前回記事
タワレコで4枚買って連番でもらったのにA440だけ飛ばされてて無くてしかもA440が当選してるんだけどなに? pic.twitter.com/VvvpE88tt6
— あや (@B1A4_____0412) 2017年3月9日
11日のB1A4プレミアムトークショータワレコオンラインで買ったの。
— まやゴンチャニ (@ma3ya65) 2017年3月9日
私3回に分けて買ったのに…連番で来たのと連番の真ん中抜かれてるのがある…。
抜かれた番号が、当選してるって、なんだかおかしくない? #タワレコ #B1A4 #びっぽ pic.twitter.com/BseoBQGlVo
↓
記事によると
・実際はランダム配布だったのがたまたま連番になった?
記者 『B1A4』というグループの抽選券についてお聞きしたいのですが、抽選券が一部だけ抜き取られていて、その抜き取られていたやつだけが当選したってネット上で騒動になっているんですよ。それについてご存じかなと思いまして。
担当 こちらは今情報来ておりまして、この度は申し訳御座いませんでした。これは確認をしたところランダムでのお渡しになっておりまして、ランダムのでのシャッフルがうまくできておらずスタッフが引いたものがたまたま連番になったようです。たまたまスタッフが配ったものが連番で、たまたま抜けていたものが当たりだったんです。
記者 本来は番号はバラバラで渡すんですね。連番で貰って抜けている部分が当選したというのは1人だけでなく何人もいるので、偶然にしては出来すぎてるかなと思うのですが。
担当 混ざり具合があまり良くなかったようでして。
記者 連番で受け取った人の抜けている番号が当たったという? かなりあり得ない可能性で起きてしまったと?
担当 そうですね、たまたま歯抜けの部分が当選の抽選で当たってしまったと。
記者 当選番号が書かれているウェブサイトではその辺の経緯は説明しないのですか?
担当 担当者に確認したところ現状公表することは未定となっておりまして……。
・実際はランダム配布だったのがたまたま連番になった?
記者 『B1A4』というグループの抽選券についてお聞きしたいのですが、抽選券が一部だけ抜き取られていて、その抜き取られていたやつだけが当選したってネット上で騒動になっているんですよ。それについてご存じかなと思いまして。
担当 こちらは今情報来ておりまして、この度は申し訳御座いませんでした。これは確認をしたところランダムでのお渡しになっておりまして、ランダムのでのシャッフルがうまくできておらずスタッフが引いたものがたまたま連番になったようです。たまたまスタッフが配ったものが連番で、たまたま抜けていたものが当たりだったんです。
記者 本来は番号はバラバラで渡すんですね。連番で貰って抜けている部分が当選したというのは1人だけでなく何人もいるので、偶然にしては出来すぎてるかなと思うのですが。
担当 混ざり具合があまり良くなかったようでして。
記者 連番で受け取った人の抜けている番号が当たったという? かなりあり得ない可能性で起きてしまったと?
担当 そうですね、たまたま歯抜けの部分が当選の抽選で当たってしまったと。
記者 当選番号が書かれているウェブサイトではその辺の経緯は説明しないのですか?
