
ゲーム好き大学生に聞いた! 2回以上周回プレイしたゲーム9選 | ニコニコニュース
何本もゲームをプレイしていると、たまに「もう一周やりたい!」と思うような名作に出会えることってありますよね。ストーリー展開の大筋はわかっていて、各ステージでなにが起こるかもわかっている…それでもやりたくなるというのは、いったいどんな作品なのでしょうか。そこで今回、2回以上周回プレイしたゲームに...
記事によると
■2回以上周回プレイしたゲームは?
●バイオハザード シリーズ
・おもしろいしストーリーの展開がキャラクターによって変わるから(女性/21歳/大学3年生)
●ドラゴンクエスト シリーズ
・かなりハマっている(女性/22歳/大学4年生)
●ポケットモンスター シリーズ
・ポケモンが大好きだから(女性/26歳/短大・専門学校生)
●スーパーマリオ シリーズ
・好きだったから(女性/22歳/大学4年生)
●キングダムハーツ シリーズ
・ギミックやディズニーアニメの原作に沿った背景などのアイテムが細かく設定されていて、何度プレイしても飽きないから(女性/21歳/大学3年生)
●その他
・ファイナルファンタジー7。当時、技術の凄さに圧倒されたから(男性/25歳/大学院生)
・アニーのアトリエ。おもしろいし、1周目のスキル等を持ち込めるためやりがいが増えるから(女性/19歳/大学1年生)
■2回以上周回プレイしたゲームは?
●バイオハザード シリーズ
・おもしろいしストーリーの展開がキャラクターによって変わるから(女性/21歳/大学3年生)
●ドラゴンクエスト シリーズ
・かなりハマっている(女性/22歳/大学4年生)
●ポケットモンスター シリーズ
・ポケモンが大好きだから(女性/26歳/短大・専門学校生)
●スーパーマリオ シリーズ
・好きだったから(女性/22歳/大学4年生)
●キングダムハーツ シリーズ
・ギミックやディズニーアニメの原作に沿った背景などのアイテムが細かく設定されていて、何度プレイしても飽きないから(女性/21歳/大学3年生)
●その他
・ファイナルファンタジー7。当時、技術の凄さに圧倒されたから(男性/25歳/大学院生)
・アニーのアトリエ。おもしろいし、1周目のスキル等を持ち込めるためやりがいが増えるから(女性/19歳/大学1年生)
この記事への反応
・ゼノギアス これ以上面白いゲームを私は知らない
・いやいやいやいやいやいや ダクソデモンズブラボでしょ 何周どころの騒ぎじゃねえ、死ぬほどやった。
・最近のゲームは、ペルソナ5は三周クリアで、FF15は二周だな。今、遊んでいるのがゼルダで、迷いの森を抜けてマスターソードを手に入れたな。
・周回要素なんて無いのに不思議とSFCのFF4だけは10周位してる。
・FF4~6 聖剣伝説2 スーパードンキーコング2 スーパーマリオRPG 何回もやったやつは64のスターフォックス64
・サガフロはもう何周したかわからん。当然開発2部までで1周として。
・周回前提のゲームは別だよね
ちょっと違うけど、沙羅曼蛇は2周の途中までが限界だったなー
これしかないから…
和ゲーなんかもう恥ずかしくてプレイできねーよ
いい大人がさいつまでガキが世界救う話好むつもりだよ
ちなみにスパロボ全般、クロノトリガーは何周したか分からないぐらいやってるな
10年前のブランドゲームしかやってないとか視野が狭すぎる
初見の楽しさがなくなると作業感が強くてな
「2chやまとめサイトはゲームをネタに叩いて楽しんでるだけ
あいつらゲームプレイしてないよ、叩いて楽しんでるだけ
ゲーム業界の癌、老害、無職しかいないしね」
同じゲームを繰り返すのって女性の方が多いのか?
自分で好きなものを探して楽しむってのをあんまりしない
周りがやってるからやるだけ
会話に混ざりたいから好きでもない行動を繰り返す不思議な生物ですわ
gooランキング
は、うんこ
若い連中すらレトロゲームにしがみついてさ
だからソニーも任天堂も海外市場を優先するようになってる
過去に生きてる日本ゲーマーにはもう用ないんだろうね
無印ロックマン~ロックマンゼロまでをよくやったりはしてる
RPGを周回するのは相当のガイジだわ
ストーリーわかってるのになぜ回るのか
調べてる相手が大学生100人なんだが…
知ってるか?ゲハブログはそこより糞なんだぜ
お前何処に書き込んでるんだよガイジ
客観的に物事見られないガイジはやばいぞ
俺は周回しない派だけどなぁ
トロフィーとか取る為にすることあるけど基本はクリアしたら新しいゲームやるな
だから問題なんや
スマホゲームばっかやってて建前ではどっから聞いた適当なゲームタイトル並んでるってのが見え見えすぎやろ
1周目は攻略サイトとか見ずにじっくり
2周目は攻略サイト見ながらトロコン目指して
UAE日本ザコ扱いしていて足元救われてやんのwww
ザマーねーな
殿堂入り後が本番、それまでがめんどいし
やはり別格
全てプラチナ済
おまえがなw↑↑↑↑(^ω^)
数年に一度無性にやりたくなる
セーブデータ複数作れさえすれば周回も悪くないんだがな
あれはある意味、スーパーマリオのダークファンタジー物だからなw
まぁ、出そうなタイトルばかりだからな。
MGSとかFOXENGINEがスイッチで動くんすかねぇ
一度眼科行け
MGS、バイオ、FFとかは無理じゃね?
