
『ウィッチャー』原作者が明かす“後悔”―「ゲームの成功を信じられなかった」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
『The Witcher』シリーズの原作ノベル版「魔法剣士ゲラルト」を手掛けた作家Andrzek Sapkowski氏は海外インタビューに応じ、同作を巡るCD Projekt REDとの権利契約について言及しました。
記事によると
・『The Witcher』シリーズの原作ノベル版「魔法剣士ゲラルト」を手掛けた作家Andrzek Sapkowski氏は海外インタビューに応じ、同作を巡るCD Projekt REDとの権利契約について言及した。
・彼はCDPRとのライセンス契約時に「ゲーム版『The Witcher』の利益率から報酬を支払う」との申し入れを断ったという。「“それでは全く儲からない、貰えるお金を今、全部ください!”と伝えたんだ」
・のちに続く『The Witcher』フランチャイズの大きな成功を信じられなかったことを、「誰が彼らの成功を予見できたでしょうか?私はできませんでした」と明かした。
・『The Witcher』シリーズの原作ノベル版「魔法剣士ゲラルト」を手掛けた作家Andrzek Sapkowski氏は海外インタビューに応じ、同作を巡るCD Projekt REDとの権利契約について言及した。
・彼はCDPRとのライセンス契約時に「ゲーム版『The Witcher』の利益率から報酬を支払う」との申し入れを断ったという。「“それでは全く儲からない、貰えるお金を今、全部ください!”と伝えたんだ」
・のちに続く『The Witcher』フランチャイズの大きな成功を信じられなかったことを、「誰が彼らの成功を予見できたでしょうか?私はできませんでした」と明かした。
この話題への反応
・日本的にはウィッチャーは3になって初めてヒットしたって感じだと思うけど
・ウィッチャーの原作者、ゲームからのロイヤリティは一切貰ってなかったのか
・ウィッチャー3しかやってないけどアレはほんと面白かった。普段オフゲーほとんどやらん俺でもしっかり最後までやったしなあ。
・ムリってのはわかるんだが、ウィッチャー原作者さんにバーンと金出して、次の続編ウィッチャーの意欲を掻き立ててほしいものだと思っちゃうなー。
・原作者が懐疑から一転、二次創作を称賛するって凄い事よな。そう言わしめたウィッチャー3とCDPRは本当に素晴らしい。
3で見事に化けたよなぁ
この人気に乗じて1と2のリメイクを・・・
![]() | 無双☆スターズ (初回封入特典(王元姫用「かすみ」なりきり衣装&オプーナを最初から使える権利 ダウンロードシリアル) 同梱) - PS4 PlayStation 4 コーエーテクモゲームス 2017-03-30 売り上げランキング : 35 Amazonで詳しく見る |
i:::::::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
!::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
ヽ:::::::::: ── _ ノ イライライライライライライライライライライライラ
PSで出す前まではほぼ無名だったし
3はマルチ展開により大きく話題に
「藤田さん、ギャラなんですが5万円の買取と歌唱印税、どちらにいたしますか?」
「じゃあ5万円で!」
ぶーイライラすんなw
特にPCでしか出してなかった1なんかは大失敗
PSのおかげでここまで大きくなれたタイトルだよ
シナリオが続いてるんだから1・2のリメイクをPSで出すべき
何がおこるかわからないんだから、絶対に印税にしたほうがいい
積み重ね大事よ、どっかの大阪の会社じゃねーけど
ゲーム性が良かっただけで
1,2がウケて無かった理由もね
デモンズとダクソ、TES3とTES4の関係と同じ
口コミで評価高めてハードの普及と一緒に爆発
あの広さであのグラ維持してる時点で最高だけど
3のシステム準拠で作り直せば3からのファンも食いつくんじゃなかろうか
○○モンスターを倒せ→目的地も大まかな生息地もわからないしmapも細かく作って無いから方向で街に行くしかない
3が人気でたのはライトユーザー向けのバランスとってるから
一番の原因はハードの問題だろうな
無料ゲーしか売れないPCなんか論外だし
主流ハードじゃない箱では力不足だった
弁護士からは裁判おこせば著作権の一部は確実にとれるけどバンダイと和解してるって聞いたことある
かよw
成功はいつもここから・・・PS4
頑張ったら頑張った分の取り分増えるんだからなw
PCで数字でないのは割れソフトのせいじゃね
中国とか普及率と販売数が頭おかしいことになっとるし
他の巻も読みたい。
そこそこ有名になったの2作目からでしょ
その時点でも3でゲームのトップとっちゃうなんて誰も予想できなかった
ギャラは最初から高くなるでしょそれなら
このタイトル
ほんとこれ
和ゲーもいくつか復活して嬉しい
3作目にしてやっとヒットしたし
誰だって予想できんわ
作者もそっちでロイヤリティ貰えよ
無名のものでもあれだけ最先端のゲームにしてもらえば一躍有名よ
と思って記憶を辿ったら思い出した!
