新曲PV! pic.twitter.com/XKRHD69H3l
— ヤヌス (@ht_yanusu) 2017年3月12日
PV後半 pic.twitter.com/povVvjcjhL
— ヤヌス (@ht_yanusu) 2017年3月12日

「マクロス」シェリル・ノームが復活! 新曲「ゴ~~ジャス」を発表 | アニメ!アニメ!
『マクロス』シリーズ35周年記念企画でシェリル・ノーム待望の新曲が発表された。
・2017年3月6日に街頭でシェリル復活?!のカウントダウン映像が流れ、大きな反響を呼んだが、3月12日の14時30分に新宿、秋葉原の大型街頭ビジョンでシェリルの新曲が発表され、多くのファンたちから喜びの声が上がった。
・そんな人気だけに、3月6日に突然発表されたシェリルの復活は「新作続編?」「新曲か?」と世代を超え、シェリルを待ち焦がれる数多くのファンの期待が高まり、Twitterのトップトレンドワードにもなった。それだけに今回の新曲発表の衝撃は大きかった。
新曲の名は「ゴ~~ジャス」
・アラビア風のイントロからはじまるエキゾチックな映像、そして久々のシェリルの歌声。約2分の公開であったPVは、曲からインスパイアされた世界観とともに“ベリーダンサーのシェリル”。これまで以上にセクシーに描写され、シェリルの新たな魅力を引き出されている。 妖艶な姿と圧倒的な歌唱力のシェリル・ノームは、まさに”銀河の妖精”と呼ぶにふさわしい魅力あふれる「ゴージャス」なものになっている。
新曲「ゴ~~ジャス」をBGMに、アドトラックが3月12日から3月19日まで都内を走行予定。詳細発表も近日行われるということで、併せて確認したいところだ。
・そんな人気だけに、3月6日に突然発表されたシェリルの復活は「新作続編?」「新曲か?」と世代を超え、シェリルを待ち焦がれる数多くのファンの期待が高まり、Twitterのトップトレンドワードにもなった。それだけに今回の新曲発表の衝撃は大きかった。
新曲の名は「ゴ~~ジャス」
・アラビア風のイントロからはじまるエキゾチックな映像、そして久々のシェリルの歌声。約2分の公開であったPVは、曲からインスパイアされた世界観とともに“ベリーダンサーのシェリル”。これまで以上にセクシーに描写され、シェリルの新たな魅力を引き出されている。 妖艶な姿と圧倒的な歌唱力のシェリル・ノームは、まさに”銀河の妖精”と呼ぶにふさわしい魅力あふれる「ゴージャス」なものになっている。
新曲「ゴ~~ジャス」をBGMに、アドトラックが3月12日から3月19日まで都内を走行予定。詳細発表も近日行われるということで、併せて確認したいところだ。

【速報】『マクロスF』の歌姫、シェリル・ノームが復活!私の歌を聴けぇぇぇー!:はちま起稿
【速報】『マクロスF』の歌姫、シェリル・ノームが復活!私の歌を聴けぇぇぇー!の記事詳細。国内最大のエンタメまとめメディアサイト。ゲーム情報、アニメや漫画、時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
うおおおおおおおおおマジで新曲きたかああああ
![]() | Horizon Zero Dawn 通常版 - PS4 PlayStation 4 ソニー・インタラクティブエンタテインメント 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
「作曲:菅野よう子」かどうかじゃねぇの?
デルタとは
プライズのフィギュアは、大人気みたいだけど歌はあんまりきかないもんな!
