
【祝・スターオーシャン20周年】え? これもケーキなの!? 特製PS4®ケーキでシリーズ20周年をお祝い! | PlayStation.Blog
「スターオーシャン」シリーズ20周年を記念して、『ULTIMATE HITS HD スターオーシャン3ディレクターズカット』が本日3月31日(金)配信開始! 20周年をお祝いするため、開発スタッフに本物ソックリの特製PS4®ケーキをサプライ...
記事によると
・「スターオーシャン」シリーズ20周年を記念し、スクエニの橋本真司氏と開発の小林秀一Pにインタビュー
以下、気になった部分を抜粋して要約
(スクエニにとって、「スターオーシャン」とは?)
橋本「合併前からの大切なコンテンツを育ててこられたことをうれしく思っている」
(スターオーシャン6はいつごろプレイできそう?)
小林「4の時点でストーリーは完結していたが、ユーザーの熱意に動かされて新作を出すことになった。6があるとすれば、またユーザーのみなさんの声が高まったとき。
5の企画段階でその先の未来を描く可能性も考えていて、構想のストックはまだあるので、具現化したいとは常々考えている」
(今後の展望は?)
橋本「スターオーシャンシリーズのリメイク作品も発売されているように、現行ハードで過去の名作を遊べるようにしていきたいと思っている。
新作はもちろんだが、過去のタイトルも現行ハードに最適化したラインナップとして用意していきたい」
・「スターオーシャン」シリーズ20周年を記念し、スクエニの橋本真司氏と開発の小林秀一Pにインタビュー
以下、気になった部分を抜粋して要約
(スクエニにとって、「スターオーシャン」とは?)
橋本「合併前からの大切なコンテンツを育ててこられたことをうれしく思っている」
(スターオーシャン6はいつごろプレイできそう?)
小林「4の時点でストーリーは完結していたが、ユーザーの熱意に動かされて新作を出すことになった。6があるとすれば、またユーザーのみなさんの声が高まったとき。
5の企画段階でその先の未来を描く可能性も考えていて、構想のストックはまだあるので、具現化したいとは常々考えている」
(今後の展望は?)
橋本「スターオーシャンシリーズのリメイク作品も発売されているように、現行ハードで過去の名作を遊べるようにしていきたいと思っている。
新作はもちろんだが、過去のタイトルも現行ハードに最適化したラインナップとして用意していきたい」
6が出るのは何年後だろうか
まずは5の悪いところを直した完全版出すところから始めようか
![]() | スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness- - PS4 PlayStation 4 スクウェア・エニックス 売り上げランキング : 526 Amazonで詳しく見る |
ゼスティリアもそうやったけどファンを失望させるようなもん作るんじゃないよ。
決算前の売り逃げ用のゴミしかつくれねえ無能
小林が居るかぎり高まるわけないやんけ
ほとんど作り直しかよw
ゲームもクソだったけど
スターオーシャン5よりずっとおもろいわ
しかし、人類はゲームの世界の住人ってストーリーはすごいなw
3をしっかりしたリメイクで作り直せ
5は俺のゲーム歴10年で一番つまらなかったぞ
・プルプルガクガク動くクソカメラ
・死ぬほどつまらん上に乱入も多いクソ戦闘
・没入感のないイベントシーン
・あきまんとかいう時代遅れ絵師のダサいキャラデザ
新品で買って一度も手をつけずに売ったただひとつのゲームwww
戦闘、ムービーのシームレスも思ってたのと違ったし、戦闘システムもまだ4の方がおもしろかったしやり応えもあった。
逆にいい所はグラフィックだけだな
それ以外のすべてがひどい出来だったな5は
3部作で完結したようなものをほじくり返した挙句汚してることに気づかんのかね
クソゲー作っといて豚はよく人前で顔出せるな
あの顔見ると腹が立って仕方がない
あの顔の半分近くもあるような目のモデル修正しろ
HDとか以前の話
