
「1億総スポーツ社会を実現」 基本計画を答申
スポーツ庁長官の諮問機関、スポーツ審議会は1日、2017年度から5カ年の施策の指針を示す「第2期スポーツ基本計画」の内容を鈴木大地長官に答申した。20年東京五輪・パラリンピック開催を契機に、スポーツ
記事によると
・スポーツ庁長官の諮問機関、スポーツ審議会は2017年度から5カ年の施策の指針を示す「第2期スポーツ基本計画」の内容を鈴木大地長官に答申した
・20年東京五輪・パラリンピック開催を契機に、スポーツ参画人口の拡大による「1億総スポーツ社会」の実現を掲げ、施策の数値目標を現行計画の8から20に増やした。
・新計画ではスポーツによって「人生が変わる」「社会を変える」「世界とつながる」「未来を創る」の4つを基本方針に、医療費抑制や地方創生など国の課題解決に取り組む姿勢を示した。
・施策の数値目標としては、▽スポーツが「嫌い」「やや嫌い」の中学生を半減させ8%にする▽国内スポーツ市場の規模を20年までに10兆円、25年までに15兆円にする――などを追加した
・スポーツ庁長官の諮問機関、スポーツ審議会は2017年度から5カ年の施策の指針を示す「第2期スポーツ基本計画」の内容を鈴木大地長官に答申した
・20年東京五輪・パラリンピック開催を契機に、スポーツ参画人口の拡大による「1億総スポーツ社会」の実現を掲げ、施策の数値目標を現行計画の8から20に増やした。
・新計画ではスポーツによって「人生が変わる」「社会を変える」「世界とつながる」「未来を創る」の4つを基本方針に、医療費抑制や地方創生など国の課題解決に取り組む姿勢を示した。
・施策の数値目標としては、▽スポーツが「嫌い」「やや嫌い」の中学生を半減させ8%にする▽国内スポーツ市場の規模を20年までに10兆円、25年までに15兆円にする――などを追加した
この話題への反応
・正直言って、方針の段階で「痛い」。
・美しすぎて窒息するかも
・ええーなんでみんな怒ってんの。強制とか過激なことなんも言ってなくない
・ゲームは一日一時間、時間は守りなさい とか大人は言うくせに、野球で勝負がついてないから放送時間延長、本来放送するアニメ中止 これ何度もあって子供の頃から野球のみならずスポーツ自体に嫌悪感しかないわ
野球そのものは嫌いだけど、大阪行った時にやってた川に飛び込む祭りは良かった
・何でもかんでもみんなでやらなきゃいけないのが本当に嫌。オリンピックもやらないていいと思ってるし
・つまんない体育の授業、その上危険が伴う柔道とか組体操とか無くせば嫌いな人は減るよ。
・個人の運動能力の問題もあるし、第一そんなにたくさん指導者がいるのかよ。
・学校での体育の授業を廃止したらスポーツ好きが増えるんじゃないかな
・「どうだ!スポーツ楽しいだろ!?」
「しんどいし、楽しくないです…」
「おっかしいなぁ…もっと必死にやらせてみるか…」
→最初に戻る
・スポーツ優遇されすぎ。映画や音楽、美術にもスポーツの分の金使え
・これによりスポーツ嫌いが急増することを予言します。
・個人的に思うんだけど「やらされる」感じではちょっとな
・方法が洗脳ぐらいしか思いつかない
・スポーツの楽しさを教えたいという理念はいいけど、ネーミングセンス最悪だね
・地獄のような話だな。
わし学校でやらされとったからスポーツ嫌いやったんやで。成人して誰に強制されるわけでもなくなったから今ヘコヘコ自転車漕いどるけど、学校でやらされとったら一生やってないで。
・こういうのホントやめて欲しい( ;∀;) 医療費削減目的で、健康のために適度に身体を動かしましょう程度ならともかく、スポーツなんて娯楽でしょうよ…嫌いな人も興味ない人もいるんですよ…。
・進め一億、火の玉だ!
