ゲーム全般 タグ :#ソニック#ソニック・ザ・ヘッジホッグ#ソニックシリーズ#ソニックフォーセス コメントを見る 178 2017.3.18 00:45 ソニック新作、PS4/XB1/スイッチ/PC『ソニック フォーセス』プレイ映像きたあああああああああ twitterでシェア facebookでシェア Sonic Forces - First Modern Sonic Gameplay 前回記事 85 コメ 【速報】ついにベールを脱いだ!ソニック新作『Sonic FORCES 』きたああぁぁぁぁぁぁ!! 2017/03/17(金) 07:45 PS4/XboxOne/スイッチ/PC『ソニック フォーセス』 2017年ホリデーシーズンに発売予定 すごいスピード感 演出もパワーアップしてていいですな ソニックトゥーン ファイアー&アイス - 3DSposted with amazlet at 17.03.17セガゲームス (2016-10-27)売り上げランキング: 6,940Amazon.co.jpで詳細を見る 「ゲーム全般」カテゴリの最新記事 山手線 神田駅の近くで爆発を伴う大きな火事が発生!千代田区の約50軒で停電に もやし生産者協会が悲鳴「いくらなんでも安すぎる!せめて1袋40円で売ってほしい」 コメント(178件) コメント 名前 匿名で投稿 1.投稿日:2017年03月18日 00:45▼返信 1ゲット 2.投稿日:2017年03月18日 00:47▼返信 ファーカスってなんだよww フォーセスだろ バカすぎ 3.投稿日:2017年03月18日 00:48▼返信 断然外に持ち歩けるスイッチ版 4.投稿日:2017年03月18日 00:48▼返信 >>2 いやフォースだよ 5.投稿日:2017年03月18日 00:48▼返信 PCには出さなくていい 割られるから 6.投稿日:2017年03月18日 00:48▼返信 フォーカスと言えば酒鬼薔薇 7.投稿日:2017年03月18日 00:49▼返信 ブヒッチ版はガクガクだろうな 8.投稿日:2017年03月18日 00:49▼返信 ワールドアドベンチャーみたいなクソ長いロード時間が無ければいいけど 9.投稿日:2017年03月18日 00:49▼返信 変わり映えしねえな 10.投稿日:2017年03月18日 00:49▼返信 脱任きたあああああああああああああああああああ 11.投稿日:2017年03月18日 00:50▼返信 ハブッチ 12.投稿日:2017年03月18日 00:50▼返信 switchとマルチとか もう中途半端なゲームは売れねぇよw 13.投稿日:2017年03月18日 00:50▼返信 wiiuでしょうもないもの作ってたせいでもブランド力相当落ちてるからなぁ。売れて欲しいけど厳しそう 14.投稿日:2017年03月18日 00:50▼返信 あースイッチなら外でもどこでも出来るな〜 風浴びながら外でやろ〜 な、ゴキちゃん? 15.投稿日:2017年03月18日 00:50▼返信 このショボさは・・・ 完全にスイッチが足を引っ張ってるな 16.投稿日:2017年03月18日 00:51▼返信 つまんなそうに見えるけど 17.投稿日:2017年03月18日 00:51▼返信 フォーカス? フォースズじゃないの? 18.投稿日:2017年03月18日 00:51▼返信 フォーセスだけど間違えてるよ 19.投稿日:2017年03月18日 00:51▼返信 え?ゴキくんのソニックは外に持ち出せないの? 20.投稿日:2017年03月18日 00:52▼返信 もう誰も買わない昔のゲーム 21.投稿日:2017年03月18日 00:52▼返信 >>19 PCユーザーも箱ユーザーもゴキ扱い? 22.投稿日:2017年03月18日 00:53▼返信 肝心のナックルズが写ってないやん 買うかどうかはアイツの体型にかかっているというのに 23.投稿日:2017年03月18日 00:53▼返信 フォーカスとか英語読めねぇのかよwwww 24.投稿日:2017年03月18日 00:53▼返信 ぶーちゃん、全方位にヘイト振りまいてることに気付こうな 25.投稿日:2017年03月18日 00:53▼返信 何で3Dにクラシックソニック入れるのかね? マニアも出すんだからそれぞれ単体の作品にしてくれれば良かったのに 26.投稿日:2017年03月18日 00:53▼返信 Switch版は30FPS持たなそうだな 27.投稿日:2017年03月18日 00:54▼返信 持ち運びできるスイッチ版一択 28.投稿日:2017年03月18日 00:54▼返信 ソニックなんてもう年寄りしかやらないからPSを選ぶのはいい判断だな 29.投稿日:2017年03月18日 00:54▼返信 >>19 ゴキちゃんはチャリ漕いで自家発電するらしいぜwwwwww 30.投稿日:2017年03月18日 00:55▼返信 コントローラの接続がふと切れるハードでだけはやりたくないな 31.