
IT部門はゲームユーザーと全く同じ、ベンダーは日本を相手にするな
日本企業のIT部門の反応は、日本のゲームユーザーのそれと全く同じである。もう少し普遍的に言うと、日本人の客は企業、個人を問わず、売り手にとっては危険極まりない存在で、特にITが絡むとリスクはマックス。「とにかく初モノを日本で出すのはやめておけ」なのだ。
記事によると
- 日本企業のIT部門の反応は、日本のゲームユーザーのそれと全く同じであるため日本人の客は企業、個人を問わず、売り手にとっては危険極まりない存在だという。
日本で「初モノ(新規IP)を出すのはやめておけ」と言われているほどなのだとか - 日本のゲーム開発者の話によると「世界一律サービスが可能なオンラインゲームでも、日本ではなく米国などで先行させるのが賢明」だそうだ。
日本のゲームユーザーは少しのバグも許さないし、ソーシャルメディアなどの普及で、ボコボコにされる風評リスクも高まっているからだ。 - ゲーム開発者は「日本は世界一厳しい客」と評したが、言葉を変えると「世界一めんどくさい客」である
プログラムなんだから初期にはバグが残っていて当たり前だが日本では軽微の不具合でも「カネ払ってんだぞ!」と多勢で責め立てられる。 - 過剰品質を要求する日本人・企業のせいで海外企業から嫌われている。「日本人相手のビジネスは割に合わないよ」と言われているのだ。
反応
ただ、別に海外ユーザはバグに寛容だったり改善に前向きというほどじゃないしフォーラムとかで荒れてる人とかも普通にいるけど、日本と違うと思うのはそういう1つの問題から「このゲームは全部駄目だ」という負のスパイラルにならないことかなぁ
私SEじゃないけどわかりみ深い
タイトルや書いてる人はともかく内容はすごく正しい。
ソフトだけじゃなく、ハードもサービスも何もかもね
プレイしてもいないゲームをAmazonレビューで☆1つけまくる国だから仕方ない!
NIN64事件とか未プレイでゼルダまとめ君とかいたね
![]() | Re:ゼロから始める異世界生活 レム ウェディングVer. 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア ファット・カンパニー 2017-09-30 売り上げランキング : 1 Amazonで詳しく見る |
民進党(在日中国人党)・蓮舫代表の二重国籍問題から見える日本の矛盾
蓮舫氏はバリバリの大嘘つき(´◉◞౪◟◉)
それで喚いたところで自業自得
海外勢のほうがうるさそうだが
海外でビジネスするのか?
それはそれで失礼だろ
いい加減にしなさい
笑いとストレスのバランスよ
↑
クッキーなんかに言われたら世も末だな
叩きたいだけの人多すぎ
開発者側がそれを口に出して言う必要はないと思うわ。さらに悪化するだけ
どうせ日本市場死んでるし、うるせえだけで買わねえし
動画ですますケチ多いし
冷遇ジャップ冷えてるかーwww
民族には特有の欠点ってあるし
朝鮮.人だって脳障害を抱えてるし
フルボッコにするときはフルボッコだし
騒がれるのって大抵些細な程度じゃないからな
後回しとかおまくにでキレてるような奴も
自分が原因とすら気付いてないんだろうな
メトロイドファッキンサッカー!!!!
訴訟リスクなんてほとんどないも同然じゃないか
面白半分でゲハの空気を外部に持ち込んでレビュー書き込む寒いやつが多発してるんだよなぁ
よそ様に売るだけ喧嘩売っといて勝手にハードルあげてんだもんよ。
で、全部ブーメランでかえってきてる分、
他者ハードに投影した任天堂ハードに関する分析力はすごいけどな。
いい点悪い点で評価書いてる人はすこ
これはあるw
レビューさせるのはまあいいとして
点数とかつけさせるのはやめたほうが良いと思う
点数つけれるからやってもいないのに低評価レビュー書きに来るバカどもがいるんだろう
普段おとなしいがネットだと全員が無双キャラ状態だからな
陰険なジャップ市場には見切りをつけるべし
9割がゲハカスとキモオタだしw
15の流れ見ると生粋の精神異常者なんだと改めて気付かされたよ
向こうだって信者の対立はあるし
全くピンとこないセリフだな
ガンの後遺症で顔面麻痺した少女をイジメる国とかが加点方式とは思えんなw
昔のゲームならパッケージだったから叩かれ続けただろうけど
今は大分マシだと思うんだがなぁ
客商売で甘えてんの?
どことは言わないけど、期日守るのもいいけど完成度高めて売れよ
P5はほんとバグ少なくてそれだけで感動したからな、
P5でバグまみれに慣れてしまってる自分に気付いたわ
厚顔無恥と言うか盗人猛々しいと言うかw
まずは自らの襟を正してから是々非々を論じろよw
程度の大小があるとはいえミスはミスだろ
日本人が全て悪い
死ねよ糞豚
客層がめんどくさい奴ばかりだから
俺はレビュー欄で買ったソフトは結構褒める所は褒めるが駄目な所は駄目と書くけど
日本のメーカーだとたまに国内発売優先出だすとたまに完全に未完成でだしたり、これマスターアップ前に確認したんだろうかってくらいしょっぱなからバグ遭遇してフリーズとかあるのは論外だわな
後回しでも発売してくれるだけでいいわ
問題なのは日本人は他人の評価に振り回されやすいだけで
バグに寛容な国なんてねーよ
FF15であれだけ暴れて何言ってんの?
ラードは死ね
まぁすでに海外優先っぽいとこあるしこれから加速するかもなぁ…
何勝手にこじつけて怒りまくってるんだか
じゃああああっぷwwwwwwwwww
ジャップ市場以前にお隣はまともなメーカーもそもそも無えんだけどさ
風評被害というか、ネガキャンが激しいってことだろ。
そのせいで日本だけじゃなく海外での売上も落ちる危険性があるんだから、そら日本は後回しにした方が良いって結論になる。
あと日本市場は縮小の一途だからな。その意味でも日本を優先する理由は無いよ。
土人底辺の糞民族wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
当然だがこの件で譲る気など毛頭ない。質にこだわらないものなど必要ないからだ。
そして質的に満足できるものだけを買って十分に満たされているので妥協をする気もない。
PSプラットフォームに「コレシカナイ需要」など存在しないのだ。
どこから売ろうが売る側の好きにすればいい事だが機会損失のリスクはきちんと計算しろよ?
チョソはいいかげん空気読んで
日本での失礼が外国での失礼に当たらないってだけだろ。
商売なんて儲けてなんぼの世界。
客を神様って呼んでも一円も儲からない。
そんな意識でゲーム作ってるから置いてかれんだよ
そりゃ辛口になるよ
ソフトの価格は向こうの方が安いし
特定のコンテンツを日本ハブにされたりなんてこともしばしば
マジで日本優先するメリットが無い
減点方式っていうか減点箇所が見つかった時点で加点分が消えるんだよね。
まるでマスゴミ情報から日本叩いてるパヨクみたいに
いいからお前はゲームを買えよジャップw
よう在日www
いくらなんでも被害妄想強すぎる
あんなんで炎上されたらやってられん
海外だってキチガイクレーマーはいるだろうが、楽しいと評価する人もたくさんいる。
自分の中で確固として評価基準を持っているから、周りに影響されて叩くとか基本はやらない。
顔真っ赤か日本猿?
外人「チ.ョンは空気読んで」
↑www
任天堂神!と讃えてる狂信者ばっかりだからな
何言ってんだ?日本猿
大抵のゲームにあるような小さなバグなら気にしないけどガストのゲームくらいの量とか内容だとマイナス面にもなる
そうぶーちゃんお前達のことだよw
死滅しろwww
関係ないがこう云う事書くような人種が
自国でレイシストだ~って反日デモするような国のやつだからな
笑える
厳しいのに儲からないのなら後回しにされるのは当然
すぐクソゲー認定するのは
頂けないよなあ
厳しい大人にもなるわw
1分遅れただけでも物凄く言われるしな
日本は寛容の心がはっきり言って皆無
日本語読めないの?読解力大丈夫か?
