
Is Splatoon 2 Really a Sequel?
Since it was first announced Splatoon 2 has been criticized for appearing to be nothing more than a "Splatoon Deluxe."
「『スプラトゥーン2』は本当に"2"か?」より
Splatoon 2 Global Testfire(試射会)は、先週末に6つの異なる1時間セッションでプレイできました。ニンテンドースイッチの早期導入者は、ゲームの早期プレビューに取り組むと同時に、オンラインマルチプレイヤーのためのベータテスターとして活動していました。
試射会に参加した多くの人たちがその喜びを表明したが、ゲームの続編と呼ばれるには十分ではないと思ったプレイヤーの声もあった。
Splatoon 2が真の続編ではないという考え方は、発表当初から言われてたことだった。
『スプラトゥーン2』の発表時にタイトルの最後に「2」が表示されたときに多くの視聴者が驚いていました。
しかし、『マリオカート8デラックス』の存在が確認され、多くのゲーマーの驚きは間もなく冷笑に変わった。任天堂は『スプラトゥーン DX』ではなく『スプラトゥーン "2"』と名前を偽って発表しましたか?
この考えは、ニンテンドースイッチの多くのプレスイベントからレポートと映像が出てきても続きました。
イベントで報告された『スプラトゥーン2』のゲーム内容はどこかできいたことあるものばかり。
ゲーム自体は楽しめるものでしょうが、発表されるものはどれも新しい武器、サブ武器、特殊武器、旧マップの存在・・・とほぼ同じ内容のコンテンツが表示されます。 これらのイベントで撮影された映像は、明らかに視覚的に大きな違いはなく、これを裏付けました。
これは、『スプラトゥーン2』が真の続編であるかどうかを議論するうえで重要な部分となりました。
試射会を経て、ユーザー評価は概ね肯定的でしたが、同じように見えるゲームや2015年版と同じように感じるゲーム性について不満を言うプレイヤーの声も相変わらず上がり、『スプラトゥーン1.5』説は再び湧き上がってしまった。
全文を読む試射会に参加した多くの人たちがその喜びを表明したが、ゲームの続編と呼ばれるには十分ではないと思ったプレイヤーの声もあった。
Splatoon 2が真の続編ではないという考え方は、発表当初から言われてたことだった。
『スプラトゥーン2』の発表時にタイトルの最後に「2」が表示されたときに多くの視聴者が驚いていました。
しかし、『マリオカート8デラックス』の存在が確認され、多くのゲーマーの驚きは間もなく冷笑に変わった。任天堂は『スプラトゥーン DX』ではなく『スプラトゥーン "2"』と名前を偽って発表しましたか?
この考えは、ニンテンドースイッチの多くのプレスイベントからレポートと映像が出てきても続きました。
イベントで報告された『スプラトゥーン2』のゲーム内容はどこかできいたことあるものばかり。
ゲーム自体は楽しめるものでしょうが、発表されるものはどれも新しい武器、サブ武器、特殊武器、旧マップの存在・・・とほぼ同じ内容のコンテンツが表示されます。 これらのイベントで撮影された映像は、明らかに視覚的に大きな違いはなく、これを裏付けました。
これは、『スプラトゥーン2』が真の続編であるかどうかを議論するうえで重要な部分となりました。
試射会を経て、ユーザー評価は概ね肯定的でしたが、同じように見えるゲームや2015年版と同じように感じるゲーム性について不満を言うプレイヤーの声も相変わらず上がり、『スプラトゥーン1.5』説は再び湧き上がってしまった。
反応
ええ、それは本当に続編のようには見えません。
ゲームが楽しいのは事実ですがデラックスエディションやリマスタのような感じです。
「2」というからには大きな飛躍をファンは期待してるよね
(完全版の商法だという意見に)そんなことないとおもうけどなぁ
(続編というものの基準について)任天堂は何らかの理由で他の企業とは違う基準になっているようだ。
『Forza 6』は『Forza 5』の続編かどうかって話と似てるよね?
『スプラトゥーンDX』だよねこれ
![]() | マリオカート8 デラックス Nintendo Switch 任天堂 2017-04-28 売り上げランキング : 7 Amazonで詳しく見る |
愛知は核の炎に包まれた!