初音ミクだわwww
あれも声のモデルをやる時に買い取りにするかパーセンテージ方式にするか藤田さんに確認したんだよな。
それで当然前者を選択して結果は誰もが知っている通り。
信じられなかったのね
お世辞にも面白いゲームではないし3と比べたらゲームのシステムも全く別なんだが
3がいきなりゲーマーをびっくりさせるレベルアップしただけなんだよなあ
日本が日本のメーカーに出資してこんな凄いゲームが作れるとは思えない
国に守られたら堕落していくからな日本の企業は
ねえ任天堂さん
名前は知ってたけどPS4で出たから買ったって言う俺みたいなのも多いだろうな
別にPS4で出てなくてもあれは傑作だったろうし評価もされてたろうけど今の半分くらいしか利益は出なかったと思う
成功したから良かったものの
非常に失礼な言い方だけど
2でメタスコア88なのに
何言ってんだこいつ
2までの状態見てたら予想なんて出来ないわw
次のサイバーパンク2077のハードルは超絶上がってしまったが。
5万円を選んじゃう辺り声優の仕事ってどんだけ
グッズ総取り契約だもん
売れたかというと大して売れてないし、格安セールのオンパレードで儲かってないよ。
万人ウケかというと全く違うし。
ハードのスペックが上がってようやく実現出来たって感じだろ
なぜ面白さの話から
売上の話に軸ずらしするのか
その面白いは極々少数のターゲットからの話で、万人にウケるモノでは無い。
やったことある人なら誰でも思うことだぞ。
操作性はもう一声だったけど、あれだけの丁寧な仕事には脱帽
リメイクより、サイバーパンク2077はよしてなー
メタスコア88なのに
何言ってんだこいつ
任天堂が絡まなきゃそれなりよ
80超えなら大半普通に遊べる
日本だと国が絡むとろくなことにならん
壊れた機械かw
海外ゲームの評価を
海外複数サイトが評価した点数の平均値であるメタスコア以外で
何で判断してるんだ
もちろん評価されてるって事には変わりないが
結局、何が言いたいわけ?
2はメタスコア88だが
君の中でクソゲーだったと??
それ、お前の感覚やん
全てなんて言ってないが
他の指標を、提示してから話し出してくださいよ
メタスコアの数字が88なのは分かってるよ
お前ちょっと見苦しいぞ
??
2はクソゲーだと意味不明な事言い出したのは
あなたですよね
誰もクソゲーなんて言ってないのに、君が本当はそう思ってるんじゃないの?
1やってないから登場人物の関係がいまいちわからんのよね。
ほんとそれ。
にわかがPSにだしたから~とか言ってるが1.2知ってんのか?
お世辞にも面白いゲームではないし3と比べたらゲームのシステムも全く別なんだが
3がいきなりゲーマーをびっくりさせるレベルアップしただけなんだよなあ
この自分の
偉そうな知ったかコメント読み直せば?
2はお世辞にも面白いゲームではないとかw
↓
2のメタスコアは88取ってるんだけど
↓
ウリアゲガー
もうアホかと
それオレじゃ無いけど君以外は納得してるで。
だから3で資金調達できて
PS4でも発売したりして
跳ねたんだろ
だっさいなお前
まあ人の感じ方はそれぞれだからで良いんじゃない
まあそういう事だわな
ここはゲハコメ多いからね
ベゼスタも見習ってほしい
>>50から>>56でいきなり売上の話になって俺もえ?って思ったよw
大丈夫1やってたとしてもその前に原作の小説があるから
ちなみに原作小説は今のところ1巻だけ日本語翻訳されている
国から補助金、数十億貰ってるけどな。
にわかとか使ってるあたり
PSで跳ねたのが悔しい痴漢か何かか?
