記事によると
・フラゲにより『ドラゴンクエスト11』の新情報が判明
・仲間キャラクター「シルビア」
カミュ、ベロニカ、セーニャに続く仲間。旅芸人。
「世界中のみんなを笑顔にするコトがアタシの使命だからね!」
・新モンスター「モコッキー」「ランタンこぞう」
・新システム
人々に近寄ると声をフキダシで聴く事ができる。頼みごとがある人のフキダシには紫色のマークが出る
馬に乗って移動することができる。PS4版では魔物を体当たりで吹き飛ばせる
フィールドにある火跡でキャンプが可能。キャンプでは回復したり、冒険の書に記録、買い物することができる。仲間たちと会話することも
・フラゲにより『ドラゴンクエスト11』の新情報が判明
・仲間キャラクター「シルビア」
カミュ、ベロニカ、セーニャに続く仲間。旅芸人。
「世界中のみんなを笑顔にするコトがアタシの使命だからね!」
・新モンスター「モコッキー」「ランタンこぞう」
・新システム
人々に近寄ると声をフキダシで聴く事ができる。頼みごとがある人のフキダシには紫色のマークが出る
馬に乗って移動することができる。PS4版では魔物を体当たりで吹き飛ばせる
フィールドにある火跡でキャンプが可能。キャンプでは回復したり、冒険の書に記録、買い物することができる。仲間たちと会話することも
関連する記事
ドラゴンクエストヒーローズI・II for Nintendo Switch
posted with amazlet at 17.03.09
スクウェア・エニックス (2017-03-03)
売り上げランキング: 64
売り上げランキング: 64
落ちぶれたもんだ
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
アッハ!大丈夫!高田健志は眠らない!
高田健志のおおおおおおおおおおおお!?
お通りだああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!?
高田健志は神!高田健志は神!高田健志は神!神神神ィ!お通りだゾォ~!?
この記事もぉぉぉ高田ぁぁぁ健志のぉぉぉ植民地とぉぉぉすぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!
高田健志が評価されない世の中ってやっぱりおかしいよなぁ!?
無駄に街中の松明消せたり付けれたり 最近のゲームは無駄な遊びココロ無さすぎる
人の上に乗れたりもたのしかったわ マリオRPGとか ザナドゥは無駄に街中でジャンプ出来るし最高や
ホストの時も思ったけど、まだあっちは料理があっただけマシだけど
ドラクエも6で焚き火してたような
そう、PS4ならね
キャンプコマンドは映ってたよ
『ふしぎな鍛冶をする』『休む』『女神像にいのる』
『見回る』『キャンプをやめる』
とか
「PS4では」敵を吹っ飛ばせる!
その代り、名前がトンヌラで固定になるがよろしいか?
フジで見た
転職とかスキルポイント制とかモンスター仲間になるのかとか
そこらへん詳しく
懐古のバカが騒ぎそうw
エンカウントしちゃうんじゃね?w
ブーちゃんPS4版の話だから入って来ないで?w
DQHの完全版wも買ってあげてよ(´・ω・`)
外人も教会セーブは不評らしいし
オカマが仲間かw
NSw ドラゴンクエストヒーローズI・II for Switch 約 2.5万本
NSw ぷよぷよテトリス S 約 1.2万本
NSw 魔界戦記ディスガイア5 圏外 集計不可
NSw いけにえと雪のセツナ 圏外 集計不可
NSw 信長の野望 圏外 集計不可
ニンテンドースイッチ、サードフル全滅wwwwwwwwwwwwww
露骨に「ゼルダ神ゲーブヒィ!ゼルダガーゼルダガー!」と言いたいだけやんけ(笑)
賛否両論あるのはわかってるがあれだけのグラフィックでボイスなしは違和感が強烈だったんだよな
ドラクエってあまりオカマキャラいなかったしな
ドラゴンボールにはいるけど
スイッチの記載なしw
携帯モード時は縦持ちでDSぽい疑似2画面
ドックインしたらPS4ぽいフルポリゴン
ここまでやってくれるなら買うわ
伝統的な進化したJRPGがやりてえ
そういうのは普通にあるだろ
追加要素ってだけでしょ
にわか
やっと海外に売る準備をしてきたか
同じ会社だろこの歴史的タマナシヘナチンが
ドラクエは呪文で昼夜を変えるのがあったりで結構親和性が高いんだよ
想像したらめまいがしてきた
WOFFはそれに近いものがあった
ゆうべは おたのしみでしたね。
伝統的なのか進化したのかどっちだよ?アホw
俺の中のDQってセーブ(冒険の書)は教会、てイメージなんだけど
最近のナンバリングは教会以外でもセーブできるようになってるのか
もしかしたら歴代ドラクエナンバリングで1番の期待度かもしれない
お前の顔のほうがきもいじゃん
3DSユーザー激怒だな
なんで?