担当 担当者に確認したところ現状公表することは未定となっておりまして……。

B1A4の3月11日開催イベントの応募抽選に関するお詫びとお知らせ - TOWER RECORDS ONLINE
B1A4の3月11日開催イベントの応募抽選に関するお詫びとお知らせ - タワーレコード
記事によると
お客様各位
この度はB1A4の3月11日開催イベントの応募抽選に関し混乱を招いてしまい、大変申し訳ございませんでした。
この度の当社運用上の不手際についてご説明いたします。
今回、抽選にてイベントを実施するに当たり、一人でも多くのお客様にイベントをご覧いただきたく、またご当選者が各店舗平等に行き渡るよう、あらかじめ当選券とそれ以外を分け、各店舗に配布しておりました。
本来、お客様に抽選券をお渡しする際は、当選券およびそれ以外の券、すべての番号をシャッフルしてお渡しするところ、新宿店およびタワーレコード オンラインにおいてはシャッフルが十分に行われていない状態でお客様に配布したことで、このような事態を招く結果となりました。
この度は、このような当社の運用上の不手際および過度な配慮により、お客様ならびにアーティスト様に多大なご迷惑をおかけし、またご不快な思いをさせてしまいましたことを深くお詫び申し上げます。今後はこのようなことがないよう運用を見直し、あらためて徹底を図ってまいります。
なお、この度の抽選において運用の不手際はございましたが、イベントにつきましては予定通り実施させていただきたく、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
2017年3月10日
タワーレコード株式会社
お客様各位
この度はB1A4の3月11日開催イベントの応募抽選に関し混乱を招いてしまい、大変申し訳ございませんでした。
この度の当社運用上の不手際についてご説明いたします。
今回、抽選にてイベントを実施するに当たり、一人でも多くのお客様にイベントをご覧いただきたく、またご当選者が各店舗平等に行き渡るよう、あらかじめ当選券とそれ以外を分け、各店舗に配布しておりました。
本来、お客様に抽選券をお渡しする際は、当選券およびそれ以外の券、すべての番号をシャッフルしてお渡しするところ、新宿店およびタワーレコード オンラインにおいてはシャッフルが十分に行われていない状態でお客様に配布したことで、このような事態を招く結果となりました。
この度は、このような当社の運用上の不手際および過度な配慮により、お客様ならびにアーティスト様に多大なご迷惑をおかけし、またご不快な思いをさせてしまいましたことを深くお詫び申し上げます。今後はこのようなことがないよう運用を見直し、あらためて徹底を図ってまいります。
なお、この度の抽選において運用の不手際はございましたが、イベントにつきましては予定通り実施させていただきたく、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
2017年3月10日
タワーレコード株式会社
この記事への反応
・はい、きた。一番しちゃいけない回答。
バカにすんなよwww
タワーレコード新宿店は今後信用しません。
オンライン購入分も抜かれてたみたいだけどね。
・消費者庁に通報しましょう!
景品表示法違反になる可能性すらある
・言い訳が無理あるな。トークショーということは当選者なしにできないから、店員が先に抜いて横流ししたかな
・たまたまなら仕方ないですねえ(棒
・これは本当にマズいと思う
・うわぁ
こういうこと言っちゃったんだ
あーあw
・この回答を社の公式発言としてるなら相当ファン(客)の想いを踏みにじる発言。一件とかの話じゃないのに…
・斜陽の音楽販売業が斜陽なりに斜陽のスタッフが不正やって斜陽を加速させているだけなのでセーフセーフ、関わるほうがバカ
・回答が悪手過ぎて記事の信憑性を疑うレベルだが果たして
・何故すぐバレる嘘をつく
渡したカードがたまたま連番になって抜けてる番号が当選・・・マジかよ
キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク 初音ミク V4X 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
posted with amazlet at 17.03.10
グッドスマイルカンパニー (2018-01-31)
売り上げランキング: 3
売り上げランキング: 3
素直に謝罪しろや
なんでこう事態を大きくしたがるんだ
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
アッハ!大丈夫!高田健志は眠らない!
高田健志のおおおおおおおおおおおお!?
お通りだああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!?
西成のスピードスター高田健志は神!高田健志は神!神神神ィ!お通りだゾォ~!?
この記事もぉぉぉ高田ぁぁぁ健志のぉぉぉ植民地とぉぉぉすぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!
高田健志が評価されない世の中ってやっぱりおかしいよなぁ!?
たまたま連番になってて当たり番号だけ抜けてただけだったあああああああ
おそらくこれはハズレ券をシャッフルし忘れたんだろ。
アドブロック入れれば?
ばっかだなーw
チ.ョンポップなんて当たっても行かねぇよw
しょうもない記者だから適当な担当に適当な対応させたんじゃないか?
本当のところは当たり分はオクに流して売上稼いでるんじゃろ?
