
Nintendo Switchの未来を経済アナリストが予測 Wiiを超える可能性 - ライブドアニュース
Nintendo Switchの今後について、経済アナリストが予測している。インパクトは薄かったが、今の「粗さ」は「伸びしろ」にもなるという。改良によっては、Wiiを超える大ヒットゲーム機になる可能性もあるとのこと
記事によると
・ニンテンドースイッチの今後について、三菱UFJグループエコノミストの片岡剛士氏が予測
・PSやXboxなど他メーカーのハードはスペックをどれだけ上げるかというベクトルで進化してきたが、すでにグラフィックの進化は限界を迎えており、今後はどうやって新しい遊び方を提案できるかがポイントになってくる。
・任天堂の方向性は決して間違っていないが、インパクトは薄い。とはいえ、今のスイッチの"粗さ"は"伸びしろ"とも考えられる。今後は小型サイズの改良版を出すなどすると、琴線に触れていない層も取り込めるだろう。
・任天堂は失敗を糧に新しいブームを何度もつくってきた企業なので、私はスイッチがWiiを超える大ヒットゲーム機になると固く信じている
・ニンテンドースイッチの今後について、三菱UFJグループエコノミストの片岡剛士氏が予測
・PSやXboxなど他メーカーのハードはスペックをどれだけ上げるかというベクトルで進化してきたが、すでにグラフィックの進化は限界を迎えており、今後はどうやって新しい遊び方を提案できるかがポイントになってくる。
・任天堂の方向性は決して間違っていないが、インパクトは薄い。とはいえ、今のスイッチの"粗さ"は"伸びしろ"とも考えられる。今後は小型サイズの改良版を出すなどすると、琴線に触れていない層も取り込めるだろう。
・任天堂は失敗を糧に新しいブームを何度もつくってきた企業なので、私はスイッチがWiiを超える大ヒットゲーム機になると固く信じている
この話題への反応
・改良型はいつ出るの?
・Wii Uの状況見て、よくこんなこと言えるわ。
・惨敗だったWii超えられなきゃ任天堂終わりじゃん。´ω`
・ switchを粗いとか言ってるけど、個人的には周到に議論と準備を重ねたとても緻密な戦略を持ったハードだと思ってるんですけど。
・経済アナリストとか投資家の評価は芳しくなかったが、その中でもゲームを実際に遊ぶ人は違った感想を持ってる人多そう
一般人からしたら「高性能な携帯ゲーム機」くらいの認識だろうし、
Wiiみたいなヒットを生むにはまだ何かが足りない気がする
![]() | Nintendo Switch Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド Nintendo Switch 任天堂 売り上げランキング : 18 Amazonで詳しく見る |
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
アッハ!大丈夫!高田健志は眠らない!
高田健志のおおおおおおおおおおおお!?
お通りだああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!?
西成のスピードスター高田健志は神!高田健志は神!神神神ィ!お通りだゾォ~!?
この記事もぉぉぉ高田ぁぁぁ健志のぉぉぉ植民地とぉぉぉすぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!
高田健志が評価されない世の中ってやっぱりおかしいよなぁ!?
ヤフー知恵袋で相談したら直接こちらで聞いた方が良いとアドバイス頂きました。
私の彼氏は「はちまの重鎮」とか「ザーク?」とかを名乗ってこちらのサイトに頻繁にコメントをしているみたいなのですが、内容がとても気持ち悪く精神的な病いなのかもと心配です。この前も直接本人にやめて欲しいとお願いしたら、「俺ははちまのエンターテイナーだから」とか訳のわからない事ばかり言います。2人でいる時も30分置きには「いちこめいちこめ…」とブツブツ言いスマホばかり気にしています。LINEでのやり取りも末尾に変な顔文字ばかり入れてきて、意味を聞いたら「癖だから」とか言います。とても恥ずかしくて友達にも相談できません。彼は過去に他県から転校して来た際に虐めにあったようで愛知に強い恨みを持っており、そのうち何か事件でも起こしそうです。何とか彼を救う事はできないでしょうか。夜も感じてる演技をするのも辛いし、アソコも痒いし、もう彼と別れて長野の故郷に帰った方が良いのでしょうか。
ありがとう任天堂?
