記事によると

  • ベセスダは有名なRPG『Elder Scrolls V:Skyrim』をニンテンドースイッチ向けに発売する。
    シリーズで初めて任天堂のプラットフォームに発売される。

  • ニンテンドースイッチについてHoward氏はこう評価した。
    「まさに任天堂しか生みだせないハードだ!そして任天堂ファンが我々のゲームに触れてくれることに興奮している」と話した。

  • 「なぜ今更リリースされるか」についてゲームディレクターのTodd Howardはインタビューに答えた

  • Todd Howard「過去にBethesdaのゲームを見せたことがあるが任天堂は我々のゲーム興味を示さなかったから」と説明

  • しかし今回ようやく任天堂ハードから歓迎されたことで「これまでの悪い関係は解消された」とも話した。
全文を読む



反応


ハードの層と違うもんな

そしてゲームが作られなくなった

ベセスダはぶりまじかよ

興味示さなかった奴誰だよ

ずいぶんなご身分だな










ベセスダに興味示さなかったってマジかよ


◎自分らのソフトが一番だと思ってるから
△興味示したところで今までのハードだと動かないから
×世界的に有名なのを知らなかったから


さぁどれだ




ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
Nintendo Switch

任天堂 2017-03-03
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る