ゴキはジメゲーのやり過ぎでジメゲー以外許容できない精神疾患を患ってるんだよ
叩くかどうかは別として
まぁゲームに限らずこの手の輩がやたら声が大きくなったことでいろんな業界が衰退していくと思うわ。
日本のため考えたら全員死んでほしいくらい。
お前が日本語を語るなよw
日本一国vs海外なんだから海外の売り上げが多くて当たり前じゃね?
日本人の評価は減点式だってのはよく言われるな
全くマイナス点が無くて初めて100点を貰えると
ごめんな豚ちゃん
ネットで更新できるようになってからとりあえず出しとけって感じになった
さも全体がダメなように語るからね
寄生虫キムチ食って脳ミソ食い破られて♡
こういう奴な
アプデで対応していけばいいしそんなに気にしてない
ただムカつくのは、アンティルダウンやファークライ3の規制シーンでの暗転や黒塗り
あれ酷すぎ、声だけ聞こえてなにしてるか解かんねえ上に、隠し過ぎてこれどういう状況ってのもあるから
あれは無えわ
同調圧力、左翼みてえだなwwww
もういいよしゃべらなくて
後遺症がうずくのかな?
> プログラムなんだから初期にはバグが残っていて当たり前
ここまで開き直るのは日本では受け入れられないだろうな。
だから、面倒くさいクレーマー気質とか言われるんだよな。
逆を言えば、周りが良いゲームだという事を言い続けたら、それはすごいパワーになるんだけどね。
まぁハード信者・ゲハ住民というキチガイがいる限り、これは無理だろうなぁ。
デバッグ作業大幅に省いてるでしょ
そこは言及しないのかよ
まあそれで上手くいくならそうすりゃいいねん
客層が日本だけ特にガラパゴスだからなぁ
アメリカで売れる物なら大体ヨーロッパ各国でも売れるけど
日本で売れる物は基本的に日本だけしか売れないし
そうなると結局グローバルスタンダードを目指すよねって話
良いゲームはそもそもバグは少なく、事後処理だってしっかりしてると思うんだが。
残念なとこもあるし期待が大きすぎたのもあるけど全てがダメかって言われるとそんなことないし、面白い部分もちゃんとあるけど一部ユーザー含め凄まじいバッシングだからな
海外の批評家は荒削りな傑作、素材はいいからアプデに期待みたいなの多い
日本はスクエニ終わったとか凄いけどね
そういう捉え方も出来なくないけど
日本の市場は本当に独特だからなぁ…
欧米は多少の差異はあれ、売れソフトの傾向は似通っているし
欧米全部で大きな一つの市場と見れなくもない
あれ武器名だったわけじゃん
結局
過剰反応で叩いた豚が一番のクレーマーだろ
売上に影響するって、そもそもWiiuなんてソフト売り上げ自体奮って無えから影響ねえし
でもいきなりエラー吐いて落ちるってのはどうかと思うのよ
なぁホライゾンよ
ダメ上司じゃねえか
で見つけたらそれをネタに徹底的に叩く
あれはそもそもCEROが糞だからなぁ
FF15はエンディングは良いのに
あれ叩いて馬鹿にしてる奴いた時、アホだろって思ったわ
FF15は問題そこじゃなかったのに・・エアプがうるせえんだよな基本
昔ファミマガであったやつ
日常的に返品騒動ある海外で叩かれない幻想でも持ってんのか?w
陰湿な奴が多すぎるわ
ゴキお得意のステマ式自演good連打笑えるんだけど
普段のバッシングみてるとニシくんは任天堂が出すゲーム以外は全部敵みたいな扱いなんだろうな
だけど少しのバグも許さないって海外でもけっこういるぞ。
特にバグだけでなくパフォーマンスに関してもかなり五月蝿いよ。
最近だとニーアのPS4とPC版のフレームレートが安定しないスレが海外フォーラムになってたけど、
結構伸びてたし。
FF15の発売当日、尼レビュー突撃例はあるけど、あれはアンチがやったことだしな
日本ゲーマーの問題は、一部の信者が大手サイトのレビューもゲハ戦争の戦場にしちゃうことだと思う
パッチ対応できなかった頃を知ってると今ほんとバグ多い
そりゃあ技術的にもバグが発生しやすいってのは分かるけど
ちゃんとデバッグして出してる企業もあるんだから言い訳にならないよ
初代ポケモン「…」
とりあえずセレクトボタン押せば何かしらバグるゲームの悪口はやめろ!w
海外はDL版比率高いんだから中古に売られる日本よりも取り返しの付かない客多いぞ
完全版商法とか舐めた商売やってるから
ユーザーもどんどん金を落としづらく、購入に失敗したくない気持ちがうっぷんとなってってるんだよ。
厳しい意見を跳ねのけれないで開発技術で劣るのに勝負なんてできるほど海外も甘くないわ。
両方から見捨てられる国内開発者の未来が目に見える。
実在した兵器を知らずに豚が特攻
実在した兵器だと分かった豚は「配慮が足りないと」言い出す始末
恥を知れ
てーめらのことを言ってんだぞ
品質にうるさいのは欧米だって知らんのかな
最近じゃホライゾンみたく新規であれだけ大規模で複雑なことやってバグらしいバグがないなんて例もあるし
海外メーカーだって気を抜いてるわけじゃないんだぜ
初期不良2割のメーカーの製品はさすがに無理
そう思うなら見出しくらい公正にしてみろバイト
ところが規制にかんしてCERO自体はわりと指定がZならある程度は性描写じゃなければ認めると
答えてた事もあって
規制で叩かれてるゲームって大概が、製作メーカー側の自主規制なんだとさ
アンティルなんてPSNでいまセールで100円だからな・・ただゲームとしてサイコスリラーホラーなのにそこを全部暗転してる作品だしプレイ時間が無駄ってのも感じるが
サボって遊んでると思うよ
それも無料で視聴してるのにも関わらず、ボロクソに叩くからな
日本市場でダメなのは無差別テロをしまくる任豚の存在だろ。
今頃ドヤ顔で何言ってんだこの馬鹿
ホントコレ・・侘び石文化のせいで言っても良い空気出すようになった
製作部は「あと3ヶ月でマスターアップ出来てテストプレイしていけます」って言ってるのに
広報部や上層部が「遅い!2ヶ月でやれ!」って言ってまともに固める事が出来ずに世に出てしまう。
更に見切り発車で発売日を無理やり設定するという所に問題あり。
我々もそれなりの時間をあたえて気長に待ってあげるのも必要な事である。
余談だが、ゲーム業界ならずあらゆる業界でこういった事例は起こってるので、
もう少し気長に待ってあげなきゃならないとは思う。
スマブラの桜井さんすら苦言を呈してるレベルで酷いんだよなあ
それよく言われるけど平均年収が国によって違うんだから価格も上下するだろうよ
多分こういううるせえ奴が一番買ってないパターン
日本人の陰湿でヒステリックな国民性は別にゲームでだけの話じゃないからな
最近の似たような話だとDAZNで1回視聴ができなかったくらいで発狂して炎上した
そういう客層の任天堂ハードには新規が来ない理由がわかるなwwww
ベセスダ「そうだそうだ」
コエテクはデバッグ作業もっとやれ
当のオタクは全然気付いてないけどさ
ネガキャン無かったらもっと売れてたとか言っちゃうの?