死亡フラグだからそれ
グラ進化の限界wwwあれで限界か任天堂ww
じゃない?スイッチ爆死したらマジで任天堂ヤバそうだし
信 じ て い る
気持ち悪
もうここで読むのやめても良さそうなくらい中身がないw
岩田も飽和点とかいってたな
まあ任天堂の飽和点がゼルダなら諦めるしかないかw
ちょっとWiiUには期待してたトコもあったから、こうもあっさり切られて釈然としない
ふ ざ け ん な
楽な商売だなアナリストって
任天堂ハードなんて一度も限界に達していないのになw
小手先のギミックで技術力の無さを誤魔化し、努力を怠った企業の間違いでしょw
今の現状が信じられないほど悪い時
スプラトゥーン2が出れば多少は盛り返すだろうけど
いくらなんでも任天堂信者や任天堂贔屓のライターは楽観視しすぎだわ
解像度的な?
ドックやジョイコンの設計が?
先に買った奴がアホじゃんw
それともゲッター線でも浴びせる?
任天堂という会社自体は色々限界なのにな
wwwww
wiiの末期でしょ
ハード戦争に負けた任豚堂だけだよね進化してないのは
の後に「小型サイズの改良版」を出すといいっていってるでしょ?
これはどういうことが言いたいのかというと、
性能低いんだから小型化出来て当然だろって言ってるんだよ。
そもそもスイッチとかご家庭によくあるフルHD以下だからな。最新機種なくせに既に時代遅れという
いや、ゲーム機に限らずPCもスマホも全部そうなんだけど
ボイチャやロビーは別ハードでなんてのは論外だよ(´・ω・`)?
売れるゲームが動かなかったらマニアにしか買ってもらえないだろ
もう信者ハードだこれ
同じくらい頭の悪い主張するようになるよね
売れてもDSと競合するだろうし
任天堂が本気で売ってるとは思えない
豚並みの持論だな
欠陥ロットは売り逃げて一生懸命改良してるのか?
実際中はスカスカなんだけど、ファンとかバッテリーとか課題も多いな
解像度下がるわけにはいかんから別パネル作らなきゃならんし、サイズダウンしても安くはならなそうだ
ハードに「粗さ」があったら駄目な例がスイッチだろwww
ソフトも作り込まないと売れないし
いや、下だから「信じてる」なんて言葉が出てくるんだよ
性能関係ないにしてもスイッチみたいに中途半端なもん支持されないっていい加減気付けよ
VRなんて始まったばかりだし勝手に限界とか言うなや糞アナリスト
数年前の綺麗と言われてたゲーム今やってみ?
今のゲームと比べると粗さが目立つよ
2コメについてどう答えるの?
これ以上の性能アップは不要
結局PCが最強だからCSはいらなくなる
この手の戯言が出てきて10年以上、もう聞き飽きた
っでいつ欠陥直るの?w
4kもまだ始まったとこだしアナリストってのは楽な商売ですなあ
ゴキエフのクラウド()なんかよりよほど知名度がある
アナリストって何時から妄想家の意味になったん?
仮に解像度そのものが限界に来てたとしてもより滑らかにするとかオブジェクト増やすとかやることはいくらでもあるからな。スイッチは前世代のps4すらベタ移植できない時代遅れ
本当に技術に疎い奴が書いたんだろうな。何1つわかっちゃいねぇ
スペックいらないならwiiUとか作らずwiiでやってけば良かったじゃん
経済アナリストっていうのは自分の妄想垂れ流すのが仕事か
技術の進歩を舐めてんのか
売れると信じてるってなんやねん
現状売れてませんって言ってるよね?