海水は濁り(もともとだけど(笑))
大地は枯れ 草木は死に
生命体は死に絶えたかにみえた!(´・ω・`)
だが愛知愚民はゴキブリ並の生命力で図太く生きていた!(´・ω・`)
パパパパパァ~ン!パラララン!(´・ω・`)
ハードをWiiUからスイッチに移しただけだがね
ゴキブリじゃねーか!
2!だもんなw
新作がほとんどなくなっちゃうからね
どこぞのXXよりもひどいんじゃね?
まあ似た者同士だが
つまらない記事しか書けないのによく残れるなあ
あと動画のサムネイルの人の顔が気持ち悪くて不快なんだけど
どうでもいいだろ
スプラ1が出たのは2015年5月だから2の発売まで2年以上あるから早すぎってこともないな。
まあゼルダでるまでずーっとスプラ推しでやってきたから2が出るの早く感じるのも無理はないけど。
朝鮮顔だろw
お前許さんぞ
朝 鮮 人に失礼ですよ
DSのモンハンは進化しまくりで羨ましいです
マリオ1→マリオ2とか。
自分の基準かもしれんけどグランツーリスモとか基本システムほとんど変わってないだろ。
朝から気分悪いわ
貼るならURLだけにしろや無能バイト
新要素挙げてみて一つや二つじゃないんだろ?
逃げるなよ
まぁ流用が多い分早めに出るんだからええやん
スマブラも出せばええのにね
もう2年も経ってたのか
ずーっとニシくんがイカイカ言ってたから1年くらいかとw
まあスペック変わらないのも原因だよな
キャンペーンとかあんのかな
クッキーの煽っていくスタイル嫌いじゃない
豚は耐性無いからスルー出来ないんだよなぁ
まぁこっちは完全版を謳ってるから潔いがなw
発売予定ラインナップも夏まではあれだし
ソフト日照りのスイッチはそうでもしてタイトル水増しするしかない
FPSだってオンライン対戦を体験版として出したらほぼ全てのゲームの体験版が似たようなものになるし。
新要素が思いつかないんですね
流石に難癖つけ過ぎ
ほんとにマリカ8DXとの違いも分かんないのかなぁ?w
マリオ2はただの高難易度版だったやん
それはない
switchなんて買う情弱は2重に搾取してもばれねーんだからな!
ねーよ
ストーリーも全く新しいし
新システムにグラフィックに全然違うだろw
退化してない?
マジでグロい
だからWiiUにアプデやDLCないの?散々言われてたし
それを豚がソシャゲ乞食の弊害とかトンチンカンな理論で叩いてたのが海外との違い
9月から有料なら 7月か8月発売やろ
知らんなら語るな。
こういう意見を信仰で押し殺したよね
イカをタコにでもすればよかったのか?
と
ストリートファイター2'
みたいなもんだろ
秋から有料オンラインに移行できないからなw
任天堂が作ったってだけでやたらヨイショされてたけど
メーカーはヘタレてるけど誰だってキチガイカルトの任天堂信者に関わり合いたくないんだよ
ただでさえTVゲームは娯楽なんだから
豚王様の裸の服
まんま餌だよな
有料化の批判を避けるため、有料に誘い込むため、急造でこしらえた1,5って感じ
そもそも任天堂のゲームってほとんど全部同じだろw
グランツーリスモに同じこと言っておいてよ。ついでにストリートファイターにも。
右も左もわからないようななにも知らない方々向けだからな・・・
バレないと思ってんやろw
ただ今回は、WiiUとスイッチで世代が変わっても性能が進化しなかったので、全く同じものという印象になっていまった
大きな変更がないとDLCでやれと言われがちなTPSであるイカではナンバリングを上げてきているのが海外ではチグハグに見えているんだろう
エアプ乙
集団心理に流されやすいからね。
集団の和を乱す批判意見は許されないという同調圧力の社会だし任天堂があっさりWiiUを捨てたことにはダンマリ
その2つ、ナンバリングでそんなことしてるか?
スト4ウルトラとか
GT4プロローグとかちゃんと名前つけてるやん
って記事に書いてあるし本編で新規ストーリーがあれば2名乗って問題ないな。
勿論それは体験版じゃまだわからないから要は筆者が馬鹿w
企業はブランドの安売り
バカは飛びついて文句の連呼
日本企業によくある負の連鎖よw
任天堂が出してくるゲームって
全部そうじゃね?