金払って見れなくて叩いたら陰湿とか言ってる馬鹿ちょんってこいつくらいだろうな
なお任天堂もやる模様
ほんとこれ
海外での信者同士のゲハードなんて近頃じゃホライゾンVSゼルダくらいだわ
集団ヒステリーの遺伝子でも組み込まれてるんじゃねーのw
よく考えたら戦争時も集団ヒステリー拗らせたからああなったわけだしな
シナリオ等もTOZ並みでなければ楽しめる
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
アッハ!大丈夫!高田健志は眠らない!
高田健志のおおおおおおおおおおおお!?
お通りだああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!?
西成のスピードスター高田健志は神!高田健志は神!神神神ィ!お通りだゾォ~!?
この記事もぉぉぉ高田ぁぁぁ健志のぉぉぉ植民地とぉぉぉすぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!
高田健志が評価されない世の中ってやっぱりおかしいよなぁ!?
最低でも配信トラブルは3回あったと記憶してるけど?
ベセスダ「お、そうだな」
ロックスター「せやせや」
CDPRED「せやろか?」
そこへ向かわずにスマホに逃げたのが何よりでしょ
そしてその桜井に対してヒステリー起こしてる豚という構図
>桜井政博アンチスレ Part128
生活保護不正受理で生きてる不法移民(何故か捕まらない)だろ?
それならAKIRAとか攻殻機動隊みたいなのがもっと出てもいいんだけどね
現実はオタ向けばかりなんだよね
つべで公開されてるゲームのPVで、日本だけコメ不可になってたりするからね
それが悪い方に影響しちゃってるんだわなぁ
だから神経質で、少しの狂いも目にとまってしまうんだわなぁ
その分衛生とか安全に関しては信頼されているわけで
だからってバグまみれでいい理由にはならん
討鬼伝2からのペルソナ5は完成度が別次元だったの今でも覚えてる
家庭用ゲームじゃ、そんなバグを気にしないだろ。
進行不可とかとてつもない問題でもない限り。
アサクリで2回もやらかしたUBIもなw
あったあったw
それなのにわざわざ海外用のPVのコメ欄でネガキャンしてる馬鹿もいたなぁw
この辺のコメントが日本のIT遅れの原因なんだろうな
英語が出来ないのも同じ精神、カンペキじゃないとダメって言う圧力
しかも乞食根性が凄い
はちまもよくこんな奴ら相手に出来るな
こんなん切れるやろ!!
ガストおまえのことやで
バクを全てなくすなんて無理なんだよ
みてるかYELLOW!MONKEY!!
世界展開するタイトルで日本先行するメリットは全くないな
何でもそうな気がするけど基本評価が減点方式だし、
よくわからない理由で☆1ですが多発するもんな
日本の点を参考にして欧米で売れなくなるかもだし良い点がないわ
ビジネスなんだから採算が取れないやらなくていいとは思うので先行する利点はないね
後回しでいいから丁寧なローカライズを頼むよ
日本のゲーマーの部分を任豚に置き換えるとしっくりくるんだよなあ・・・
ほら気付いてないwwそれが相手にされてないってことだよ
金絞り取る対象としてしか見られてないの、もう
スマホゲーは海外の企業も出してるよ。
逃げなんてとんでもない。スマホはまだまだ世界中に普及していくんだから、むしろビジネスチャンスじゃん。
CSにこだわり続けるのは危険でしょ。
まさに日本はあんな感じだなあって思う
もうゲーム業界なんか日本で終わらせて発売しないでくれ
そしたら買わないから
そうやって誤魔化してもオタ向け厨二ばかりでニッチ層向けのアニメなんて作られてないんだよ
現実見れないのは仕方ないけどw
本当に日本人で日本人に対する蔑称使ってるなら哀れすぎるけどね
日本は客に口答えするとは何様だとか偉い人や権威に逆らうとは何事かお前は敵だ人格否定
味方だから何でも許すみたいにすぐなるからレビューだのなんだのがすぐ機能不全に陥る
なのでそういう感情的になって一方通行やってるうちは後回しでええやろみたいになってる
まず議論をちゃんとやれる先進国の文明人になってから、て言われてるに過ぎんのだよな
日本人って自分が誰かに見られているって状況だと取り繕うけど
顔が見えないネットとかだと途端に陰湿になるからね
そういうことだったのか
そりゃ難癖つけて叩く習慣が遺伝子にまで組み込まれてるから当然w
外人はI love this game的なコメントがたくさんあるけど
日本人は「クソゲー」的なコメントが明らかに多い
こんなん開発者にとってどちらを優先するかなんて明白だよ
評価サイトdos攻撃したり、批判した人に脅迫するのは任天堂信者だけなんだよ?
FF15みたいにストーリーネタバレで悲惨なことになったタイトルもあるし
日本のゲームはストーリーに偏るゲームが多いから厳しいな
いいからお前らは日本に引きこもっとけよクソジャップ
全滅論の糞豚キターーー
ここで書き込みしてる人も、オレも陰湿な日本人だ
海外尼で高評価、メタスコアも高いな
やっぱり海外優先で正解じゃん
満足行く出来なのがペルソナとドラクエくらいじゃねえかよ
あの時は笑ったわw
そのままゲハに引きこもってればいいんだけどな
他に出てくるのが豚だし
ここ日本なんだけどw
とかアップルが躍進した頃言われまくったけど
もしも日本のメーカーがスマホを一番最初に開発して発表してたとしたら
日本人に叩き潰されてただろうと思ってる
2chで騒いでるだけなら良かったのにまとめサイトがそれをまとめたり
レビューサイトにまで出張ってくる奴が多いからな・・・
PS4のゲームで文句を言うと叩かれるからね
正直ね海外を賛美する気もねえけど
日本とくにゲハがキツイ奴らが多い状態で
レビューや正当評価はむりなんだよ・・・
日本は後回しにして売れば、海外で○○売れたって箔がついて、その方が売れる
グラフィックに力入れても、モーションやアクションを磨いても評価しようとしないやつら多いから。
海外最大レベルのレビューサイトでゼルダの高評価工作レビューが1000件以上摘発された件もあるし
任天堂が金払ってないのならファンが自主的にネット工作やってるってことだよね
そら全体の興味も下がってくるわ・・・。
日本人アンチはすげー陰湿にネチネチネチネチと付きまとう
しかもたかが物理演算で物が重なっただけのバグとかで
ソニー信者→任天堂信者は「サードはいらない」と言うし実際サードも集まらないから任天堂だけを叩く
どっちもアレだけどより酷い方はと言われたら
その考えが既に病気。
桜井がゲーム市場を壊滅させる目的なら効果が出てるって皮肉ってたなw
9割クソゲー
0.9割凡作
0.1割神作
ちょっとでも気に入らない所あればクソゲー呼ばわり
実際にお前みたいなのが多いからこう言われてるんだぞ
海外先行で発売されればクソゲー掴まされずに済むしなw
はちまも加担してただろ
この世に完璧なモノは存在しない。
叩くならレビューに制限をもうけないアマゾンを叩けよwww
尼は非表示になるから高評価で批判してるだけだしメタスコアは圧力かけてシリーズ最下位だがてかメタスコア82とか低いだろ
何よりまず内容の話してるんだが
加担してないだろ
NIN64ってアイテムで発狂してるツイッターユーザーがいるって紹介してただけ
良いところは「そんなの出来てあたりまえだろ?」で済ます
そしたら文句も出ないでしょ
100点満点中40点とかつけてる人いてるが
さすがに50時間も遊んでて、その点数はないんじゃないw?って思う事はあるな・・・w
Horizonとゼルダのユーザースコア見てみろ。
海外も同じや。
つか桜井を裏切り者とか言って叩いてる時点で豚はダントツにヤバイ
夢喰ってろ
そんな理由で海外先行にしてるメーカーなんか無いよ
>>191
アメリカの方が平均年収高いけどソフト安いよね
年収高い方が安いの?
