『ニーアオートマタ』メタスコアで高得点

NieR: Automata
NieR Producer Yosuke Saito, director Taro Yoko and composer Keiichi Okabe return, teaming up with character designer Akihiko Yoshida and PlatinumGames to present the next entry in the saga – NieR: Automata.
齊藤陽介プロデューサーとヨコオタロウ氏より
『ニーアオートマタ』第一報のメタスコアは93点
その時点で十分高いと言われていたが・・・
ああああああ、metascore 93…… https://t.co/iLZhmSV3cd 第一報で下がる一方なんだろうが嬉しいものは嬉しい… #NieR #ニーア
— 齊藤陽介 Yosuke Saito (@SaitoYosuke_Z) 2017年3月2日
ヤバイ!ニーアのメタスコア93点!みんなお願い!どうせ明日点数落ちるから、今の内にスクショ保存して!! https://t.co/40Mx9HCiRG
— yokotaro (@yokotaro) 2017年3月2日
↓
次の日メタスコアが94点にアップ
高得点すぎて開発陣困惑
あばばばばば metascore が 94 に上がってる…保存した… https://t.co/iLZhmSV3cd #NieR #ニーア pic.twitter.com/WFggxYUtgQ
— 齊藤陽介 Yosuke Saito (@SaitoYosuke_Z) 2017年3月3日
あれ…… 上がってる……? 記念に保存せねば!! https://t.co/ClIOMpH0mV
— 田浦 貴久 (@PG_taura) 2017年3月3日
今、齊藤さんと田浦さんと「こんなに点数が高いのはおかしい。誰が死ぬのか」と話題沸騰中。 https://t.co/aL09qJIhj2
— yokotaro (@yokotaro) 2017年3月3日
◎ ヨコオ ▲タウラ ○サイトウ RT @yokotaro: 今、齊藤さんと田浦さんと「こんなに点数が高いのはおかしい。誰が死ぬのか」と話題沸騰中。
— 齊藤陽介 Yosuke Saito (@SaitoYosuke_Z) 2017年3月3日
ヨコオさん……お世話になりました…… RT @SaitoYosuke_Z: ◎ ヨコオ ▲タウラ ○サイトウ RT @yokotaro: 今、齊藤さんと田浦さんと「こんなに点数が高いのはおかしい。誰が死ぬのか」と話題沸騰中。
— 田浦 貴久 (@PG_taura) 2017年3月3日
この記事への反応
・ニーアがメタスコア94とか凄いな。あとゼルダの伝説の98点は歴代2位タイだから神ゲーの仲間入りじゃん
・ニーアのメタスコア高すぎてすごい
・やっぱ神ゲーなんだよなぁ
・Horizonより上とかすごい(ドハマりした人間としては嬉しい)…しかしゼルダ98って、怪獣かw
・ニーアのメタスコア94!?すごいー!
記事執筆時点でメディアレビューは5件
まだまだ点数変動しそうだけど、海外で和ゲーが評価されるのは嬉しいですな
売り上げランキング: 4
そんなゴミやってて楽しい?
もっと売れてたんじゃない?
ほんとWD見る目ないな
メタスコアは信用できるって言ったやつ誰だよ ファミ通と同レベルじゃねえか
楽しみ
わざわざso5とdod3の名を上げて中身のない批判してるレビューが尻にあるぐらいだし
何の根拠もねえけど
まあすごいけど
ニーアに関しては5件しかまだ出てないんだから文句を言うのは何か違うぞ
たぶん50件くらい揃うころには88点くらいにななってるだろうよ
ニーアオートマタ、評判によってはPS4ごと買おうかぐらいに興味はあったけど、こんなガキみたいな貶めが入ってるんじゃなぁ。
小黒ダヰチ@killingflower 1時間1時間前その他
プラチナゲームスは元々大神が大っ嫌いだったからまぁどうでもいいんですけどね。
小黒ダヰチ@killingflower 25分25分前その他
もう二度とプラチナゲームズのゲームは買わないと心に決めた瞬間だった。神谷英樹、クソでありがとう。
NIN64豚w
例えゼルダは62で98だとしても
他にももっと点数高くていいゲーム沢山あるのに・・・
正直ここまで評価高いのは
2Bちゃんてキャラが近年稀に見るかわいさだったからじゃないの
他ハード馬鹿にしておいて高評価なわけないじゃん
80点になってんだが何があった?