4の誰得な未開惑星保護条約を作る話といい今回のといい、そこを求めてるんじゃないのよ
3のゲームの世界とか勘違いしてる馬鹿を黙らせるためにも5は未来にするべきだった
イベントにしないで「移動の一部」としての扱いに切り替えた『プライベートアクション』
低確率で採集することでしか得る事のできないものまでクリア条件に取り入れた
糞プライベートアクションのもとで用意された超多数の『クエスト』
SO5はどう見ても最悪のクソゲー、銭を無駄にドブに捨てた事を後悔する羽目になった
TOBを買ったらそっちのほうがおもしろくてソフトはアンインストールした
SO6が出ても評判を見ながら様子見だろう
あとヴァルキリープロファイルのBGMなんて特典に入れられても
ひとっつも嬉しくありませんでした
っていうか、ネトゲ世界の茶番ストーリーを破棄して一新しろよ。
4はハードで間違い5は時系列で誤ったただそれだけのこと
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いで全否定されるけど、俺はその部分に関しては好きだった
最高傑作はPS版の2。リメイク版はキャラが酷過ぎ。
中途半端な感じ。
しゃーないだろ前作が360とかいうハードで出してしまったんだからユーザーがゼロからスタートしたと思えばそれなりに売れたほう
めっちゃ食いてええええええ
開発陣は新作を本気で考えているのなら、しっかり反省し、より良いものを作って欲しい。
その3のオチを知った上で買ったユーザーを失望の底へ落とした5
幅きかせてんだからぶっちゃけSOの沽券をよみがえらせるなんて
無理なんじゃね?3のEDみれば超文明を誇る異次元体の次元干渉で
SO世界が操られてただけってわかるもんだろうに
もう少し監督しろよと……
内容自体はドラえもんの創生日記みたいなもんやぞ
まじめに購入アンケまでやったがいつも声を上げたりすることはないぞ
声を上げるようなやつってのはなSO5をディスったエアプ豚のようなやつのことを言うんだぞ
こんな奴らの声聞いてどうすんだよ、購入者アンケを参考にしろよ
・プレイヤーの分身である主人公が空気
・エマーソンをごり押ししまくりのストーリー
・エマーソンをごり押すのに必死なせいで主人公以外のキャラも出番が無い、特にヴィクトルの扱いは酷い
・主人公が頑張ってもどいつもこいつもエマーソンにしか感謝しない
・ラストのカップルエンドも嫌々と適当に作った感がまる出し
・制作費も少ないうえにユーザーへのサービス精神まで欠如したクソゲー・オブ・クソゲー
・キャラ同士の出会いがちゃんと描かれていない、ストーリー展開が雑
・エルデガインのパクリ(シナリオを書いているスタジオがエルデガインを連載していた雑誌のスタッフ)
・フィオーレとかいうキチガイキャラ
・アンヌだけがこのゲームの救い
キモすぎてプレイに集中できんかった
必要以上に叩かれてる気がする
ストーリーを書いている奴が無能
トライエースもやる気が無い
で結果として酷いゲームが出来てしまったって感じだ
キャラは魅力的なんだから完全版とか出して欲しい
戦闘以外は糞のシリーズで戦闘も糞になってしまって途中で断念した。
個人的に不評だったインアンは楽しめたんだが…
小さな世界にはもう誰も見向きもしないだろう。
5がなぜ失敗したのか、ユーザーの望むもの
そのクオリティに達しないものはがっかりするだけなんだ。
とりあえず5をキチンと仕上げた完全版を出しておくれ。
個人的には満足してるよ
記憶に残ってるのはこれぐらいかな
スクエニは今のシナリオライター全員解雇して
グラに金かけるのと同じくらいとはいわないがその幾分かを割いて
まともなシナリオチームを作ったほうがいい
ゴミみたいなシナリオで全部台無しにしてる
まさかのとんでもないうんこ以下のだしてきたからな。
もう6は永遠にないだろうw
クソハードで作るからクソゲーになるんだ
視点遠くして追従速度落とせば大丈夫
インアンは自分も好きだった
あれ、ゲーム内容は面白かったんだけどハードが箱だったから伸びなかったね
右往左往の末に久々の新作がイマイチだったからといって見限るのは早い