投稿日:2017年03月18日 00:55▼返信 フォーセスかフェースズどっち? 32.投稿日:2017年03月18日 00:56▼返信 PC版はセガでしょ またおま国 33.投稿日:2017年03月18日 00:56▼返信 今更ソニックとか売れんだろ 見てて面白そうと思えない 34.投稿日:2017年03月18日 00:56▼返信 ようやく珍天独占契約期間終わったか、お帰り 35.投稿日:2017年03月18日 00:56▼返信 >>5 あほかPCは割って元とらねーと やってられねーんだYO 36.投稿日:2017年03月18日 00:57▼返信 やっとPS4というまともなハードで60fpsでスピード感あふれるソニックが出来るんやなぁ 37.投稿日:2017年03月18日 00:57▼返信 そう、またPS4なんだ 38.投稿日:2017年03月18日 00:57▼返信 >>31 Forcesはフォースの複数形。 ちゃんと発音すればフォースィズかな? ただ、それだといいにくいから、邦題はソニック・フォースでいいと思う。 39.投稿日:2017年03月18日 00:58▼返信 >>35 金払わず最新ゲームを無料で遊ぶ盗賊パソニシwwww まあ割れはおま国回避できるしな 40.投稿日:2017年03月18日 00:59▼返信 switch版は処理落ちでカクカクになりそう 41.投稿日:2017年03月18日 00:59▼返信 じゃあ続編はソニックフライデーだな 42.投稿日:2017年03月18日 01:01▼返信 3Dになったチャリ走みたいになってるな 43.投稿日:2017年03月18日 01:03▼返信 フォルクスだろ 44.投稿日:2017年03月18日 01:03▼返信 この雰囲気なら相方はシャドウの方がよかった 45.投稿日:2017年03月18日 01:04▼返信 どう読んだらフォーカスになるんだよ 46.投稿日:2017年03月18日 01:05▼返信 カクカク具合を楽しめるスイッチ版一択! 47.投稿日:2017年03月18日 01:06▼返信 これは・・・・・・・スイッチ版カックカクになるだろ乙! 48.投稿日:2017年03月18日 01:07▼返信 スイッチ版は2Dかな? 49.投稿日:2017年03月18日 01:07▼返信 >>39 スイッチも割れてなかった? 50.投稿日:2017年03月18日 01:07▼返信 >>22 シコる気かよww 51.投稿日:2017年03月18日 01:08▼返信 まあ普通ならフォーシーズぐらいだなカタカナだと 52.投稿日:2017年03月18日 01:09▼返信 これスイッチ版はフレームレート維持できるのか・・・? 53.投稿日:2017年03月18日 01:10▼返信 スイッチのお供に買おうかな 54.投稿日:2017年03月18日 01:10▼返信 また神ゲーかよ 55.投稿日:2017年03月18日 01:11▼返信 PCは10年後の発売でいいと思う 56.投稿日:2017年03月18日 01:11▼返信 何で勝手にカタカナでタイトル書いちゃったの…? 57.投稿日:2017年03月18日 01:13▼返信 そういや60fpsのソニックって初? 58.投稿日:2017年03月18日 01:13▼返信 ブヒッチ版fps大丈夫なのか? ガクガクしてたら話にならんぞ 59.投稿日:2017年03月18日 01:13▼返信 コレこそVR対応で脳汁ドバーやろ 60.投稿日:2017年03月18日 01:15▼返信 >>2 おまえforcesをフォーセスって読むのかよwww 小学生かな?ww 61.投稿日:2017年03月18日 01:16▼返信 すっかりレースゲームになっちまったな ソニアドの続編はよ 62.投稿日:2017年03月18日 01:21▼返信 >>4 フォーカスと読んじゃうはちま並の馬鹿 63.投稿日:2017年03月18日 01:22▼返信 煮呪語か酸獣。 64.投稿日:2017年03月18日 01:24▼返信 ソニックか~・・・いや悪くないけどね もっとこう・・・あるだろ ぼくなつとかサルゲッチュとか零さぁ・・・ 65.投稿日:2017年03月18日 01:24▼返信 VRステロイド新型機 66.投稿日:2017年03月18日 01:25▼返信 タプん煮呪語 67.投稿日:2017年03月18日 01:25▼返信 フォーカスwwwwwwwww 68.投稿日:2017年03月18日 01:25▼返信 英単語を自分のニュアンスで勝手に読み間違えるなアホ 69.投稿日:2017年03月18日 01:27▼返信 60fps?かつ引き気味のカメラで初見プレイでもかなり快適にプレイできそう 正直ワルアドは覚えゲーすぎて俺には向いてなかった あとは要所要所で2Dを強要してこなければ俺的には神ゲー 70.