売れてないなら売れてないとはっきり言え
何で任天堂に関してだけは
こんな奥歯に物挟まった様な変な言い回ししかしねーんだよ
性能全くたりてねーじゃん
ゴキブリにはこの崇高な考えは理解できないだろうな
そういうのは一度でも今の技術の限界引き出した奴が言うもんだわ。
1改良型
2コンパイルやD3のソフトもだすこと
3FE完全新作がモザイクじゃないこと
スイッチは限界もなにもその基準にすら到達出来てないんだがw
むしろ、そっちの言うあれだけのスペック差があって
ホライゾンのグラしょぼすぎねえかwwwwwww
ありがとう任天堂
さようなら任天堂
・ソフトがWiiUなみに出ない
・海外サードがWiiUなみに出ない
・ハードの性能がWiiUなみ低い
・HD振動がWiiUのタブコン、3DSの3Dなみにいらない機能
・WiiUなみにハードトラブルが続いている
WiiUのあとを追いかけてるようにしか見えんのよ
重要なのはPS4ユーザーに買わせるくらいの性能や価格的魅力、何より絶え間ないソフト供給の実績だよ
任天堂の考えでは、システムやグラフィックの伸びしろは発想のカテゴリに入っていない。だから世代交代という矛盾が生まれるんだよ。
エース安田とは全然違うよ
頭に血が上って頓珍漢なコト言ってるけど
「スイッチが復活するには祈り信じるしかない」って記事だよw
三菱UFJリサーチ&コンサルティング経済政策部上席主任研究員。
なんかよく分からん肩書だけどナニコレ?
三菱UFJはこんな珍パン飼うとか余裕あるな
このアナリスト終わったね(笑)
名前だけ覚えるとくよ
それがまかり通る程世の中って甘いの?
はちま終わってんな!
そんな世間とまるで違う認識だから任天堂は最下位なんだよ
もしかして境界線上のホライゾンと勘違いしてる?ってくらい
何言ってるのか意味不明
ローンチのファーストタイトルすらこのザマだからなwww
ぶっちゃけ
ニシ君たちはホライゾンレベルのグラのゲームもう一生できないんじゃないかな
色々事情もあるんだろうけど
コジカンのファンが性能限界説とか言うのか?
コジカンって真逆の考え方だろうに
過去は過去でしかない。今の仕事は褒められないわ。
だが、ここから先がどうなるかわからないのに、何を楽観的な…
スプラ2以降の伸びしろのあるソフトがある訳じゃあるまいし。
くどいようだけど何度でも言わせてもらいます。
陣営問わず、どのハードも最初はいいんだよ。
アナリストだが何だか知らんけどさ、記事を書くんならその辺の事も考慮して書け。
真実を書けない時点でこのライターに同情は出来ないけどな
しかも精一杯の擁護で
任天堂信者による脅迫ですか?
ハードでしか利益を取れないから仕方ない
ろくなサードが居ない以上、年間数本の任天ソフトでは社員におまんま食わせられないよ
と言うかWiiが任天堂の終わりのはじまりだったわけで
それを理解できないでWiiUなんてものだしたがためにさらに悪化して
それでも理解できずにスイッチなんてもの出して自らトドメ刺しに行ってるからな
多くのゲーマーは本当の任天堂ユーザーはそんな子供騙しのギミックハードじゃなくてGCや64の後継機を望んでるんだよ
残念ながら今の任天堂にはその技術がないから作れないんだけど
何とか褒めないといけない
そんな思いで書いたのがこの記事です
ぶっちゃけゼルダはコアゲーマー向けだし
コアゲーム向けハードでPS4に勝つのは不可能でしょ
世界規模で「売れてない」んやで?
任天堂ハードに一番足りて無いもんやろw
こりゃダメだろって本音が行間からひしひし伝わってくるな
任天堂は二度負けないと学習しない
楽観的なんじゃなくて任天堂が有利に見える記事を書くことで飯食ってる奴だろ
基本的には奇形ハードはインパクト重視で、ゆえに初速命でしょ
伸びしろではなくマイナスがゼロになるだけw
なんだ?ついにエース安田は任天堂から見限られたのか?
