ
任天堂のタイトル見ろよ。全てがお子様風味。甘いか辛いか位の単純な物ばかりでしょ。遊びの幅もひょうげんも全てが狭いんだよ!
もう遅いと思うけどな
売上はずっと下降線、売れそうな新商品もなし、
にもかかわらず君島社長以外のトップ層は未だに勘違いした妄言吐いてるんじゃ
明るい部屋で夫婦でかわりばんこにめっちゃ遊んでましたが
嫁がこれほどはまるとは思わんかった
意外と女の人も気に入るんだよ、これが
2ちゃんにもスカイリム好きな奥様のスレあるだろ
本当はどうせ興味もないし売れるとも思ってないけど話題になってるの見たから見栄で引っ張ってきたんだろうなぁ
「ハード出す前にサードと話したか?今更こんなギミック持ってこられても困る。」って。
言われて反省したからベセスダも軟化したんだろうが。
まじでカックカクでも驚かない、特に携帯機モードで
携帯機でスカイリムとか夢見てるやつがいるようだが
昔から
ベセスダのソフトのような高尚なゲームは向いてないよ
反省なんかかけらもしてないだろ、してたらスイッチなんぞださんわw
ベセスダに対しては何か便宜を図ったんだろ、しつこく詣でてな
んでうっとうしいから既に絞りかすのTESVで誤魔化したと
どう考えても買う気がしない
それと同じようなことが起こるよ
switch売り場のスカイリムは
Oblivionを知ってるだけに、ついに最高のRPGが降臨するのかって。
スクエニだってSkyrimのせいで当時和田社長が15の大方針転換を
宣言してオープンワールドとそれに即したエンジンの開発が始まった。
業界人のツイもSkyrim一色だった。それに興味を示さないで
今更オープンエアー言ってるのはなあ…。少なくとも方向性が
違うというなら分かるが。
うまいこというね
switchでお出しされるようなクオリティでは満足出来ないだろうに
そして結局売れないのだろう
日 本 で は
つまりスイッチでは選り好みしてる余裕がないって事だな
殿様商売でまだ選ぶ立場にいると思ってるのかよ
どこまでいっても体質は変わらんな
ライト層からすれば高い値段とオンライン有料でハードル高いし
コア層からすれば持ち運ぶためにスペック削ってるし
誰得ハードなのか全くわからない
360 240 GFLOPS
PS3 224 GFLOPS
Wii U 176 GFLOPS
tegraX1(1GHz)←スイッチに載る予定のチップ 512 GFLOPS
スイッチ据え置きドッキングモード(768MHz)↑をダウンクロック。 393 GFLOPS
スイッチ携帯モード(307MHz)↑を携帯モード用に更にダウンクロック。 157 GFLOPS
箱ONE 1300 GFLOPS
PS4 1840 GFLOPS
PS4 PRO 4200 GFLOPS
結局儲からないからサード逃げたけどな
wiiuなんてろくにエンジン動かんから開発費無駄に上がっただろうし
センスないからSwitchみたいなゴミ出すんだろ
お前も少しは頭使えよ
任天堂の社員は英語ができないから困ったとかなかったか?
海外なら興味ある人はプレイ済み^^;HD版まで出て安く買えるんだぞ。わざわざ劣化版を買う必要がない
まぁ今さら協力求めた所で技術的についていけないんだから笑えるわ。
スカイリムの後に何を出してもらえるのか
持ち運んでやりたいようなコアな人ならノートPCでやってるだろうし
今更出して誰がやるんだろうな
ナイスレンガ!!
今さらあがくなよ、みっともない
だよな
パヨクとニシくんというキ○ガイコンビがアンチの構成員やってるから彼らの発狂も楽しめるし
ソフトのプレゼンと同時に、ハードスペックや宣伝支援、利益配分といった要求もセットになってるからだよ
任天堂のポリシーが許さなかったとか?