ゴキは変態しかいないからな
最近高得点続きだから麻痺してるだろうけどメタスコア85点でも普通ならかなり評価されてるレベルなんだぞ
世の中、70点半ばのゲームが大半だからな
武器多いのはいいけどモーション同じはなんとかしてほしかった
ホライゾンは綺麗だけど内容は予想以上の良さって事もなかった。
冗談はともかくマジで高いな、しっかり周回してレビューしてくれてんだろうな、ニーアをわかってるわ
ゼルダはもっと高いんですけどねみたいな誰も比較してないのに勝手にしてるとこが子供みたい
ワロタ
ゼルダ持ち上げてしまって手前メタスコア叩けないねブーちゃんw
SF物ではよくある表現だと何度言ったら
わかるか?ホスト幻想作ったアホ
0点爆撃されてるからなぁ・・・
だれも興味ないんだろw
やたら自分の作ったもんに対して卑屈なコメントしてるけど、その実そういったナルシズムを感じてちょっときもい
DODから十年以上同じようなシナリオしか書けない底の浅さは露呈してんだから、せめて今回まともなアクションつけてくれたプラチナに失礼無いような態度でいろよ
開発陣も「どうせ落ちる」って発言してるからネタで言ってるんでしょうね
ニーアは大してネガキャンされてねーと思うがな
国内の豚どもも仁王叩きに専念するあまり初動が遅れてたし
プラチナだからってわけでもなさそう
つか何気にベヨネッタ2越えててわろたwwww
ボンバーマンってソフトに問題があるらしいな
はぁ?バグバグ死ぬほど言われてんだろアホ
それくらい突き抜けたキャラデザだとは思うけど
そもそも隙間な客層に向けてマーケティングしてる奴だし
別に面白くないと言ってるのではなく人を選ぶゲームだから
シナリオってヨコオが書いてたんだ
知らなかったなぁ~
あんなもん大したネガキャンじゃねーよw
何より勝負決まった後の話じゃねーかw
豚はまだこんなこと言ってるのか
被害妄想も大概にしておけ
完成度はどっからどう見ても何故かいじめられてるFF15より下だからなw
ゼルダはやってないから評価できんが、ニーアがアンチャやウィッチャー3以上はおかしすぎるw
あっちは社運を掛けたAAAタイトル
PS4と仁王とニーアとホライゾン買った方が良いよ!マジで
レビューサイトが今年からはソニーに金もらってるからだろうな
明らかにソニーゲーム贔屓してる
今のタイミングでそれは不味かろうよ
ゼルダとかゼルダとかゼルダとかな
バイオ7ってXBOXにもPCにも出てるんですが…
これらは明らかに過大評価されてる
適性は70点ぐらい
今年は本当賄賂とかもらって点数つけてんじゃねーの?ゼルダーも怪しいし
ゼルダもニーアもホライゾンもいいゲームだよ
ストーリーと音楽が最高すぎる
FF15がどんだけクソアンドクソなのかが分かるw
さすがにニーアやDOD知ってればそんな台詞出てこないわ
バイオがソニーのゲーム?
お前バカなんじゃないの?
自分の感性とゲーム実況の生の反応が一番信頼できる
例えば他のゲームだとちょっとでもフレームレートやグラフィックが安定しなかったりバグがあったりすると
それだけで減点されるのにゼルダは一切されてないからね
当たり前のように実況を参考にするって言ってるけど「初見の感動」っていう何物にも替えられん要素あっさり捨ててるあたり今の子供って感じ
おっさんだったらごめん
別に後で海外で高評価とか言われてもな
もう皆既にプレイして良いゲームってことは知ってるからね
ぶっちゃけもう既にヒットと言えるくらい売れてる訳だから
はちまに金払う必要すらないだろ
それより消費者センターの電話番号だって嘘ついて海保の緊急通報番号広めたの謝る方が先
PS4や箱、PCなどで出てるソフトはグラフィックやフレームレートを高水準で当たり前という考えがあるから厳しい目で見られてる感じするよな
>NSW『1-2-Switch!』海外レビュー「スイッチの可能性を示す」「失礼なほどに浅いタイトル」 メタスコアは更に下がって57点に・・・
任天堂だけパラリンピックだからなー
さすがにAAAタイトルのゼルダで対抗心燃やすのは惨めだから止めとけ
ユーザースコア7点とかメタスコアと乖離でかすぎてメタスコア自体の存在価値を揺るがす騒ぎになってんぞ
仁王、バイオ7、んでニーア、ゼルダも
海外は今になって龍が如く0が発売したらしいがそれも高評価
日本のゲームが世界のゲームに勝つって熱いやん?
