記事によると


・ナイアンティックはポケモンGOのトレード機能が近くにいるプレイヤーとしか交換できないことを明らかにした。

・この理由について、シニア・プロダクト・マネージャーは「本来、100マイルも離れた人とポケモンを交換できるべきではない」と語っている。

・ゲームを台無しにしないように最善の方法を探っているという。



反応


ネット通してのいらないと思う。そんなことしたら簡単に図鑑が埋まるからね。個人的にはケーブルでスマホ同士を繋いで交換したい。

位置偽装の解決もできてないんだし、業者にとっては世界中どこでもokだろ

まぁ、全部オンライン上だと風情ねぇしなぁ……

トレードを可能にするとリアルマネーによる売買ができてしまうので、
100%の問題回避ではないけど、ゲームバランスを考えると当然のことでしょう。


ポケモンGOにトレード機能が実装される方向なんだとか。これはポケモンバトル(物理)が頻発しそうだな。




関連する記事

75

コメ

『ポケットモンスター』第1話リメイク映画「キミにきめた!」世界初出し最新予告映像キタ――(゚∀゚)――!!

112

コメ

ポケモンGO「熊本地震の復興としてカビゴン祭りやるねー」←じしん覚えるから不謹慎と一部が騒ぐ

51

コメ

『ポケモン サン・ムーン』、新CMに珍獣ハンターイモトが登場wwwww






最初のブームみたいに街中でポケモン交換するのが流行るかね?