いつもなんの進歩も無いじゃん
下手糞な工作してる豚は散見するけど
タブコンでの表現の幅が下がってるのになんでDxなんだよ
でもCODと同じでメインそこじゃないだろ?
ググってみたら?記事に書いてある続編の条件を2は全て満たしてあるよ。記事は難癖付けてるだけw
いかに周りが進化して任天堂が取り残されてるか自覚できるぞ
試写会は対戦プレイだけだろ。
製品版には新しいマップとか新しいストーリーモードとか入ってるに決まってるだろ。
立派な2だよ。
ゴキブリは震えて眠れ。
ストリートファイターは2、3、4、5でグラもシステムも全然違う。
これはスト4からウルトラストリートファイター4になった感じ
あれを進化と言うのか。
俺からすれば任天堂ハードに移ってからは続編じゃ無くて外伝の方が合ってると思うがな。
え?記事に書いてある続編の条件満たしてないよ両方とも。
文句があるなら記事書いた人に言ってよ
CODって今はシングルがおまけ扱いなのか?
近年ではソフトだけでなくハードでも同じ事だがw
任天堂も困っちゃうぜ
まあ日本でも体験会の時点で同じ事を言われてたけどね
あれ誰かやってんの?
BFは結構やる
スプラトゥーンダッシュとかにすれば良かったのにね
海外「使いまわしだらけでグラも変わってない…新要素もどっかで見た事あるぞw」
ブヒッ
勿論、圧倒的にシングル勢の方が多いよ
アクティ調べ
そらそうよ
スプラトゥーン2が出た瞬間
何も成長してないってわかったよ
百歩譲ってその2作に言ったとして、それでスプラトゥーンの問題が解決すんの?
そんな後ろ向きなことばっか言ってるから任天堂信者は糞だって言われるんだよ
実際に試写会やった奴が言ってるのに
豚ってやりもしないでよく言うよねw
さすがゲーム業界のガン細胞
心の中でわかってるだろう
(あ、モデリング使い回し…)って
何じゃこりゃ・・・って反応になるのはしょうがないよ
つーか日本だって、任天堂信者が突撃して圧殺するだけで
同じことは言われてたじゃん
信者は少しでも新要素があれば買ってくれるんだからちょろいぜ
まあ長くサービスられるようなネトゲを作れるとは思えないけど、やり方がネトゲのアップデートと同じだよなー。
ニシくんの信じる神様は試練を与えるのが大層お好きなようで
9じゃなくてデラックスと表記してるだけマリカーの方がまだマシ
こっちは完全にアウト
すぐ過疎りそう
CODだって乱発しても毎回武器とマップは変えるのに
任天堂ってね、そういうコスい会社なんですよ
FPSなら時代とか銃やマップをガラリと変えれるけど、スプラは難しい。
ハード買い換えなきゃいけないうえ操作性悪化や劣化の可能性すらあるからなw
据え置きでがっつり遊んでたのをメーカーの都合で携帯へとかやられるとまあ常識で考えると不評やろな
ソースは戦ヴァルシリーズ
Switch:オン有料、低速なROMかmicroSD、デフォは不具合コンなのでプロコン購入必須
あれ?
WiiU版が完全版じゃね?
イカの為にWiiU買った奴からしたらWiiUの寿命二年だから言いたい事はわかる
よそと一緒にすんなよ
ステージも新しい感じがしない
新しいスペシャルがどれも微妙
操作感が違ってやりにくい
あれなら別に移植でもよかったぐらい
DLCで追加しまくるんでしょ
そのわずかな部分で既に使い回しだらけだからみんな不安がってるのでは?
どんまい
ぶーちゃんが暴れだしちゃうよ
なんでイカが代わり映えしないのかはスイッチに文句を言え
1の展開を一年で切ってすぐスイッチ版を発表した時点で察してたよ
Switchもすぐ生産終了行きなんだろうな
サードも寄り付かないし寿命も短そうだ
俺はベガスとベガス2の時みたいに感じた。
スイッチ買ってやるほどのものじゃない
同じ理由でWiiUには出ない
セコくて意地汚いと思うけど
任天堂なんだし仕方がない
先に買った人がどうたら言ってた癖に
マリオカートDXとか出すんだもんな
マリカは?