バレるとかバカ過ぎ
報告が1件や2件じゃないから「黒」やろなw
企業の対応としては0点
身内思いだけどなw
担当者が手に入れ不正に転売とかしてそう
とりあえずタワコレ新宿店は怪しい
それが最低でも3人に起きたと、納得
出来るかボケw
どんな確率だよw
それなら不正もお国柄だからしょうがないよw
登場人物全員韓国人なら国に帰ってやってくれ
なら、席埋めのための在日動員枠あたりに流れたんだろ
歯抜け部分が当たりっていうのが何件もあるけど 偶然だとしたらどれくらいの確率なんだろう
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
許したらこういうことが当たり前になるよ
昔の一番くじじゃねーんだからさ…。
仮にそんなシステムだとしてもそれはそれで店員不正し放題やん。
しかも1人じゃないしどんだけの確率だよw
完全な言い逃れじゃねえか、消費者を見下しすぎだろ
タワレマジで馬鹿だな
スイッチの不具合もたまたま不具合の機体にぶつかっただけ、それがほぼ全部の機体でもたまたまだといえる
そういう不正を防ぐための番号くじ配布と抽選じゃねーのか
競合企業がその気になれば楽に潰せそう
>たまたまスタッフが配ったものが連番で
>たまたま抜けていたものが当たりだったんです。
>たまたま歯抜けの部分が当選の抽選で当たってしまったと。
たまたまwwwwwww
普通に広報の言う通りな気がするけどね。
逆にこういう言い訳しちゃった事がやらかした事を証明する形になったな
偶然じゃ無いよ
店側で当たりとハズレを分けてたって明言してるし
要は当たりを抜いたハズレだけを客に配ってたって事!
トランプで1枚除いてロイアルストレートフラッシュできてました~ってやつな?
あるある...なわけあるか❕❕❕
会社じゃなくて個人が転売用にやらかしちゃったんじゃね?
うわぁ…
こんなもんタワレコ不買待った無しだわ
偶然だな
俺の股間にもたまたまタマタマがあるぞ
まえもって抽選?しておきました!
上の人間がアホだと大変だ
新宿だから新大久保から来たツリ目ばかりだろうな
↓確率どうぞ。
どう考えても言い訳が無理筋だ
たまたまで他の客に同じ現象起きるかよ
タワレコの言い分には無理があんの気づけや
まぁ自分らで自分たちの首絞めてりゃ世話ないわ
各店舗に平等にってあるけど配布してから抽選するほうが結果としてどこかの店舗に当選がなかったとしてもやり方としては平等だと思うんだけどな
潰れて詫びろや
俺もたまたま好きやぞ
東京近郊の店舗以外は当たらないとか、そういうことが出来ちゃうわけじゃん
それって法律的に問題ないわけ?
めしうまー
たまたまも何度も続けば必然になるね
それな
たまたまだってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁシャッフルし忘れたからといって誤解を招き信頼を失うのには変わりないから結果は一緒か・・・
番号の抽選でわざわざ分ける意味が分からんわ
スタッフが意図的に抜いてるのバレバレなんだからアルバイトがやりました。そいつをクビにしました。申し訳ございませんでいいのになぜ言い訳をするのか
シャッフルしてなかったら全部はずれなんていうひどいことに…
手順書とか用意してるんじゃないのかな?
こういうことしてるから信用がなくなるんだよ
使ってる奴はこれで目が覚めただろ
各店舗に一定数または売上に比例した枚数アタリ券を配布。この時点で0〜50のうち10,45がアタリで吉祥寺店に配布されてたとすると、
新宿店で本来シャッフルして渡すはずのものを連番で出してしまうと40〜50で渡しても当然アタリの45は吉祥寺にあるので歯抜けになる。
嘘かもしれないし、その制度どうなの?とも思うけど納得できる言い訳ではあるよ。
気持ち悪いんだよ‼︎
店ごとに平等に当たるようにって書いてあるだろ
紙のサイズじゃね?
ツイッターで報告ないんかな
そうすれば3回で3枚とも商品GETしたオレの腕の見せ所だぜ!
そんなわかりやすい不正するわけないじゃんwwwアホじゃねwww
俺が不正するならちゃんとシャッフルしてからやるわww
嘘ついたらその時点で悪意をもって詐欺を働いた事が確定するじゃん
非を認めて素直に謝罪してほしょう
”ゲーム”だわな
「たまたま」連番に配ってしまったとありますが
タワレコオンラインでも「たまたま」連番で配っちゃったらしいですよw
先にかっぱらうバイトもいるしな
こいつも身内で分けちまったんじゃないの?
まともな回答できるアドバイザーかライター雇う方が先だな
totobigの件もそうだったけど
社会問題化させろ
たまたま二度と買わない方がいい
オンラインの方でも連番で配布→ピンポイントで連番の穴が当選したって
ここの記事に貼ってあるよ?