すべてが最高のゲームだったわ。
2Bちゃんが至高。異論は認めない。
ゼルダもだけどな
だよな
ハードが低性能だと審査が優しくなるやなって
でも今回のゼルダは海外受けよさそうだから高評価なのも分からなくもない
ネームバリューだけで存命してる某ゲームとは違いますよ
プラチナはプラチナで補正入ってる気はする
ユーザースコアも低すぎてやっぱつれぇわ
はぁ?
なんで今渡したなんて限定の話になってんの?
飲み友達なんだから明らかに昔から仲良しごっこしてんじゃん
2chにツイッター証拠付きでコピペされまくってたぞ
仁王、ニーア、ホライズンと面白い新作が出てくるのはワクワクするな
古いブランドをだらだら続けてクソになるよりよっぽどスカっとする
はぁそうなんですか
でも実際に評価は高い訳ですから関係無い話ですわ笑
日本人が好きなゲームだからスパロボ抑えて売上1位になったんじゃないの?w
(実に日本人好みのタイトルだと思うが)
絶妙に敵をガリガリ削ってる感覚を味わえるのはさすがプラチナだなって思った(笑
まったくあてにならなくなった
そう言うなよ
信じて買ってプレイしてみようぜ
そうすればスコアが高い意味も分かるかもしれないぜ
(ゼルダのメタスコアを見ながら)もつけないとだめだろ
知らないで買った奴も相当居て合わないやつ多いだろうに
気が合ったな
ゼルダの満点ラッシュとか
ホライゾンへのゼロ点爆撃とかさ
マジに不信感抱かずには居られねーわ
詳しく知らんけどメタスコアって色々な企業のレビューの平均ってことでしょ?
1つのレビュー見るよりは薄まるけど、んなもん最初から当てになるわけもなく
これから下がってくよ
買ったんだけどな
クソ―貧乏暇なしが憎い
あれは正直いらなかったな オート回避いれればいいらしいが
できれば体験版にいれてほしかった
horizonも買ったがニーアばっかだ
いや、ヨコオのシナリオって過激な事したがる傾向が強いだけで大筋は万人に理解されるんだよ。
あの人の卑屈なコメントは本心を探られたくない芸風みたいなもんで、実際変人と言われてるけど、インタビューの切り替えしとか見ると、かなり賢い奴だからナルシズムとはちょっと違うと思うぞ。
まあ、固定ファンがついてるってことはもっと自信もっていいんだけど、自信ついたらついたでヨコオの色が失われそうだし、ヨコオは今のままでいいんだ。開発に恵まれなくて停滞しててプラチナに救われたとこは確かにあるな。あと吉田のサイデジメイション?とかいうデザイン会社の2Bは今回の勝因だろうな
平均の方が普通は高得点が出にくい訳なんだから
当てにならないってのはおかしいわ
ゼロ点はマジで意味がわからんのだがなぁ
レビュー内容読んで見ても意味がわからない
片手で数えられるほどしかトロコンしてなかった俺が
久々にトロコンまで頑張ろうって思った作品だった
ちなみに一切金でトロフィーは買ってない
メタスコアが楽しみですわ
「なんかゼルダくっそつまらんけど正直に書いたらウチだけ周りから浮くから高得点つけとこ」
って全員が思ったパターン
満点ラッシュとかゼロ点爆撃とかマジかよw
メタスコアごみじゃんw なんでありがたがられてたんだかw
裏切ったな!だが気持ちはわからんでもないw
メタスコアとユーザースコアは違う
ゼルダもユーザースコアでゼロ点爆撃されているからな…
メタスコアは、
FF15の時に低評価レビューの公開禁止圧力がありレビューサイト評価も当てにならなくなり、
ホライゾンやゼルダでゼロ点爆撃多数でユーザー評価も当てにならないことがわかった
あまり考えたくはないけど最近露骨な工作が目立つようになったのは、
日本の豚とGKが荒しているように思えてならない
ディアブロ専用機だったps4とゼノクロ専用機だったWii Uでいろいろ楽しめてワイは満足やで
そういうレベル
つまり・・・ゲハ世界大戦が始まろうとしている?