VRやAIがゲームに入り込んできて、すべて変わっていくのに、、、、
ハードウェアをアプデで変えるなんてできないんだから。
WiiUからまともにソフトも作れないし
いい加減その現実を見ろよ
任天堂がやってるようなギミックは周辺機器で付ければ済むしょうもないもんばっかりだろうが
特にVRとか
勝手に限界を設けるなよ
PS4に出るソフトは「グラだけ」で勝負はしていないからな?
中身がしっかりとしていて、その上でグラの向上をしてんの
そんな強豪相手に、現時点で到達出来ていない任天堂がこの先どうやって勝負するんだよ
「スピードだけが重要じゃないし!まだ勝てるし!」
そんなん誰が信じるねんw
多分四天王じゃないな
あれって新規加入だけじゃないの?
ぶっちゃけツムツムの方がよっぽど高精細だし、誰かと遊んでも楽しいよ
今現在加入してないなら誰でも
失敗を
失
経済アナリスト「信じてる・・」
分析しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今加入してなければいいんじゃないの?
まだ買ってないから分らんけどサインインした状態でポチれたよ
現実と間違えるくらいのVRが出てくるとか、設計コストに見合わなくなるとか、本当に限界に近づかない限りは性能は当然あった方が良いからな…
さっそく馬鹿発見!!
何いってんだ
「実はWiiUって神ハードだったんじゃ?」と錯覚しかけるくらいスイッチのが
ヤバいだろ
だからこそ現在のPS4のスペックの限界も見えてきて
更なる進化が必要ってのは素直に理解出来る
これ書いてるアナリストてゲームをバカにしてるのか
過去の失敗を活かせないまま競合他社に溝を開けられるという残念な任天堂。
ハード事業に関して競合他社には絶対に敵わないという答えが出ているのだから、もうソフトにリソースを集中させるべき。
ただでさえ、HD関連のハイエンドソフトでも10年以上の技術的遅れがあるのに。
アナリティクスしないのか・・・・
ただの
夢見るビリーバーじゃねーか・・・
20年前
ビルゲイツ「パソコンのメモリは640KB以上を必要としないッ」
↑
経済アナリストの言うことか?w
って言い訳してるニートと一緒だな
ドラクエ11
マリオサンシャイン
モンハン5
約束された覇権ハードだよ。
大きく 分厚く 重く 大雑把すぎた
それは まさに産廃だった
アクションストーリーまで面白くって本当にゴメンね・・・
ユーザーとしては、そのままで存分に遊べる環境を得るのがベター。
スイッチに関して、俺は信じてないけどね
ゲーマーの大半が任天堂を見限ったハードといっても過言じゃない
じゅんいちダビッドソン乙
3DSの後継機を作らない今後はNSw一本でやって行く宣言してポケモンを出せばいい。
どうでも良い事だけど、後れをとるという意味なら「溝をあけられる」じゃなくて「水をあけられる」な
認識してるんだなw
スプラトゥーン2(夏発売)
ドラクエ11(発表すらされていない)
マリオサンシャイン(冬発売)
モンハン5(発表すらされていない)
約束された白紙スケジュールハードだよ。
つーかゼルダとかのガタガタfpsとか多くのAAAタイトルの移植は無理な低性能とかを改善してからほざけよ
分析だけしてろカスwwww
日銀の金融政策やFRBの利上げとかのセミナーで何度か話聞いたことあるけど片岡さん自身はグラフィックはグラフィック、VRはVRみたいにこれから進化する方向が枝分かれしていくって考え方なんじゃない?
経済の話だけじゃなくて趣味のゲームの話もするんだけどPS4と箱1が出る時に寧ろVRに期待している言ってたし。
本人じゃないから解らんけど、この人自身も限界論に満足するような人という印象は持たなかったな。
(彼自身の経済関係の記事や論文読んでもそう思う)性格もあるだろうし職業柄(ミクロ経済よりもマクロ経済が専門)もあるだろうけど悲観論に陥らないような言い方心掛けてる人だと思うよ。
100ある中の70が普通で、あと30をどんどん足していき100へ目指すことが良くあることを
switchは粗目とかで40しかないところから始まってるから伸びしろがあるって言ってね?