逃げ切る気満々じゃねーかww
単純に届いたはずれくじの山を混ぜずに、何枚か毎にあたりくじ混ぜてお客さんに提供しちゃっただけだろう
まぁ本当は実売した番号を控えておいてそこから抽選という形がベストだろうし、
今度からそういう形に変えた方がいいと思うわ。もしくはネットでもらった当たり券を登録する形かな
スタッフが引いた5枚が連番になる確率と別の客で4枚が連番になる確率
それに加えて抜けた1枚が当選する確率って
アルバトロスとホールインワンを1日で出すより難しいと思うのはオレだけか?
まぁ、今後のセールスに響くだろうな
去年も別のアーティスト・別のイベントで同じことおきてるよ?
しかもやっぱりK-POP
ばっかじゃねえの? シャッフルの仕方がどんだけ雑なら、そんなふうに連番で客に渡るんだよ?
しかもその抜けたところが当たりとか確率的に考えてもありえない。
こないだのナンバーズといい
│ 偶然だぞ │
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・)ノ
残念だけど期待することが間違っている
勉強になったな
いや公式に書いてある文章読めよ
なるほどなるほど~
なわけあるか!(パーン)
イカサマ?いいですか?イカサマを見抜けなかったのは見抜けない人間の敗北なのです
こちらに非はあるけど泣き寝入りしてくれって事か
それが何人も出ててるって、天文学的確率になるんじゃないのこれ?
当選番号が予めわかってて故意に抜いた以外考えられないんですけど?
なんて納得する訳ねーだろっ!!
シャッフルした抽選券のうちハズレ券だけのかたまり複数枚組が複数できてそれが別のイベントでも何度も起こるって物凄い確率だと思うんだけど
これは許してはならない
嘘に嘘を重ねるしかないってこと。
そういう事か。
でも釈明文にそれを載せないんだな。
>当選番号が予めわかってて故意に抜いた
ことを認めたら何か不具合でもあるのかね?
ピンボールのクジが残り少ないから友達と協力して最後まで引いた
一番の大当たりである特大ピンボールは最後まで当たらなかった
それから大人を信用することは無くなった
普通に分けたって均等に行き渡るだろ。 何言ってんだ?
文句言うな
当たりをバランスよく各店舗に配布するために、
あらかじめ外れと当たりを物理的に取りわける正当な理由があるなら
俺も納得できるんだがな
今の時代そういうことやると悪い影響のがデカいからな
バイトだって変な責任なすりつけられそうになったらおとなしくするわけないし、それが外に漏れたらどんな影響出るか
なるべく身内に敵は作らず適当でも白黒つけずにはぐらかすのが一番の手だよ。そのうち風化するから。
そんな言い訳通用しねえよwwwwwwwww
番号じゃなくて「当たり」と「はずれ」の二種類でいいじゃん
意味が分からん
操作だってわかってないんだなあ
たまたまたまたまたまたまたまたま
たまたま
タワレコン
炎上に期待
うちの近所の駄菓子屋なら
全部のくじなくなったから持っていっていいよとなったけどな
駄菓子屋からしてもスーパーボールなんていらないから在庫処分感覚だったのかも?
ちゃんとシャッフルしてあれば、客にバレなかっただろうからな。
不手際だな。自分らにとっての。
実際に昔雑誌付属の応募券つかう懸賞イベントでそういうのあったわ…
自分は6枚買って外れたんだけどスレで当選落選祭りになったとき地方人ほぼ全滅で
東京近郊なら1枚だけ応募したとか友人たちと応募したって連中が当選しまくってて
あまりにあからさま過ぎて引いたおぼえが
あれ以来アニメ誌の主催イベントとコードギアス公式はあまり信用していない
読みづらくて仕方ない
あえて3.11にしてるだろうな
1,2,3,5,6と4が抜けそれが当選した引きを何人もの客が経験してることを
たまたま!と言いきるタワレコの上層部
惚れちまうわ~
各売り場に公平に配りましたって言ってますが
タワレコ終わったな
もう利用しねーわ
ニコ生で10回やっても1回くらいできるよな
????
ジャンボは宝くじ会場で18:30に一般人の前でくじに矢を当てて当選番号決めるのだが?
