関連する記事

146

コメ

【噂】『プレイステーションNow』がPCに対応か PCでアンチャやデモンズが遊べるようになるかも!?

216

コメ

ソニーのクラウドゲームサービス『PS Now』がPSVitaなどでの提供を終了





「PlayStation™Now」は、クラウドサーバーに格納された幅広いジャンルのPlayStation®3タイトルを、さまざまな対応デバイスからネットワーク経由で遊ぶことができるストリーミングゲームサービスで、オンラインマルチプレイ、トロフィー、テキストメッセージの送受信など、PlayStation™Networkの各種機能にも対応しています。

今冬よりサービス開始予定としていたPS NowのPC向けサービスについて2017年春より「PlayStation™Now for PC」としてWindows PC対応サービスが開始します。これにより、デスクトップPCやノートPCからでも、PS Nowで配信している180本以上のPS3®タイトルが楽しめるようになります。

PCでPS Nowを楽しむ際に必要なものや、PCの推奨スペックをご紹介します。

◆PCでPS Nowを楽しむために必要なもの
・推奨スペックのPC(*1)
・DUALSHOCK®4 ワイヤレスコントローラー(USBケーブル接続 or DUALSHOCK®4 USBワイヤレスアダプター接続)、もしくはDUALSHOCK®3 ワイヤレスコントローラー(USBケーブル接続)
・5Mbps以上のインターネット接続
・PlayStation™Networkアカウント
・PS Now定額制サービス、または7日間無料体験への加入(*2)
・「PlayStation™Now for PC アプリ」のインストール

*1 PC推奨スペック
・Windows 7 SP1、8.1 または10
・300MB以上の空き容量
・2GB以上のRAM
・プロセッサー:3.5 GHz Intel Core i3 または3.8 GHz AMD A10以上
・サウンドカード、USBポート

*2 Windows PC向けの「PlayStation™Now for PC」では、PS Nowのレンタルサービスはご利用いただけません。






この話題への反応



ええやん

定額制は悩むなあ

昨日グラボ買うかPS4買うか悩んでたけどPC強化しよう

月2550円かぁうーんこの……あとPC版ならX-Input対応して欲しいかも。

PC版PSnowにキャサリン出るならほしいかも!でも3ヶ月5000円は難しいところ。PS3は持ってるわけだし

お、psnowのpc対応きましたな!

見た感じPS4にあるPSNowの仕様をそっくりそのままPCだけで使えるようにした感じなのね。

PSnowがPCでも来るなら月額そのままでも良くねって思ったがPS+と合わせると月額3000円













価格は毎月中古ゲー買うぐらいのモノ

スペック満たせばノートPCでも遊べるのはちょっと魅力的かも








DUALSHOCK 4 USBワイヤレスアダプター
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2016-09-06)
売り上げランキング: 553