しかも変なギミックが伸びしろには影響はないこともWiiとWiiUで証明済で
40と見てるが実際は80という完成近い状態からの始まりと来てる
後の20でPS4より上、スコーピオンと匹敵できると思ってる時点でそこが知れる
ゲーム好きにはPS4ですら長寿ハードになると思われてないのに。乳搾りが新しい遊び方とかWiiUからなにも成長してないと思う。
よくわかんねーな
それやると任天堂が死ぬから簡単ではないんだぁ
禅問答みたいだけども
茨城県かな?
アナリストとエコノミストの違いも解らんのか?
任天堂と同じ、楽して稼ぐと人は腐る
Switch「そうだ、伸びしろがあるって言うんだよ!」
粗いという前に設計がザル
当の小島監督本人はSIEと組んでるぞ
SIEが重要なお知らせとして動画出すぐらいの待遇の良さ
もう祈るしかねーんだよwwwバーカwww
あのザマで伸びしろがある言われてもまともなハード作れよボケと言いたくなるだけだわ
あくまでもこっそり
でも今の任天堂は数字を作って自分たちが遊んでる
もうあの頃の輝きはないんだよ
いい加減目を覚ませ
は?PS3のときも同じこと言われてたわ
グラの進化はまだまだ続くぞ。これが任天脳か
大してて変わらんだろw
分析をもとに経済を語る仕事なんだから。
CS機の性能向上が止まるとしたらPCも同じだろ
改良機はありえないな
任天堂は日本市場にウハウハ焼きましマリオカートDSで余裕のダブルミリオン
ソシャゲの寿命は、あと僅か
次世代携帯が出て通信料が増え繋ぎ放題が不可能になる2020年頃にスマホ税開始
むしろSwitchのコンセプトはそのスペックだったんじゃないかと思ってる
GPUパフォーマンスは3DS→Switch携帯モードで約30倍の向上だ
任天堂の歴史でここまでスペックアップした例はないだろう
任天堂としてはこれでゲーマーの心を掴めるという甘い目算だったのではないだろうか
お前如きがどう思おうと現実は全く変わらないwww
switchがイワッチの最後の遺言らしいし、
ミヤホンもキミッチも歳だしこの先誰が舵取りするか分からない状態でしょ(笑
東芝の社長の姿見てたら、任天堂は次の社長で揉めるでしょうな。
海外市場を重要視するならゴリラが社長になる可能性だってあるんじゃないか。
そんな発言はとっくにひっくり返されてるじゃんw
え?知ってるけどそれが何なの?
大体、この記事タイトル自体が間違ってるからカン違いしてる人多いけどこの人自身三菱UFJ系のシンクタンクのチーフ「エコノミスト」なの。アナリストじゃない。つまり、マクロが専門。証券売買も商売じゃないの。
趣味がゲームってのが有名だから記事に駆り出されたんだろうけど、元々畑違い。
大体、マクロ経済の専門家が自由主義思想からも経済理論からも離れた独占市場を認めるような発言する訳ないだろ?例え一ゲーマーとして「統一機があればいいなぁ」なんて思っててもケインズ学会会員がそれを言う訳ないんだよ。「お互い切磋琢磨して欲しいですね」ぐらいしか言わないよ。
文系馬鹿の戯言など昔から無意味なんだよ。
嘘で詐欺って人の上に立ちたがるその武器の一つが単語の活用。対して意味のない嘘吐き仕事に変わりはないわ。
今のうちにきちんとしないと信じてるどころじゃなくなるぞ
全然ちげーよ、馬鹿
知ってるよ
任天堂は信じてロンチを買ってくれたユーザーをただのベータテスト要員としか見てないなって皮肉
購入して良かったと思っている。
馬鹿でも分かる(Wiiが証明済み)
いくら3DSが低性能だからって30倍あってあのザマかよ・・・
あとスイッチに対してポジティブな人達ってUが早目に切られた事で失ったメーカーの信用部分って絶対触れないのな
早々に切っただけでなく、撤退時の捨て台詞がユーザーとサードへの恨み節だって言うしな
これでサードが集まると思うなら都合よすぎ
ゴキステを超えるのも時間の問題になってきたといえよう
だから一度、技術の梯子から脚を離してしまうと、二度と梯子を上がることが出来なくなる。