持ち歩いている女神像に祈る
お前を生んだ親を全否定かよw
まさに旅してるって感じで結構良くない?
余計な事だから
えっ?あんなのと連動したいの?w
キャラクターが画面外にでたら3DSに来てるとか
やばいこのアイデア最高
どこどこ?
つまり、完全版は3DSのみ!
どこどこ?
もう鳥山明にネタがないから。
ドラゴンボールでも人間型がメインで出たのはサイヤ人編までで、
その後は単発で17号18号が出ただけ
人物よりもモンスターや機械を描くのが得意みたいだしね。
いっそボイス無しの方が良い
最近のスクエニの声優選びは、流行の若い人気芸能人起用が基本になってて嫌な感じしかしない
声当ててもいいけど、せめて完全ボイスOFF機能ぐらいは欲しい
マジつれぇわ…
どんな気持ちでBADボタン押したんだろうとか想像したら、かわいそうになってきた…
ドラクエヒーローズが1ねぷも売れないスイッチ版の企画なんてとうに消えてるわw
そら使えるのは保証付だからいいけど、今の時代には保守的だな〜
ニンテンゾーンの毒が抜けきらんか…
女の名前なのに、なんだ男か
RDR2の1ヶ月前までだったら、久しぶりにドラクエ遊んでみようと思うんだけど。
キャラはいつも堀井さんの発注だぞ
かなり詳細に指示が出るらしいから、責任は堀井さんにあるんじゃね?
外で野宿も充分旅要素だろ、何言ってんだこいつ?
ゼルダみたいなのが理想たよな
DQ10からの流れだよねこれ
あっ…(察し
次の街に冒険するのがドラクエじゃないのかよ
何でPS4と3DSしか載ってないんだよ
可能性は限りなくゼロじゃないのかね
FFは昔からセーブポイントでテント張れるんだが
何が最近のスクエニはだよゲーム知らないヤツがゲームブログやってんじゃねーよ
殆どのRPGそんな感じだよね? それがドラクエであるという定義は必要ないんじゃないかな?
それともプチ拠点的な感じにするのか?
情報遅すぎだろksはちま
PS4版はFF15みたいな画面が用意されるものの3DS版はフィールド画面のまま冒険の書とかコマンドがでてくるだけなんだろうなぁw
まずあの糞メニューどうにかしろよw
キャラクリあるようなゲームじゃないしムービー用意されてて無理じゃない?
クリア後にオマケ要素として入れてくれたらいいけどね
出たな。早よ帰れって。
コストダウンのためには仕方ない策だろうな
少なくとも6まではテントのシーンもあったじゃん。
なにかと批判されがちなFF15だけど、キャンプってそのシーンを発展させたものだし、結構FFらしさが入っててそれに気付くとやっててなんか懐かしい気持ちになるよ。
ある程度の広さである程度作り込まないとだしセーブする町の数が少ないせいだろうね
速攻PS4版予約するわ
野宿以上の旅要素がどこにあろうか
はぁガイジ多すぎてつれぇわ…
このままゲームを続けますか?とかやめるを選んだ時に本当によろしいですか?とかくどいのやめてほしい
戦闘に苦労しながら新しい町を見つけた時の安堵感が薄れちゃいそうだから
おいおい、FFでは最初からあるぞ
何言ってんだ?
スイッチじゃドラクエ11は出ないぞ
何年停滞してたんやら・・・
事実・・・?どこにそんな事実が?
マジレスすると今売れてる分はゲーマーが買ってるだけだと思うけどな
キャンプ入れてきたってことは必要な何かがあるんだろう
その辺は心配いらないんだよなDQの場合
さもswitchで出るかのようなディスプレイでワロタわww
一応PS4&3DSで発売!と小さい字で表記されてたけど。
しかも低スペックのスイッチじゃ3DSバージョンになる可能性も高いしな
町の宿屋が捨てられたんですね
ごめん、それの何が楽しいのか理解できないよ。
その割には一向に公式サイトが2機種のまま、元記事の方も2機種のまま…いや出ないとは言わないよ?ただswitchの方は後発になるんじゃないかなぁ…だって音沙汰が全然無いし。
だからキャンプしてんじゃないの?
まぁ、PVからの推測だから本当のところは分からんけどさ。
予定にも無いソフトを購入する為にハード買うやつは一般人どころかゲーマーにもいねえよ!
堀井も30周年内に出したい言ってたしマジなのかなぁ
ごめん今日1で笑った
ドラクエ キャンプいいねっ!
ストーリーが駄目とか?
バトルのバランスが悪いとか?
スキルの効果性が薄いとか?
プレイ時間が短いとか?