ただし次は厳しい目で見るぞ
2とか懐古しか持ち上げてないクソゲーだろwwww
アンヌさん好き
スター要素もほぼなかったし
4~5連続でハズレだぞ
みたいなこと言ってたのに随分トーンダウンしてるな
何も良いところを上げれないゲームだったな。
シナリオなんて、その辺にいた中学生にでも書かせたのかな?ってぐらい酷かったし、
これで6の声が高まると考えてる小林Pが信じられないわ
1~3だけでいいからな
4も宇宙感じられるって意味じゃ悪くはなかった、味付けミスって不快になったが
6があるなら未開惑星の対立、戦いを丁寧にやったうえで裏に超文明の暗躍から宇宙へって王道してほしい
5は未開惑星での戦いがつまらないのが本当ダメだったな
つかデブが完全版とDLCはやりたくないとか大口叩いてあの出来だったからな
今のAAAは全く何も期待できないソシャゲ会社だろ
JRPGなんてほとんど中学生が書いたようなシナリオばかりじゃん
余計な要素は一切いらない
すっかすかのゲームだったんだけどね
でもペルソナは遊んでいる人を楽しませることに全振りしていたから復活した
スターオーシャンは未だに上から目線で自分たちがやりたい事だけを優先している
いうのも寂しいもんだが、まあゲームボーイ版のをまったくそのままで出せ
ってわけじゃないが。高画質化はエミュでもできるし
不気味ウェルチとか闇落ち君とかウジウジエッジさんとかは覚えてるけど
今のトライエースには何も期待できない
って思ったら、もうやってたなw
はーとぅーはー!
最後までしっかりやってくれよな・・・
PAや自動会話の超面倒臭い仕様とか何考えてるんだろうって思ったわ
キャラもストーリーも使い回し多すぎでスカスカ、納期内にまとめました感ありありなんだよ
キャラ作るの金かかるから双子設定とかマップ広くみせるために走れないとか同じマップ何回も移動とか低予算すぎる
いい加減スターオーシャンの名の通り星間で旅させてくれよ
地方都市以下の狭いワールドマップで近所のどさ周りはもういいよ
3、4、5な。3を忘れるな
3の発売延期からのフリーズバグとシナリオでシリーズ低迷して今でも荒れてるんだから
グラフィックが進んだせいか、そんなに多く詰め込めないのかね?
狭い世界の中、下手なストーリー見せられても苦痛なだけだわ
グラの質落としていいからたくさん冒険させてくれや
流石に2と違って3や4はHDじゃ物足りないぐらいクオリティ低いぞ。
どうしても出したいなら1と2を改変なしのフルリメイクで出してくれれば喜んで買うよ
FFといいSOといい駄作の前作がマシに思える新作を出してくるのはすごいわ
正直6も期待してない
2みたいな神ゲーはもう来ないんだろうな・・・
ゲーム好き 3
スターオーシャン好きなんて少数だから後は分かるよな
PSP版じゃなくてPS版の事だよね
そっちをアーカイブスで欲しいな
ラ.ス.ボ.スのありきたりな台詞言う所くらいしか面白みなかった
そこら辺の惑星のキャラを主人公とかw
どうしてもっていうなら予算ぶっ込んで2のリメイクでもしなさいな
あのシーンの省略の仕方はひでーw
イード管轄になったってことはINSIDEとGamesparkと同じ扱いになんのか?
ここはお金あっても何も出来なさそうw
あのクソゲーに課金してる人いるの?w
ブルースフィアもね
最新のハードで遊べるようになんとかしてほしいが
ちゃんとアイディアありきで作るべきだよ
面白いなら結果は着いてくるもんだとは思うし
いつも前評判だけ良くて出たら酷評の嵐じゃねぇかw
あの時代であのシステムの試みは結構良かったんだけどねぇ
コストは一から作り直すような物だよな
ラ,スボ,スにこき使われる副所長が開発スタッフで
dbまじで良い加減にしろ
ダラダラ続けても制作側もつらいだろ
マジでスタオー好きな奴ほどブチぎれるような仕様ばかりでほんとゆるせんかった…
なんというか単純に作り手のセンスがずれ過ぎてる作品ってかんじだったもん…
こんなんじゃ6とか現時点じゃ期待できねーよ…
なお顔は・・・
楽しみに積んであるけど
なにがクソゲーだったんかな?やらずに売ったやつはバカなの?