無双はキャラ変えただけだもんね
これも機種変更しただけだよね
プレイヤーキャラの基本性能は同じで、ファッションとブキで差別化してるから
それこそスト2みたいに固定キャラが居て、新キャラ追加する事で続編を強調ってのはやり難いし
アートスタイルもアニメ調だから、続編だからって、あれをリアルにしていくってのもまた違うし
一応一人プレイのストーリーモードもあるけどメインはオンの対戦だしな、何より1が完成度が高く
アプデでそれをより補強していったから追加する特別な要素ってのは出し難いんだよね
任のゲスさが際立つな
モンハンや無双やその他大多数のゲームはなんなの
ワイフストーンとバカにされるシャドバ以下の人口だぞこれw
これのためにWiiU版切捨てられるのはどうかと
お前らやってから言ってんの?
システム自体変わってるんだけど
「実況動画で見たけど」
とかまた恥ずかしい事言っちゃうんだろうな
ぼくは知ってました(キリッ)
お前がFPS遊んでない事は分かった
車とコース追加しただけじゃん
色んな素材が使い回されるんだろうね
2のためにSwitchを買わなければいけないとか
遊んだやつが言ってるんだが
グラフィックが違うのは完全無視かよ
比較するにしてももう少し考えようね
世代が変わればモーションだって変更するしモデルも変える。
イカもマリカも代わり映えしない
と動画貪り豚ちゃんがイキっております
だからそれらにもナンバリングするべきでないと言ってるよ
なんでも教祖の言う通りハイハイ言うだけの豚とは違う
任天堂ハードに限り、最新作が前作より劣化するのは常識だよ
あれはタイトル違うのも全部同じやんけ
こっちも死んでも踏まんし
まだG付けて完全版名乗ってんじゃん
任天堂ほどには面の皮が厚くないってこった
GEですら作品出すたびに何かしらのシステムを増やしてるぞ
無双は毎回何かしら要素が増えるぞ
キャラのモーション差し替えることも多々あるし
Wiiuがマトモな生涯を送ってたなら、それでもいいんだろうけどなw
Wiiuでスプラしかやってないのに、2でスイッチ毎買うの?てのが
それなりにいそうだと思えるのがWiiu
WiiUver0.8やぞ
switchは劣化品
WiiUの方がswitchより多少高品質なゲームができるのは単なる事実
え、お前はガキゲーで遊んでんの???
引くわ〜
合わせないといけないからね
そりゃWiiUの続編は劣化するだろ
しない方がビックリする
三国無双とかも・・・
スイッチ売りたいから縦マルチにしなかったんだろうけど、任天堂はユーザーより売上を意識してるって丸分かりで笑う
ストーリーが新規だったり
物語の続きであれば続編じゃないの?
違うの?何がちがうの?
そんなんばっかじゃん?
過去のゲームと言えばバンナムのリッジレーサー7を思い出す。
イカ2も結局はイカ1に新要素をいくつか足した完全版なんだろうな。
グランツーリスモは出る間隔が長いからグラがすげー進歩してるし無双は毎回全MAP作り直しに音楽やセリフイベントストーリーは新規じゃん
GT5と6を比べると、追加要素が大量にあるし、グラフィックが向上してるし、なにより物理エンジンが一新されている
ナンバリングを変えることはまず無いけど。
スペシャルのトルネードと合わせて、一応WiiUの2画面構成って意味あったんだなと思った。
任天堂のゲームってそんなの多い
前々から息してませんがw
おまえはFPSやってないのバレバレだぞ
さすがに新旧作品並べてプレイヤーすら見分けが付かないレベルってのはなぁ
あとWiiUの時に2の追加要素と同程度のアプデやっていたから余計にユーザーから不満でているのでは?
追加要素の少なさに対して新機種の買い直し、オンライン有料って言うユーザーにとって負荷がデカイってのも原因かね
そもそも元々のシナリオが一時間で終わる内容やろ
1の倍シナリオあったとしてもDLCで事足りる内容やぞ?
携帯機モードでも使う前提だから
WiiUで出せないスイッチのゲームなんて存在しないわけよ
乳搾りとか以外は
当然、続編出したってWiiUのゲームと差が付かない
当たり前の話だ
前作と同じ車なんてそれこそ20年は語り継がれる名車くらいしかないがな
常に最新の車に更新されてんだから
バカ「GTガァァァァァァァ!!!(新要素満載なのは見ないフリ)」
CODも次回は第二次世界大戦だそうじゃないか
イカの何をどうやったら続編って呼ぶの?