そして今だにシェリルの人気というか最初だからやっぱ印象的
そしてCV歌手のMay、nがシェリル名義じゃないと売れないという
3つの要素で復活したわけよ
やっぱり菅野よう子の曲好きだわ。
曲が唐沢みほだったが
あの人悪くないけどマクロス向きじゃなかったな・・
なんていうかインパクトにかけるOPだったし
ENDの作曲してた人もわかって無え、そういうマジな歌唱は要らねえんだよっていう
そもそも菅野よう子音楽の前衛さとノリが良いだけで流行ったものを、物語も終わってんのにさらに出されたところで何の感動もないんだが・・・曲を聴いても映像が浮かばないアニソンに意味はないだろ
アリマスピリチアァアァアァァァ
バンダイが意地になってるだけか
それともバルキリーやアイドルの外見(デザイン)だけは人気あるのか
というか最近のサテライトロボット作品は
脚本が糞過ぎる
っうか単純に菅野よう子ってやっぱスゲーよな・・・
マクロスプラスにしろ
カーボーイビバップの曲にしろ
アクエリオンにしろラーゼフォンにしろカードキャプターサクラにしろ
攻殻機動隊シリーズにしろ、残響のテロルにしろ
印象的な曲使ってると思うと大体この人だし
有馬スピリチュア??
May'nな~
飛び抜けてウマイんだけどさ、顔が可愛かったらもっと凄かったんだろうなって凄い思う
作詞作曲なら菅野よう子とか久石ジョウとかのほうが全然スゲーと思うわけよな
2クール中
アニメ内で10話くらいでまとめれる内容だったな
なんか余計な話とか多すぎて、未来感もねえし
これはそういうの関係なくてただ単発出すだけなのかね?
期待してたのに、全然良い感じしない
マクロス7の謎生命体が叫んでなかったっけ?
ワルキューレ曲はめちゃくちゃ売れたよ
ゴールドディスク大賞とってる、アニメだと2016年だと一番じゃない?
特に変な方言の不細工女がな
最近の曲聞いててもなんか上擦っててカスカスひょろひょろで聞けたもんじゃない
もう全く売れてないから泣きついたんだろうか
5年以上前のキャラに頼らないといけないってどうなの?
選んだってことはそう判断したんだろうよ
金出すところがさ
パチスロ特化ゾーン ゴージャスゾーン
パチスロ マクロスフロンティア3は2017年5月8日、約10000台導入予定
で、ランカの新曲発表はいつ?
毎回毎回ランカをどうにか目立たせるために、前座役を務めさせられる客寄せシェリルは気の毒だな
ランカだって不憫だ
クイーンとしての役割を全うして群れを率いて銀河から去っていたら、人出身の初のバジュラクイーンとして歴史と記憶に残る、唯一無二な伝説の歌姫になれただろうに
パチ絡みってかΔの爆死が全てだろ
Δを映画にして次に繋げられなくなったもんだからFを引っ張り出さざるえなくなった
「んゴォォォォジャス!!」
僕たちはゴージャス〜
えっ?
シェリルまでひっぱって来るなんてよっぽどやろ
もしかしてF新作とかくるのか?
トーク面白くなったぞ
Δは素材は良かった、だからF見たいに劇場版で挽回してほしかったよ
まぁまだ35周年企画がどんなもんかもわかんないけど
それともスポンサーがパチ屋になるんか?
この新曲が記念作品だとしても、とっくの昔に終わったアニメキャラの名が借りなきゃ売れないの?
アクエリオン…?だったかもスポンサーここだろ?
何故かMaynとかAKINO with bless4とつるんで要らん事するんだよな
話は面白かったんだが劇場に引っぱらずに劇中内でキッチリ終わったんで、商業的には終わったんだな、と思ったよ
アニメや漫画はキャラが受けなきゃどうしようもないってことなんだろうな
菅野よう子はジャズってよくわかんないって言ってるよ
坂道のアポロンでジャズっぽいのは作ってたけどw
Δもスロ出れば復活するから気にすんな
新曲は何か盛り上がりに欠けて耳に残らん
本編がゼロのような遺跡絡みの地味なシナリオでつまらなかったのと
魅力的なパイロットがいなくてハマらんかったな一応最後までみたけども・・・
Fのほうが面白かったし、F続編描いたほうがいいのかもねイサムあたり絡めながら
初代はマックスやフォッカー、プラスはイサムやガルド、7はバサラやガムリン
Fはアルトや眼鏡とすぐにパイロット思い出せるが
デルタのパイロットすっと名前がでてこない・・・
GO JUST!?
暴走してくれないかな~