引用画像

アニメ好き大学生に聞いた、2017年1月クールの冬アニメで覇権だったと思う作品9選! | ニコニコニュース

もうすぐ2017年1月クールのアニメも最終回を迎えますね。まだ最終回を終えるまで作品の完全な評価は固まらないとはいえ、「やっぱりなんだかんだこの作品が一番おもしろかった、話題になっていたなぁ」という評価が見えてくるころだと思います。今回は2017年1月クールの冬アニメを観ていると答えた大学生のみなさん...

news.nicovideo.jp
全文を読む


記事によると


・2017年1月クールの冬アニメを観ている大学生男女124人(男性72人、女性52人)に覇権だったと思う作品について意見を聞いた。

●けものフレンズ
・発想が斬新なアニメだから(女性/22歳/大学4年生)
・学校でも話題になっているから(女性/21歳/大学3年生)
・言葉遣いが流行っているから(女性/22歳/大学3年生)

●クズの本懐
・さまざまなパターンの恋愛が描かれていて、人間の本能や黒い部分がどんどん出てくる展開がおもしろい(女性/21歳/大学3年生)
・すごく共感できるところがあるので(女性/22歳/大学4年生)

●銀魂
・ストーリーが最高(女性/21歳/大学3年生)
・銀ちゃんが大好きだし登場キャラクターもいいから(男性/25歳/短大・専門生)

●青の祓魔師 京都不浄王篇
・漫画も読んでいるが心理描写がすばらしい(男性/23歳/大学3年生)
・青エクは人気作品だから(男性/20歳/大学2年生)

●この素晴らしい世界に祝福を!2
・ひたすら笑える作品だから(男性/19歳/大学1年生)
・ストーリーはもちろん、声優さんの演技力や作画がよくてキャラクターが印象的だから(男性/21歳/大学3年生)

●その他
・「小林さんちのメイドラゴン」キャラがかわいく、ギャグとシリアスがほどほどに入っていて楽しめる。OPもEDもよく、京アニの安定感もあると思う(女性/19歳/大学1年生)
・「ACCA13区監察課」最高におもしろかったから(男性/22歳/大学4年生)
・「ガヴリールドロップアウト」ドタバタコメディが大好きだから(女性/23歳/大学院生)
・「幼女戦記」幼女にあるまじき表情が好きだし、武器を使用する際の反動などが細かく描かれているので(女性/21歳/短大・専門生)





反応


ケモノフレンズ売れてないやろ 覇権も糞もないんだけど

けものフレンズ重版アナウンスあったみたいだけど、アマゾンでいつから販売再開してくれるんですかね。

けもフレ2期はよ

幼女戦記とガブリールドロップアウトは本当に面白かった

今クールは豊作だったけど、けものフレンズに全部持ってかれたわ このすばや小林や幼女も十分覇権取れる作品だったけどな

今期はメイドラゴンと亜人ちゃんだな、ガブリールは途中から失速感

覇権とか聞いちゃうと「周囲で流行ってた」で自分の好悪と関係なく名前挙げる人が増えて空洞化するんだよなあ

幼女戦記を12話で一区切りつかせるにはちょっと無理があった感じ。もう少し丁寧にやって欲しかったかな。










けものフレンズは覇権だったかはともかく、1番のダークホースだったことは確か









けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック (1)

KADOKAWA (2017-03-25)
売り上げランキング: 612