ついでに仁王とダクソ3、ペルソナ5も買っとけ
やってたらスクエニがFF15で圧力欠けてWIREDにバラされたみたいに暴露されるでしょ
あれだけのサイト数あったらされないわけない
スクエニの看板のFFがスクエニ傘下の弱小IPに評価負けする現実
あんだけ大規模開発で大金と人材を回したのにね
Amazonレビューも4まで上がってるし
評判いいみたいね。今あるの終わったら買ってみるわ
諸事情でしばらく最新ゲームに触れられてなかったから楽しいわ
しばらくは退屈しなくてすみそうだよ、
昔からのゲーマーならニヤリとする操作やアングルを多用してて変なテンションになる
そんなもんやろ実際
FF15のはフラゲネタバレに対するクレームやろ
要するにお前が荒らし工作員ってこった
FFが失敗したときはどうなるかと思ったけど、巨大資本が腐ってるだけだったか
これあるかもな
PS1やPCエンジンを思い出す
昔ながらのゲームの面白さがある
従来のオープンワールド系の感覚でサブクエ進めると、ルートによってそもそも完結出来ないケースもあったり無駄な現実時間と労力を使うハメになる。
(○○の追憶に手を付けてないのにcルートで同朋達の行方を完結させようとして、リアル時間で結構な時間を無駄にしたし)
下手にメインクエストに手を出して、別ルートでサブクエを最初からやり直すハメになったりもしたわ。
それに対して皆さん大げさすぎませんか?もっと落ち着いて楽しもうよ
ゲームはともかくハードがあかん……スイッチ版だが、2時間で三回コントローラ途切れたぞ
FF15は国内でも100万本越えてすまんな
お前らアンチが頑張りすぎたおかげかも
なおストーリーは・・・
ゼルダは外国人からしたらジブリ的な人気
世界観とかデザインが日本の良いところを表してる!みたいな評価のされ方してる
ゼルダは凄い作品群だし、その中で築かれた世界観はまさしく一つの世界を築いたと言えるけど、その一方で、ゲームとしての評価から注意がそれつつあるのは事実のように思う。
あくまで個人的にそう思うだけだけど。
アクションよりストーリーの方が評価されてるゲームだと思ってたんだけど
俺の勘違いか?
今回はストーリーもかなり良いよな
いや、売れててもあの内容はダメだろ。特にシナリオ
ファンだからこそ厳しい意見も持つもんだ
何でもかんでもアンチ扱いはあかん
病気だなw
近年は孤軍奮闘のフロム除けば和ゲー=ゴミみたいな評価だったし
シナリオ面白いやん
どうせ買わずにネットの意見だけで判断してんだろお前
FF15はレビューサイトに圧力をかけて低評価レビューをとめたんだぞ
レビューサイトがフラゲネタバレなんてするわけがねえだろ…
GKは都合よく事実を歪曲しすぎだ
いいからさっさとシナリオ補完してくれ。ファッションめくらにどんな付け足しするのかは知らんが
お前、スイッチ購入者からもよくも騙したなと罵倒されてるぞ
たった4点差
てかほぼ同じ
いい勝負しそう
低評価レビューって別に止まってなくね
ニーアがレビュー数5件で94点
さすがに喜ぶの早すぎのような・・・
50件のレビューで大作?名作?