そんなことで批判が出そうな気がする。
豚って面白いよな、一緒に酒飲んだらずっと笑わせてくれそうだよ。
それってまさにPS4ですよね。
夢は寝ているときに見ような?
キミは万が一switch版が出る事になったらなんて言うのかな?
まあ安心してくれ、どうせ出ないし何よりゼルダより沢山売れるから
出そうなきがする?出していくんだよ、気概みせろ
起きてください、まだ夢の中ですよ?
食事システムつけてうんこやしっこを催したりしようよ!
街ならぱふぱふのチャンスもあるのに・・・
今思えばもよおしてトイレにいく必要があったチャイルズクエストってすげー
アイテム→テント→回復でいいやん。面倒くせ。
仲間と会話で友好度システム
好感度マックスの仲間と恋人(性別問わず)
キャンプでセクース
ファミコンのFF2からあるわ
手軽にみんなの家でやれるからスイッチかな
3DS版で無理な表現は、PS4版でも道連れ的にカットされるかと思ってた
ちょっと安心したよ・・・
11は堀井はチェック程度しか関わってないっぽいじゃん
そこが超心配だわ
DQHがあの体たらくじゃなwww
綺麗でリアル
移動はだるくなるであろう
3DS版
2頭身でリアルとは程遠い
マップが狭いぶん、移動は比較的楽(普段ゲームやらない層)
住み分けできてるし、やっぱ堀井は神だわ
????「キャンプの何が不満なんだよ?」
リオンの最期後は無事本人の脱出ならず
2D版はランダムエンカントだから、馬に乗ってても跳ね飛ばせないし
7の気持ち悪いCGムービーのセンスが引き継がれてる
普通に欲しいわ
海外でDQがイマイチ受けない理由に教会セーブが挙げられてたな
眉唾もんだが
8は3D化成功してただろ
まあその後がしばらくアレだったが
でも普段あまりゲームしてない人からしたら新鮮なんだろうか?
もっとトゥーン調にしてほしかった
キャラからフィールドから鳥山の絵そのまんま表現してほしかったなぁ
頭身の低い3DS版をおすすめしときますね
手入れていいいとことダメなとこぐらいわかるだろう…
ドラクエとしては新システムかもしれんが...つーかドラクエまでお使いクエストかよ(呆れ)
ドラクエの意味ね〜
グラがキレイになったのは素直に評価したいし、面白かったけど、
その反面、町中視点グルグルして小さなメダルさがしがダルくて仕方なかった
やっぱ町は見下ろしで宿から武器屋まで3秒で移動できたほうがいいかなと思ってしまった
ようやく実装してきたなぁって感じ。
「絆」とか「友情」とか言葉にすると途端に陳腐になるからそれは絶対止めてくれよ
FFとの融合じゃないか
プレイヤー置いてけぼりの傍観者にされることが多い
二ノ国やDAZEみたいなアプローチの方が良かったなぁ……
そっちじゃなくて
ドラクエ8→バトルロードの系統だろ。
9がDSじゃなくてwiiかPS3だったらバトルロード路線だったかもしれないのに残念。
しかもセーブ箇所固定か
割と本気でそういうの期待してた
DBゼノバースでかなり鳥山絵のCG再現が出来てたから、ドラクエも当然出来るもんだと思ってた
背景までアニメっぽかったら、神以外の何者でもなかった
FF13を思い出すからやめて欲しいわ
町が少ないのは本当かもな...
普通のドラクエの、新しい話をやれると思ってたけど、
今回からは、いつものドラクエをやれるとは、あまり思わない方がいいのかなって気がしてきた・・・
Ⅲの続きにしても主人公が微妙だし、
システムも今までのドラクエから、かなり変わりそうで不安
どっちが、より楽しいかは、人によるとは思うけど、
昔のドラクエって、ファンタジー王道中の王道、勇者街道のど真ん中を行く感じがして、
いつやっても味わい深いね、とても好き
そして60分でクリアできるスカスカボリューム最高!ですか?
わかりません
あのクオリティでドラクエ遊べるなら楽しみだし、
大きくコケる事もドラクエなら無いからね。
別に教会でもセーブ出来るんじゃないの?
教会以外でもセーブ出来る事自体は手入れて良い部分だと思うわ
DQの方は冒険してる感あるわ、FFは自分探し中の大学生って感じ
近づくとNPCに吹き出しが出るのもパクリ
馬で移動とか今更
つ コテージ テント
8以上にドラクエっぽい3D出ないと思ったけどカナリドラクエっぽい…ちょっとキャラえろいけど。
スイッチで出るの?
オッサンの感想なんて聞いてないから勝手にやってろよw
城で王様に話しかけてセーブとか
そして使う気にならないオカマ
全く記憶に残らない9のイベントとか
ギャル妖精とか存在感0のククールとかズレてる感が凄い
ちなみにワイはチャンプやけどな?