だから2が良ゲーじゃないと
補助金でねーだろアホ
こういう奴いるからウィッチャーのイメージが悪くなる・・・
ウリアゲ君見苦しいぞw
??
解説班たのむ
損益分岐点越えてないとも思えんし、あとは安売りだろうが利益になるだけやろ
なのに売れなかった理由は簡単
メインストリームであるPSで出してなかったからゲーマーの殆どに認知されておらず
売り上げも当然伸びなかった
仮に3もPSで出してなかったら間違いなく失敗してたよ
2までとはまるで別物
だって1,2があれじゃね……そりゃこんな化けるとは思わないよ。
1000万本とか前作、前々作が塵に見えてくるw
マジモンのコミュ障か
にわかは自分だったと自覚してしまって
顔真っ赤になっちゃったんだろうよw
PC版が一番売れたんでなかったか?
にわかがアホな事言ってるけど
あなさ、これ売上関連の話しじゃね?
しょうもない意地を張らないで素直に受け入れていれば良かったものを....
この記事は売上の話だが
にわかの>>44がアホな事言い出して
面白さの話になってるんだよ
君さ、記事の意味解ってる?
面白さの問題じゃなくて売上なんですけど?
PC 6万本
The Witcher2
PC 97万本 360 90万本
The Witcher3
PS4 429万本 箱1 140万本 PC 81万本
売上げ見れば1・2が無名だった理由が一瞬で分かるだろ
世界統一ハードのPSで何故か出さなかったからだよ、トゥームやデッドラが失敗した理由と全く一緒
発端は>>44
そっからレス辿っていけ
とにかくPCや箱のみじゃ
売れないってことか
ダントツでPS4版だよ
確か売上げの7割以上がPS4版だった
PCは1割程度
何故PCゲームが悉くPSに逃げるのかよく分かる数字
全部見れば君がそうしたいだけって分かるわ
脱PCして正解だったな
ディアブロですら脱PCしてるし
MSさんの有能っぷり
PC版の売上げが大部分を占めているとデベロッパーが発表してるのだが、その数字間違ってるよ。
まあそれがゲハか
PSで出してないと評価に反比例して全く売れない理由をよく考えてみなさい
何故そういう噓を平気で言うのか
The Witcher3
PS4 429万本 箱1 140万本 PC 81万本
ほぼ事実じゃん (´・ω・`)
デベロッパーの発表ではPS,XBOX、PCで1000万本達成
大部分はPC版の売上げですってよ。
大嘘つき。
PC専用ゲームが今ではソシャゲしか残ってない理由がよく分かる
CSじゃないとまともに売れないんだな
嘘ついてんのはお前だろ
数字すら出してない捏造やろうが死ねよ
ドラクエも1はそんなに売れなかっただろ?1・2と評価を重ねて3で社会現象になった。
ギャラを一定額かパーセンテージか選ぶ契約あるけど
わざわざ賭け事みたいな真似して儲かった方の数字で
支払わない図太さ、不義理すぎてわけわからん
その売上数、噓だから気にするな。
当たり前のことを印象操作してて笑えるww
PC 6万本
The Witcher2
PC 97万本 360 90万本
The Witcher3
PS4 429万本 箱1 140万本 PC 81万本
さっさとPSで出しておけばよかったのになぁ・・・
デベロッパーの公式発表呼んで来いよ。
人を疑う前にググレカス。
なんで原作者が一切リスクを負わないんだよ
嘘の根拠は?
つーか実際にPC専用ゲームはソシャゲしか残ってないし事実じゃん
公式がそう言ってるのに印象もこうもねーよ。
間違った売上げ数書いてて頭湧いてるの?
PC 6万本
The Witcher2
PC 97万本 360 90万本
The Witcher3
PS4 429万本 箱1 140万本 PC 81万本
今年のE3辺りで新情報がでないかねえ
公式読んでこい。
頭大丈夫ー?
