
正式名称なんだっけ? つい商品名で言ってしまうもの8選「消臭剤→ファブリーズ」 | 生活 | 大学生活 | マイナビ 学生の窓口
ついつい口から出てしまうアイテムの名前が、正式名じゃなくて商品名だったことはありませんか? たとえば「絆創膏」のことを「バンドエイド」と呼んでいる人はたくさんいるのではないでしょうか。今回は、そんなつい商品名で言ってしまうほど商品名が定着しているアイテムについて大学生のみなさんに聞いてみました。
記事によると
・『正式名ではなくて商品名・固有名詞でついつい言ってしまうもの』について
男子大学生205人 女子大学生198人にアンケートを実施した。
●消臭剤→ファブリーズ
・基本的に家ではファブリーズしか使わない(男性/20歳/大学2年生)
・他の商品が思いつかないから(男性/19歳/大学1年生)
●印鑑→シャチハタ
・違いがわからないから(男性/21歳/大学3年生)
・シャチハタを使うことがほとんどなので(男性/24歳/大学院生)
●ステープラ→ホッチキス
・ステープラと言っている人を見たことがないから(男性/21歳/大学3年生)
・ホッチキスでないと通じないから(男性/21歳/大学2年生)
●スマートフォン→iPhone
・自分が使っているから(女性/19歳/大学2年生)
・スマホ=iPhoneの固定観念があるから(男性/21歳/大学3年生)
・スマートフォン=iPhoneが成り立っている(女性/21歳/大学3年生)
●その他
・軟膏をオロナイン。昔からそう呼んでいるから(男性/22歳/大学4年生)
・ガムをキシリトール。ガムの定番(女性/20歳/大学2年生)
・柔軟剤をレノア。まず柔軟剤とは言わない(男性/21歳/大学3年生)
・ココアクッキーをオレオ。オレオが入っているわけではないクリームココアクッキーのお菓子をオレオ味と言っててしまうから(女性/21歳/大学3年生)
・『正式名ではなくて商品名・固有名詞でついつい言ってしまうもの』について
男子大学生205人 女子大学生198人にアンケートを実施した。
●消臭剤→ファブリーズ
・基本的に家ではファブリーズしか使わない(男性/20歳/大学2年生)
・他の商品が思いつかないから(男性/19歳/大学1年生)
●印鑑→シャチハタ
・違いがわからないから(男性/21歳/大学3年生)
・シャチハタを使うことがほとんどなので(男性/24歳/大学院生)
●ステープラ→ホッチキス
・ステープラと言っている人を見たことがないから(男性/21歳/大学3年生)
・ホッチキスでないと通じないから(男性/21歳/大学2年生)
●スマートフォン→iPhone
・自分が使っているから(女性/19歳/大学2年生)
・スマホ=iPhoneの固定観念があるから(男性/21歳/大学3年生)
・スマートフォン=iPhoneが成り立っている(女性/21歳/大学3年生)
●その他
・軟膏をオロナイン。昔からそう呼んでいるから(男性/22歳/大学4年生)
・ガムをキシリトール。ガムの定番(女性/20歳/大学2年生)
・柔軟剤をレノア。まず柔軟剤とは言わない(男性/21歳/大学3年生)
・ココアクッキーをオレオ。オレオが入っているわけではないクリームココアクッキーのお菓子をオレオ味と言っててしまうから(女性/21歳/大学3年生)
反応
・この記事に出ていないので一番有名なのは「サランラップ」じゃないでしょうか。
・デジタルオーディオプレーヤー=iPod
・白黒ゲーム→オセロも似たようなモンか。
・ステープラって何wwwwwwホッチキスがゲシュry
・印鑑→シャチハタ
あれはXスタンパー…(そういう問題ではない
・ジッパーも元は商品名か何かじゃなかったか
・コカコーラ
・シャープペンシル
・ボンド
・ムヒとかキンカンとかお婆ちゃんは言ってそう
共感できるものが多いけど、
「スマートフォン→iPhone」
↑これだけはさすがになくね?
おまけ その他の意外な商品名
・QRコード→マトリックス型二次元コード
・ラジコン→ラジオ コントロール
・マジックテープ→面ファスナー
・ウォシュレット→温水洗浄便座
・エレクトーン→:電子オルガン
とか誰がいうねん…
人格否定ですか…
スマホの機種で人を判断するお前が圧倒的にクズだと思うが
iPhoneなんて、ほんの一握りの人が持ってるだけだぞ? 分かってんのか?
ガム→キシリトール はまともな教育受けたんか?
でも、最近はセロテープ使わないか
こんなのにgood押すやつはマジで性格トチ狂ってる
もうiPhoneはスマホの一種でしかないと認識してる人がほとんどだろ。
チョーシコキの情弱しか言わねーだろこんなもんw
日本語だけど無限軌道って呼ぶ日本人はほぼいねぇよ
ついつい言っちゃうのよねーぶりたいだけ
ピコピコやろ
やっぱアップル社ってそういう拘りあるんだろうな
犬食=韓国人
人糞酒=韓国人
客船転覆=韓国人
歴史捏造=韓国人
>柔軟剤をレノア
>ココアクッキーをオレオ
こいつら頭悪そう
?
