アイマス関連と思われる商標なのだが・・・
【発行国】日本国特許庁(JP)
【商標】
【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
第9類
第9類 業務用ビデオゲーム機のプログラムを記憶させた電子回路その他の記憶媒体,業務用ゲーム機のプログラム,ダウンロード可能な業務用ビデオゲーム機用プログラム及び同追加データ,ダウンロード可能な移動体電話用コンピュータプログラム,コンピュータ用プログラムその他の電子応用機械器具及びその部品(マウスパッド,キーボードカバー,ICカードその他の周辺機器を含む。),コンピュータ用ゲームプログラム,ダウンロード可能なコンピュータ用プログラム及びコンピュータ用ゲームの追加データ,電気通信機械器具(携帯電話用ストラップ,携帯電話機の表示画面に貼って使用するのぞき見防止用シート,その他の電気通信機械器具の部品及び附属品を含む。),腕時計型携帯情報端末,スマートフォン(スマートフォン用のカバー,スマートフォン用のケース,スマートフォン用保護フィルムを含む。),家庭用テレビゲーム機用のプログラムを記憶させた読出し専用のカートリッジ式電子回路・同磁気テープ・同磁気カード・同磁気ディスク・同光ディスク・その他の記憶媒体,ダウンロード可能な家庭用テレビゲーム機用プログラム及び同追加データ,携帯用液晶画面ゲーム機用のプログラムを記憶させた電子回路及びCD-ROMその他の記憶媒体,ダウンロード可能な携帯用液晶画面ゲーム機用のプログラム及び同追加データ,レコード(録音済みコンパクトディスクを含む。),インターネット又は移動体電話通信を利用して受信し及び保存することができる音楽・音声ファイル,映写フィルム,スライドフィルム,スライドフィルム用マウント,インターネット又は移動体電話通信を利用して受信し及び保存することができる画像ファイル,録画済みビデオディスク及びビデオテープ,電子出版物,ダウンロード可能な電子出版物
第41類
ストリーミング方式による電子計算機端末による通信を用いて行う映像の提供,インターネット又は移動体電話による通信を用いた映像の提供,携帯用液晶画面ゲーム機による通信を用いて行う映像の提供,業務用ビデオゲーム機による通信を用いて行う映像の提供,家庭用テレビゲーム機による通信を用いて行う映像の提供,その他の通信を用いて行う映像の提供,映画の上映・制作又は配給,インターネットによる映画の提供,家庭用テレビゲーム機用プログラムを記憶させた光ディスク・その他の記憶媒体の貸与,その他のおもちゃの貸与,遊園地用機械器具の貸与,スロットマシンの貸与,遊戯用器具の貸与,映画・演芸・演劇又は音楽の演奏の興行の企画又は運営,興行の企画・運営又は開催(映画・演芸・演劇・音楽の演奏の興行及びスポーツ・競馬・競輪・競艇・小型自動車競走の興行に関するものを除く。),演芸の上演,演劇の演出又は上演,音楽の演奏,インターネット又は携帯電話による通信を利用した音声又は音楽の提供,運動施設の提供,ゲーム機械器具を備えた遊戯場・遊園地・その他の娯楽施設の提供,インターネット又は移動体電話による通信を用いたゲームの提供,携帯用液晶画面ゲーム機による通信を用いて行うゲームの提供,業務用ビデオゲーム機による通信を用いて行うゲームの提供,家庭用テレビゲーム機による通信を用いて行うゲームの提供,その他の通信を用いて行うゲームの提供
【出願人】
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
※分類からスマホ向けゲームになるものと思われる
反応
エムステはきっと出願通らないだろうから略称はオンステかな
エムステで怒られたらオンステにするのかなって思ったwwwwww
商標まじでエムステとったん?
いや、オンステかも知れないけど!
個人的にはエムステ派かなぁ…
某番組あるけどsideMだしなぁ
エムステかオンステか分かんないけど音ゲーでお願いします!!!!
Mマスくん突然重大発表するからオンステ?エムステ?突然配信1か月後とか発表してきそうで怖い
エムステかオンステかどっちなんだ、、、サイドエム要素入れてほしいので個人的にはエムステがいいなー
恐らく「sideM」なんちゃら~「ステージ」の略称なんだと思うがw
この略称はむしろテレ朝取ってなかったのか?
![]() | THE IDOLM@STER PLATINUM MASTER ENCORE 紅白応援V 歌:天海春香、星井美希、如月千早、高槻やよい、萩原雪歩、菊地真、双海亜美/真美、水瀬伊織、三浦あずさ、四条貴音、我那覇響、秋月律子 日本コロムビア 2017-03-29 売り上げランキング : 381 Amazonで詳しく見る |
死んでるからセーフ
アドセ☆ンスク>リックお願いします!
《 自民党が無償で使い続ける超一等国有地 》
あまり知られていないのだが、自民党本部の土地所有者は、登記簿上は財務省と衆議院に分かれている。自民党が約9千万円の賃料を払っている3300平方メートル余りの土地というのは、敷地の7割ほどを占める財務省所有分だけ。衆議院が所有する残る3割、1320・02平方メートルの土地は賃料ゼロ、なんと無償で使っているのだ。
なぜ一部だけが無償なのか。衆議院に問い合わせると、「衆議院が管理する土地を自民党本部の敷地として貸し付けが行われたことはありません。自民党本部の敷地については、現在、財務省が管理する国有地であり、財務省が契約を締結し、貸し付けが行われていると承知しています」(衆議院広報課)と、木で鼻をくくったような答えが返ってきた。
要は、国有地を無償で利用しているが、問題はない。ということのようだ。
だが、大手の不動産鑑定士事務所に問い合わせると、「路線価をもとに計算すれば、自民党本部の周辺の土地の賃借料は1300平方メートルで年間約1億1千万円になります」とのことだった。
クソ民放に配慮なんていらんぞ
どうせやる奴らは皆腐ったゾンビ・ア・ビッチーズだろ
意地でも存在抹消して流さないからな
宣戦布告であろう
興味ないからだろ
ホモと腐れしか興味ないコンテンツ
アイマスですらない新しいコンテンツだろ
CM全部引き上げんぞ
いちおうミュージックステーション側に
配慮したんか?
sideMの新アプリ発表直後から
略称はMステじゃだめなのかな?
って話題にはなってたよ
BGMにアイマス曲はよく使うんだがな
ホモ要素ほぼ無いのにその名前付けたら
ホモじゃないじゃないか!って苦情来るだろ。
さすがアイマス
何騒いでんの?
これでNGだったら、世の中同じ名前の会社や店舗いくつあると思ってんだよ。