どこ情報だよ
わざわざ当りを分けて渡したら不正も含めてトラブル起きる可能性高くなる事分かるでしょ
抜かれた当選券をちゃんと公平に客に配布してたかどうかが焦点だな
身内で回してたとなると・・・
そうなると外れ券のシャッフルし忘れって理屈は一応通るね
当たり券が一人に複数行かないように調整してるってことね
複数枚当たらないように調整してんだろ
だから当たりと外れを別管理してて、その外れをシャッフルしないで送りつけちゃったってことだと思う
と言っても途中の番号は抜けてないように工夫して、枚数小分け整理すると思うけど
いやネット民納得云々じゃなく
確率上げる為に連番でわざわざ人より金落とした奴が
納得しねぇし可哀想だろ、お前なんかズレてね
そもそも、クジで疑惑でてる時点で叩くなって方が可笑しいわ
もう何枚もCD買うやつ馬鹿じゃんw絶対当たらなくされてんだからwww
出来るって話じゃん
そのくらい皆知ってるけど公式が肯定すんの酷くね
いや
その時点で当たり券はその店にない可能性もえる
念のため交換するのもいいがダメなら手元の券はハズレ確定
当選券を混ぜずにハズレ券だけ配ったってことだろ?
素直に説明してくれた方がまだ良かったのに「歯抜けになった券が偶然当選しました」って最悪の説明しちゃった。
信じる信じないじゃなくて何でそれが通じると思ったの。
中学生でも分かるわ
不買運動起きるかもな
特典目当ての奴が大半で太客だろ
この後に及んでおざなりな対応はマジで馬鹿だな
はずれ券を連番で渡してただけでしょ。
だからはずれ券がなくなってから当たり券を配布してるか
最悪当たり券を配布していない。
そういう問題じゃない
タワレコが協力してクジ管理して売ってる
って認めたのが問題、他でやらないなんて通らんだろ
言い訳が苦しすぎ
50枚単位とかで買ってれば別だが複数枚当たるには、数十枚買わないと複数枚当たらない
仮に10枚購入者に番号順で全員に配っても複数当選者なんてほぼ居ないよ
真っ当だろ
本当にバカが多いな
チケ付き商売までダメにする気かゴミCD屋が
つまり連番で販売する気はあったし出来ていた
不 正 が 無 け れ ば
不正すると一発でバレるな
つーかまだCDなんて買ってる奴いるんだな
当たりを抜いてるんじゃねーか
不正してたらの話だけど
だからそんな事する必要が無いって言ってるじゃん。馬鹿なの?
バカじゃねえのかこの会社
アホか
当たりの数は決まってるからひいて分けといたけど、残ったハズレをシャッフルし忘れたと。
とんでもない店だなおい
その矢が操作可能なんだよ
ズルして旨い汁吸うのに手抜きすんなボケ
操作できるとして操作してるって証拠は?
返金しろや
配ってから抽選するものじゃないの?
拗らせてんなぁ・・・w
最初から決まってる当選番号を抜いて(或いはそもそも印刷せずに)店に卸したってことでいいんよな?
それを店員がシャッフル配布しなかったから発覚したと
タワレコで買うと好きなアーティストが汚れる
A346 A364 A415 A440 A460 A523 A533 A564 A600
A608 A637 A655 A673 A707 A741 A786 A825 A845
当選ランダムなんだから普通に配ればいいじゃん。
当たりはありませんって
これ普通に犯罪やで
はいアウトー
機会があったら確認してみたらいいよ、使用されてるボウガンのトリガーとストッパーは直結されてないよ
「たまたま」だもんなー
これオンラインで買った奴には当たり無かったんじゃね?
て感じだろね
店員がわかっているなら、余裕でぬくじゃねーか
逆に店にもわからないようにすれば問題なかったのに...今後購入しない店が生まれたみたいだな。
何のイベントが知らないけど
これ詐欺じゃん
苦しい言い訳だな詐欺認めろよ
ガキうぜえな
当選してるなんて何で分かるの?
販売してる時点で当選番号出てるの変な気がするんだけど?
当選番号は一週間くらい後に分かるようにしないといけないのでは?
直ぐ分かるシステムだから外されるのでは?