ただこのゲームを遊ぶユーザーがハード買ったばっかなのにまた高い金出すほどの価値が見出だせない
また、オンライン有料化やソフトの高騰に見合った追加要素に見えないから文句言われているだけ
イカでWiiU買った連中はスイッチ出てもWiiU切らないって言葉を信じて買ったんだ
「追加要素がDLCレベルでクオリティが変わらないならWiiUで出せない理由が無いんだからWiiUにも出せ」って文句は当然だと思うがな
GKなんて寧ろ「追加武器とマップがあるなら新作で良くね?未だにこんなガキゲーやってる奴が任天堂の新作に文句言うなよ買う奴が悪い」って寛容的だぞw
よく言えば一作目から完成度が高かったってのもあるだろうけど
結局ハードが進化してないのが大問題だね
一番違いを出しやすい見た目の部分で何も変えられないんだから
モンハンと似たようなにおいが
単なるバージョンアップ版だろうというのは容易に推測できた
またフルプライスで売り出す企業があるらしい
基本骨子は設定だったりキャラだったりシステムだったり色々あるけど、一目で続編だと分かる事が重要
新要素は更に多岐に渡るが前作との差異を全体的に感じられる要素(舞台、時代、システム)
イカは久しぶりの新規だが、このまま10年は完全版と焼き直しを交互に出すんだから信者は黙って食えよ
盲目な信者には理解出来ないだろうが、メイン層の子供たちが悲しんでるんだよバカ
はいはい普段ゲームしない豚には全部同じに見えるかもね。
だったら完全版っていう言い方も違う気がする
完全版なら過去のを全部入れた上で追加になるでしょ
本当それなんだよなー。
インクの色もエグい色合いなってるし、操作もしづらいし発売までには何とかして欲しい
任天堂落ちぶれたなあ
CoDについて一言お願いします
DLC商法しないで、利益をだすにはこれしかない
グロイ
そいつらは世界観を変え、マップも変え、武器も変えているから成立するんだよね。
これも完全版だろ
>『Forza 6』は『Forza 5』の続編かどうかって話と似てるよね?
ゲーム性考えてこの考えが普通だと思うわ
PSのソフトだと『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス』系のシリーズと考えればいいんじゃない?
1人用モードやってもないのに何を言っているやら
不満多数勃発からのアンチ化で終わるパターン多いからな
スト2もハイパーまでマイナーチェンジで粘れたから急激に売り上げ落ちるまではその路線だろう
実際モンハンXXが追加要素極小変わり映えしなさすぎて尼で叩かれまくったばっかなんですが
CODもBFも武器もマップも毎回変えてますよ
エアプかな?
その仲間が増えただけだ
だからイカの内容に対してDLCで済むレベルだよね、と言ってるだけだろ
最近のFPSはナンバリングしてない
貧乏な自分の代わりに幼児様が買ってくれれば
いくら中身が使いまわしでも関係ないもんなあw
代わり映えしない、違いがわからない
って感想出てたし
ハード変わった理由なんて任天堂の都合のみだからな
それらは毎回リセットしてるけど…
むしろ最初のころは使える武器少ないのが文句でそうだけど
ありえないことだけどWiiUで出てたらこんなに続編について言及されなかったのではと思ってしまう
その時買いたい人が買ってるだけで、物自体が低レベルには変わりない訳でね
ちゃんとしたレビュー書いてる人もちゃんと粗を指摘してるし
そもそもそれを言ったらアンタは何も買えなくなるよ
そもそも今のなりふりかまってられない任天堂にユーザービリティを期待してはいけない
New3DSが一番判りやすい例
ハード売らないと儲からない仕組みにしてるんだから、旧ハードは切り捨てて人気タイトルは全部移植しないといけない
WiiUが売れないと分かった時点で製作を縮小、次世代機への移行
賢明な判断だと思うけどね
1やってる人が圧倒的に有利で2から始める人って絶対ディスられる思うよ
スプラトゥーン2(017)ってことやで
コスパ考えたら間違いなくPS4買うし
ここ10年くらいは任天堂据え置き買うやつはPSハード持ってる前提で買ってるだろ?