二度と買わねーから
任天堂信者は理屈じゃなくてただの原理主義者だからな
同じゲームを名前だけ変えて他社が出したら
絶対批判すると思うw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今年はもう日本のゲーム買わないわ
羨ましいわマジで。
うっかりクソを掴んだら掴み続けなきゃいけない
スクエニなんかは海外先行で発表した方がネガキャンされなくて済むって言ってるよ
あいつら直ぐに詫び石寄こせと騒いでるだろ
このまえ死んだ性のヨロコビおじさんを盗撮して晒す事もそうだし
ゲームのバグを晒すこともそうだし、TVでアイドルやタレントが気を抜いて微妙な顔してる所を晒したり
フィギュアでスピン中の静止画だしたり
ああいう上げ足とって俺は面白いの見つけた的な感じで、ネガティブなネタで笑い取ろ言うという陰湿なのはまじで不愉快なんだよな・・・どこの国でもいるけどさ
あとお笑いとかバラエティで変わったオジサンやら、チョイ頭が足りないタレントをイジって笑いとったり
もの買わせたり、そういう影響あると思うわ
制限が無ければ買っても無い商品に☆1レビューをする様な奴が多い国
これは恥ずかしいだろ・・・
英語圏ってのは国に囚われないからなあ
商売する上では勝ち組
ユーチューバーもな
日本向けメインのはどうにもならんけど。
時代はPCに洋ゲーだ!
任天堂(FEH)もソニー(FGO)もスクエニ(ドラクエ)もスマホゲーは出してるけどな
時代は変わるよね。
ゲーム評価はチームワークなんだ!
みんながクソゲーだと言ったらそれに同調して同じ評価を付けるべき!
それが社会だ
えええ
見えない聞こえないはやめろよ
的外れなゼルダ批判ここで腐るほど見たよ
売られたら買っちゃう釣り堀の魚みたいな性質をどうにかした方が良いんじゃないか
日本の市場舐めんなよ
怠慢でユーザーに甘えてんのはメーカー側
日本は陰湿な奴が多いというより
陰湿な奴ばかりがネットやってるというのがヤバい
普通の奴はLINEだけなんだよね
それって単にやり返されてるだけじゃね?
それを反論する気持ちが以前より薄くなってるのが怖い所だな…。
まぁ、そういった回避の提案まで含めてのSIなのでパッケージ開発とは大分違うけれど、(自分の担当範囲内では)理解のあるお客さんが多くて助かるとは常々思う。
ゴキ君聞いてるかw
大体比較されるのが日本対海外〈数カ国)だし
1国で見たら日本は優秀なとこ多い方だよ
ガキどもが殺しやいじめに使う異常なアプリだろばーか
海外の方が売れるソフトはそうするだろうが
ネガキャンだからという理由で出したソフトなんか無いけど
じゃあどのソフトが実際にこの理由で海外先行されたの?
任天堂のソフトを不用意に下げコメレビュー書く奴はまじでどうかと思うし
クソだけど
なんか任天堂もニコニコで広告払って妙な生成回数やらランキング操作したり
Amaで体験版とかやってゲームランキング荒らしたり
たしかに事実そういうことやるから・・・・完全にゲハやファンが悪いんだと言いづらい状況作ってるよな・・
あれはバグ以前に完成度低すぎてだけど
海外は大人が買ってレビューするからいったってまともな評価がのる。
聖剣伝説2「せやな」
お前が煽ってるんだろうが
無責任な発言が闊歩するだけ
そもそもLINEもネットなんですが・・・
とうかLINEでいじめとかのほうが多いだろwww
売,春やってた奴らの殺人事件やらもあったしどう言う見識してんだよ
まじこれ
日本は消費者の権利が無さ過ぎるから、買う前に防がないとならないから厳しくなる
スイッチのジョイコン不具合もそうで集団訴訟にビビってる米国だけしか話が出てないからな
それはブーメランだな
的を得た反論を見たことないんだけど
まじで購入者レビューで良いと思うんだよな
Amaも買ってない奴のレビューとかまじで見ねえし
楽天なんてこれ業者かいたろってレビュー多すぎだし
米任天堂はスイッチの不具合認めてるのに日本はダンマリだからなwwwwww
市場価格で値下げして売ってくんないかなー
発売から時間がたてばたつほど、中古でしか買わなくなる
摩訶摩訶「せやろか?」
スクエニはハードル上げすぎな馬鹿だよな
そこ一番じゅうようなのに出来てないって
メーカーの落ち度もあるし
開発者がそう思ってるのと実際に発売されるのは別問題だろ
日本の匿名ネットは足引っ張る奴ばっかり
自分の事を良客なゲーマーだと思ってるキチガイクレーマーほど厄介
特にゲームについていけなくなったのにゲームにしがみついてる懐古厨とか
ソシャゲしかしてない癖にハードが高いソフトが高いとか喚いてる人間は害悪
ニホンジンドウシツブシアウノデス
SNSやFaceBookで実名書き込みしてる人も結構 無責任な発言多いんだけど
実名投稿が当たり前になったからって、減らないと思うわ
マジでチカニシはゴミクズだって分かるよ
もう話し合う余地もないほど確定事項
擁護はアホか
クソ要素があったら徹底的に叩くべきだよ^^
お前らは業界の癌
返金運動とか起きるしね
内容に関しては減点方式とか頭の悪い評価ばかりで確かに相手にしない方がいい
幼稚なやつが多いのだ
やっても無いくせによく言うわ
お前みたいな動画とネットに踊らされて自分でやらずに判断してるキチガイエアプの屑が害悪なんだよボケ
反論するならやった証拠出せやゴミ
ツイッターとかも酷いけどやっぱ2chが一番のガンだし
PSプラットホームのゲームを潰すために任天堂がやっているだけだと言うのに!
じゃあ一生実行されないな
ニーアオートマタだって日本先行だったし
売れる国を後にするバカな会社は無いよ
ソウルシリーズ、P5、仁王、ニーアetc ネットで評価されてるのは海外でもある程度戦えてるし…
今のデキで海外で勝負できるだろうか
金払わずとも豚が勝手にアンチ活動してくれてるから任天堂にとっては都合良いだろうね
もっと作品を作って発表する場を設けなきゃならん
作品を発表して、それを生徒が評価して改善点を提案する、って感じ
バグがあったら修正すればいいだけ
それとも昔みたいにバグを裏技(笑)とか言って放置するのがいいのか?w
Wiiのテイルズなんかバグで回収騒ぎまで起きたのにw
おま国が増えるわけだ
暇人やクレーマーの声がデカすぎるんだよ。
昼間から酔ってるの?
ここに居ますよー
ネガ豚w
ネット環境の無い奴はどーしたらいいのよw
洋ゲーって欧米諸国集合体の総称やん
特にこことかな
極上なんて言葉使うからなw
ちなみに俺はPCゲーマーだぞ
あれだけ遊べるなら作中に多数ある嫌がらせも笑って許せる
減点方式の池 沼日本ユーザーならオートセーブない時点で0点だろう
どっちがより多くのバグが見つかるかなんてアホでも分かるよな
真実を言ってるだけなのに変人にネガキャン認定されてかわいそう
レビューもプレイせずに操作性がーとかいう理由で1にしているようなら可笑しいと思うが
ビジュアルや世界観とかグラフィックとかそういったもんはプレイしなくたってわかるだろう。そこにウェイト置いている奴には1つけるやつもいるだろ。馬鹿なの。
ゲームだけに限らず
アイドルとかでもアケカスとか乃木カスとか欅カスとかいって
ゲハなみに煽りあってるじゃん・・アンチコメして本質的なもんだと思うわ
日本が憎くてそうするのか可哀想にな
あんなのがいいとか程度の低さが分かるね
今時そんな環境のやつがいるのかよ
モバイルルーターどころかテザリングできるスマホもないわけ?
