絵日記「けものフレンズを7話まで見た」 pic.twitter.com/e8R1h6d4Fc
— くろは (@ku_ro_ha) 2017年2月25日
反応
・相手の悪いところではなく良いところを認め合う。困っている者の為に何かする。けものフレンズはシンプルに大切な事を伝えている気がします
・けものフレンズは帰宅部活動記録と同じ匂いがするな。面白くないけど最後まで見てしまうあたり
・すごーい教
・放送終わればみんな忘れるやろ
・ジャパリパーク極楽浄土説すこ
・ブラック企業や少子高齢化や北朝鮮すら包み込むのがサーバルちゃんやぞ
・次のクールの進撃に即潰されるんだろうな
・誰かいっとったけどけものフレンズみて脳みそが幸せで満ちている時間は熱心な仏教徒の法悦にちかいそうな
・ソシャゲ潰してるからこそ希少価値の高い奇跡のアニメ
同じアニメは出てこないだろう
・サーバルちゃんは聖母の生まれ変わりだと思う
そばで見守りながらすべてを許容し肯定してくれる
いつのまにか覇権どころか宗教になってた
けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック (1)
posted with amazlet at 17.02.27
KADOKAWA (2017-03-25)
売り上げランキング: 83
ありがとう任天堂
アニメ外では薄い本量産されてそう。原画ヱ口いし
たとえつまらなくても同調していかないと
生き残れないよ
【 異常事態 】 国有地売却14~16年度693件 金額非開示は”森友学園のみ”- 17.2.25 -
・ (確認済の)ゴミが埋まったまま国有地を売却したのは → 財務省「前例がない」
・ 入札せず見積額棒引きで買主に撤去工事を丸投げしたのは → 財務省「前例がない」
・ 売買予約権付の10年定期借地契約で国有地を貸出したのは → 財務省「前例がない」
・ 一度民間に供出した国有地を錯誤で国に差戻したのは → 財務省「前例がない」
・ 国有地取得代金の納付を10年分割払いで認めたのは → 財務省「前例がない」
・ 国有地の売却価格が公表されなかったのは → 財務省「前例がない」
こんなにデブ化するとは思わなかったな。
過去ワーストの48kg代。確実に2月中に50kg代はいくだろう。
加えて「閃乱カグラPBS」「閃の軌跡Ⅲ」「四女神オンライン」「真田幸村伝」はいくら訴え願ってもVITAで出る気配ないしな・・・
「1話観て切ったのに、後から人気出てきたせいで、自分の予想が外れてドヤれないから、悔しいブヒ」
ここ、ドヤって優越感に浸りたい奴が多いからな
それが「はちまフレンズ」
フレンズのスタッフは有能
今では立派なフレンズです
お前らも早く素直になれよ
あなたは日本人の鏡だ
今でも思ってます
共感したわ
それを隠すために攻撃し続ける哀れな生き物
まあ捉え方も違うからそういう考え方もいいかもね
ネイティヴアメリカンとかハワイ王国とかチベットとかウイグルとかクリミアとか
お前の宗教観、間違ってない??
人間だが
遺伝子XY染色体があり将来的に男性は居なくなって女性のみになる
けど、その頃には人類は絶滅しているだろう
逆に何でそんなにオスが見たいんだよwwホモかお前www
せっかくアニメ化した帰宅部も終わって、その次に連載したヤツもパッとしないまま終わっちゃったけど
でも後から見直して本当は面白かったことに気づかされた
そういう点では似てるなって思った
今では帰宅部大好きになっていて、特にしりとり回とわくわくDAYSが好き
ここにいるガキの任天堂信者は仕事とかしたことないからわからんよね
やるやん!
まさにブームやからなただ円盤発売する限りはちょこちょこ話題はでるよ
進撃とか話題も糞もないやろ
クオリティが高くて中身が深いて思っているアニメの評価がイマイチで
ぱっと見で舐めていたケモノフレンズがヒットしたのが悔しくてたまらないんでしょう
この記事の人のようにいろいろ感じる感受性が自分には無いのを認めるわけにはいかないから叩く
気に入らないこと言われたら全部アンチ認定か
頭悪いなぁ
他人の評価を受け入れられないお前は
アンチと同じ人種だぞ
楽しみ
いや、それ面白いから見てるんだよ
馬鹿なの?
まあ確かに、アニメ作る前にゲームが潰れてたからこそ
こういう作りにできたってのはあるんだろうなあ・・・
真剣にハマってる奴ならはちまなんて来ないよ真面目な話
帰宅部の人は作風似てるしな
覇権アニメなんて言ってんのはちまだけだぞ
どういう理屈だよw
極稀に、だが・・・
たてがみを持つライオンの雌が居るそうだ、現実にな
現在まで数体、確認されている
たてがみが有るからといって雄とは限らないわけだ
やっぱゲーオタとアニオタって根本的に違うんだな……
島はサンドスターの影響下にありそこでは全ての動物が人型の牝になる(影響下から外れると元に戻る)
特に牡の場合は牡の特徴を備えたまま人型の牝になる
女体化↑だと!ふざけんじゃねえよお前、フレンズ化ダルルォ!?
キャラクターを作った吉崎先生自身が言ってる事だが
元の動物が雄でも雌でも、サンドスターで変身した後の姿(アニマルガールの姿)は必ず女の子
でも、アニマルガールの姿が元の動物では雄しか持たない外見特徴の場合もある(元の動物が雌だったとしてもそうなる)
なので女体化しているケースもある、アニメに登場したライオンやヘラジカが雄しかない特徴あっても、元の動物が雄か雌かはわからん、フレンズとしての姿は女の子なのは間違いない