FF15のシナリオが面白い?w
いやいや、作ったゲームが奇跡的にでも好評だったら泣いて喜ぶでしょ
箱事業の偉いさんが慌てて日本にソフト発注しに来るぐらい存在感出てきた
最終的には87点くらいなんじゃないかとは思う
それでも十分に高評価ではあるんだけども
神シナリオとは言わんが
良かクソかと言われたら明らかに良じゃね
あの作風で90手前あれば十分よな
ホライゾンが88だし、その辺りでまとまってくれれば一番説得力ある
まぁ人の価値観はそれぞれだよな
俺はクソだと思ったよ、6章辺りから特に
作り手としては良くて80点ぐらいだと思ってたんじゃないの
93点だった時点で「瞬間最大風速ですぐ下がるから」って自分で言ってたんだぞ
明らかにクソだな
とにかく描写が不足しすぎだわ
筋自体は悪くないからちゃんと補完すれば化けるとは思うが現状だと……
おつぱい竜騎士が仲間になって逆に盛り下がってんのか
ヘンな奴だな
まぁどうせネットで糞とか言ってもいまどき誰も信じないよ
だろw
あれは確かにあかんかったな
何と比べての話かしらんが
俺の中ではFF14の一期みたいなのをクソって言うんだわ
ニーアのシナリオもエアプが叩いてたぞ
即反論されてたけどな
申し訳ないが明らかにクソゴミでお話にならないレベルですね
FF10のユウナをガードのみんなで言えたじゃねーかって究極召喚に送り出すレベル
アラネアさんが仲間になるのは嬉しかったよ
寧ろFF15で一番好きなキャラ
嫌いなのは話の急展開ぶり
神じゃなければ即クソっていうネガキャン理論はもう飽きた
クソってのはプレイしてて苦痛になるレベルのゲームだわ
そしてそんなのゴロゴロあるし
6章って別に急でもなんでも無いだろ
FF14はやってないから知らんが、そこらのJRPGと比べてもシナリオは褒められたものじゃないな
少なくとも13以下だわ
シナリオもDODほどインパクトはないけどデータ消去という方法でインパクト与えてきた前作と違って今回特になんもないじゃん
打ち切り漫画のようなCDエンドやご都合主義のEエンドになんかあると思ったらなんもない謝りロボ
これが90点ならレプリカントは110点あるわ
すまんな(笑)
13章の武器剥奪からのボタン長押しゲーからの餅つきはマジで苦痛でしたね、敵が武器無くすとホーリー使えなくなるしね、たまらないわ
名無しのネガキャンが当たってた試しないし
シナリオがクソかどうかって話やで
13もクソじゃないから以下って言われても意味無くね
今回は雑シナリオに加えてホモ通り越してカマくさいキャラがキツかったな
戦闘はかなり楽しかったから惜しい作品だと思う
シナリオに対してならクソゲーは苦痛になるじゃなくなんの感動も感じなければじゃない?
もうちょっと尻尾隠して言葉選ばないと
ニシ君だと思われたら全く信用されんぞ
話題になったり、参考にしたりする、
発売日付近の1~2週間レビューサイトの低評価レビューを止められればいいだけだからな
FF15に関しては確実に圧力をかけて低評価レビューをとめていた
レビュー内容は低評価なのに、点数だけが不自然に高かったり、
圧力があったことを公表しFF15のレビューを出せないので、
FF10とFF5のレビューを(足すと15になる)皮肉を込めて出したところもあった
それだとモンハンとか全部クソやんけw
FF12でヴァンに感情移入してたらバルに全部持っていかれて苦痛だったわ
シナリオで苦痛ってのは普通にあるし、その水準が糞シナリオだと思ってる
なのでモンハンはセーフ
ごめん強い言葉使うね?アホかお前
誰がモンハンにストーリー求めて買うんだよ
RPGとハンティングアクションの違いくらい分かれ
今の所どこも悪く思わんけどな
ニーアは普通に面白かったから納得、90辺りに落ち着きそうだけどホライズンより上なのはやっぱ難易度なんかね…
ゼルダは誰でも楽しめそうな難易度っぽいし、やっぱ万人受けは評価高くなるんじゃね?
プラチナにアクションで勝てるわけないだろって・・・・
総合的には楽しめたけと、シナリオだけはほんとダメ。場面が飛び飛びだから全てに説得力がない
あと主題歌が勘違い系過ぎてダメだな。映画本当に見たことあるのかと問い詰めたくなる
モンハンにストーリー求めてる奴も居れば
FFにストーリー求めてない奴もおるわ
アホというならその程度も分かって無いお前がそうじゃね
あとハンティングアクションでもGEはシナリオ重視だしお前何言ってるんだ
「仁王」の87も高過ぎた。
80~83なら説得力あったが・・・
ゼルダといい、キャリアのある日本クリエイターのタイトルだと変な補正がかかるようだ
モンハンにストーリーを求めるのであればクソゲーなんじゃない?wそれでいいと思うよ
そもそもモンハンは手続きだけでほとんどシナリオなんかなくね?(任天堂ゲーになってからは知らんが)
モンハンはクソゲーじゃないと言ってるわけだが
文字も読まずにレスしてんのか
お前のことを強い言葉で評価して良い?