投稿日:2017年03月18日 01:27▼返信 この速さスイッチじゃ無理なんじゃ… 71.投稿日:2017年03月18日 01:27▼返信 そいえばスイッチは最初のころ「ニンテンドーforカス」じゃないかって噂されてたよな 72.投稿日:2017年03月18日 01:27▼返信 フォーカスwwwんんwwwwww 73.投稿日:2017年03月18日 01:27▼返信 BERSERK -Forces ? 74.投稿日:2017年03月18日 01:29▼返信 >>64 ほんとにね。その3つなぜ出さないのか不思議。今年は猿年だしサルゲッチュはなんらかの発表ありそうよね。 75.投稿日:2017年03月18日 01:30▼返信 全てのハードで出すってのも珍しいな。 76.投稿日:2017年03月18日 01:31▼返信 日本だと「ソニック・フォース」になるだろうな 77.投稿日:2017年03月18日 01:36▼返信 >>64 セガに関係ないだろそれ 78.投稿日:2017年03月18日 01:36▼返信 加藤純一マジうざい・・・ 高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強! 高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強! アッハ!大丈夫!高田健志は眠らない! 高田健志のおおおおおおおおおおおお!? お通りだああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!? 西成のスピードスター高田健志は神!高田健志は神!神神神ィ!お通りだゾォ~!? この記事もぉぉぉ高田ぁぁぁ健志のぉぉぉ植民地とぉぉぉすぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!! 高田健志が評価されない世の中ってやっぱりおかしいよなぁ!? 79.投稿日:2017年03月18日 01:38▼返信 スイッチ版楽しみ 80.投稿日:2017年03月18日 01:40▼返信 >>60 forces(フォーセス)はforce(フォース)の複数形な ガイジ乙 81.投稿日:2017年03月18日 01:44▼返信 ソニックとか任天堂ハードで爆死しとけばいいのに。 82.投稿日:2017年03月18日 01:47▼返信 ニンテンドーフォーカスとかガセ情報がリークされてた記憶もあるけど紛らわしいな 83.投稿日:2017年03月18日 01:50▼返信 フォーシズだろう! 84.投稿日:2017年03月18日 01:57▼返信 PS4版は1080p・60fps、バツイチ版は900p・60fps ニシッチ版は720p・20fpsくらいになるだろうなw 85.投稿日:2017年03月18日 01:59▼返信 俺には見える。 全プラットフォームに出して、全プラットフォームで爆死する未来が。 86.投稿日:2017年03月18日 01:59▼返信 プレイ動画見ると面白そうに見えるけど いざ自分でプレイすると地形に引っかかったりどこ進めるのか分からんかったり雑魚に攻撃受けて止められる 同じステージ何度もプレイしてやっとスムーズに進めるゲーム性は今の時代受けないんじゃないかなぁ… 初見でもある程度爽快感の出るゲームに性変わってるといいんだけど 87.投稿日:2017年03月18日 01:59▼返信 スイッチの独自性をアピールしたいのは理解するが、 そこまでしてゲームしたいか? 88.投稿日:2017年03月18日 01:59▼返信 >>19 え、ええ。。。 外では彼女の手を握っているんで^^; 89.投稿日:2017年03月18日 01:59▼返信 99.9パーセントのソフトはswitchハブだが、残りのswitchで出る0.1パーセントのソフトは、ユーザーにハブられるんだろうな〜と感じる出来だった 90.投稿日:2017年03月18日 02:02▼返信 やっぱソニックすげー 91.投稿日:2017年03月18日 02:04▼返信 ブースト時のエフェクトしょぼ! ソニワドの方がしっかりしてるわ 92.投稿日:2017年03月18日 02:04▼返信 ソニックってメガドライブの頃から面白さが分からん 早いだけで目が追いついていかないし、マリオの方がよっぽど面白かった 93.投稿日:2017年03月18日 02:05▼返信 >>80 発音記号・読み方:fɔ́rsɪz ってなってるんだけど。 これフォースィスでしょ、「セ」にはならん 94.投稿日:2017年03月18日 02:06▼返信 フォーセスな 95.投稿日:2017年03月18日 02:06▼返信 やっと次世代機でまともなソニックがやれると思ったが10年前の箱◯ソニワドよりクオリティ低くないか…これ まぁ、当時からあのソニックを超える奴は未来永劫出はせんだろうと思ってはいたが ただし夜ソニック、てめーはダメだ 96.