「電撃オンラインアワード2016」コンシューマ部門結果発表
“電撃オンラインアワード2016”CS部門結果発表。読者投票で決まった上位20タイトルは!? https://t.co/aI3MVZQkx5 pic.twitter.com/3GbJ1LEf37
— 電撃オンライン (@dengekionline) 2017年3月4日
記事によると
・2016年12月19日~2017年1月31日にかけて、読者投票で2016年のベストCSタイトル&アプリを決める“電撃オンラインアワード2016”を開催
1位:PS4/PS3『ペルソナ5』

2位:PS4/PSVita『フェイト/エクステラ』

3位:3DS『ポケットモンスター サン・ムーン』


4位:PS4/XboxOne『ファイナルファンタジー15』

5位:PS4/XboxOne/PC『ダークソウル3』

6位:PS4/XboxOne/PC『バトルフィールド1』

7位:PS4/PS3『テイルズ オブ ベルセリア』

8位:PS4/PSVita『ソードアート・オンライン ホロウ・リアリゼーション』

9位:PS4『人喰いの大鷲トリコ』

10位:PS4/PS3/PSVita『うたわれるもの 二人の白皇』

・11位以下はソースにて
・2016年12月19日~2017年1月31日にかけて、読者投票で2016年のベストCSタイトル&アプリを決める“電撃オンラインアワード2016”を開催
1位:PS4/PS3『ペルソナ5』

