
【トランプ政権】米大統領支持38%に下落、「メディアを信用」過半数
米キニピアック大が22日公表した最新の世論調査結果によると、トランプ大統領の支持率は38%と、7日に発表した前回の42%から下落した。就任直後の1月26日発表の…
記事によると
・「重要な問題で真実を語っているのはトランプ氏かメディアか」と米キニピアック大が世論調査で質問したところ、「メディアを信用する」と答えたのは52%と過半数でトランプ氏と答えたのは37%だった。
・この結果からトランプ氏は「メディアが偽ニュースを流している」などと政権に批判的なメディアを非難しているがメディアの方が信用されていることが示された。
・トランプ大統領の支持率は世論調査結果によると、22日時点で38%で7日に発表した前回の42%から下落した。
就任直後の1月26日発表の支持率は36%だった。
・「重要な問題で真実を語っているのはトランプ氏かメディアか」と米キニピアック大が世論調査で質問したところ、「メディアを信用する」と答えたのは52%と過半数でトランプ氏と答えたのは37%だった。
・この結果からトランプ氏は「メディアが偽ニュースを流している」などと政権に批判的なメディアを非難しているがメディアの方が信用されていることが示された。
・トランプ大統領の支持率は世論調査結果によると、22日時点で38%で7日に発表した前回の42%から下落した。
就任直後の1月26日発表の支持率は36%だった。
反応
・トランプが支持できないってだけであって
メディアが信用されてるかどうかは別問題だろ
・マスコミの世論調査じゃなくて世論操作だろ
・メディアが糞なほどトランプ頑張れって思っちゃうよ
・これで勝ち誇ったつもり?そもそもこのキニピアック大学という聞かない名前の大学の世論調査の正確性はどの程度?
・なんで2択なんだよ
どっちも自分に都合の良いことしか言わねえよ
・じゃあ、半数はメディアが真実を報道してないってか
・メディアを信用してない人は調査に答えない人もいるかもね
・せやけど大統領選挙の結果外しましたやん
・ヒラリー逮捕するとかデタラメだったし、トランプもダメだ
・有言実行で公約守ってる誠実な大統領じゃないか、アメリカ国民バカすぎだろ
トランプかメディアかって究極の二択だなw
NieR:Automata World Guide ニーア オートマタ 美術記録集 ≪廃墟都市調査報告書≫ (SE-MOOK)
posted with amazlet at 17.02.23
スクウェア・エニックス (2017-02-23)
売り上げランキング: 11
なんで選んだの
ネットも信用されてませんけど…
ネットなんてツールなのに信用もクソもないだろ
やっぱメディア批判しすぎると不利だわな
お前の好きなアークソファイブで例えたら
トランプはシンクロ次元のロジェみたいなもんだな
?←(´・ω・`)
?←ハルオ
ララ❤は?
何故俺が遊戯王
好きな事を知っている!(´・ω・`)
さてはお前!(´・ω・`)
俺のファンだな!(´・ω・`)
パワー系池.沼って感じww
水谷くん!(´・ω・`) そんな事を言っちゃ駄目!
>>別の事 アメリカマスメディアも危険なんだよなぁ!(´・ω・`)
こういう表立った集計ではトランプ支持は表に出なくなる。
その結果があの大統領選であって、こういうので安心していると、
また反トランプ派は痛い目みるで。
どっちも信用できない以外に答えはないな
正しいことを言っていると 国民のためで右寄りで
そこから発展してユダヤ人殺害しだしてな
結果独裁者になったのだよ
ネットの話題どっから出てきたw
【 森友学園 】国有地売却で安倍総理「関係していたら議員辞職」 - 読売新聞 2017.2.18 -
安倍首相は17日の衆院予算委員会で国有地が森友学園に評価額の10分の1で売却された事に関連し「私や妻が関係していたとなれば”首相も国会議員も”辞める」と述べた。
↓
『 安倍首相に伝えます 』教育勅語教える”愛国”幼稚園 アッキーも感涙 - 産経WEST 2015.1.8 -
昭恵夫人は14年に森友学園が運営する幼稚園を訪れた時、籠池園長から「安倍首相はどんな人ですか?」と問い掛けられた園児らが「日本を護ってくれる人」と答える姿に涙を浮かべ言葉を詰まらせながらこう話した。「ありがとう、(安倍首相に)ちゃんと伝えます。」
どっちが正しいかは歴史が証明してくれる
もう証明してるだろ
トランプのような人間は独裁的で良くないと
はちまを信用する人は?
を押してね〜
さあ、どうなる⁉︎?
マシだからってマシな方が信用できる事にはならないだろ
どっちもクソはクソだろ
上等だ!(´・ω・`)
俺を殺しに恋!アメ公!(´・ω・`)
単に民主党が嫌いだからじゃね?
新聞だってもう売れてないだろ
信用できないだろw
大学なら公平で正確だという認識が前提なんだろうけど
CNNが偽ニュースってのには同意
平気で「日本軍は慰・安婦20万人を虐殺」とか報道するからな
みーんな横並びに同じこと言ってると怪しくみえんだよね
今あんたがしてるのはネット上の会話じゃないの?