パッチも当てられないのにどうやってシステムファームウェアのアップデートしてんの?
恐らくFF15に関してはファンが米してると思うぞ。
まさに一側面ネガティブな部分をあげつらって批判する減点方式って感じのコメント
バグ見つけたら報告のメールはするけどな
日本の経営者はまじでアホだからな
ユーザーというか文句垂れてるやつほど買ってない
顕著なのがアニメ・マンガな
じゃ普段おまえどんな高尚なゲームしてんだよ
俺が中学時代(8年前)は友達の家にPS3本体持っていってLAN借りたわ
今も友達利用するしかない。てかネット環境ない人の方が珍しいわ・・・
最近はFWのアプデはPSの場合はゲームソフトに入ってたりするよ
任天堂は知らない
お前は俺か・・バグ叩くならメールして伝えるのが一番正しい
俺はBFとかEA系でよくやる
それが消費者だけとは限らんだろう。開発者側にも加担してる人が居るんじゃないのかね?
日本より安い値段、おま国、おま値、返品可能の海外と比べて日本より海外は緩いって言われてもなあ。
相手にしなきゃいいんだけどな
そういう意味でも同レベルのアホなんですわ
更に「お客様は神様理論」で傲慢さが助長してる、もう意識改善は手遅れよ
友達もいない奴もいるから察してやれよ。
最初にバグ多いクソゲーって風潮が広まれば内容良くてもクソゲー扱い、逆に最初に神ゲーって風潮が広まれば内容クソでも絶賛の嵐になる
そしてその風潮を広めてるのが"ここ"やその他まとめサイト
完全に頭キムチ豚による弊害ですね
買ってないやつが何言ってんだかwwww
そうなんだよなあww
だれかアドバイザーやってやれよwwネットリテラシー無いのかよwwww
イチイチアンチ相手にしてたら損だわ
どんだけ時代に追いついてないんだ
世界観が合わないから買わないのにレビュー書くなよ・・・
それに1って最低って事だぞ?そこら中に最低があるってアホだと思わんか。
ニコ生とか胃が100個あっても足りないからやらなくていいぞ、大変でしょ辛辣なコメントあってさ
こういうクズのせいで日本が後回しになるんだろうな
駄目な部分もあるが、褒める部分も十分あるだろ
叩かれようが持ち上げられようが自分には関係ないからそんな事ができるんだろ
全部経営者のアホさ加減出てるだけじゃんwwwww
まともな20~30代の人材が組織に食い込んでるならこんな事にならん
バーカバーカwwww
あきらかに10分遊んでわかるもんとか
前作にもあったもんなどを放置してるのが
多すぎるからそれぐらいは自分たちで
改善しろよ、昔に比べてココが一番目立つだよなぁ
それで俺達は悪くないって開き直ってるっていう
ここのユーザーとの乖離が日本で良くないところかなぁw
人として終わってますね^^
欧米=50カ国
日本=1
日本は売れてる国の1つだがな
そこで大作ゲーム作ってくださいよぉwwwwwww
能力あるんでしょおおおおおおwwwねえねえはやく作ってよおおおおお
ダクソとかデモソとか見てみろよ。バグに文句言いながらユーザーはプレイしてるし、バグだらけでもヒット飛ばし続けてるだろフロムは。
日本の海外の評価に左右されるのも糞だが最近のメーカーの責任転嫁の風潮も糞。
日本の異常な数のアンチの原因はそいつらが構うのも原因の一端だ
経営にまともな人材入れろバカども
それは今回の件とは別問題じゃね
続編とかでも仕様変更しないで放置している会社もあるけど、今回は新規IPだとしても一部駄目だったら全部駄目みたいに言う日本人の特性の話なんだろ
フロムはもう主戦場を海外に定めてるまさに記事通りの事をしてる企業なんだろ
ここでやっとおま国
昔に比べCS弱っているから難しいよね
パチ ンコ潰して国内に資金流通したら家庭用も少しはユーザー増えるだろうし他の産業も回復して日本が安定する
違法賭博放置のパチ ンコップが悪い
あほらし
それはバグとは関係ない問題。
宗教戦争とバグとを一緒にするのはダメよ。
イマ時のプログラムならばバグはあって当然という言い分は分かるけれど、何をもって軽微としガマンしろというのか。
イベントフラグが正常に動作していないとか、攻撃効果やダメージ効果が正常に機能していないとか、そういうのはデバッグされていて当然だと思うけど、それができていないゲームも多いよね。
とっとと作れよw老害が何年も前からろくなもんしか作って無いのまだ理解できないの??
お前らがお前らの感性で今の世代に合う凄いゲーム作って下さいよ、お願いしますよ
まあ仰りたいこともわかるが点数の基準なんて人それぞれだしそいつが最低と思ったらそうなるかなと。問題あるならpixivのように段階評価やめて良し悪し二択にするしかないかな?
本当はそういう扇動になりかねない評価もあるけれどファクトチェックすりゃいいだけだが見事になんとなくで流されてしまう人が多いのが問題なのだが。そちらは改善しようもないですしね。困ったものだ
それが若い世代
15はストーリーが酷すぎたけど
それ以外は特に文句はなかった
ただ12以降ストーリーうんこなffしか出てないのは普通にヤバイと思うけどね
もうバイオ7みたいに外部ライター雇うべきだわ
ゲーム業界は何やらかしてもペナルティがないから身内に甘すぎ
デモソが出たそもそもの経緯として、果たしてああいった高難度のゲームが日本で売れるのかという挑戦でもあったんだよ。それで結果としてそれは成功した。日本にも本当はそういう土壌があった。
寧ろ逆で、日本をあんまし見てなかったのが日本でも売るようになったんだよ。
いや、一個バグがあったら全部ダメー!!クソゲーって飛躍する人多いんだよ日本人はw
ダークソウル3の売上
日本=28万9,844本
北米=150万本/23国=約6.5万本
欧州=100万本/50国=約2万本
まともな企業だったら日本を後回しにしないけどな
アホとかいえるくらいなら経営のコンサルでもやれよw
口だろうけどw
今どきネット環境が無い生活してるとか...どんな家庭にお住い???wホームレスか生活保護受給者か何かですか?
それと同じようにメーカーなんかは海外のユーザーは神様で日本のユーザーは難癖マンばっかと思ってるから
しょうがないでしょう
英語版をまず作って後から日本語ローカライズ対応するのが一番だな
まあ、行き過ぎはいかんけど
どちらかっつーと手抜き丸出しの開発が悪い!
バグなんて昔から滅茶苦茶あったけどな
SFC時代でもFF6とかで全身ドリルとかバニッシュデスとかいくらでもガバガバだったけど楽しかったぜ
イベント進行とか戦闘とかの機能は昔より今のほうがしっかり作られていると思うがね
ゲームの画質が上がるにつれて他の部分のハードルが上がりすぎてる
一個駄目なところがあったら
全部駄目みたいな風潮があるからな
遊んでもないゲームのネガティヴな情報を拡散しまくる害虫ばっかだからな
やってないから当然良い部分は知らないから悪い情報しか出回らない
日本の会社だとほぼ逆だろうね
現代病なのかなw
海外→バグで炎上
日本→減点方式の池 沼が些細な事で低評価、それに便乗して多数のエアプがネガキャンして炎上
こんな認識だな俺は
「日本:海外=30:250」ってことか、とりあえず日本は後回しで英語で作ればええな
残念ながら若い世代が自由に何かをやれるような風潮はこの国にはないよ
今の社会を形作ってしまったのは本当はどの世代なのか、今の社会を回してる(回ってない)世代はどの世代なのか、考えてみようね
そういう日本企業はほぼ無いけどなw
日本はネガティヴな話題だけ無限連鎖的に膨れ上がり、質が高いのは当然と思ってるから称賛はしない
職人気質の日本人ならこの人のようなことは言わないだろうね
遺伝的に問題があるとしか思えんわ
その他は待っていればそんな酷いバグもない
ましてやNIN64なんて別に気にしないですね、逆になぜニンテンドー64ととらえるのか分かりませんね
横だがデモソとかいう略し方やめてくんね?