記事部分にある例の中では、ホッチキスとサランラップだな
他はねーよ
触るな、そいつ多分イっちゃってる奴だ
ゲーム機 3DS
という意見もいいようだな
一般層に浸透しているのが任天堂ということがよくわかるな
MO時代ならともかく今は影が薄いなぁ・・・
上下ボタンで強制アルバムスクロールという糞UIを何時までたっても改善しやがらないし・・・
いつの時代の人間だお前はw
欧米じゃそのノリでゲーム機は「プレステ」らしいな
以前聞いた話で、今はどうか知らんが
もうバーチャンの領域に入ってるだろ
お前歳いくつだよ
やはり時代をリードするのは任天堂
おいw
50代
家はピコピコだったわw
昔の電子ゲーム機→MSX→SFC→PS1→の流れでファミコンが家にあった時期が無いからな
ドロスマホをあいほんって言ってる奴なんざ見たこと無いわ。
南朝鮮民主主義貧民共和国→韓国
リバテープじゃないの?と思ったら地域性があるらしいな
あの手の細い棒状の菓子の総称がポッキーって認識
これだからリンゴ信者は・・・
会話成り立たないんじゃね?w
使えないだろ。前提として通じないと意味がない
iOSの機種→iPhone
だと思うのだが
全てのスマホをiPhoneっていうのは頭がおかしいだけなのでは?
無限軌道のことは履帯と呼ぶように。決してキャタピラーと呼ぶことなかれ
ということだった
ファブリーズは消臭じゃないし
WiiUをWii
馬鹿に理解できないんでな
プレステ ×
ピーエス ○
他は理解出来ない
まとめてスマホだぞ
その2つも元はブラックベリーのパクリなんだが、そのパクリ元も当然スマホのうちの一つだぞ
>・スマートフォン=iPhoneが成り立っている(女性/21歳/大学3年生)
>・柔軟剤をレノア。まず柔軟剤とは言わない(男性/21歳/大学3年生)
日本企業の物を買えよ売国奴
シャチハタは駄目って言う時に使う
バルカン砲→ガトリングガン
普通にアンドロイドかスマホって言うわ
それ結構知らない人いるよネ
結束バンドも名前が統一されてないな
タイラップ、タイロープ、インシュロック、ロックタイetc
ロックタイなんかは接着剤のことを言ったりする場合もあるのでカオス
結束バンドでだいたい通じるがなぜか皆、商品名をいいたがる
iphoneはiphoneだろ
クレーンゲーム
万年筆(丸善)
確かボダホンかJホンの商標だよね
iPhoneに至っては頭蓋骨にリンゴでも詰まってるんじゃないかと思う。
キシリトールとかアホか
即席麺→マルチャン
それな
今どきスマホをiPhoneなんて言う奴いねえよ
つかそんな時代すら無かった
もうシェアもアンドロイドが圧倒しているし
いったい誰が言っているんだよって話
正確には印鑑じゃなくて判子と言うべきだけど
東野 英治郎 → 水戸黄門
里見浩太朗 → 水戸黄門✖ → 助さん
コーヒーは「ネスカフェ」っていうんやで。
韓国はちょい昔、ロボットのことを「ガンダム」と思っていたんやで。
だから商標に抵触しないと思っとったらしい。
むしろ就活かなんかの時にこれで初めて聞いた
それまで知らなかった(無知)
あのタイプの塗り薬は「ヨコヨコ」で通じるという謎現象があるw
欧米?おかしいな
カリフォルニアじゃプレステなんて言う奴おらんかったぞ
ゲームはみんな「ニンテンドー」
今はたぶんそれで正しいけど、Androidは正確にはスマートフォンOSじゃないのよ
絶滅したけどWindowsCEとかBlackBerry OSが本来のスマホ
アンドロイドは・・・何だろう。iPhone亜種といえばいいのかな
いや、iPhone使ってる情弱のほとんどは
iPhone「と」スマホがあると思ってるw
それ以外は言わんやろ…
すまんなゴキブリ
一般人にクソペリアは思いつかないんだ
正式名はペッパーソース
宅配便→宅急便
携帯CD or MDプレーヤー=ウォークマン
携帯MP3プレーヤー=ipodってイメージ
けど、あんま頭悪そうなコメントして泥の評判落とさんでくれよ
アイポンはねえわ
携帯ゲーム機全般→ゲーム&ウォッチ
アイフォン使ってるけど
スマホ全部を指しては使わんだろ
ピコピコやぞ
だよね~
スマホとアイホンが別のものだと思ってる人が俺の周りに数名いて驚いたがw
iPhone亜種ってマジかw
情弱すぎるだろ
(オセロと言えないからね)