投稿日:2017年03月18日 02:08▼返信 やっぱり日本のファンが求めてるのはソニアド続編なんだよなあ 97.投稿日:2017年03月18日 02:09▼返信 ソニックチーム何代目か知らんが余計なことせんでソニック遊ばせてくれや 98.投稿日:2017年03月18日 02:24▼返信 4機種マルチか どれが一番売れるんだろな 99.投稿日:2017年03月18日 02:28▼返信 PS4には必要ないです。 スイッチで遊んでる大きな子供に与え下さいw 100.投稿日:2017年03月18日 02:29▼返信 なんだこのゲーム何やってるのかさっぱり分からん こんなだから売れないんだよこのプレイ動画見て買おうと思うのか 101.ドレイク投稿日:2017年03月18日 02:30▼返信 いけるやん! 頼むからニシッチとかいうクソハードをリードにしてくれるなよ(´・ω・`) 102.投稿日:2017年03月18日 02:33▼返信 >>95 いや、流石にそれはお前の目が腐ってるわ 103.投稿日:2017年03月18日 02:36▼返信 通常版と劣化版の比較動画はまだですか? 104.投稿日:2017年03月18日 02:37▼返信 VRモードあったら楽しそう♪ 105.投稿日:2017年03月18日 02:49▼返信 これSwitchのジョイコンじゃ遅延して接続切れてゲームにならねぇんだろうな・・・ 106.投稿日:2017年03月18日 02:52▼返信 いつもなんだけど走り出しの動きがなんかフワっとしてて違和感が 107.投稿日:2017年03月18日 02:56▼返信 ソニワドはwii版だけ別ゲーでした 108.投稿日:2017年03月18日 03:01▼返信 >>93 ネイティブ発音とカタカナ表記を一緒にしちゃうアホ 109.投稿日:2017年03月18日 03:04▼返信 >>60 師匠を知らない消防か 110.投稿日:2017年03月18日 03:26▼返信 スイッチをマルチに入れるとそれだけで低くみられる事実 111.投稿日:2017年03月18日 03:49▼返信 >>93 お前、頭が悪いって言われない? 112.投稿日:2017年03月18日 03:57▼返信 ひとつだけ旧世代混じってんぞ 113.投稿日:2017年03月18日 03:58▼返信 まずはおかえりなさい 114.投稿日:2017年03月18日 04:29▼返信 ソニックフォースな アメリカではマリオ以上に人気のあるキャラだったな まさかマリオの使いっ走りになるとは思わなかったわ 115.投稿日:2017年03月18日 04:49▼返信 プラットホーム拡げさえすれば売れる時代じゃないんだけどな 特に旧世代機噛ませてるのはマイナス要素にしかユーザー側からは取られないよ今は 116.投稿日:2017年03月18日 05:01▼返信 マリオより売れんの? 117.投稿日:2017年03月18日 05:12▼返信 そのうち機種ごとの比較動画なんか作られるだろうけど スイッチ版だけ痛々しくて見るのがつらくなるんだろうな 118.投稿日:2017年03月18日 05:13▼返信 豚さん、年末にスイッチを購入されますか? 買わぬ! ゼルダの伝説 、マリオカート8 、ARMS、スプラトゥーン2、スーパーマリオ オデッセイもはや国民的関心事です。 だが、買わぬ! 豚さん、迷うのは欲しいからです! 鋭いじゃないか?未来はあるのかね? QOL、モンハン5、ドラゴンクエスト11、マザー4 そしてついにVR対応、宮本HALOも来ます 豚「負けたよ。う・・。」 119.投稿日:2017年03月18日 05:13▼返信 綺麗にはなってるけど やってることソニアドと変わらんような 120.投稿日:2017年03月18日 05:34▼返信 ソニアドよりソニワドでしょ 121.投稿日:2017年03月18日 05:49▼返信 ソニックフォースとか言ってるのバカだな 今作はフォーセス(軍隊)がテーマになってるのにはちまコメ欄ガイジどもは英語も読めない馬鹿ばかり 122.投稿日:2017年03月18日 05:52▼返信 >>38 なんで複数形って自分で言ってるのにわかりにくいからとか意味変えてんの馬鹿ばかりだなwww 123.投稿日:2017年03月18日 05:55▼返信 コイツをみると、バカボンのホンカンさんを思い出す 124.投稿日:2017年03月18日 06:31▼返信 >>116 売れない 125.投稿日:2017年03月18日 06:50▼返信 For カス(Switch)だよ!イワセンナ(*^Д^*)ハズカシイ 126.投稿日:2017年03月18日 06:55▼返信 いや、フォースな え?マシで馬鹿なの? 127.投稿日:2017年03月18日 07:05▼返信 ホリデーシーズンだとマリオオデッセイと時期がかぶりそうだなあ まあ別にかまわんけど 128.投稿日:2017年03月18日 07:09▼返信 >>121 読み方を説く前にちゃんと調べて来た方が良いよ 129.