少しでも目を離していると、時代は数段上に上がっているからである。
水平方向の広がりだけに目を奪われていると危うい事になる。
こんな発言があるぐらいだから任天堂に伸びしろがあるなんて期待するだけ無駄だろ
毎月300万としてこれから先PS4が一台も売れないと考えても抜くまで1年以上もかかるわけだが
任天堂はもう梯子を降りてるから、水平方向を探して
金になる鉱脈を見つけるしかないんだよね。
だから奇形ハードに拘ってもがいてるわけでw
「スマホに行け」をものすごーく遠まわし且つ上品に言っただけ
チョン天はE3:2014ゼルダな高グラゼルダ作るつもりだったんだけどなぁ
ブヒッチが低性能過ぎて不可能だったけど
チョン天がやろうとしてた事を限界って言ってるのかこのお尻の穴は
もはやアナリストも場末の占い師だな
性能の向上によるゲーム性の広がりが重要なんだよ
何もわかってないなこいつ
とりあえずこのままなら撃沈という現状分析ではあるんだね。
3万で売れるか2万で売れい
VITA比だと3倍程度だしな
まあ、インパクトはマジで無い
ワロタwwww
「粗さ」とかそんな次元の話ですらとっくに無くなってる事すら分からんボケナスでしたか(笑)
リコール「しなければいけない」不良品なんだよバーカ。
今のままで4K60fpsにするだけで大分違うしなあ
もう仕手筋に食い物にされ過ぎて悪名が広まってるから、信用の伸び代は
殆ど残ってないだろ
自慢出来る数字出てたら100%発表してるだろうに何でだろうねw
携帯モードでは5,6年前に発売されたVitaとどっこいどっこいの性能だし、
ハードも安く、良質のソフトが揃ってるVitaをエントリー機として初めに選択する小中学生もいるだろう。
大人向けとして見た場合も「ゲームを外に持ち出せる」と言っても、スマホの手軽さには一枚も二枚も劣る。そして、スマホで出来ることがSwitchではほぼ出来ない。したがって代替機とはなりえない。
Switchは現段階ではただただ高くて面倒、かつソフトの少ないハードでしかない事を任天堂も信者もアナリストも自覚するべきだ。
その限界に達する以前に挫折したハードに何を求めるのさ?
新しい遊び方の提案?周回遅れがコースを外れただけでは?
> 今後の何年間でSwitchがどう転ぶかについて推測するには、
> より多くのデータ、そしてより長い期間が必要だ。
> 学識と教養のある人ならば、少なくとも一応の結論が出るまで、
> さらに何カ月もかかることを知っているだろう。
アメリカメディアではローンチの喧騒を終え、冷静な議論が始まっている。
山ひとつ越えるにも空を飛び回るにも性能ってのは関係してくるんだけど
それら「粗さを補ってようやく真っ当なハードとなってスタートラインに立てる(立った時にはもう遅い)」
Wii終焉期並にソフトスケジュールもスカスカだしWiiU以上に悲惨な結果になるんじゃないかね。
ったのにその後すぐに市場が冷めた。
「スプラ2があるからしばらくは大丈夫」という声もあるだろうけど、
Switch専用にしたことでバッサリとWiiU持ちスプラファンを切り離した形なので、
そういう切られたスプラユーザーのどれだけの数が本体を買い直してまで付いてきてくれるか……
たとえスプラがミリオン級に売れても、一本だけでどうにかなるようなもんではないし、
結局ファーストタイトルのいくつかが一際多く売れて他がめっきり売れない、
そんな今までと変わらない市場で終わるんじゃないかね
64とかGCが売れなかったことを無かったことにするなよ…
Wiiは十分頑張ってただろ、WiiUはアレだったが
あほwww
グラフィック進化の限界は
ハード性能が原因の限界じゃなく、
開発費の高騰による限界なんだよ
皮肉か?素で言ってるなら控えめに言って頭おかしい
頼みの綱の一般人様が誰も話題にしてないし、雰囲気的にネオジオポケットくらいの存在感なんだが。
スマホ時代に携帯性推しのメリットってあるのかな?