地獄か、ここは。
・スポーツ嫌いって言うと粛清でもされるのかねw
ちなみに私は小中高校と体育は嫌いでした
理由は単純「運動音痴と罵られるだけの授業好きになれるかいw」
・自分自身はスポーツをやるし楽しいけど本当に余計なお世話だと思う。やるもやらないも好きにさせろ。税金無駄遣いするな
・俺は中学高校と運動が苦手という理由で体育教師からイビられ続けたからな…
何であんなクソみたいな指導されて運動好きになれってんだよ
ふざけんじゃねぇぞ
勘弁してください
スポーツ嫌い、スポーツ得意なヤツにオラつかれるのが嫌な人も含まれてるんじゃないかな・・・
figure complex AMAZING YAMAGUCHI Spider-Gwen スパイダーグウェン 約155mm ABS&PVC製 塗装済みアクションフィギュア リボルテック
posted with amazlet at 17.03.02
海洋堂 (2017-06-24)
売り上げランキング: 6
売り上げランキング: 6
環境良くしたら
体育の授業のあの雰囲気が嫌いなんですよ・・・・
球遊びに労力使うならもっと違うことに使うわ
宗教だよ税金泥棒だよw生産性皆無だよ。危険率増大だよwこの国には詐欺者しかいないのかね?バカばっかだなwww
_-;;;「;;;ノ;;;;> r、 ,、-''~ヽノl___
ヽノヾ;;ミ;;;_ゝ ヽ~ #.ノ ,i:::i '''-、
〈__r、ゝ;;;_ゝ / ̄lO-O--ヽ i::::i ヽ
゙l、 l ノ (.: )'e'( : . ) i::::i l
゙l、゙l-、 ノ ノ~ `-= ノ:::::i __ }
゙l~〉┴'' ! ':::::::::i r'' _,ヾ
! _,,ノ 人_ ─ `-'::::::::::::ゝ'' '''ゝ
`l、 l _-lノ __..--'''::::::::::::::::::゙ー、__ ー-ゝ
`-´ ト-'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
逆に口を出してうまくいった試しはほとんどないって
日本でも平安やそれ以前から、世界レベルで見てもそこらじゅうでわかりきってる話なんだがな
医療費抑制とかわかるんだけど、デブならウォーキングとかでも良いのでは?
だいたい、ブラック起業で17時でタイムカード切るだけ切ってまた机や作業場で
仕事続ける人らの職場で実現できるんですかね?w
今から労働人口も減っていくのに。
憲法改正とかでもだいぶ世の中変わるのにそんなこと本当に可能なのか?w
おらのち○ぽしゃぶるスポーツしない?
死ね!車社会のクズ!(´・ω・`)
それだけで人生かなり楽しくなると思うわ
お前の主観を語るな!(´・ω・`)
お前が可哀想になってきたわ!(´・ω・`)
中学まで授業でサッカーやるときグローブがないってだけで素手でキーパーやらされたわ
勉強する体力とかねーっつーの。人生決まる大事な時期に何させてんの?
スポーツも楽器演奏するのもplay(遊ぶ)だって中学で学ばなかったのかよ?
働き方改革も兼ねてるのか?
庶民から金を搾り取る知恵に関しては世界でも随一だからなぁ
教習所の先生は、一回目の実技の時に「バイクはスポーツですよ」って言ったけど?
金玉遊びのほうが気持ちいいしな!