PS4 429万本 箱1 140万本 PC 81万本
↑
VGじゃこの通りだったな
何意味不明なこと言ってるんだお前?
公式って何の公式だ?
ソシャゲ以外のPC専用タイトル挙げてみてよ
国外で売れたのはゲームのお陰ってもあるからな
特に3のCSで出たのが大きかった
PC 6万本
The Witcher2
PC 97万本 360 90万本
The Witcher3
PS4 429万本 箱1 140万本 PC 81万本
全てのゲームがPSに集まる理由がこれ
PCじゃゲームが売れないから無料ゲーしか残らずみんなPSに集まる
証拠の記事もインタビューに答えてる動画もあるから
まずググろうなガイジ
ウィッチャー3が凄いねで良いじゃん
今の時代CSで出さなきゃ注目すらされないからな
オーバーウォッチもそうだし
あのディアブロですらCSに移行しなきゃやってけないほどCSの影響力がでか過ぎる
シリがロリだったしw
だから意味不明なこといってないで
ソシャゲ以外のPC専用ゲームを上げてみろっての
ないんだろ?
意味不明な言い訳ばっかりしてて惨め過ぎるよお前
PC 6万本
The Witcher2
PC 97万本 360 90万本
The Witcher3
PS4 429万本 箱1 140万本 PC 81万本
PCいらないなこれwww
i:::::::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
!::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
ヽ:::::::::: ── _ ノ イライライライライライライライライライライライラ
これがあれか
それパッケージ版の話しじゃね?
まぁ、今CS,PC合わせ1000万本突破してるそうだね。
PSさえあれば全てのサードゲームが出来るし
PSが凄いって自分に言い聞かせたい印象操作くん
PC専用ゲームガー、以前に、貴方が参考にした売り上げの数字が間違ってますよって話だと思うんですが?
ソシャゲ以外の残ってる云々の話にはそもそも触れてない。
ゼルダ神ゲー、オープンワールドゲーム最高峰はゼルダ……とか言いそうw
俺は最初からその話しかしてねえよ
別人とごっちゃにしてんじゃねえよガイジかお前?
PCでゲームが売れなくなってるからPC専用ゲームがなくなってんの
これが事実
否定したきゃタイトル挙げてみろって話、んでお前は未だに一切挙げられないから論破されてるの
それお前じゃーーんw
自覚ありだからわざわざ返信してきたんだね
実際、1も2も全然売れてなかったろ
PCの方が売れてるタイトルってことなら「Witcher3」
理由は「公式が売り上げの大半はPCが占めてる」ってインタビューで言ってるから。
これでいい?
悪いけどお前が一人で暴れてるようにしか見えない
それお前じゃーーんww
過剰なPSダカラーはうっとおしいわ
頑張って
ガイジかお前?
PC専用ゲームがないって話をしてんだよ
ほんとだよなPSの印象下げるの止めてほしい
それが目的なのかも知れんが
まぁ、原作者さんは単純にこんなに売れるとは思わなかったwて、事だよなw
それ正確には売り上げじゃなくて収益の話だよ
販売数自体はCSの方が上
Civ4とか?
3も大部分はPCの売上なんだよね
常識ある人なら知ってる話だけど
そんなの見たことないけど記事はどこ?
そう思いたいのか知らんが現実は違う。
またCSユーザー嘘ついたの
2の時点で評判上々だったし、
PS4対応で世界中から注目されてたからいけると踏んだんでしょ。
まあでもそれで100億かけて勝負に乗れるのは海外企業だからって感じだよな
コナミやカプコンみたいな糞企業じゃ絶対無理。
そう思いたいのか知らんが現実は違う
パケの売上げが68.4%でDL版の売上げが31.6%の内訳が判明している
んでパケの売り上げの大半がPS4で次が箱1
まあ教祖も談合企業だし信者もそうなるのかな
馬鹿丸出しでワロタww
1なんか無名もいいところで世界中で20万も売れてねえよw
またパソニシが嘘ついたのか
それでソースはどこなの
あたなの妄想言われても困るんだけど
国から支援強力受けてるし開発人数も充分集まったからね。
PS4の成功も大きいけどね。
平井も嘘つきなら信者も嘘つきだな
公式発表がソースだよ
英語読めないのか?