投稿日:2017年03月18日 07:26▼返信 ソニックはステージ覚えたら爽快感やべーってゲームだから初見プレイでイライラは普通よ 130.投稿日:2017年03月18日 07:42▼返信 スピード感はワールドアドベンチャーが一番だな 131.投稿日:2017年03月18日 07:52▼返信 でもSwitchは30fpsなんでしょ? 次世代機なのに、GPUがスマホレベルに貧弱すぎてみんな劣化版 132.投稿日:2017年03月18日 07:53▼返信 >>105 ソニックはベンチマーク的なゲームだろうな 高速アクションによる液晶の性能やジョイコンの応答性能 自社製描画エンジンによってSwitchがどこまで性能を出せるか 各社からSwitchにも対応したいろんな描画エンジンが出ればSwitchの正体を暴けるゾ 133.投稿日:2017年03月18日 08:11▼返信 ソニアド2並みになってる! これはまた楽しみなのがきたぜぇ! 134.投稿日:2017年03月18日 08:32▼返信 比較動画楽しみ 135.投稿日:2017年03月18日 08:39▼返信 スピード感にゲーマー御用達のやっすいHDテレビが付いていけない印象しかない・・・w ゲームモードではどうしても背景の滑らかさが簡略しちゃうしな 136.投稿日:2017年03月18日 08:57▼返信 ポンコツスイッチとマルチか イラネ 137.投稿日:2017年03月18日 09:11▼返信 ソニックらしくていいな 138.投稿日:2017年03月18日 09:23▼返信 このソニックをswitchでも出すって正気の沙汰ではないw 720pは不可能だし、ポリゴン数とテクスチャも少なく小さくしないと動かないでしょ。 下手すると10fps切るかもしれないw 139.投稿日:2017年03月18日 09:24▼返信 この方向性は好きじゃないのよね 2Dソニックはたまに音速になるから快感だったけれど 常に音速だと慣れちゃうのよね レースゲームでもカーブでスピード落として からの加速が気持ちいいんだもの 常に速いとただ見にくいだけになっちゃう 140.投稿日:2017年03月18日 09:27▼返信 ソニアド2は神ゲーだったけど、これはまた大味そうだな。 ソニアド2が神ゲーだったゆえんは無駄にハイスピードじゃなかったからだよ、人間に認識できない早さで自動で動かれたらそれはただのタイミングポチポチゲームでしかない 141.投稿日:2017年03月18日 09:28▼返信 >>98 売上の半分以上がPS4版、これはいつものこと 142.投稿日:2017年03月18日 09:43▼返信 ソニックゲームは、速すぎて目で追うだけで必死になるゲーム! 143.投稿日:2017年03月18日 09:45▼返信 迷わずPS4一票! 144.投稿日:2017年03月18日 09:49▼返信 >>2 タイトルがフォーセスになっちゃったじゃん 145.投稿日:2017年03月18日 09:52▼返信 >>57 ドリキャスのソニアド2は60fps 146.投稿日:2017年03月18日 09:56▼返信 ソニックのゲームをさわりしかやったことがないからか PV見ても舞台にもキャラクターにも物語性が見えない ストーリーが気になるって感じでも無し キャラクターが愛らしいってわけでもなし 遊んで楽しそうってわけでもなし いい加減SEGAはソニック縛りでキャラクター頼みのゲームを作らせるのをやめた方がいいのでは? 147.投稿日:2017年03月18日 09:57▼返信 10年前のソニワドは衝撃だったけど そこからグラフィック的にはあんま進化してないなあ 速度は落ちてるし 148.投稿日:2017年03月18日 10:04▼返信 SEGAはぷよぷよチームもソニックチームも無能 どちらも圧倒的なブランドとポテンシャルがあるのに そしてSEGAと呼べるのは龍が如く、ファンタシースター、バーチャファイターチーム含むこの5部門だけ 149.投稿日:2017年03月18日 10:06▼返信 まあハードつぶれたし分かりきってることだが家庭用が無能なんだよ 名越も元AM2研の人間だし 150.投稿日:2017年03月18日 10:07▼返信 switchだけ30fpsな 151.投稿日:2017年03月18日 10:16▼返信 ストーリーがまた終始茶番だったら許さん 152.投稿日:2017年03月18日 10:22▼返信 面白そう〜!スイッチだと持ち歩けるのもいいね、PS4は画質言いしどっちも買おうかな 153.投稿日:2017年03月18日 10:26▼返信 メガドラのソニック意外面白いの1つもない事実 154.投稿日:2017年03月18日 10:28▼返信 スイッチでもできるようにしないといけないからパフォーマンス落ちてるんやろなぁ 155.投稿日:2017年03月18日 10:29▼返信 ドラクエもこのくらいのグラ出せたろ 156.