今更そんな話題を持ち出す君みたいな人が面倒くさい人達の代表みたいなもんです
今無いから今後増やしていけって話だろ
○豚
GKは結構昔任天堂ゲーム楽しんだけど今の任天堂に失望して任天堂叩いてる奴多いからな
WiiU買ったばっかなのに即効切られて、WiiUでも余裕で出せるイカを利益の為だけでスイッチに独占にしてアンチ化していた奴はかなり見たよ
3DSのアンバサでも相当ユーザー怒らせていたし
終わってるのはお前らだろ(笑)
ここ見てるのはお前みたいなくだらないオッサンばかりだよ
じゃとりあえずここだな
ここに来てる奴は同じだしな
飯、風呂、寝る、しか口にしなかった頑固おやじみたいなもん
妻にねぎらいの言葉をかけず、家政婦みたいに扱って文句ばっか言って最後は熟年離婚食らうパターン
日本で売れている以上それは一生無い
残念w
いや同人でもなんでも今は面白ければ個人で売り上げが出せる時代だろ
それに何かをやろうとするなら昔より今のほうが圧倒的にやりやすいだろ
いきなりAAAクラスのゲームを若者中心で作れると思っているなら知らんが
日本語上手いっすね
変換がもう少し上手くなるとネット上なら日本人で通せますよ
撤退したら今度はゲーム業界そのものを叩き出しそうだがな
宮本なんてもろにゲーム嫌いで自分の子供に「ゲームなんかやったらバカになる」って言って禁止してる位だからな
ついでにハゲも悪い
良作は皆ちゃんと褒めてるだろうに
もしかして星1徹とかのこと?
その通りやな
日本人向けは後で出せば良い
これは日本人の幸せを考えた最善の策や
いや、だからポケモンだろうがPS4だろうが海外優先になりつつあるだろ
バグもご褒美みたいなもんだろ
日本を叩ければ何でもいいんだよここの連中はw
よう!!くだらないおっさん!
発売初日に買っといて些細なバグで発狂してるやつらは余裕がなさすぎて気味が悪いわ
ポケモンサンムーンは同時発売だしPS4は日本のロンチが間に合わないから後になっただけ
はいなってないね残念w
ホントそうだろうな
中には業者もいて煽って炎上させるのが目的のやつもいるだろうが
そんなのにコロッと騙されて自分が確かめずに他人のレビューやら他人の上げた動画やらで真実を知った気になって一緒に叩いてるバカが多いこと
FF15やニーアのクリアタイムが短いからクソゲーとか正直アホかと思ったわ
仁王なんかも日本で先に出してたら今と逆の評価になってた可能性すらある
YouTubeもRedditもゲーム絡みだと英語コメントは酷いのばっかなのに、なんで日本人の方が酷いと思えるのか不思議でならない
ゲームで英語を覚えたとかのいい加減な人ならともかくちゃんと英語理解できる人なら日本人のネット上の民度が悪くないのは分かるはずだけど
怒るのは和ゲーの分割DLC商法とか無料で遊べちまうようなところだろ
買いもしないゴミが発狂してるだけなんだよなぁ
だったらテメーらで神ゲー作れよwww
出来ないんだろ??出来るのは文句言うことだけだもんなwww
いいか、今のゲーム糞ならお前らが作れ
ゲーマーと購入すらしてないで文句だけは発言するkzを一緒にしないでください
日本全体がそう。企業相手のビジネスでもそう
お堅い国なんですよ
みたいじゃなくてその半島人(+中)だから
ここのコメ見てたら分かるだろ
あの作品は日本後回しにして正解だった度思うけどね
ポケモンとFF15の評価見ているとそう思うわ
2日程度で何も変わらんよ
海外ユーザーの配信見て、ネタバレ拡散&クソゲー連呼するんだからどうしようもないよ
各ゲームメーカーは、ゲハキチには厳しく対処しないとダメ
アフォルツァやゲハ斬るみたいな捏造上等ブログは即刻潰さないと...
64の件だって真実を語るだけで修正しなければよかったんだ
なんでもいうこと聞いてるから教育されないんだよ
こういう発言してる奴がgood&BAD必死に更新連打してんだろうなー
お前みたいなクズは商品を作るな 消費者が迷惑するだけ
返品制度を認めてほしい
完全版商法もやめろよ
笑える程度なら全然構わない
すぐ煽るこのクソブログが一番の癌
旧作におんぶにだっこの移植はディレクターカットで台無し
ナンバリングタイトルが反日シナリオ
シチュエーションCD並のどうしようないシナリオ化
ファンが喜べる要素を勘違いしてるディレクターやプロデューサーライターがいすぎ
ユーザーがバグ解消MOD出したりしてるしねえ
プランBは海外先行
グチグチ言うまでもなく返品でほぼノーダメージだし。
買ってない奴まで文句を言うのが日本人ですから多分変わらん、そもそも返品できたとしても恐らく文句言う
豚ゴキ両方だよ^^
一緒に死んで^^
コロコロ発言を変えたりしなでね
ユーザーとの交流を蔑ろにしてる旧体制じみた企業にも問題があるわな
いつも言われてるから悔しいんだねよしよし(笑)
でもね、ぶーちゃんがいつも言ってる通りゴキブログなんだからぶーちゃんのコメにGoodがある方がおかしいの、わかる?
何回ってる人の意見は別に気にしなくてもいいんだけどな
任天堂信者のくせにエアプの豚は生きてて楽しいの?
純粋にゲーム楽しまないで、ブログの閲覧数稼ぐ為に最初から斜めな遊びかたする奴が多くなった
そういう暇人のガキをデバッガーに雇ったらいいんじゃね?とか思うわ
あっちは気に入らなければ返品すれば良いし値段も日本とは比べ物にならないほど低額
日本はその逆なんだから評価が厳しくなるのはしょうがない
バグゲーバグゲー言ってる民度じゃなあ
シェアプレイで動画撮りやすくなってるから表に出てくるだけなのに
エアプの豚のネガキャンが酷すぎるんだよね日本は
ヲタクは褒め言葉だぞ
嫌われてる理由が分かった
海外アマで軒並み好評、メタクリも80点以上、海外での売上は最低でも600万本オーバー
やっぱジャップって糞だわ
その後の修正とか良対応とか追いかけないから
ネガティブ記事で溢れるだけ。メディアとしてはクソタレ流しだよね
洗浄効果がないし、そこ気づいて記事書いてもアフィ稼げないもんね
任天堂は大した物を作ってないくせにバグを直さないし認めないので、厳しくしなきゃ駄目なんだよ
ジャップは基本的に金出せば何やってもいいと思ってるんだよ
日本から出られない無能の労使関係ならまだしも、海外で商売成り立つ業界なら逃げるのは当然
FF15の時、それを「拡散」したのはどこの誰だったっけ?