売れたタイトルにチョロッと着飾った感じにして続編にするやつ。
ソフトが集まらんのが全部悪いんや、、、
何言ってんだこいつ
スイッチに新作ゲームなんて皆無
限りなくゼロ
1.2スイッチとかいう一人だと全く遊べない糞ミニゲー集のみ
そこはモンハンと言わないとw知名度と宣伝で売るだけの万年焼き増し手抜きゲーだと
何にせよグランツーリスモはハードと共に毎回進化してるよね
イカはスイッチが低性能なのにWiiU切って続編としたのが露骨で汚いな
当たり前だと思うがやってしまったのか任天堂。
ステマプーン2は、前作独占ハードの次世代機であるブヒッチ独占。
次世代機に移ったくせに絵がほとんど変わりないので、ゴミだと思われているだけ。
試射会なんてほんの一部の要素しか触らせてもらえなかった
FEifを、パッケージとROMのシールと最初に流すOPムービー以外、内容完全に同じソフトを2Ver商法として売り出した屑カスド腐れ天堂だぞw
2と名乗って詐欺働くなんてやつらにとっちゃ当たり前のやり口だろ。
任天堂に馬鹿にされてるのはユーザーなのになに擁護してんの?
豚はユーザーじゃないから関係ないかwww
海外の任天信者はまだまともな判断が出来るんだな
まじで国内の豚は恥だ恥、ひいては日本の恥
日本人もスプラ2には同じ文句言ってるって
最初の体験会から
任天堂信者がそういうこという奴を攻撃して
意見を圧殺してるだけだっての
ただそんな連中の人数は大して多くないので儲からないようですが♡
スペシャルは1みたいに無敵がないからゴリ押し出来なくなって・・・
触りだけやったけど、こんだけ違いがあったけど。
スプラに興味ないクセに粘着すんなや。
やりたいゲームやっとけや。
一生基本無料アプリゲーやってろ
はじめより人に迷惑かけてるよね奴は
中小サードもこの程度で続編にしていいんだと
マネする可能性があるから止めてほしいわ
業界に悪影響を与えてユーザーに迷惑かけるなよ>任天堂
ゼルダも露骨にU版の出荷絞ってたし
え、俺FPSは大体キャンペーン目当てだけどな。
CoD:MW,MW2,MW3なんかキャンペーンしかやんなかったし。
どこに、怖気づく人がいるんだよwww
実際新しい武器しか見せてなかったし、
ゲームとして新しいもの出てなかったしな。
豚は任天堂のゲームしかしないから何も分からないわな。ところでマリオってどこが変わったの?
しかもやってないヤツに限って声でけえ。
そもそもハードが劣化…、いや、何でもない。
FPSFPSうるせぇよfu○kin豚。FPSやったこともないのによくもまあ吠えるもんだわ。あ、すまん。イカとかいうカスTPSで喜んでる豚には難しすぎて出来ないか。
なんで3万も出して取り扱い注意の爆発物買わにゃならんのだ。豚以外はリアルボンバーマンやるやつしか買わんだろ。
少なくとも俺はそんな奴等に怖気ずいた事は無いな
自分の判断で買うし
所詮は烏合の集
その二つはシナリオや世界観ありきだろ。
時代や部隊が変わればそれは続編や新作になるわけで。
このイカゲーにそんなものはあるのか?
もはや中小からも見捨てられてるから何の問題もない。誰も気にしない。
アンタはエアプだとよく判るよ
後これはイカの話だ、話題反らしすんな
キリがない
とにかく早く発売してほしい。出来れば6月、遅くても7月が良い。
見た目や時代を含む舞台や、登場兵器や分隊システムによる戦略の違い、マッチングシステム、ゲームルールなどなど
明らかな「違い」が有るけど
イカの場合はコンセプトの時点で登場できるルールや武器に制限があるから明確な「違い」を出すのは難しいだろうな
グランツーリスモはグラフィックが進化してるよ
同じところをぐるぐる回るだけのゲーム性は
そもそもレースってそういうものだから仕方がない
部分的に変わるわけだが、その変更点があまりに少ないと「こんなのDLCでいいんじゃね?」と言われてしまう
程度の問題であって、「そんなこと言ったらシリーズものは全部DLCじゃねーか」とは言えない
Gで追加される要素なんてそこまで多くないのになw
気になって気になって仕方ないんだなぁ・・・・(涙)
ホンマ今日はおかしな日やったわ
もうあかんですわ?