低いスコアがついたから頭がおかしいというヤツの方が頭がおかしい。
典型的な信者メンタル
いや俺の基準だとモンハンのシナリオはクソゲーになるってことなんじゃないの?
俺はそれでいいと思ってるけど
でもあのゲーム50つけられるほど酷いゲームだとは思わんのだけどな
単純に合わないってのならわかるけど、良くも悪くも期待通りの作品で致命的な欠陥はないぞ
「お前のクソ基準は間違ってる」って言った俺のレスに対して
お前が何の解決も出来てないから見下してるだけ
エンジンブレードの武器物語だけで力の差を見せつけてくれたヨコオありがとう
しっかり最後まで遊ばず評価して恥ずかしいですねぇ
絆っていうか
王としての責任って感じの話だったわな
解決ってなんだ?俺の中では解決してるんだが
単純にお前のクソゲーの基準と俺のクソゲーの基準が違うだけだろ?
お前の言うとおり俺の基準で言えばモンハンのシナリオはクソゲーだよ
で終わりじゃない?
これはガチ
ほんまもんのクソは話題にもならん
……だから魔女百2の出来がとても心配ではある
気になってるんだが、続きものならなかなか手が出ない
そもそもクソ話の例としてFF12を挙げてんのに
何故かモンハンの方に噛み付いてるお前の頭が残念なんだよ
なにが強い言葉だw笑わせんな
ユーザーが7.8なのにもっとびびったww
1-2-スイッチの事も忘れないで
そろそろ上がってくるのかね
しね
任天堂信者がまた捏造しよる
陣営関係無いゲームアンチなんだろうけどな
正当な評価が出てきただけ
いわゆるファンサービス的な繋がりを感じさせる部分はあるけど、時代も何もかも違うから本筋を楽しむ分にはやる必要は無い。どうしても気になったら後からレプリカントやればよろし
まだまだ伸びるような気がする
※265じゃないが
マジで存在自体知らなかったって人も多いだろうしな
ニーア94
ホライゾン88
1.2スイッチ57
丁寧にありがとう
ホライゾン終わったらニーアやるわ
別に落ちてないような?
見る場所間違ってるんだろうか
上がったけどw
メタスコア57
ユーザースコア3.8
和ゲーの恥さらしめ
メタスコア→98
ユーザースコア→7.7
随分と開きがありますねえ~
ps4のゲームと同じ基準で採点するなら任天堂のゲーム機でリリースされればそれだけで得点の上限は60点ぐらいのもんだよ
ゼルダも58点ぐらいが妥当だね
まぁこんなもんやろ
いくらゲームが面白くてもオープンワールドの美しい風景とかは皆無なわけでな
ホライゾンは88の8.5だからほとんどまんまたけど
まだ2017年始まったばかりなのに傑作揃いすぎだろ
和ゲーが結構存在感あるのはいいことだよな
俺はゼルダもニーアも楽しめる宗派だからしばらくは退屈しなくてすみそうだ
ネットの評価の信憑性怪しくなってきたし今まで評判悪くてスルーしてたゲームもちょっと触ってみようかな
多分前作の内容しってる上でレビューしてるからってのもあるんだろうけど
Aルートクリアしただけで「クソゲー!」とか言ってる池.沼ばっかな時点で日本人のレビューなんてアテにならんね
におーは一応終わったけどニーアとhorizonどっちやり込むか悩むわ
両方とも世界観いいから没入感がやばい
30時間くらいで終わるからニーアのセーブデータ消してからホライゾンやれば?
