【EVO Japan】世界最大の格闘ゲームトーナメント、日本にていよいよ開催!
— EVO Japan (@EVOJapanNews) 2017年3月16日
EVO Japan 2018は、2018年1月26-28日
東京 秋葉原にて開催決定!!https://t.co/4aiZwsKNSR#EVOJapan
【EVO Japan】来年のEVO Japan 2018に先駆けて、プレ大会開催決定!
— EVO Japan (@EVOJapanNews) 2017年3月16日
大会名は:【賽 [sài]】、
2017年5月20-21日 同じく東京 秋葉原にて開催決定!!https://t.co/4aiZwsKNSR#EVOJapan pic.twitter.com/wL6KTAE0VV

EVO Japan|テスト大会「賽 [sài]」も開催決定
格闘ゲームの祭典「EVO Japan」のティザーサイトです。世界最大級の格闘ゲームイベント、Evolutionがいよいよ日本進出。2018年1月の本大会に先駆け、テストイベント「賽 [sài]」の開催も決定しました
この記事への反応
・EVO Japan。ギルティは記念参加したい。あとEVO Animeはよ
・と思ってたら、EVO Japanの開催時期が決まったんかな?_( ´ ω `_)⌒)_
・EVOJapanテスト期間じゃん.......
・evojapan行きたい、余裕取れるように早目に転職せな

「EVO Japan 2018」は,2018年1月26日から3日間にわたって開催。これに先駆けたオープントーナメント「賽 [sài]」を,5月20日と21日に実施
EVOJapan実行委員会は本日,格闘ゲーム大会「EVOJapan2018」を,2018年1月26日から28日までの3日間にわたって,秋葉原UDXで開催すると発表した。また,これに先駆けて行われるオ…
会場UDXかぁ。
てかタイトルが鉄拳とギルティと未発表ってスト5ないんかね
![]() | 【早期購入特典あり】NieR:Automata Original Soundtrack(NieR:Automata オリジナル・サウンドトラック 特典CD付) ゲーム・ミュージック スクウェア・エニックス 2017-03-29 売り上げランキング : 2 Amazonで詳しく見る |
Eスポーツとか言うクソ運営は過疎っているPC版しかやらねえし
ウル4の方が現実的だろう
これからはウルトラストリートファイターII ザ・ファイナルチャレンジャーズの時代だから
何故奴なんだ!(´・ω・`)
死んでいい人間などいくらでも居るのに!日月イニ!小木木麿央!(´・ω・`)
お前ら変わってやれ!(´・ω・`)
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
アッハ!大丈夫!高田健志は眠らない!
高田健志のおおおおおおおおおおおお!?
お通りだああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!?
西成のスピードスター高田健志は神!高田健志は神!神神神ィ!お通りだゾォ~!?
この記事もぉぉぉ高田ぁぁぁ健志のぉぉぉ植民地とぉぉぉすぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!
高田健志が評価されない世の中ってやっぱりおかしいよなぁ!?
家ゴミの方が過疎ってるんだよなぁ知らんかぁ?
それにレベル低いから誰が見て喜ぶんだよ家ゴミOWとか
パッドでFPSとかありえないからwwwwww
プロゲーマーの絶頂期等に過ぎて引退の年齢になってるのに、まだ最前線で活躍してるんだから
少なくともオワコンではないだろう
スポーツとして認めて貰ってない証拠
レッテル以前に、スポーツとして扱うには不安定すぎるからね。
ルール以前に対象の商品すら頻繁に変わっちゃうわけでw
多くの選手が実績を積み上げて、競技を高みに押し上げていくもの
とはちょっと違うだろう。
海外だって、商売イメージ的に都合がいいからスポーツを名乗ってるだけだし。
そんなに客入らないかwwwwww
記事名よく見ろ
EVOは伝統的に格闘ゲームの大会だからFPSは入らねーよ
FPSの格ゲーみたいなところもあっからなオーバーウォッチ
人気の主流FPSが闊歩する中で、準定番ぐらいの席に割り込めてて感心だわ
まさか数十万とかひっくい金額じゃないよな?
全てのゲーム参加者+観客合わせたら相当な人数になるっしょ
プロアマ参加のオープントーナメントなのに参加人数制限するとかいうアホな事はしないでくれよ
あるに決まってんだろハゲ
逆に聞くが何で無いと思った?
解散したがアレはひどかったからなぁ・・・
友達感覚のプレイヤーだらけで失敗に終わりそう
日本でも大金を出せるのか?