今更慌てて対応しても実績がないから売れないだろ
そもそも出せるのか?って問題もあるとは思うけど、流石に出てもカックカクな任天堂ハードじゃ誰も遊ばないだろ
任天堂はスーファミの高性能路線で勝利したあと64、ゲームキューブと高性能で2連敗した経験があるから性能第一という方針には慎重なんだろう。
それよりゲーム業界の発展を考えているのならネガキャンするより全ハード応援しろよハゲ!
つまらんな~?
そもそも宮本から他社ハードプレイ禁止令出てるからな
ようするに全部原因だろwww
昨今の任天堂なんて進行不能レベルのバグちょくちょく入れてんだろ
しかもパッチ対応が異様に遅い
いつもゴミ箱にポイする為に
わざわざご購入されているとは…
頭が下がります。
クッキーとかいうゴミは煽るのが第一目的で、記事の内容に価値がないものばかりだけどな
記事によっては盛り上がるんだろうけど、対立煽りのために、記事の内容とニュアンスが大きく違う記事タイトルつけるクソ野郎だからねこのクズ
少なくとも京都は海外なんぞ見てなさそうだからな。
そういう客層を最初から諦めてる時点で負け確定なんだよ
そもそもFEの現状からしてもう任天堂にクリーンなイメージ無いんだから割り切って18禁(グロの方な)でも何でも手当たり次第出す努力をすべきだった
新作が旧作よりクオリティ下がるのなんて任天堂自身を覗けばモンハンやドラクエみたいなアホだけだし
常識で考えたらよりクオリティが上がる最新作を旧作すら満足に移植出来んハードに出せるわけない
任天堂なんか応援しても任天堂しか潤わないどころかみんな手痛くダメージ受けていたので
正直3DS出る前までは応援していたが最近の任天堂は韓国にしか見えないからさっさと倒産してほしい
これが物事の本質なのに枝葉で語るやつの多いこと
グラしょぼいしアクションはなんちゃって無双だし
また核爆死ンゴすんじゃねえのW
口だけ番長買う買う詐欺ゴキブリざまみっろWWWWWWW
おだいじに
この残飯でも喰らえ!HAHAHA
任天堂は間違った事はしてないよ
自分等の客層は何処かを認識してた
例え赤字だとしてもね
今まで冷遇してたって?
でスイッチして手のひら返し?
ソレ見た飼いブーのブー達も持ち上げる?
おいおいブーちゃん、散々ブーブー言ってたお前らがそんな態度か?おい
子守歌サントラミュージックおねんねしてまうで
そのはずだったんだけど
どこの客層を狙ってるのか分からないような
中途半端なWiiUやスイッチを出してるようじゃな
認識できてるのか疑問だわ
スイッチは一切子供向けだって言う広報してないぞ?
WiiUでもキッズではなくコアファン欲しがってたのも見え見えどころか公言してたしな
赤字だけど矜持を守る、ってんじゃなくて、単に迷走した結果赤字に転落した、ってだけ
そこにはユーザーのことを思うなんてのは一切無い
◎と×の両方だ
今まで任天堂がそういう方向に舵取りしてたんだから仕方ないけど
本当にこういうゲーム求めるならスペックも上げろっていう
どうしたいのか中途半端
キッズ向けに作っていれば他ハードと住み分けできるのに何がしたいのやら
例えキッズ、ファミリー向けにしても研究と開発は必要だからね
それで失敗すると、そういうフェザーはあっという間にどこかに行ってしまう
なのでいつでも何かしらが売れるコア層が欲しい、というのは分からないでもない
でもこちら向けにもやっぱり地道な研究と開発は必要だし
連中にとってはPSがなぜ長年成功してるのか、
あれだけネガキャンして落としたはずのPS3とVitaが今でも売れてるのかが理解できないんじゃ無いかな?