自分が上げた数字足してみw
笑いすぎて腹痛くなってきたw
だからその公式のソースを貼りなよ
嘘つきなの
ググレよ嘘吐き君
公式は1000万本達成、その内の大半はPCと言ってますよwww
もう笑かすの止めてくれw
声だけ大きい嘘つきだからね
ググったら大部分はPCだった
ゴキブリはやっぱり嘘つきだな
アドレス貼れないの知らないのか?
公式でグラフで発表してるから自分で調べろよ、てか自分が気に食わない事実を出されたら調べもしないで嘘吐き呼ばわりとかお前クズすぎじゃね?
調べたら大部分がPCだった
もういいよ嘘つき君
PSで売れないから
SIEがPC向けにPSnow
どうせどっかの誤訳をそのまま鵜呑みにしてるんじゃねえか?
それが現実だよね
そうやって妄想に逃げても何も解決しないぞ
PCゲーは減る一方なんだから
だから調べろっつーの
ガキじゃないんだから現実を受け入れろ
増えすぎて困ってるよ
本当ゴキブリは嘘つきだな
バレバレ
EAにおま国されるわ
嘘つきだから
現実がGKってやつか・・・
お前が現実を受け入れろよ
EAにおま国される
それが現実だよゴミ
それまではPS4の方が売れてたのは事実だな
ただ安売りした後の数字は出てないから
どっちが上になったかはよく分からんが
負け組はお前らゴキブリだよ
これからおま国のオンパレードw
ざまあ見ろゴミが
CSは安売りしたことがないの?
ずっと定価販売なの?
なんか日本叩きしてるし滅茶苦茶キムチ臭い
おそらくサムスンが潰れるから商売敵のソニーに八つ当たりしてるんだろ
根本的に間違ってるのがSteamで安売りして増えたってところだよね
基本がわかってない
サムスンとかソニーの盟友だろ
お前全く知らないんだな
韓国人には常識なの?
その話し思い出したw
早く惨めに潰れてほしいw
なら任天堂はソニーの盟友だなキムチ君^^
日本人なら常識だよ
お前韓国人だろソニー臭いもん
イミフ過ぎて草
ファビョってんじゃねえよ在日
ソニーの盟友なの?
知らんけどw
そんなのどうでもいいわ
どっちも潰れる存在なんだしw
はちまchでソニーのスマホ叩きしてるの
ここで暴れてる在日豚じゃね?
サムスンとズブズブ企業だろ
在日は常識がないな
楽しみだな
おま国大国日本になるのがw
なんか秋葉原店の有名な痴漢店長もキム店長とかいう在日だったし
在日馬鹿にするのはやめなよ
盛田とか平井とか立派な人がいるのに
盛田家は愛知県の由緒正しい酒蔵の家系ですがw
騙されてるのか
在日だよw
i:::::::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
!::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
ヽ:::::::::: ── _ ノ イライライライライライライライライライライライラ
もうPS4いらないでしょw
豚キムチお得意の妄想在日認定
根拠はないけど天皇も在日ニダ!
任天堂が関係ないとかイヤミはそこまでにしろよ
在日在日言い出すのはいつもゴキブリなのに
お前完全に在日だな
なんか金持ってない匂いがするわ
生活保護臭がひどいよw
PCでは遊べません
ブーちゃんには辛いけどそれが現実です
豚が何故か日本人叩きしてるからじゃね
ゲハに染まり過ぎてもはや強迫性障害になってるんだよ
割とマジで
PCで遊べるんだよねw
あなたの時間は止まってるのw
じゃあこの記事の魚拓取ってソニー、盛田家や盛田株式会社に問い合わせるからねw
嘘だったら覚悟してねw
任天堂の株主総会を見てみれば分かるよ
毎回、前の席を任天堂のファン株主達が陣取ってるんだけど
カタコトの日本語を話す在日ばっかり
PS4持ってないと無理だよw
何脅迫なの?
ガチで裁判する?