もうそういう会社なんだろう
消化不良すぎて逆に完全版出せよと言われる迷作
自らドブに投げ捨てるの好きなんだなスクエニは
いや…スタオー好きなら正直やらないほうがいいと思うぞ…
まぁ買っておいてやらずに売るっていうのには同意できんが、
やるならやるで覚悟しておいた方がいいぞ…マジで!
色々いいたいがほんと悪い所しかでてこない…w褒めれる要素が少なすぎてただのネガキャンみたいになっちまうw
4は不満もあったが戦闘楽しめたけど5はゴミだったし。
そこにBADおしまくってる知恵遅れみたいな奴が課金してるんだろうよw
PS4でDL版で初めて遊んだがエナジーネーデ後からの打ち切り漫画を絵に描いたような展開、オチは正直色々言われてる3より酷いと思うんだがな
生放送で女にセクハラしまくりのデヴのくせに顔がでけーんだよ
さっさと辞めてどっかいけやクソ小林
こいつみたいなそういうやつを老害扱いしてユーザーの意見聞けるのは俺だみたいな
立ち位置してるやつは本当に嫌いだわ
色々言われているけど
グラフィック、戦闘に関してはJRPGとしては平均値を満たしている
しかしストーリーが吐き気を催すくらいつまらない
展開が適当
PAはプレイヤーが参加するパターンじゃなくて盗み聞きしているパターンばっかり
遊んでいる人に楽しんで貰おうじゃなくて、僕の考えたキャラたちが活躍する物語を描きたいんだい
っていうアニメ脳まるだしのストーリー
>PAはプレイヤーが参加するパターンじゃなくて盗み聞きしているパターンばっかり
わろたw
思い返してみれば遠くから眺めてたりそんなもんばっかりだったな・・・
ねこーねこーねこー
技術じゃなくて思考が時代に付いていけてないんだよ
昔は自分たちが考えたストーリーとキャラを垂れ流しているだけで
ユーザーが絶賛してくれたけど
今はユーザーがゲームに干渉できる部分を大きくしないと良ゲーの評価は得られない
MAP表示が見えないし同じようなMAPタイルを周回させられる
2のストーリーは王道的な感じだし人気あるんでしょう
特にPAとエンディングのバリエーションも豊富で楽しかった
まじでこれな
発売日に即売ったから被害はあんまりなかったけどあんな宣伝の仕方しといてあの出来だから信用出来ない
結局アプデもしないで逃げやがって
4はつまらなかったし、5は最初から買う気にもならない有様だった
ような記憶がある。
6とか言ってないで、SO3をHD版じゃなくて完全リメイクした方が良いよ。
全然劣るSO3の方が遥かに面白そうに見える。SO5はマジでセンスが無い。
俺も2の解決法のオチはあまり好きじゃない
最近似たような展開であったのがドラゴンボール超の未来トランクス編
あれも最後の解決の仕方でそれでいいのかと思ってしまった
詐欺師死ね
俺は発売日にDL版を買った被害者だ
何とか高く売れる店を見つけたけど二度とスターオーシャンは発売日に買わないと決めた
こういう奴らがゲーム界の癌なんだよなぁ
5は誇大広告で内容が薄く、SOシリーズの特徴であるPAを第三者視点でしか見れなくなり、戦闘も新システムが足を引っ張っている。
シナリオは主人公が主人公しておらず特定のキャラを持ち上げる話になっておりすこぶるつまらない。
SOシリーズである必要ありますか(真顔
・ボリューム従来にくらべて少なすぎる、惑星1つだもんなw
。キャラデザが酷い、3みたいに魅力的なキャラが皆無なんだよね、あんなキモチ悪い格好した女愛セね~w
・クエストが面倒すぎる・・・ほんといったりきたりのお使い
・キャラクリが3に比べると全然深みがない
この辺りかな、3>>>2>4>>>>>>1>5くらい
3は後にDC版が発売されてマシになったけど5はどうなる?完全版あるのか?