2位:PS4/PSVita『フェイト/エクステラ』

3位:3DS『ポケットモンスター サン・ムーン』


4位:PS4/XboxOne『ファイナルファンタジー15』

5位:PS4/XboxOne/PC『ダークソウル3』

6位:PS4/XboxOne/PC『バトルフィールド1』

7位:PS4/PS3『テイルズ オブ ベルセリア』

8位:PS4/PSVita『ソードアート・オンライン ホロウ・リアリゼーション』

9位:PS4『人喰いの大鷲トリコ』

10位:PS4/PS3/PSVita『うたわれるもの 二人の白皇』

・11位以下はソースにて
去年の結果
CS部門1位はペルソナ5!ひふみんが怪盗団入りする完全版こないかな・・・
フェイトが2位なのは電撃らしいかも
モンスターハンターダブルクロス (【初回封入特典】『モンスターハンターダブルクロス』オリジナル「テーマ」(2種)のダウンロード番号 同梱) - 3DS
posted with amazlet at 17.03.04
カプコン (2017-03-18)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
完結まで残りあと4回!(´・ω・`)
遊矢永久に!そしてズァークよ!(´・ω・`)
そう、またPS4なんだ
サードデストロイシステム起動中……起動しました…サードメーカーを排除します…
これが覇権パワー!
え、ポケモン以外全部PS?w
トリコも二週目やりたいなぁ、また泣くだろうなぁ
任天堂なんてダッセェよな!帰ってプレステやろうぜっ!
ない
どれもクリア後満足したタイトルばっかり
まぁ、ノベルゲーにゲームがくっついたようなもんだからな
面白いのは当然だろ?
なんせ昨年はエ口バレ3しか買わなかったし、あとはPS+のフリプだけでナントカなったしな!
《自民党》が無償で使い続ける超一等国有地
あまり知られていないのだが、自民党本部の土地所有者は、登記簿上は財務省と衆議院に分かれている。自民党が約9千万円の賃料を払っている3300平方メートル余りの土地というのは、敷地の7割ほどを占める財務省所有分だけ。衆議院が所有する残る3割、1320・02平方メートルの土地は賃料ゼロ、なんと無償で使っているのだ。
なぜ一部だけが無償なのか。衆議院に問い合わせると、「衆議院が管理する土地を自民党本部の敷地として貸し付けが行われたことはありません。自民党本部の敷地については、現在、財務省が管理する国有地であり、財務省が契約を締結し、貸し付けが行われていると承知しています」(衆議院広報課)と、木で鼻をくくったような答えが返ってきた。
要は、国有地を無償で利用しているが、問題はない。ということのようだ。
だが、大手の不動産鑑定士事務所に問い合わせると、「路線価をもとに計算すれば、自民党本部の周辺の土地の賃借料は1300平方メートルで年間約1億1千万円になります」とのことだった。
ファミ痛のクロスレビューよりはよっぽど信頼性あるぜ?w
あのゴミの出来とペテン師ゲーのくせに
組織票的な何かを感じる
トリコはやっとけマジで
バトルフィールドはRPGなん?パケ絵だけで見たらFPSかTPSっぽく見えるけど。
マネーパワーが切れてきたんじゃないっスか?ww
ブヒーダム
逝きます?
それ以降ゲーム出まくりで忘れてたわ
久しぶりにRPGクリアしたわ
コンシュマー部門で「1位」がRPGって記事だろ
異論は認めない
くだらん防衛ダンジョンが追加されるまでは
追加DLCで十分
さすがにあれを最初からプレイし直す気力はない
ペルソナ6、新作RPGに専念してくれ
追加のシナリオは拡張パックで良い
サクラ以前もバグだらけ&糞バランスで終わってたけど・・・
あとどれくらいでクリアできるのやら
アンチャやオーバーウォッチをFATEだのSAOだのが抜いてる当たりがいかにも電撃らしい
っと思ったら案の定ネット投票か・・
ゴキちゃん工作しすぎでは??
オタっぽいというか何というか
文章から溢れ出る低能臭w
票入れてる奴がどんな奴か想像すればねぇ…
大人になってポケモンやってるのはオタクというより、アレだけど
2位はっと・・・えっ・・・?
???
アクションRPGの完成形と言っていい。
プログラマー
Zがクソゲーすぎたせいで足引っ張られて可哀想だけどテイルズシリーズで一位二位争う面白さだった
過去作やらなくても楽しめるし過去作やってるとさらに楽しめるのがいい
RPGが好きな人は買ってほしい作品だった
キモっ
もうちょい順位高くてもいいと思うが前作がアレだったししゃーないか
場違い感半端ねぇな
イース、アンチャが順位低すぎる
なんだ「PRG」って。DMMならもうちょっとしっかりしてください
RPGは「Ruchnoj Protivotankovyj Granatomjot」の略だよ。
ストーリーはP5に譲るとしてもこの独特のアクション性は他のゲームにはない
サードデストロイシステム「イグイグカクカクラグラグイグイグカクカクラグラグイグイグ」
ゼルダ「クソッ、システム暴走でファーストまで無差別に…ぐふっ…」
すげー面白かったのに
型月厨のガイジっぷりやばいな
Fate好きな俺から見てもない
全体的にアレなラインナップやのう
出てたらペルソナ一位は無かったな
アルテラが可愛いだけのゲームだろあれ
PS4 9
PSVita 3
PS3 3
3DS 1
WiiU 0
任天堂よわっ
いやお前がプレイしなきゃいいだけだろw
かなり謎残ってるし色々改善点もあるから完全版はいるわ
というかあの売り上げなら確実に出すだろうけどな
この前のアトラスのアンケでも完全版希望するか?みたいな質問あったし
ペルソナがトップに来るのは出来を考えれば当然
細かく見れば短所も無い事は無いがそれを上回る圧倒的な満足感があった
JRPGの一つの到達点、割とマジで
ペルソナをダメ認定してる辺りシリーズに触れた事すらない豚だろお前
うたわれ、イース8、ダクソ3が良かった
アンチャ4はマンネリとシチュエーションの弱さが残念だった
というか、過去作で面白い舞台使いすぎたというか
うれしいわ
バグ延期とかVita版でやらかしてユーザー離れしてるのが効いてるな
アンチがほとんど湧いてないのがその証だよな
電撃ってプレイステーションの雑誌しかないし、読者層が必然的に偏るだろ
2位 サガ
3位 イース8
この三強以外はないわ
4位 DQB
5位 DQH2
6位 SAO
湧くほどのタイトルでも無かったし・・・
アンチはFFでそれどころじゃないのが実際のところじゃね?
電撃のネプ推しは異常
2位メアリスケルター
3位WOFF
かなー
他がダメだっただけでペルソナ自体はフツーゲームだし
ビルダーズが下半期だったら間違いなくランキング変わってた
アンチは人の成功を妬む気持ちや、自分が応援してる物より成功した物に向けられる敵意だからなぁ
アンチが湧かないのは眼中に無いってだけだろ
ダメすぎるチュートリアルにウンザリしていたら、まだ20時間も続くと知って売ったわ。
たかだかオタク御用達の1雑誌に大勢が目くじら立てるわけないじゃない。
それをゲーマー全体から批判がないと勘違いするならちょっとあんたのアレはアレだぞ?
特に腐は飽きるのが早いから、下半期のソフトに人気が集中し易い
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
アッハ!大丈夫!高田健志は眠らない!
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
高田健志のおおおおおおおおおおおお!?
お通りだああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!?
高田健志が評価されない世の中ってやっぱりおかしいよなぁ!?
ポキモンも・・・・w