投稿日:2017年03月18日 10:46▼返信 難しいんだこれが、、面白そうだけど怖いなぁコントローラー壊しそうで 157.投稿日:2017年03月18日 11:11▼返信 switchだけ30fpsとかソニックみたいに高速移動するゲームで致命的だろ なんだよイジメか 158.投稿日:2017年03月18日 11:12▼返信 PS4、XB1、PC←うおおおお高画質のソニックが スイッチ←は?死ね 159.投稿日:2017年03月18日 11:16▼返信 取り敢えずケンポンとかいう無能脚本家は解雇でいいよ ソニアドや絵本シリーズ系列のシリアス路線かつソニックらしさを十分に描ききった日本人脚本家使って欲しい カラーズからの脈絡の無い激寒アメリカンジョークかますダサいソニックにはもううんざり 160.投稿日:2017年03月18日 11:30▼返信 どのハードで一番売れるかな? 161.投稿日:2017年03月18日 11:35▼返信 記事タイトル変更したのかよ フォーカス → フォーセス でも邦題だと単数形の読みに変えること多いから、たぶんフォースになるぞ 162.投稿日:2017年03月18日 11:46▼返信 ドリームキャストのソニックアドベンチャー以来触ってないけど 最近のソニックもロビー的な街ウロウロしてステージ選ぶようなプレイなのかな? 163.投稿日:2017年03月18日 11:54▼返信 スイッチ外でできるって言っても2時間だろ、それで劣化版20fpsでガクガクフレームw 164.投稿日:2017年03月18日 13:01▼返信 ソニアドの頃かソニワドのライターなら買い カラーズ、ジェネ担当の糞アメ公が書いてるならゴミ 165.投稿日:2017年03月18日 13:09▼返信 フォーカス× フォーセス× フォーシーズ○ フォースィズ○ フォース邦題がこうなりそうなんで○ 166.投稿日:2017年03月18日 14:31▼返信 やっぱ目新しさが無いな ファンが望んでるのはそういうものなんだろうけど 167.投稿日:2017年03月18日 15:13▼返信 カラーパワー見て激萎えですわ その誰得機能いつまで引きずるの 168.投稿日:2017年03月18日 15:30▼返信 マルチかよ PS4で出しても品質低そう 169.名無し投稿日:2017年03月18日 17:15▼返信 Switchは後方互換仕様になります(笑) 170.投稿日:2017年03月18日 21:14▼返信 任天堂が作ったソニックがやりたい 171.投稿日:2017年03月18日 22:44▼返信 うーん?なんかカメラワークがずっと見下ろし視点で単調…… この動画だとソニックアドベンチャーの足元にも及んでない 172.投稿日:2017年03月18日 22:46▼返信 こんだけのスピードあると覚えゲーになるだろうな ソニアド2ぐらいの見てから対応できるスピードの方がソニックは面白いわ スピード感はところどころで出せばいいだけなのに 173.投稿日:2017年03月19日 15:45▼返信 >>58 あらゆるものを削ってしまえばガクガクにならんやろw 174.投稿日:2017年03月19日 15:50▼返信 >>161 フォースだけだとインパクト無いから ソニック:目覚めし神々の力 とかにしようぜ 175.ネロ投稿日:2017年03月22日 20:50▼返信 もっとはやく行こうぜはやくよう 遅れてるやつほどださいことはないからなあ? 176.投稿日:2017年03月28日 14:00▼返信 凄い楽しみ! 177.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 00:27▼返信 完全に過去の遺物 もう何回目の駄作だよ 178.ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモンBMGX×99投稿日:2024年07月25日 06:28▼返信 勿論ソニックシリーズと風のクロノアシリーズは似てるよ。 無論ソニックシリーズと風のクロノアシリーズは類似してるよ。 当然ソニックシリーズと風のクロノアシリーズは酷似してるよ。 一応ソニックシリーズと風のクロノアシリーズは近いよ。 多分ソニックシリーズと風のクロノアシリーズはそっくりだよ。 確かにソニックシリーズと風のクロノアシリーズは共通点は存在するよ。 もっと更にソニックシリーズと風のクロノアシリーズは関連性が実在するよ。 コメント 名前 匿名で投稿 直近のコメント数ランキング 山手線 神田駅の近くで爆発を伴う大きな火事が発生!千代田区の約50軒で停電に もやし生産者協会が悲鳴「いくらなんでも安すぎる!せめて1袋40円で売ってほしい」
フォーセスだろ バカすぎ
いやフォースだよ
割られるから
ハブッチ
もう中途半端なゲームは売れねぇよw
風浴びながら外でやろ〜
な、ゴキちゃん?