あと、何個も買わせるの良くない
これは逮捕者出るね
むしろ素直に謝った方が心象も良くて、次にまた買う奴も残るのに。
これじゃ疑念を払拭出来ずに怖いのと怒りで次買う奴いないわw
でもそれを言うだけじゃダメだろ
どういう手順で何人がどう関わって、以前にも同じ事をしたのか
これを明らかにしなきゃいかんだろ
バイトがやった可能性があるから調査するとでも言っとけば良いのにたまたまたまたまてアホか
信用は地の底まで落ちたな
たまたま店員が連番のような格好で渡し
たまたま当たりが抜けていた
宝くじなんてソコノケの天文学的確率の奇跡に遭遇したんだなw
こんな回答でOK出しちゃう企業ってw
コンプライアンスとかまったく考えてないんだろうねw
いくらなんでもタマタマは通じないだろう
それじゃ店員が抜き放題じゃねえかw
タワーレコードが、イベント抽選券の不正騒動を認めて謝罪! 「アタリとハズレを最初から分けて配布しました」
束になっている券から一枚だけ引き抜いて混ぜるって
どんなシャッフルだよwww
バレてんだよ
ほんとなんでこんな馬鹿なことしたんだ?
動員掛けるからそこに流すんじゃないの
実際に集まるのは横流しチケット受け取った在日ばかり
金出した日本人は金ずるに過ぎない
イベントは不正ありきの抽選券で強行するっていうね
わざわざ当りハズレ分けて配布したからおかしな事になった
本来連番じゃなくランダムになる筈だった
当選券は存在する(ちゃんと客に渡ってる?)
そんな事言われても、店員が取ったんじゃないかとか疑われても仕方無い
客をコケにしすぎ
初日に特賞出るとまずいからな。
PCデポ状態になるだろう。
店員がちゃんと指示理解してない間抜けだったんじゃね?
購入制なら詐欺罪にあたるんじゃないか?
これが会社としての公式見解なのかどうか
騙される馬鹿がいると思ってんのか?
まぁ、素直に調べて喋ってたらさらに落ちることはなかったわけだが
担当者が不正行っていました
クビにしました
連番飛ばされた人は当選ですごめんちゃいテヘペロ
で済んだのに
刃か、まだココの方がましなんだな
普通当たったら喜びのツイートとかするだろ?
どういうことなの
当選者が名乗り出れば直ぐ収まる。チンパンみたいに叩くのはやめとけ。バカに見えるぞ。
ま、それは置いといたとして店員が適当に抜いた番号を当たりにしたんだろな。
ハズレ券を連番で配るあたりバカさが溢れてるけど。
タワレコって予約とかもめんどくさくてアナログ多いしありえる気がしてきた。
新宿店とオンラインの両方でただのバイトが当選番号を事前に把握していて抜きましたっていくらなんでも無理があるだろ…
>ランダムのでのシャッフルがうまくできておらずスタッフが引いたものがたまたま連番になったようです。
5枚の連番が何個もできる意味の無いシャッフルの仕方を教えて欲しい
>またご当選者が各店舗平等に行き渡るよう、あらかじめ当選券とそれ以外を分け、各店舗に配布しておりました。
でもこれって抽選形式としてはアウトだと思うけどw
>新宿店とオンラインの両方でただのバイトが当選番号を事前に把握していて抜きましたって
>いくらなんでも無理があるだろ…
これのことだったらバイト一人の責任にするならって仮定の話だよ?
既に当りハズレが決まってるものを自分で引くならまだしも店員から渡される抽選番号くじ
何を抽選したのだろうか…
たまたま偶然 シャッフルしたものから何回も連続で連番(抜けてる部分は当選)を
引き抜くなんて無理だしありえない。
うまくシャッフルされてなかったってのは、それがバレないようにだろ?
シャッフルされてれば客からはわからないもんな。
まあバイトや社員が良からぬことを事をする可能性があるので本店で混ぜて店舗に送ったほうが確実。
番号は抽選番号じゃなくてオークション対策なのかね。
なんにしろアタリ券が抜かれた可能性は否定できない。
抽選券のために複数枚無駄なCD買ってる訳だし
韓流は嫌いだし正直どうでもいいけどタワレコのやり方はどう見てもフェアじゃないし駄目だわ
グループもファンもくたばりな
信用でしかどうすることもできない消費者を差し置いて好き勝手やっているとしか思えない
そして消費者が動こうにも証明できないから相当な労力費やしてもどうにもならないことが多いのでは?
ガチャなんかも運営の好き放題過ぎてある意味賭博よりも悪質なこと平気でやってそう
タワレコ消滅シナリオまである
お巡りさんが動くべき案件