なんで矛盾に気がつかないかな
米キニピアック大なんか初めて聞いたわ。
まずはこれ規制しないと
害悪でしかない
因みにキニピアック大の調査だと戦後最悪の大統領はオバマらしいぞ
ヒトラーはどん底で貧困に苦しんでたドイツ経済を復活させたからだよ。
ようは言葉が支持されたのではなく彼の実績おかげで
「今まで最良の選択してきた人だから戦争もきっと正しいんだ」
という風に国民の意識を持っていくことができた。
戦争さえなければ間違いなくドイツの偉人扱いだったよ彼は。
キニピアック大は一応名前が知れてる
世論調査のためにあるようなところ
まぁ、結果あれだけどね
お前の主観でものを語るなハゲ!(´・ω・`)
ここはTwitterじゃねぇぞ情弱!(´・ω・`)
とりまデモする民族の
露骨な印象操作とかお約束だしな
マスゴミはこうやって印象操作するからね
嫌韓でメディアを信用してないだけ
右翼は自覚しろよ
主観?
じゃ、ヒトラーでなければ誰がドイツ経済を復活させたんだ?
いや俺らだって自民か民主かって絶望的な二択を迫られてるから。
一方が圧倒的に酷すぎるから余り目立たないだけで……。
そういや朝日新聞が調査したら
「一番信用されているメディアは圧倒的に新聞」って結果が出てたっけ
そんなアホな事ばかりやってるからメディア離れが進んだんだぞ
次に調査したらトランプになってそうだけどなw
コントだろ
金を払えば「黒」でも「白」と報道するのは朝飯前。
近所のラーメン屋、朝の番組で取り上げられたけど1年もたずに閉店したわ。
番組では「美味しい」って絶賛してたらしいw
この記事自体がフェイクニュースだろ?
なんでも疑ってかかるほうが今の世の中では安全。
で、その圧倒的に酷い一方を避けていたら、
その一方よりひどいことやり出してるけど、気にしないもんねー。
消去法の詭弁で一段論法で考えてるからしゃーないんだろうけど。
石油利権と中東諸国を掌握しようとしてアラブの春を画策したけど、
結果としてISが出てくる状態になり掌握出来なかったし、シリアの反政府組織を支援したらISが増大したからね
あとISを何とかしようとしてシリア政府を支援したは良いが、シリア政府が反政府組織に対して毒ガスを使ったら軍事介入すると
選挙公約として掲げたけど、シリア政府が毒ガスを使用してもミエナイキコエナイを繰り返して何もしなかった
結果としてプーチンと中東諸国から「チキン」扱いされて完全に無視されていたから、熱心な民主党支持者でなければ戦後最悪と言うよ
トランプがオバマを嫌っているのは、そこら辺だから
その分、トランプ・ディスりの記事が日本の新聞まで腐るほど出て来る。
追記でプーチンはオバマが「チキン」だと分かったので、ウクライナに「義勇軍」を派遣して
クリミア自治共和国独立させる事が出来たので感謝しているってさ
経済制裁は加えられたけど、凍らない港を恒久的に掌握出来たので結果良しらしい
朝日新聞「それは聞き捨てなりませんな」
民主主義の無い国だなぁ
日本でもパヨクメディアはそういう汚い真似を平気でやるからな
たとえ事実は一つでも真実は立場によって変わるだろう
誰かが言ったからじゃなくて、多方面からの情報を自分なりの見解としてまとめる事が必要
トランプのTwitterもメディアの報道もネットの各種掲示板も盲目的に信用するのではなく、その為の情報源の一つとして利用するだけ
まあ人間である以上、自分にとって望ましい、都合の良い情報に流されやすいのは仕方ないけど
しかも、どんな質問の仕方をしたかによって世論なんて大きく誘導出来るだろ?
(例:”トランプ大統領は移民制限をし差別的な発言をしますがメディアとトランプ氏どちらが信用出来ますか?”とかね)
ましてや”自分たちの根幹に関わるモノ”だから、この数字が本当にどれほど信用できるかわからないよな?w
どっちも自分に都合の良いことしか言わねえよ
これ
衆愚政治した国を見ていると反吐が出そう
そうやって好きか嫌いか黒か白かでしか判断できない人間ほど必要ないんだよ
とか選択させられるのと同じレベルだろ
どっちも願い下げだよ
現状で阿部寄りとか100%左によらないと満足できないの?
無条件に言うこと信じる馬鹿が多いだろ日本でも
某鳩なんかと比べれば10:0つくだろ
あいつらに現状でなにができるっつーんだよ
米国のメディア不信は日本以上だろ
メディアは自分らに都合が良いことを都合よくしか流さない
でもツイッターなら好きなことを真実を伝えられる
簡単にいえばアメリカメディアが腐ってるから大統領から見捨てられてんだよね
政治とメディアの決別、革新的なスタイル
日本のメディアもこれが起きると力の衰退が半端ない
それが怖いからトランプを必死に批判する理由の1つ
メディアは自分たちの報道したい内容に合わせて事実を改竄して報道するだけ
とくに韓国人や左翼や犯罪者関連な。
実際はトランプを信用が50パーは超える
それがいいか悪いかは別の問題
安倍とか小池とかのがクソだろ…
アンケートという手段の正確性に関わる大問題なんだけどな。