老けるし、寿命が縮まるし、いち早く歩けなくなる
膝の関節なんて消耗品なんだぞ
なんかやってみりゃいいのに
悪いことじゃないんだから
生徒全員何らかの運動部に所属しなきゃならんというクレージーな校則があった
文化部も「主」として運動部に所属してそちらを優先させなきゃならん、っていう…
平成になってすぐに校則自体なくなったみたいだけど
まず普通に仕事してくれよ
技術者軽視すぎてマジで10数年後の国力、取返しつかなくなるぞ
熱中症や脱水症起こし障害
最悪死に至る!(´・ω・`)
こんな計画ぶっ倒せ!(´・ω・`)
スポーツ庁!(´・ω・`)
俺はお前らを認めない!(´・ω・`)
エリート程自己管理や鍛錬に熱心だから運動してるぞ
つまり空いている時間が無いとできない
まずは週休2日制の義務化して、サービス業とか週休1日の人の空いている時間を増やすのが先だと思うよ
その教員バカだなww(´・ω・`)
だから事故が
なくならないんだよ!(´・ω・`)
可哀想になってきたわ!(´・ω・`)
これに文句つけてる奴はスポーツにトラウマ抱えているキモオタ
伊集院じゃないけど、そんな時代に生まれなくて本当に良かった
歴史は繰り返す!ってな!(´・ω・`)
後元々虚弱な奴はいくらやっても体力つかないからな
貧血で倒れまくって血尿出るぐらいスポーツに入れ込んだがなんも変わらん限界を知れるだけ
走ったり飛んだりも、玉使った種目も、個人団体の差はあれ競争だしな。
ん熱血指導ゥ!(´・ω・`)
やりてえなあ
この二点で落ちこぼれをフォロー出来ないとスポーツ嫌い増やすだけだと思うね 自分がそうだから
『大会』を勝ち抜くことを目標に放課後の3時間をぶっ続けで運動をさせられクタクタにさせられる
そこまでしたくないんだよ1時間くらいでサッと汗を流しておつかれしたー!くらいの運動がやりたいんだけどなんでそれやらしてくれないの
小学生なら放課後に公園でボール遊びとかってのもできるが
中学以上にもなると放課後に公園で運動ってのもなかなかやりにくい
だから遊びと言えばゲームとかになって運動不足になる
その糞教員に言っとけ!(´・ω・`)
「スポーツを公道でやるな死ね!」
とな!(´・ω・`)
殺りたきゃサーキット場逝けや!(´・ω・`)
国有地100%オフ社会にしようぜ
ニンテンドースイッチを買えば全て解決するというのに!
リアルソリッドヴィジョンなしでどうやって?
ハッキリ言ってキチガイの発想だよ
日本は何でもやり方が気持ち悪い
同調圧力だけ強くなっちゃって個性出ないわ
出る杭は打ち付けられるわで
当たり前だよなぁ?
80歳(女子)でよかったら
結局のところこれが目的だろ、その為に良いことしてますアピール
腕立て連続50回きちんと出来ない
50メートル泳げないみたいな奴は生き物としての価値が低いから死刑にしよう
日本人は優れた肉体を持つ種族にしていかないとな
全社員強制参加のブラック運動会を義務化で運動時間ゲットだぜ
なお無給
乳が垂れたおっさんを女子とは言わない
脳みそまで筋肉なのか
全国の小中学校を対象に
「なぜスポーツ嫌いになったのか?」を意識調査する所から始めろや。
本気で死ぬからな
筋肉すら入ってないんじゃないかな
からっぽだから夢詰め込めるんだよ
これは本当
学生の頃は良いが大人になってスポーツを趣味にしてるのは老けてるのが多い
そして腰や膝を悪くしている
そうなったらもうおしまい
ガチ勢とエンジョイ勢の
住み分けが小学校からできれば
いいんだけどね
子供も少ないしダメか
考え方が今のままなら減ることはまずあり得ない
大会でミスすれば先輩から殴られ教師から殴られる。
大会で結果を出した後輩より、全く結果を出せてない先輩の方が無条件で偉い。
体育の授業では、部活経験者が初心者無双で威張り散らす。
そりゃースポーツ離れが止まらんワケだわなwww
あ、俺は柔道部だった上に筋トレとジョギングは今でもやってるんで「スポーツやった事ないキモオタ」というレッテル貼りは通用しませんので体育会系である事を振りかざす皆さんはそのつもりで(笑)
【脂肪】にしろってか?
勉強もなにもできないのになにいってんだ
あとスポーツは球だけじゃないからな
小学校からそれやるとエンジョイ勢のほうがモテるからガチ勢がやる気なくしてよけいに衰退するぞ
立派な理想を掲げる前に走り方、体幹の使い方程度は指導できる教師を揃えたらどうだ
スポーツといえば玉と竿と穴だよな
これ以上長生きする気ねーわ
生活する上でスポーツなんて必要ないだろう?やりたいやつ興味あるやつだけやればいいんだよ。
それに医療費抑制や地方創生など国の課題解決手段としてスポーツが有効?根拠がわからん。
マイペースに運動させないから嫌いになる。
クソ体育教師消すのが先だろう
やるならしっかりやれと体罰受けながら半強制でやらされたりするだけ
何でスポーツだけがそんな絶対的に崇高な物なんだよ
そしたら多少は楽しくなる
基本動物なら体動かすの好きだろ
運動苦手なやつ、練習とかしてる??