UnkoやNSwは無視されとるけど
そっちの方がマヌケやろ
型落ちベースのFIFAで満足できるんか?www
持ってなくても遊べるんだよね
あなたの時間は止まってるの
裁判は盛田家関係としてねw
覚悟があるから前のコメ書いたんでしょw
確か最近倒産したんだっけ
裁判するのはお前に決まってるじゃん
脅迫してきたんだから
ガチでやるか
問い合わせすると脅迫なの?
あーあ
やっちゃったw
完全に負けるよその書き込みw
裁判で争えばいいんでしょ
楽しみだねw
どうぞw
待ってるよwww
有名な話だけどな
言うてドラクエも1作目は150万本売れてるけどな
ゲハで?
数年前に週刊誌とかビジネス誌でよく記事になってたぞ
長男はほぼ無一文
長男が解任されただけで盛田株式会社は現存しますw
キミアホすぎだろw
創業家の家長が資産融かしたんだから、分家だのが残ってようが没落としかみなせんよ普通
じゃあキミのそのコメントそのまま盛田株式会社に送るねw
法務が対応してくれるよw
だから、盛田家もいい迷惑だよなw
と言ってるんだよ
信者かなんかしrなんがアホの相手しなきゃならんとかさ
迷惑なのはキミの書き込みだよw
オレ一人騙せばごまかせる問題じゃないのともうこの記事にキミの書き込み全部残ってるからw
そんなことしてもすぐバレて賠償金200億円払わされるだけ
失敗してたらあれだけの規模の3が開発できたわけないんだがw
おめでとう!
3が規模が拡大できたのはCSのおかげというね
御勝手に
相手にされるわけないけどw
そもそも俺はお前が喧嘩してた相手じゃないって分かってすらいないようだし
ゲームは極力マルチがいいに決まってるだろ?
PC88時代からマルチは普通だしな。
まぁ2までは箱とPCだけだったし凡ゲーだったからなぁ
3で一気に数段飛ばしでクオリティ上げて激戦年度のGOTY最多余裕作品にまでなるとは予想できんか
原作物でタイトル変えたら意味なくね?
それ以上に面白いと思った連中が多かったというだけ
少なくとも国内はw
3が1000万本突破とか前作の200万本以下から考えると原作者の気持ちも分からんでもない。極端すぎるわw
ただ、マルチ展開が大事なことは1→2の流れからも見ても解る事だ。
GOTY最多とか化け物ソフトになってる時点で、つまらないと思ってる奴より面白いと思ってる奴が圧倒してるって事だよ。
原作者の判断ミスは仕方ないw
つまらんのはお前の感性じゃないかな?w
ねーよw
ソニー厨もキチガイだし任天堂厨もキチガイなんだよなぁ・・・
まともなのは箱ファンだけかぁ・・・
DLCは続編かってくらい凄かった
3→1000万本突破!!!←ファァァァッ?!(原作者)
絶滅寸前の負け犬がまともだと思い込んでるw
売れてないのに声だけでかい糞箱信者が一番のキチガイだね。
2周目からが本番w
DLCは完全にダークソウルと化していたなw
ラノベの様には行かなかった模様w
昔日本語版原作本が発売されてたけど表紙がラノベ調で笑ったw
2も実際微妙だよね自分的には3がそこまで凄すぎるとは感じなかった
けど所詮映像だけでしょ戦闘ワンパターンだし無駄に広いだけだし
分岐が異常にありすぎるだけのゲームとしか感じなかった
和ゲーなんて10万で大勝利とか言ってんのにな
やっぱ金かけて勝負しないと海外に置いていかれるんだね
PS4 1,138,099
XB1 390,037
PC 210,252
初週だけ見る分にはPS4が間違いなく一番売れてる、
GlobalWeeklyChartって所のだから世界累計でいいよな?
