記事によると

・兵庫県と姫路市の特別監査で、私立認定こども園「わんずまざー保育園」の異常な保育実態が明らかになった。

・定員46人のところを70人受け入れている一方、保育士の人数を水増しし、虚偽の報告でつじつまを合わせていたという

・特別監査があった日、同園が外部発注した給食は42人分。おかずを取り分けたが、0、1歳児にはスプーン1杯分しか行き渡らなかった。

・給食の不足は常態化し、土曜日に限っては10食のみに固定。これを園児40人前後に分配していた。おやつは午後1回だけで、4、5歳児は「ビスケット3枚」もしくは「かっぱえびせん6本」に制限した。

余った給食は冷凍保存し、足りない日に解凍して提供。1カ月以上過ぎても使うケースがあったという。

・また、給付金を水増し請求するため、架空の保育士3人を計上し、給与分は園長が個人的にプールしていた。

・小幡育子園長「(認定を受ける前の)認可外保育所だった時代の感覚で運営していた。プールしたお金は遊具購入などで園児に還元するつもりだった。認定こども園としての自覚が足りなかった」



この話題への反応


あまりに酷すぎて、言葉もない…

「認可外保育所の感覚」では、1歳児のおかずはスプーン一杯が普通なのかな?

全国に同様の事例が無いか早急に監査すべき.子どもたちの成育が蔑ろにされる状態は看過できない.園長の処分は勿論として,見て見ぬ振りをした保育士にも何らかの処分が必要だろう

なんじゃこら。無茶苦茶じゃないか。子どもが可哀想すぎるわ

給食しょぼすぎますね、これでは子供達がかわいそすぎるわ

これが日本の保育事情

スカスカおせち事件を思い出した

名称未設定 4.jpg











いつの時代の給食だよ!

しかも言い訳を見ると以前からこんな状態でやってたみたいだし、ひどいなぁ・・・





亜人ちゃんは語りたい 1(完全生産限定版) [Blu-ray]亜人ちゃんは語りたい 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
諏訪部順一,本渡楓,篠田みなみ,夏川椎菜,日笠陽子,安藤良

アニプレックス 2017-03-22
売り上げランキング : 175

Amazonで詳しく見る