ホライゾンのほうが長く遊べるだろうし
A2めっちゃ感じ悪い
俺の2Bちゃん返せよ
レプリカントのあとの世界ではあるし、レプリカントでの出来事が少しだけ関わってる
でも少しだけ
オートマタよりも鬱度高いからやりたいならやるくらいでいいと思う
スコアが上の時点で違和感しかない
メタメタなんだけどさほど違和感がない、しかもしれっととんでもないネタぶっこんであるし
ぜひ(ネタバレにならん部分で)内容を語って盛り上げて欲しいんだが
ニーアはそれで買う気になってるんだしゼルダも頼むわ
料理実装とか言ってた気がするんだがマジなんか
ゲーマー「・・・」
ゼルダもノスタルジーだし、評価が生理的というか
評論家がそれじゃダメなんだけどね
あれはマジで不自然過ぎる
(このままじゃだめ)
(皆で死んで、神に、なる!)
c~eルートの論理ウィルス演出、塔の双子当たりの全力でぶつかってくる、体当たりの演出は嫌いじゃないよ。
むしろもっとぶつけてこい。
コイツ天皇陛下バンザーーーイ!!!みたいな自爆要員
2011年9月 小中学校等を設置済の学校法人にしか借入金による小学校設置が認められていないことを問題視し、籠池理事長が大阪府へ基準見直しを要望した
↓
野田内閣 平野 文科省大臣 2012年1月~
2012年4月1日 府が学校未設置の学校法人に対しても、借入金による小学校設置を 認める
2012年4月
大阪音大は、国交省から「大量の埋設物がある」と知らされ、見積もりをゼネコンに頼み約5億8千万円に下げたが、財務局から低いと指摘され、断念した。
FF15では80以下お断りで今回は90以下お断りなんだろうな。スカスカのバグゲー
デボポポの演出で、アレが流れた時に一気に震えたわ
評価数少ないでしょそりゃ
あれって海外からなんか言われて2パターンになったんじゃなかったっけ?
よく覚えてないけどWDが元凶だったの??
海外ではこんなのやってる人は少ないだろ、見るからに安っぽいし
日本の恥
日本の恥と言えば
事故の原因を作っといて
遺族に謝罪もしない
本当に恥さらしな
ゲーム会社がある
4.5
《自民党》が無償で使い続ける超一等国有地
あまり知られていないのだが、自民党本部の土地所有者は、登記簿上は財務省と衆議院に分かれている。自民党が約9千万円の賃料を払っている3300平方メートル余りの土地というのは、敷地の7割ほどを占める財務省所有分だけ。衆議院が所有する残る3割、1320・02平方メートルの土地は賃料ゼロ、なんと無償で使っているのだ。
なぜ一部だけが無償なのか。衆議院に問い合わせると、「衆議院が管理する土地を自民党本部の敷地として貸し付けが行われたことはありません。自民党本部の敷地については、現在、財務省が管理する国有地であり、財務省が契約を締結し、貸し付けが行われていると承知しています」(衆議院広報課)と、木で鼻をくくったような答えが返ってきた。
要は、国有地を無償で利用しているが、問題はない。ということのようだ。
だが、大手の不動産鑑定士事務所に問い合わせると、「路線価をもとに計算すれば、自民党本部の周辺の土地の賃借料は1300平方メートルで年間約1億1千万円になります」とのことだった。
って言ってる集計されてないメディアレビューも多いし
落ちる事はあれ、上がる事は無さそうだけどなw
買ってプレイしたけど素直な意見として94点のゲームじゃ無いよ。
冒頭のショボイ縦&横STGやらされるのには失笑だったw
PSユーザーは慣れないあんなのやらされるよりも
”カッコイイムービー”wでも済ませた貰った方が
評価高くなりそうだけどなぁwww
そうね、仁王(本来なら80がいいところだろう)よりは出来がいいと思った
神トラ2とかそんなに高くなかったぞ
ただ素直にいって、仁王の87点は高すぎると思う。
個人的な嗜好ではなく、レビュアーがあくまでクオリティで評価するなら、どう考えてもhorizonと1点差の出来ではないだろう。
80〜82点なら説得力あったが・・・
自分の周囲もう少し広い範囲がみたいの
無駄なオープンワールドがたるい、周回の邪魔にしかなってない
シューティングいらない、アクションの面白さを実感させろ
ボリュームだけでなくアクションやRPGとしても並以下
またPS4は疑惑の点数ゲームが増えた
皮肉コメに高評価付けまくるガイジwww
あーこの頃に戻りたい✨