勉強と一緒よ
いわゆる体育会系なノリもスポーツを嫌いにさせる要因だと思う
同じレベルの者同士を集めて技術向上よりもまずスポーツの楽しさを感じられるような教育方針が必要
得意なスポーツがある場合はそれを伸ばして無理に他の競技をやらせる必要もないだろう
そんなことしたら日本が本当に終了するからやめれ
体育で楽しい経験ができれば、運動好きは増える
健康のためには、スポーツの手前の軽い運動がいい。
マラソン大会開くくらいなら、ウォーキング大会開いてから寝言を言うもんだ。
ノルマや競争になると
そりゃ素質あるやつ有利になるからつまらない思いする
部活でのレギュラーと補欠の温度差がまさにそれ
日本人はよほど天性からのものがないと体格的に日本国内でしか成功しない
ジョギングしないと落ち着かないし
ある種の依存症だと思ってる
入院費だけでワロス1年以上コルセットをはめてdqnからは大げさとか言われ
卒業して1年後に車の免許取るのも首があまり動かせないので悪戦苦闘なんとか取れたが
トニーリトルのターゲットトレーニングで首の痛み克服出来たが今でも悪夢だ
俺のような被害者増やす気か
中学時点で40kgから80kgまでばらけてんのに
という意味かな?
スポーツやってる世代は記録とれたりガンガンのびてるしな
体格も違うし真剣にやらせれば低下していく運動能力が余裕で上がるだろ
これも健康増進プロジェクトの一環やで
女子にはもっと露出の多いウェアを義務付けるべき
なら納得出来るけどな
それならこんな企画ぶち上げないで
個人でできる事だ
無駄な事をしているのではあるまいか?
禁煙と何も関係が無いのに嫌煙がどうとか言われましても、お前アホか、としか言いようがない。
スポーツ宣言都市なんて自治体もあるが何にもなってない
小さい頃、オリンピックがテレビでやってたせいでいつも遊んでくれる父がテレビにかじりついてて、その名残で今でも嫌いだわ
改善したきゃスマホ規制でもしなきゃな
球技は消えろ
大学以降や社会に出たらマジで運動しなくなるからな。
学生の頃に体育の時間で鍛えた体力は10年程度で尽きるが
体育会系のクラブ活動でもしていない限り
それなりの体力無ければ6時間程度の授業から
社会に出て最低でも8時間の労働に耐えられる体力が無く
社会に出ていきなりすぐリタイアしてしまうわ。
バレーボールとか最悪だな
あれ○カ○がやるようなスポーツだな
○の○った性格の奴が多いよなあれ好きな奴って
強制的にさせるんじゃなくて動機付け、運動による利点、楽しくやる方法について教えたほうがいいだろ
大人になっても続けさせるためにはな
ウンそれまあ肉体労働系だけどね
好きな部活させないと意味ないけど
ウオーキング部とかあれば良いかもね運動嫌いなら
勝っても負けても恨まれるしどうしろってーの、漫画とかの友情・努力・勝利なんてファンタジーだわ
勝利に導いても罵声浴びせられるで、「お前さえ居なければレギュラーに云々」「死ねば良いのに云々」
レギュラー争いとかマジ欝だ退部しよう
早生まれや低身長に不利なスポーツばっかりやらせてて酷い
こういうのはただただウザい
体育の授業は確かにいやな雰囲気だったな、大嫌いだったわ。
ていうかニコニコの運営みたいな感じだな。スポーツ庁って。
なんで日本人てこういう仕切りたがりがしゃしゃり出てくるんだろうなー
ただ、動くのが面倒だし、スポーツより楽しいこと知ってるから、
ただそれだけ、嫌いじゃないんだよ?