非協力的だから嫌いって言ってた
昔のベセスダリアルタイムでやってたわけでもないくせに
有名になってから札束靡かせながら擦り寄ってくるとか
これって最低なやつじゃないですか
ソニーじゃ終わってたと思う
やっていけてないだろ
三期続けて営業損益だして、資産切り売りと為替でやっと黒字にしてて、
売上はずうううううっっと縮小中だぞ、それも数%じゃなくて数割のオーダーで
坂口マリオクラブに泊り込んで作業とかしてたやんけw
なるべくしてなった結果としか思えない
コアゲー作ってるサードを自分から門前払いしてるんだからコアゲーマーが定着するわけないだろ
ベセスダも頼まれたから義理で出すだけ
あまり投資せずに移植できたんだろうね
どう考えても暴力表現とかそういうやつでしょ
Wiiだぞ。
売れたことがなかったら任天堂は興味を示さないのも当たり前だわな
ヒット作ならN64の時の007、GCの時のメトロイドプライムとかは任天堂の「海外製作会社」だったレトロスタジオが作ってたんだが
洋ゲーガーとかサードガーってのは単にマリオくらいしか売れなくなったからそれを隠すために発狂してるだけ
高慢な態度とってた相手に頭サゲル一番カッコ悪いパターンのやつねw負け犬にはお似合いだよ
【 森友学園 】国有地売却で安倍総理「関係していたら議員辞職」 - 読売新聞 2017.2.18 -
安倍首相は17日の衆院予算委員会で国有地が森友学園に評価額の10分の1で売却された事に関連し「私や妻が関係していたとなれば”首相も国会議員も”辞める」と述べた。
↓
『 安倍首相に伝えます 』教育勅語教える”愛国”幼稚園 アッキーも感涙 - 産経WEST 2015.1.8 -
昭恵夫人は14年に森友学園が運営する幼稚園を訪れた時、籠池園長から「安倍首相はどんな人ですか?」と問い掛けられた園児らが「日本を護ってくれる人」と答える姿に涙を浮かべ言葉を詰まらせながらこう話した。「ありがとう、(安倍首相に)ちゃんと伝えます。」
宮本とか青沼とかTHE任天堂って思想に凝り固まった人材がゴロゴロいるという
などと他社のやってる表現を腐し、さらには横並びどころかインディ以下に成り下がってる自社の開発能力を棚に上げて上から目線の発言を垂れ流す。
こんなハードメーカーに付き合ってやる必要はないよ。
業界最低スペックのスイッチに自社IPを最適化するのは時間と費用と人員と資源の無駄遣い。
任天堂は日本人全体の質の低さに沿った企業戦略を採っているだけかと
スカイリムは一世代前のだから動くから出せた
WiiUってセンスも何も無かったね
N64の007は売れたけど
開発時に当時の宮本がラストを改変しようとしてたのは有名な話
じゃあ統一ハードなんて絶対無理だよね
switch知らない一般人も多いと思うけどね。
そもそも莫大な宣伝費かけてる任天堂の商品で知られてない方が問題でしょ
出来れば全年齢で遊べるのを作り、過激なのはゾンビUとかウォーキングとかは全体の極一部くらいだろ…
FEの結婚は、って?……Nintendoに聞け
AKBに演歌やらせるみたいなもんだろ
言わせんな
他のはゲーム性を出そうとしてどうしてもルールを作っちゃうからねえ
裏を返せばスカイリムはガバガバなんだけどw
なにこれめっちゃおもろいやーんってことでスイッチに出してもらうために土下座したんだっけ?
やっぱ5・6年遅れてるわこの企業
オブリビオンやモロウィンのリマスターは(日本では)スイッチ独占ですとか嘘でも言わないでね。
CERO:Z指定ゲームが多く、日本のCEROが厳しいため企業イメージを損なうので、とかじゃない?
シセロと大学のぼっちは女に人気やもんな。
任天堂は中世教会の「庶民は馬鹿でだましやすい方がもうかるから教育禁止」を現代に行う企業
サードに期待してないし、いいものもほぼ出ない
ハードスペックが低いのもあるんだろうな
個人的にはソフトメーカーになってくれたらうれしいわ