フラゲ自体はどこでも付き纏う問題なんだよダボハゼ
いいからお前らは死ね
海外企業が適当だからお互いになぁなぁでやれるだけ
単に「当たり前」の水準が違うだけだぞ
日本人の気質とか全然関係ない
陰湿かつワガママ。
ゲハ戦争しながら、自ら市場をつまらないものにするがいいよ。
それを寛容というんだし
日本人がなあなあでやれないのは気質と関係あるだろw
Amazonレビューの惨さを観ればわかる。
日本人は陰湿だよ。
時給を上げてもサービス業に労働者が来ない時点で察し。
金出さないけど何でもやってる在日は言う事が違うわ
作れる会社ほとんどないだろ
海外のゲームのレベルの高さをわかってないんじゃないのこいつ
それよりも信頼されれば根強く支持してくれる日本ユーザーを手に入れたほうがいいと思うけどな
文句言う奴なんてほとんど買わないかやってないんだし
ここぞとばかりに言える記事だからじゃない?w
バグも多いし内容も酷いと思うけど
面白いのにバグのせいで評価下がってるゲームなんてある??
そう、ゼルダのようにね
んな事してないでもっと良質な記事持ってこいよ糞バイト
って事になるな・・・・www
海外みたいにどんな理由あっても返品効くなら文句言わんけど
日本は今までさんざんクソとかつかまされて、溜まった不満解消できないからアマとかのレビューに怒りぶつけるしかないのよ
返品できるなら文句言わないけどなー
そういう過去があるから反射的に反応してしまうのかもね
外面だけいい人してるんだよ
あと記事中に
>過剰品質を要求する日本人・企業のせいで海外企業から嫌われている。
>「日本人相手のビジネスは割に合わないよ」と言われているのだ。
とあるけど、ゲームに限らず実際海外のやつら仕事雑だろ。電車とか1、2分ならまだしも平気で30分ズレたりするし、高級車と言われてるものでも裏側の塗装は実に適当。特にイタリア車
この記事書いたやつ馬鹿なの?
と思わずに100点を追求してきたからトヨタとか信頼されてんだろ?
そりゃ文化が違うよ。
売る側には苦しいだろうけどな。
世の全てはそういうもんだろ。
この飯屋は美味いかどうか、サービスはいいかとか
そんなもん自己判断するしかないし
自分に合わなければ次からそのブランドなり店は使わないだけだ。
そもそも自分の好みに合わないだけなのに
世の代弁者のようにクソ認定して何様?って感じ。
基本的な動作テストすらできてないから致命的なバグが多すぎる・・・
普通にプレイしてれば見つかるようなのばかりでうんざり
引き継ぎ体験版から引き継ぐと100%バグるとかこんなレベルで文句言うなってほうがおかしい
北米なんかは開封後でも返品受け付けるもんな。デパートとか行ったら専用のカウンターあるし
一昔前によく見かけた同じゲームでも海外版はやけに難しい(日本版での難易度HARDが向こうではNORMALとか)のはすぐにクリアされて飽きて返品されるのを防ぐための措置だとかなんとか
運がいいのか気づいていないのか知らんけど
そんなもんだよ
たまたま当たった人がワーワーでかい声で騒いでるだけ
特急料金はらった電車が遅れるのは当たり前、時間指定料金払った宅配が遅れるのは当たり前
飲食店で異物が入ってるのは当たり前、ゴミの収集がこなくて放置されたりするのは当たり前
IT基準だと日本のサービスはインドやアフリカ並で十分ってことかなw
何買ったのかタイトルおしえて
自演乙
赤ん坊みたいに駄々こねるからな
マザコン体質なんだろきっと
アンチが大げさに騒いでるだけ。
鳥が空中で止まってるのを見たとかどうでも良過ぎw
とにかく間に合わせたいから、手が早いだけの奴を使って、短い時間でも問題を見つけ出す奴には、なんかおかしいぞとなってから見てもらってるんだよ。
出す前にバグ見つけられたら出せないから。
ポケモンGOも日本が先だったらここまでヒットして無いだろ
どういう理屈コネても「開発者にとってやってらんねえ」ってレベルの状態に酷い!つってんのに。
「返品が出来ないからだ」とか「海外だって大概」とか言い訳して自己を正当化する。
そうやって、”訴えてる当人の事”よりも持論を優先。
そういう気質が「やってられない」んだろうに。
でも実績取れないバグとか特定条件下で進行不能とか割と長期間放置とかされたりもするよな
最低でも発売して1ヶ月位経っても音沙汰無しとかなら叩かれても仕方ないとは思うがな
オープンゲーで挙動がオカシイ程度の笑えるバグ程度ならネタにはされるが叩かれはしないだろ
日本でもちゃんとゲーム出してくれるならプロモーションをどこ重視だろうと。発売日が遅れようと俺は気にしない
最終的にはちゃんと遊べるならな。もちろん早くプレイできることに越したことはないし自分のところに力入れてくれのは嬉しいけど正直日本のネットマナーひどいからな
好きなゲームや興味のあるゲームをよくわからない理由で貶される方がもっともっとイラつく
全部おまえが悪い
客相手に面倒臭いとかふざけてるのか
お客様は神様です精神が染みついてる
そんなの日本で売らなければ簡単に解決するじゃん
そうそう、日本で売らなきゃいい
steamでおま国でも絶対文句言うなよ
スマホゲーのレビューでも日本だけ民度がひどいと言われてるんだよなあ
ほっとけばいいんじゃないか?
噛みつくのはヤベェって思うけど、進行不可とかアイテム消えるとかは文句言われてもしょうがない。
あとは開発者の考え方だろ、技術屋として限りなくバグが無いように職人として精進していくか
開き直ってバグなんて無くせませーんあるのが当たり前でーすだから文句言うな!と言うか。
逆に凡作にバグがあれば、そら評価も下がるだろうよ。
世界で戦えるipを数え切れないほど生み出すに至
痴漢に甘やかされた糞箱はあっという間に消え去りましたねw
日本の開発は技術力ないところは修正しないで売り逃げするし、修正パッチだしても根本的に直せてないようなところ多い
タムソフトとかね
だからユーザーがガチで怒っているのが文章で詳しく読める低評価ばかり
任天堂とMS作品の場合はおかしな理由で平気で最低評価がつけらてれる
文章を読んでも納得できない。名作でも低評価にされるから工作とすぐ分かる
日本だけでなく世界で任天堂とMS作品に工作するキチガイ企業があるんだよね
ヘイロー5、サンムーン、ゼルダでもやられて世界でガチ切れされてる
凄く納得できるw
そのバグでスケジュールが遅れたらどのぐらいのマイナスが出るのか考える知性が無い
7.8000円払ってクソつまんなかったらそら叩くだろ
毎年何癖付けて自動車関連の日本人が産業スパイ容疑逮捕されてるし
東洋人の会社を明らかに狙ってる
誰も気にしてない極少数の意見をはちまやJINが大きく広めて騒いだだけじゃねーか
はちま鉄平は自分でスレ立ってて記事作ってバレた、前科もんだろが
単に日本のゲームなんて海外じゃあ
叩くほど相手にもされていないだけの話
それが証拠にUBI、アクティ、EAの大作はバグとかあると叩かれまくるし
それが原因でユーザーが90パーセント減ったりもする
そして海外で絶賛されているニーアだけど
海外じゃあ日本ほど売れていない
要は叩くほど熱中されていないんだよ
海外で洋ゲーと同じくらい厳しい目で見られているのってダークソウルくらいだ
さっさと絶滅しろよ薄汚いゴミ猿ジャップw
そもそもそこまで高くない
匿名で何の責任も無いから言いたい放題やりたい放題になる
むしろあって当然なんだよなぁ・・・
ソフト開発どころか、製造に携わってたらバグというか不具合なんて日常茶飯事だし、
いくらコストをかけてもバグは残るんだからある程度取ったら出荷するべき
人が死ぬわけじゃあるまいし、軽いバグであそこまで騒げるのか疑問だわ
といっても、セーブデータぶっ壊れみたいなバグに遭遇したら怒っていいかも…
そういうとこが嫌われるのよ
もっと寛容になろうぜ
目に見えるバグは少しじゃないから
動作不安定とかね
デバッグして万を持してからにして
上が煽ってるのか知りませんが、
目立つレベルのミスが多すぎです。
後々文句言われるの当然でしょ
時間かけてもゲームに支障のないレベルでお願いします。
も言わなくていい。全部無言でやり取りしてもらいたい。
もっと海外みたいに殺伐としてていい。客は敵。店員は警備員。と、個人的には思う。
ビニール袋に自分で詰めろ。それをじっと監視してやるから。
臆病な日本人はそういう店に入らなくなるから結局成り立たなくなるだろうけど。
それ品質管理できてないしブランド力ダダ下がるからバグとってからマスター版許可にしろ
セーブ破壊とか進行不能とかを指摘したり文句は当然だな
ほんとどうでもいいバグをうるさく指摘するやつはごく一部だろ
それらをひとまとめにして「日本の客は~日本人は~」などと見下すと
新たなアンチやらを生み出す負の連鎖ですわ
駄糞の評価なんてガバガバもいいとこだわ
そもそもソウルが特に甘やかされてるIPの一つじゃねえか
バグ・フリーズ祭りでも90点!100点!だもん、ちょろい商売だよw
採算取れるわけない
そもそもバグがない最新のゲームを一発で作れって言うのは天才だけで構成された意思疎通が完璧にできてるチームが完璧な働きを見せた時にもしかしたらできてるかもって言うレベル
無茶苦茶言うなって話よ
ゲーム進行不可能なバグはともかくな?