日本は体育の授業や部活動とかいうのが障壁になっている。
不条理や精神主義・上下関係で息が詰まるから純粋にスポーツやりたい人が近寄らない、あれがある限りスポーツが文化として定着しない。
まぁそれにはその時間が作れるくらいの働き方が普通にならないといけないんだけどな。
そのへん多分わかってないだろうな・・・
お前じゃん
アーティストやら芸能人(笑)も物理的に何も生まないし、そういう連中の株を上げる為の政策にしか思えない
脳筋とかほざいてるが国民の健康維持のために運動させるのは先進国では重要な政策の一つだぞ
年金にしても健康保険にしても介護保険にしても不健康ってだけで国への財政負担は凄まじい金額になってんだよ
将来日本の足を引っ張る存在にならないように運動しろ
運動してない奴は働けるくせに就活してない生活保護のクズと同レベルだからな
それ以上はやりすぎになるので注意が必要。
身体も動かさないと鈍っちゃうし
消えてなくなれ
だったら音楽の時間無くして、デスクトップPCに触らせる時間増やしてくれ
結局仕事はそこでやるのに全然知らないんだもん。今の若い奴ら
運動習慣付けさせてデブを生み出さない仕組みを作りたいんだよ
本来、そんなに食わないから運動いらないやつも、デブになるやつのせいで巻き添えと取るのが正解
賄賂と賭博と薬のスポーツ業界は潰れろ。勉学優先。
疲れ果ててるのにスポーツ(肉体労働)させるの?
トドメ刺されてたまるかよ
これ理解してないのに叩いてる馬鹿多いよな
俺もずっと陸上やら水泳もやってたが、ずっと体調悪い。関係ねーよ。
どんどん全体主義に走ってないか
他の科目から見たら楽でいいよな
《自民党》が無償で使い続ける超一等国有地
あまり知られていないのだが、自民党本部の土地所有者は、登記簿上は財務省と衆議院に分かれている。自民党が約9千万円の賃料を払っている3300平方メートル余りの土地というのは、敷地の7割ほどを占める財務省所有分だけ。衆議院が所有する残る3割、1320・02平方メートルの土地は賃料ゼロ、なんと無償で使っているのだ。
なぜ一部だけが無償なのか。衆議院に問い合わせると、「衆議院が管理する土地を自民党本部の敷地として貸し付けが行われたことはありません。自民党本部の敷地については、現在、財務省が管理する国有地であり、財務省が契約を締結し、貸し付けが行われていると承知しています」(衆議院広報課)と、木で鼻をくくったような答えが返ってきた。
要は、国有地を無償で利用しているが、問題はない。ということのようだ。
だが、大手の不動産鑑定士事務所に問い合わせると、「路線価をもとに計算すれば、自民党本部の周辺の土地の賃借料は1300平方メートルで年間約1億1千万円になります」とのことだった。
統計が証明してるからそれだけは自覚しとけクズども
運動だけやり過ぎてこういう
統計の概念すら理解できない脳筋に育つのも問題だがな
学校で押し付けられてた競争や集団行動ありきの運動が嫌いだったんだと気づいたな
それぞれのペースで個人の能力に合った運動を学校教育で提供できるなら
1億総スポーツ社会も不可能じゃないけど現状だと無理だろうな
体質に問題があったり障害があったするから無理にやらせるなよ
英語覚えろスポーツもっとやれって子供達を国がいじめていると思うのだが
でも今の子供達は昭和に比べると体を動かさないから将来病気や痛みに苦しむ人は増えると思う
激しい運動はやらないよりいいが、体へのダメージもあるからな
将来健康増進とか言ってマラソン大会とかウォーキングイベント参加で税や医療費優遇って話が出そう
無理やり野球部甲子園の応援に行かされたじゃん
あんなの見てたらスポーツに対する不信感が増えるよ
運痴以前に不健康なやつが増えるだけだからね
けどまあ、やるにしても選択授業だけで結構 出来るやつも出来ない奴も、自分と違う世界にいるやつと運動したくないだろうし
体育の授業は苦手な感じの動きもマスターできるようにした方がいいよ
従来の体育とは別に「好きなように身体を動かす時間」を設けたら?
スポーツが嫌いなんじゃなくて好きなスポーツが学校で出来ないってのもあるんだぞ
せっかくスポーツに興味を持っても下手だからお前はやっちゃダメと
3年間まともな練習もさせてもらえず雑用と応援なんかやらされたら
スポーツに愛想を尽かすに決まってんだろ
それ以前に、スポーツ庁という存在から無駄過ぎる
馬鹿がいくら考えても変わらん、話題にできるのはオリンピックまで
楽しさを教えるってのは、すごいレベルの高い能力だということを全然わかってない
オリンピックなんて所詮、電通と上級国民の最優秀奴隷選考会だし
決めつけないで!
その発想が障碍者そのもの
スポーツ好きだけで勝手に盛り上がり、スポーツ嫌いを蚊帳の外に置いてる限り、意味がない