有名な話しだけど、製作者にダークソウルファンが多くて参考にしたのも一因のひとつかもね。
エアプ丸出しやな。
自分が所持するゲームハードに制限を設け、特定のゲームハードをわけもなく拒否してた無能しかおらん
ジャップにゲーマーはいない
お前1も2もやってねえだろ
両方共よくあるCRPGで、特別面白いと思えるPCゲームではなかったぞ
Witcher 3の開発にCDPがいくら金をかけてると思ってんだ、結局人材とノウハウだろ
という現実を思い知らされた作品
クソ雑魚ビリケツぴょこたんは神に抗うな~~~~~wwwwwwwwwww
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
アッハ!大丈夫!高田健志は眠らない!
高田健志のおおおおおおおおおおおお!?お通りだああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!?
西成のスピードスター高田健志は神!高田健志は神!神神神ィ!お通りだゾォ~!?
この記事もぉぉぉ高田ぁぁぁ健志のぉぉぉ植民地とぉぉぉすぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!
高田健志が評価されない世の中ってやっぱりおかしいよなぁ!?
時価総額
CD Projekt: 16億ドル←小国ポーランドのゲーム会社
カプコン: 13億8,000万ドル←時価総額でカプコン敗れる
スクウェア・エニックス: 35億2,000万ドル←まだ余裕がある
また大当たりすれば数年後はスクエニすら抜かれてるかもしれん
普通といえば普通なんだが
当ってしまった人なりの悲しみだな
人気うんぬんよりどう考えても5万より利益のがいいよな
あほすぎるわ
女神転生みたいに成功する事だってたまにはある
特に主役のゲラルトさんがカッコよさ過ぎる
日本のどのゲームのキャラクターよりもかっこよくて魅力的だわ
誠実に作ってるし、シリーズ毎に良くなってる、スカイリムMODで分かるけどリソースも公開したり太っ腹で豪胆なイメージ
次も必ず買うよ
オリジナルで爆売れしちゃったからかな
お前は日本人じゃないのか?
自分がゲーマーじゃないと思ってるなら
ゲームの記事開いてコメントすんなよ
先見の明が少ないことがわかりました。
「一緒の船に乗らなかった人」なんだよ。
わずかのお金すら惜しんで一緒に船に乗らない。そういう話だよ。作品を作ってる人からすればいい気持ちはしないよ。アップルを設立したときに居たのに、すぐアップルの株を売ってしまった人のように・・・。持ってたら数兆円にもなったのに。
確かに最初にお金欲しいってなるかなと思う
目先の利益だけで交渉するのはまぁ仕方がないね
これを作っているメーカーって確か国策企業だって聞いたな
というか勝ちハードに出さない限り売れない
そもそも原作者が権利を手放したからこそ
3であれだけ金をかけたゲームにしただけの話なんだけどね
著作権を握られていたらオリジナルで言っていただろ
まあそっちの方が面白かったかも
ウィッチャー3の唯一の欠点はゲラルトのキャラが鬱陶しい所だし
PSで制約を受けているとの声が大勢だし
正式に契約して作られた物は二次的著作物と言うのであって、自由に出来る二次創作とは全く別物なのだが
言葉の意味を間違えると逆に貶すことにもなりかねないんだから注意しろ
NPCに付いて行って話を聞くみたいなクエストにはウンザリ
これはしゃーない
ウィッチャートロフィー率すげえ低いぞ
いいかげんな事かくな嘘ブログ
コイツにはこの薬つかってからの攻撃しか効かないってのがうざかった。
敵を分析して調べて弱点を突くってコンセプトなんだろうけど、
テンポよくやっている中で、これがあるとテンポダウンして萎える。
世界観は素晴らしいから、その世界に準じて楽しめる人には苦痛じゃないんだろうけど。
収録の時の報酬のみか今後のミク関連のロイヤリティーの一部を報酬とするかで前者を選んだと聞いたが
これもそんな感じか
3でPS4でも出すってんなら
十分3に金突っ込む理由にはなるだろう
1の売り上げはイマイチだけど、2で成功してんじゃん
それでも100億突っ込むのはスゲェとしか言い様がないけど
今度はPS4でウィッチャー厨が出現するのかw
スカイリムでオープンワールドを初めて体験して感動した信者とか
FF14でMMORPGを初めて体験して感動した信者とか
製作側からしてみれば独自IPのようなものだし
そういう数字を出す時はソースもつけて出そうな
妄想丸出しだから
俺様こそがネロのお兄さんだ?