とにもかくにもクリエイターにとってウザいという認識はどの開発メーカーも共通なので
今後は吠え続ける日本人ユーザーを無視して開発されるだけ。
事実日本では売れなくなってるわけで。
日本人も其のレベルまで堕ちたんだよ。
貴方の発言は、日本ユーザーの悪い所がよく出ていますね。
だからって開発者がバグが残って当たり前、文句言うなってのはおかしな話で
そもそも、そんなバグも取れないメーカーなんかソニーチェック引っかかってリリース許可おりねーよw
おいゴキブリ。おまえらのせいで日本人が誤解されてるぞ。
責任とらずにトンズラか?
こいつが勝手に脳内ゲーム開発者が言ったって記事だろ
まぁ日本のモラルが最低なのは確かだが
善い行いを全く評価せず漢字間違いやカップラーメンの値段を間違えたことをしつこく叩く
マスコミ、野党の主張を見て批判とはそうゆうものだと刷り込まれてしまった
海外に出しても叩かれてるじゃねえか
技術の低さを客のせいにすんなよ
10時間以内にクリアできるのが増えてきた
青木雄二が喝破してた。なのでそれに倣って言わせてもらうと
日本人にネットをやらしたら、気違いに刃物やで
ここまでやらなくていいだろ、というほど対策対応しまくるから、日本向けには割に合わない。
日本が仕事効率悪いと言われる所以がよくわかる。
日本人は厳しいのでは無く「サル」なのだ。
ひとつのバグのために評価が70点になったとしても決して0点にはならない。
これを理解できないのは合理的な考え方ができないサル。
後から直るなら多少の動作不具合なら軽いバグの範疇かな?発生率が一桁とかなら許せるわ
しかしゲームが落ちた後の復帰までの時間がかかるならストレスになるから
叩かれるかどうかはそこらへんのストレスをどれだけ減らせるかにかかってると思うわ
日本じゃどれだけクソゲーだろうがバグがあろうが訴訟まで起こした件はない。
日本のが寛容だろ。
ただの責任放棄
最善を尽くして取り残しが出るのと、最初からなくす気がないのとは全く別
お前がやってることがまさにそれなんだが
「め ん ど く さ い」の極み。
都合の悪い記事ならなんでも同意ってか。
10年前ならともかく、昔と比べても消費税含めどんどん値上げされてる日本のゲーム市場では進行に支障が出るような致命的なバグは許されないよ
いや、まぁ海外でもそこまでのバグはアレだろうけど、でも最近の和ゲーはそんなのばっかで発売日に買いたくない
なのにそんな考えだからソシャゲに客を奪われて衰退してくんだよなぁ
それに対してユーザー側からすればお金を出して買う商品が進行不能なバグや操作性が異様に悪いとなるとお金を出す価値がまったくないんだよな
いいわけより技術力を挙げるようにしないとスイッチのボンバーマンのようにいきなりゴミを販売することになるよ
コンビニ店員はやることやってるだろ
アホかお前
作る側がそんなんじゃ、ますます買い控え、様子見派が増える一方だろ
海外みたいに返品効くならまだしも・・・
バグ1つで親でも殺された勢いで叩き、糞認定し、発狂するようなめんどくさいユーザーが
日本には多すぎて(更にはゲハ戦争で敵ハードのソフトってだけでも叩く)
やってらんねえって事でしょ。 サービス過剰で、ユーザーも温室育ちになっちまったんだよ。
だいたいの場合それ以外も酷いから叩かれる
そのもっともたるものの第一報が分かり易く伝わりやすいバグだったりする訳だけど
あそこは。
「発売日までが製作期間です」と言わんばかりの未完成品や
人気キャラはDLCだよ!というフルプライス+αの金額を
発売日に提示される商品なんて
「少し」に入らないし、叩くに決まってるだろ
昔も今も変わってない
足を引っ張り合って貶すのが好きなオワコン民族
いつもどんなにレビュー悪くても売れるやつは売れてるし。
殆ど関係ない
気にして行動を変えてしまうと余計に付け上がる
いい加減ステータス画面開くボタンで、その後どんなに階層開いても、ステータスボタンで一発閉じ出来ない仕様のゲーム多すぎてムカついてる。
開いた階層分キャンセルボタン押さないと閉じれないとか馬鹿すぎ
ま、食べていくのに困るのはゲーム業界やしどうでもいいね
自画自賛に向ける労力の十分の一でもゲームの完成度向上に使ってやったらいいんじゃないですかねえw
だから良いものが作れなくなったんですね、わかりますww
ピットクルー(ネット工作会社)が辻本清美の仲間(資金提供)だったこと
はちまを荒らしてた事が、ほぼ確定しました
ネット上の特に日本人差別的酷いコメントは
民進党シンパのネット部隊の荒らしとみておk
民進党と韓国は日本のゲーム会社を叩いてるのは、ほぼ確定しました
ネット上で日本産ゲームのバッシングキャンペンをしているのは多くが韓国人及びシンパ共
精神性がチョ.ンシナと対して変わらないって、それ一番言われてるから
敵はみんな在日、その気持ちわかるよ
ここで答え出てるじゃん
モンハンなんかは日本でしか売れないから、日本ユーザーを重視すべきだけど。
物づくりの大変さを知っていれば、開発者の苦労や気持ちを推し量ることができる
ベセスダのバグゲーが2000万うれるんだからそれは答えじゃないでしょ
心に余裕があれば、面白いものに多少の不具合は許容する
昔はクソゲーはみんなのコミュニケーションの道具だった
バグもウルテクなんて言われて楽しまれていたのに日本人は本当に民度が落ちたんだなぁって思う
なにをふざけたことw
じゃあ、航空管制のプログラムにバグがあって飛行機が落ちましたつっても当たり前っていうのかよ?
電車のATSのプログラムにバグがあって、電車が衝突しても当たり前なのかよ?
ゲームだってなんだって、バグがあって当たり前とかいう考え方でモノ作ってたら、
ユーザーにテストさせてるみたいなもんじゃねぇか。
逆に進行不能バグに当たるとテンションダダ下がりで、アンチコメ書きたくなるって気持ちもよくわかる
長時間やってたゲームで扉を開けると百パーセント落ちる(フォールアウト3) ・・に当たった時は「え~」ってなったモンナ。
ゲームとインフラ一緒にするなよ間抜けwww