ゲームクリエイター山岸功典さんのツイートより
3月31日付けでスクウェア・エニックスを退社したと報告
突然ですが、山岸は3月31日をもちまして、スクエニを退職いたしましたー。
— 山岸功典 (@VP_yamagishi) 2017年4月1日
従って、VAのプロデューサーもこれにて引退であります!
今後は別会社で新しいゲームを作ろうと思ってますんで、その時はまたよろしくお願いしますです。
4月1日の発表・・・信じるか信じないかはあなた次第です。
突然ですが、山岸は3月31日をもちまして、スクエニを退職いたしましたー。
従って、VAのプロデューサーもこれにて引退であります!
今後は別会社で新しいゲームを作ろうと思ってますんで、その時はまたよろしくお願いしますです。
4月1日の発表・・・信じるか信じないかはあなた次第です。
従って、VAのプロデューサーもこれにて引退であります!
今後は別会社で新しいゲームを作ろうと思ってますんで、その時はまたよろしくお願いしますです。
4月1日の発表・・・信じるか信じないかはあなた次第です。
現在配信中のアプリ『ヴァルキリーアナトミア』のプロデューサーも引退

VALKYRIE ANATOMIA-THE ORIGIN-|ヴァルキリーアナトミア ジ オリジン
VALKYRIE ANATOMIA-THE ORIGIN-(ヴァルキリーアナトミア ジ オリジン)
この記事への反応
・VAの運営が良くなりますように!マジで!!
・おぃぃぃぃぃいいいい!!
やまぎしぃぃいいいい!!!
投げっぱなしで手を引くのかよぉぉぉぉおおおお!!!!!
・新しいプロデューサーの発表はよ
・さすがに、エイプリルフールだとしても、自分の進退をネタにすることはないと思うので本当なんでしょうね。
お疲れ様でした。
山岸 功典(やまぎし よしのり)は日本のゲームクリエイター。スクウェア・エニックス所属。
作品
スターオーシャン:プロデュース
スターオーシャン セカンドストーリー:プロデュース
スターオーシャン ブルースフィア:プロデュース
スターオーシャン Till the End of Time:プロデュース
スターオーシャン1 First Departure:プロデュース
スターオーシャン4 THE LAST HOPE:プロデュース
ヴァルキリープロファイル:プロデュース
ヴァルキリープロファイル2 シルメリア:プロデュース
ヴァルキリーアナトミア -ジ・オリジン-:プロデュース
グランディア エクストリーム:プロデュース
ラジアータ ストーリーズ:プロデュース
ソウルイーター モノトーン プリンセス:プロデュース
マインドジャック:プロデュース
新星のグランドユニオン:プロデュース
またスクエニからの退社報告が・・・
次はどこの会社でゲーム作るのかな
TGS2016 東京ゲームショウ限定 VALKYRIE ANATOMIA THE ORIGIN ヴァルキリー アナトミア ジ・オリジン サウンドトラック
posted with amazlet at 17.04.01
スクエニ
スクウェア・エニックス
売り上げランキング: 184,519
スクウェア・エニックス
売り上げランキング: 184,519
泥船なのか?
バカタレ!(´・ω・`)
スタオ終わってんなあ
ってレベル
無理するなよ老害
森住 惣一郎(モノリスソフト)
上国料 勇(スクウェア・エニックス)
山岸 功典(スクウェア・エニックス) ←NEW!
いいや解体の間違いだろ
ラジアータ以降は知らない奴ばかりだけど
給料だけは良いそっち系の会社にヘッドハンティングされたってところかな?
任豚は認めたくないんだろうけど
携帯ゲーム機切り捨てて
スマホで儲けまくっているよ
少なくとも個人的ガッカリゲーオブザイヤーのFF15よりはシャドバ、グラブルの方がダンゼン面白い
任天堂回帰路線が必要といえよう
つかあの野郎まだ雲隠れしているのか
今のスクエニじゃ無理だろ
うるせえ家畜野郎。
色々ネタにされた人という印象が強すぎる
割とこの二つのシリーズが落ちぶれた癌と思う
スタオのソシャゲの生放送には出てるよ
爆死したのでやめまぁ~すwww
というキャッチフレーズでソシャゲの客寄せパンダになってる姿が目に浮かんだ
こいつ糞ばっか作ってるけどほんとにまともに仕事してたの
一旦潰してアナムネシスみたいのにしてリリースしなおせば?
ニーアとコラボ中だからセルラン良いぞ
普段は圏外だけど
山岸さん、ありがとう
重要なのはディレクター
弓使いのヒロインが凄く使えないキャラだったとしか覚えてない
ロクに出てもいないから悲報でも何でもない。
スクエニは続編でやらかしまくりだからな
スターオーシャン→4、5がゴミ
ヴァルキリー→2、咎、アナトミアがゴミ
FF→12、13、15がゴミ
最近の新作で評判いいのニーアぐらいじゃね?
期待はできないが、キングダムハーツ3とドラクエ11はまともであることを祈るばかりだわ
レナスもシルメリアもウィルフレドもみんな大好きなんや。
PSPでレナスやってPS2でシルメリアやってDSでウィルフレドや。
ガキの頃親父がPSでVPやってるの見て面白そうやと思って、中坊になってから初めて自力で買ったゲームがレナスなんや。
はようVP続編を出そうぜ。人間姿のまま咎人の剣を振るって、神殺ししようや。
レイミはAIじゃなくて自分で使うと強かったんやで 後発のPS3 版で下方修正喰らってたくらいに
初心が任天堂ってスクエニってもともと PCゲー会社なの知らないニワカだな というか老舗ゲーム会社って大体アーケードかPCゲーが初心やぞ ファミコンなんてその後で金になるから参入しただけや
スターオーシャンは2はやったか。
コレ。シルメリアもアーカイブス化希望
VITAでも遊べるようによろしく
ヴァルキリープロファイルはもともとはシミュレーションゲームとして企画考えてたけど シミュレーションは万人受けするジャンルじゃねえからRPGにしろやってエニックスから言われてRPG化した経緯がある
だから日数経過やら 神界フェーズはその名残やろうな
退社しちゃったから希望は断たれた
お わ り
個々のキャラクターストーリーを作れるシナリオライターが居ないのが致命的。
シルメリアはエインフェリアがおまけ扱いだからなぁ……ヴァルキリーの物語だった。
アナトミアちょっと触った感じ、つまらないとしか言えない……演出が下手クソすぎる。
見事にドラクエとFFしかつくれない会社になった
そら脱出するわ
そのPS4のやつは関係ないよ
とっくに見捨ててる
スターオーシャンは4で卒業した人だから
最初から入社すんじゃねーや?