完全にスイッチが足を引っ張ってるな
フォースズじゃないの?
PCユーザーも箱ユーザーもゴキ扱い?
買うかどうかはアイツの体型にかかっているというのに
マニアも出すんだからそれぞれ単体の作品にしてくれれば良かったのに
ゴキちゃんはチャリ漕いで自家発電するらしいぜwwwwww
またおま国
見てて面白そうと思えない
あほかPCは割って元とらねーと
やってられねーんだYO
そう、またPS4なんだ
Forcesはフォースの複数形。
ちゃんと発音すればフォースィズかな?
ただ、それだといいにくいから、邦題はソニック・フォースでいいと思う。
金払わず最新ゲームを無料で遊ぶ盗賊パソニシwwww
まあ割れはおま国回避できるしな
スイッチも割れてなかった?
シコる気かよww
ガクガクしてたら話にならんぞ
おまえforcesをフォーセスって読むのかよwww
小学生かな?ww
ソニアドの続編はよ
フォーカスと読んじゃうはちま並の馬鹿
もっとこう・・・あるだろ
ぼくなつとかサルゲッチュとか零さぁ・・・
正直ワルアドは覚えゲーすぎて俺には向いてなかった
あとは要所要所で2Dを強要してこなければ俺的には神ゲー
ほんとにね。その3つなぜ出さないのか不思議。今年は猿年だしサルゲッチュはなんらかの発表ありそうよね。
セガに関係ないだろそれ
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
アッハ!大丈夫!高田健志は眠らない!
高田健志のおおおおおおおおおおおお!?
お通りだああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!?
西成のスピードスター高田健志は神!高田健志は神!神神神ィ!お通りだゾォ~!?
この記事もぉぉぉ高田ぁぁぁ健志のぉぉぉ植民地とぉぉぉすぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!
高田健志が評価されない世の中ってやっぱりおかしいよなぁ!?
forces(フォーセス)はforce(フォース)の複数形な
ガイジ乙
ニシッチ版は720p・20fpsくらいになるだろうなw
全プラットフォームに出して、全プラットフォームで爆死する未来が。
いざ自分でプレイすると地形に引っかかったりどこ進めるのか分からんかったり雑魚に攻撃受けて止められる
同じステージ何度もプレイしてやっとスムーズに進めるゲーム性は今の時代受けないんじゃないかなぁ…
初見でもある程度爽快感の出るゲームに性変わってるといいんだけど
そこまでしてゲームしたいか?
え、ええ。。。
外では彼女の手を握っているんで^^;
ソニワドの方がしっかりしてるわ
早いだけで目が追いついていかないし、マリオの方がよっぽど面白かった
発音記号・読み方:fɔ́rsɪz
ってなってるんだけど。
これフォースィスでしょ、「セ」にはならん
まぁ、当時からあのソニックを超える奴は未来永劫出はせんだろうと思ってはいたが
ただし夜ソニック、てめーはダメだ
どれが一番売れるんだろな
スイッチで遊んでる大きな子供に与え下さいw
こんなだから売れないんだよこのプレイ動画見て買おうと思うのか
頼むからニシッチとかいうクソハードをリードにしてくれるなよ(´・ω・`)
いや、流石にそれはお前の目が腐ってるわ
ネイティブ発音とカタカナ表記を一緒にしちゃうアホ
師匠を知らない消防か
お前、頭が悪いって言われない?
アメリカではマリオ以上に人気のあるキャラだったな
まさかマリオの使いっ走りになるとは思わなかったわ
特に旧世代機噛ませてるのはマイナス要素にしかユーザー側からは取られないよ今は
スイッチ版だけ痛々しくて見るのがつらくなるんだろうな
買わぬ!