MGSなんてFOXENGINEは任天堂ハードだけハブられてるしFFは15の場合スイッチじゃ動かん言われてる
バイオも7のエンジンまだスイッチには対応してなかったんじゃなかったか?
マルチエンディング物や分岐のあるやつは何周かするよ。
ドラゴンエイジやウィッチャー3とかね。
ツインスネーク(GC版MGS)は出るて噂だが?
>>5が最新作でる言うてるけどMGS1でええのかよ
でもデータが消えまくったスターオーシャンとかスカイリムとかは何度も遊んだな
どちらもレベル上げるのが(方法さえわかれば)簡単な進めやすいゲームだからかもしれない
まじで面倒くせぇ
単純に可能性のはなしならツインスネークじゃね?w
ニーアのことか
MGSVとか豚に真珠。ろくにシリーズやってないのにMGSVとかあるかよw
ツインスネークで充分!w
そもそもライト層ってここに出てるのくらいしかやらんだろ
7はVRでやると1周で勘弁……となるが、VR無しだと不思議と2,3周はやらないと気が済まなかったわw
あれ最低3、PWやっとかんと意味わからんしな
ポケモンみたいのは周回する気にならん
兄がいるから5とかは二人で何度もやってたなー
最初は無限武器使ってたけど、つまらなくなるし弾薬もストック半端ないから普通にハンドガン縛りみたいなことしてやってたなー
バイオ6もやったけど、さらにアクションよりであんまやらんかった。4は面白かったけど個人的には5が一番よかったなぁーー
バイオの周回て、無限取ったら急に冷める。
するから、純粋に楽しくてってわけじゃなさそうだけどな
和ゲーなんて飽きるどころかクリアする価値もないゲームばかり
あとは定期的にスーファミ引っ張り出してアウターワールドを徹夜でやる(笑)
サード「じゃソフト要らないっすね。ハブろっと」
任天堂「ちょ、待って」
このオチか
他のゲームやった方が新鮮で楽しいし
データが持ち越せる事実が大事
お前この記事もう一度読めよ
それでわからないならブーメランだから
何度やっても飽きない秀逸な作りしてる。
キャラクターが2周目…3周目…と段々強化されていき、楽しくなってくる。
アガニスロスボウ、フラッシュボルト強化→敵の足元に着弾
(敵の体狙うと避けれたら困る時あるw)させ、4キルとかコスパ良すぎワロタw
3周目なんかだと、ムカついたボスなんかにも報復できて、ざまみろ&スカッとさわやかな
笑いが止まらなくなる。例えるなら、勧誘強引だったNCB英会話教習所が潰れた時に
クソ笑ったような感じ
QTEでつまづいちゃいましたか?(笑)
そもそも2週目の概念ないし
実にガキっぽい意見
合計5周はした
するめゲームで敷居は高いもののドハマりした
クリアした直後から2周目始めたわ
だからトロフィー機能によりなんかクリアしてもすっきりしない
シンプルな昔のゲームは落ち着くんだよ
だからまたやりたくなる
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
アッハ!大丈夫!高田健志は眠らない!
高田健志のおおおおおおおおおおおお!?
お通りだああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!?
西成のスピードスター高田健志は神!高田健志は神!神神神ィ!お通りだゾォ~!?
この記事もぉぉぉ高田ぁぁぁ健志のぉぉぉ植民地とぉぉぉすぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!
高田健志が評価されない世の中ってやっぱりおかしいよなぁ!?
タクティクスオウガは何回もやったな・・・
リメイクは酷くて途中で止めてしまったが・・・
2週目のほうがおもしろかった。
強くてニューゲームが流行った時期
お前は同じマンガを読み返したりしないのか。
マンガと違って時間を食うからハードルが高いけど、もう一度ストーリーを体験したいってのは普通だろ。
全っっ然!飽きない
モンスターコンプ目指すのに周回プレイするのか?
スカイリムよりこっちを多く遊んだわ
FOXエンジンでのジーン見たかったな・・・
歴史的な名作を否定する必要ないからね
知っておいて損はないよ
そんな和ゲー、いまどきあんまないぞ・・・
というか、ハナから日本が数段、格上なんたが。
足元をすくわれる、の使い方が間違ってるぞ?
3Dのウィザードリィともいえるし、三人称のキングスフィールドともいえる。
つまり、豊かだということだな
ふつうプラチナなんか苦労してとらねーだろ。
周回はゲームによっちゃ楽しいけど、トロフィー集めるなんて奇特な趣味だよ
ほんとあの頃に戻りたい
別キャラストーリーとか2周目でもなんでもないわ
1周ですべて完結してて
それでも2周目をやるくらいのモンだろ