もうトライエースが駄目になっちゃってるんだよなー
アスカエンジンなんぞを作ってる間に完全に置いてかれちゃった
私はきれいな街並みを歩くだけで楽しいからまだいいけど
ストーリーを連打して飛ばして次どこ行くの?とか聞いてくる一定層に楽しめるはずもなく
ていうかミキのモデリング直して完全版出してくれよ
俺は
2>>>3>>>1>>4>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>5
だった 号泣;;
中盤の牢屋みたいなダンジョンで積んでる。
ストーリーも面白くなかったし、ホントシリーズ1の糞ゲーだったわ。
同じ場所へ行ったり来たりのお使い水増し多すぎで怠かった。
絶対に挑戦的な事はするんじゃないよ
こいつの言うボリューミーは声優の仕事(PAマラソン)だけで中身はスカスカでしたね
無理に3Dポリゴンいらんから本気の2Dドット絵でください。
スタオーは前作が評判酷くて今作はそれをさらに上回るできの悪さ
もう声が高まることは無いだろう。つまりSO6は永久に無い
(艦隊戦闘文字のみ、街の数や広さが・・・)
結局4の失敗で予算でなくなってたってのもあるんだろうなって。
やWD糞
最初はバグやUIの不便さ満載で、アップデートでまともになった
4・5は何が駄目なの?
戦闘がつまらない、ストーリーがつまらない、キャラクターに魅力がない
の三拍子が揃ってます
SO5が散々ダメ出しされてるのに声が届いてないと思う。改善の見込めないシリーズなんて誰が買うんだよ。
キャラクリなんかないけど頭大丈夫?エアプ?
あとソシャゲ(大爆笑)で集金してからね
モニターで動いてるのを眺めてるだけって・・・
絶対に 絶対にだ!
いまのきれいなグラでやりたい
個人的にはEDまで頑張れなかったSO4が一番の産廃
初代めっちゃ狭いやんけ。
流石にエアプにも程が有るわ。
えええ……(困惑
難しいんだろうかね
忠告してやったのに聞く耳持たず買って後悔する信者共w
つまりあの程度の売り上げでも赤字にならない程度の開発費用だったわけだ
スクエニ内でもあまり期待はされてなかったんだろうな
3買ったら神過ぎるw
そんな設定の話で醒めてんじゃねえんだよ
たいそうな話を語ってたボスキャラとかそういったものが
全部別世界の人間が遊び半分に操ってたとか一気に醒めるに決まってんだろ
擁護している連中は何もわかってない
本当にアンチって理解力ないんだな・・・
そりゃ廃れるわシリーズに愛なんて無く、2愛があるだけの
偏屈狂共ばかりがファン層になってしまってトライエースも気の毒
あの~、設定理解してます?
FD人はキャラの動き・思考に干渉は出来ないんだよ。キャラの人生を追体験するだけだ
当然ボスキャラもそいつ自身の思考で動いている
あなたSO3信者のくせに理解してないのね
元々そのボスキャラ、たとえば神の十賢者が何で復活したか知らないのか?
FD人がプログラム操作して解放した結果ですよ、ほんと茶番ですわ
もちろん知ってるけど216の言う「操ってる」とはまるで違いますね
だから賛同されてないんだけど理解できてない?
っていうか一人で何回も押してるでしょあんたw
しまって滑稽ですなぁ
起こした後事態がどう動くかまでは干渉できない
もちろんキャラの動きなど制御できるわけがない
中の人など居ない、ってやつだ
通常のネトゲのイメージとは大分違う
コメすら顔真っ赤にBAD連打したり
記事作成日時的に見るやつとかごく限られてる中、煽りコメに2桁BADの山
を築くとか自演の馬脚露わしすぎで迂闊すぎるね
そんな幼稚で人格おかしい君は、そのまま引きこもって誰にも迷惑かけずに生きてね♪
たいした根性だ。だがその行為がはちまの肥やしになってることを理解しているのだろうか
問題はやり込み要素で前作のクリエイトや裏ダンジョンの廃止トロフィーなんてのは要らない
星を移動した際など敵やボスの明らかな強化もなかったので不満に思った
コンシューマーはソシャゲと違って腰を据えてやるので時間が掛かっても良いでしょソシャゲが稼げる時代だけど結果繋がると思って力を入れてSO6を制作して欲しい