ゼルダの伝説 、マリオカート8 、ARMS、スプラトゥーン2、スーパーマリオ オデッセイもはや国民的関心事です。
だが、買わぬ!
豚さん、迷うのは欲しいからです!
鋭いじゃないか?未来はあるのかね?
QOL、モンハン5、ドラゴンクエスト11、マザー4
そしてついにVR対応、宮本HALOも来ます
豚「負けたよ。う・・。」
やってることソニアドと変わらんような
今作はフォーセス(軍隊)がテーマになってるのにはちまコメ欄ガイジどもは英語も読めない馬鹿ばかり
なんで複数形って自分で言ってるのにわかりにくいからとか意味変えてんの馬鹿ばかりだなwww
売れない
え?マシで馬鹿なの?
まあ別にかまわんけど
読み方を説く前にちゃんと調べて来た方が良いよ
次世代機なのに、GPUがスマホレベルに貧弱すぎてみんな劣化版
ソニックはベンチマーク的なゲームだろうな
高速アクションによる液晶の性能やジョイコンの応答性能
自社製描画エンジンによってSwitchがどこまで性能を出せるか
各社からSwitchにも対応したいろんな描画エンジンが出ればSwitchの正体を暴けるゾ
これはまた楽しみなのがきたぜぇ!
ゲームモードではどうしても背景の滑らかさが簡略しちゃうしな
イラネ
720pは不可能だし、ポリゴン数とテクスチャも少なく小さくしないと動かないでしょ。
下手すると10fps切るかもしれないw
2Dソニックはたまに音速になるから快感だったけれど
常に音速だと慣れちゃうのよね
レースゲームでもカーブでスピード落として
からの加速が気持ちいいんだもの
常に速いとただ見にくいだけになっちゃう
ソニアド2が神ゲーだったゆえんは無駄にハイスピードじゃなかったからだよ、人間に認識できない早さで自動で動かれたらそれはただのタイミングポチポチゲームでしかない
売上の半分以上がPS4版、これはいつものこと
タイトルがフォーセスになっちゃったじゃん
ドリキャスのソニアド2は60fps
PV見ても舞台にもキャラクターにも物語性が見えない
ストーリーが気になるって感じでも無し
キャラクターが愛らしいってわけでもなし
遊んで楽しそうってわけでもなし
いい加減SEGAはソニック縛りでキャラクター頼みのゲームを作らせるのをやめた方がいいのでは?
そこからグラフィック的にはあんま進化してないなあ
速度は落ちてるし
どちらも圧倒的なブランドとポテンシャルがあるのに
そしてSEGAと呼べるのは龍が如く、ファンタシースター、バーチャファイターチーム含むこの5部門だけ
名越も元AM2研の人間だし
なんだよイジメか
スイッチ←は?死ね
ソニアドや絵本シリーズ系列のシリアス路線かつソニックらしさを十分に描ききった日本人脚本家使って欲しい
カラーズからの脈絡の無い激寒アメリカンジョークかますダサいソニックにはもううんざり
フォーカス → フォーセス
でも邦題だと単数形の読みに変えること多いから、たぶんフォースになるぞ
最近のソニックもロビー的な街ウロウロしてステージ選ぶようなプレイなのかな?
カラーズ、ジェネ担当の糞アメ公が書いてるならゴミ
フォーセス×
フォーシーズ○
フォースィズ○
フォース邦題がこうなりそうなんで○
ファンが望んでるのはそういうものなんだろうけど
その誰得機能いつまで引きずるの
PS4で出しても品質低そう
この動画だとソニックアドベンチャーの足元にも及んでない
ソニアド2ぐらいの見てから対応できるスピードの方がソニックは面白いわ
スピード感はところどころで出せばいいだけなのに
あらゆるものを削ってしまえばガクガクにならんやろw
フォースだけだとインパクト無いから
ソニック:目覚めし神々の力 とかにしようぜ
遅れてるやつほどださいことはないからなあ?
もう何回目の駄作だよ
無論ソニックシリーズと風のクロノアシリーズは類似してるよ。
当然ソニックシリーズと風のクロノアシリーズは酷似してるよ。
一応ソニックシリーズと風のクロノアシリーズは近いよ。
多分ソニックシリーズと風のクロノアシリーズはそっくりだよ。
確かにソニックシリーズと風のクロノアシリーズは共通点は存在するよ。
もっと更にソニックシリーズと風のクロノアシリーズは関連性が実在するよ。