GBライト
GBAミクロ
DSライト
スイッチミニは3年後と予想
ポケモンもその頃に発売だろうしね
勢いがPS4の初動と変わらないのは日本ではマズイ
たいして人気ゲーム機じゃね~しPS4
スターオーシャン2のEDだっけ
WiiUの時はなんか高いハードになってしまって上位互換なんでしょ?的な感想を言ってやがった。
この時、ゲームする奴はソニーハードに移ってしまった。つまりVITAかPS3を買ってった。
よく分かんないアッパーバージョンの世代交代では買い換える腰が上がらなかったと思われる。キラーソフトも無いしWiiでいいや、PS3おもしろそうってなった。
NS以前にもうWiiUで決着ついてると思うよ。「一般人任天堂マリオピクミン系需要」というのはスプラトゥーン人口に僅かに移民し、大半は消滅した。
どうやったら、こんな素っ頓狂な文章が書けるんだろうな
switch期待してるしな
しばらくswitch旋風が続きそう
スプラトゥーン試射会、マリカ、ARMS、E3新作群
何で上からもの言ってんだよボケが
せめて少しでも近付いてから言えよ周回遅れ
ブヒーダム
逝きます
なかなかあそこまではできないわ
任天堂はブームを作って来たってよりも何回か当てた一発屋の方が適切だと思う。
しかもその手法は下手な鉄砲数打ちゃ当たる。
アナリストの立場を使って語るなよ…
宗教じゃないんだから願望垂れ流さずちゃんと分析しろ無能
次のハードはよ。
今の任天堂は信者でも無いと擁護出来ない状況。
つまりそう言う事だ。
・オンラインどころか、ローカルでもラグるソフト
・逆刺しができてしまい、抜けづらくなるアタッチメント
---ここまで公式認める---
・SDカードが溶ける
・ガバガバスタンド
・ふっくらバッテリー
・ガリガリドック
どこに議論と準備の跡が見えるんだろう
信じるのは人の勝手だけどね
スイッチの場合その土台が糞で作り直すレベル。人はそれを改善の余地と呼ぶ
作り直しの間違いだろ
グラの進化も全く限界じゃないし
最高レベルのグラに到達してから新しい遊びの提案すべきだし
新しい遊びの提案は他のライバルも既にやってるし、
そもそも家でも外でもゲームなんて新しくもなんともないし、
そもそもそもそもゲームにおける提案自体が限界に達してるし、
今後”ゲーム”の分野に収めるならホログラムとか拡張現実方面しか残されてない
結局今後はゲームの内容、主にシナリオ・演出の勝負になるよ
まだまだ伸びしろがあって、4K、8Kと控えてるどころか
任天堂ハードは追いつきもしてないんだが・・・
コントローラとTV、これでいいんだよ
あれは行ってはいけない方向に行って自分の首を絞めた
低性能で喜んでるバカに基準合わせてもロクなもんできない
マジレスするとゲームキューブは地味にスペック高かったよ
同世代のPS2よりもCPU性能とかは上だった
けど売れなかった
まあ単純に商戦に負けたってだけの話なんだけど、
任天堂経営陣はそれを「ハイスペ路線は不適切」とか勘違いしくさって今の情弱騙しクソスペ路線に舵きり
ほんま無能ですわ
ホライゾン売れてすまんな…
FPSなんてグラが勝負なのになw(遠くの敵を表示するかしないかで違うから)
>たいして人気ゲーム機じゃね~しPS4
いや人気あるし
エベレストに登頂するのも性能・能力だしな
信じれば夢は叶うからね✨
ま、信じるだけじゃ叶わないけどな?