記事によると
・コーエーテクモホールディングスが4月3日に業績修正を発表。17年3月期の連結経常利益を従来予想の160億円→146億円に下方修正し、一転して7.3%減益見通しとなった
・ただ、通期の連結最終利益は従来予想の110億円→112億円に1.8%上方修正し、増益率が1.3%増→3.2%増に拡大。従来の3期連続での過去最高益予想をさらに上乗せした
・コーエーテクモホールディングスが4月3日に業績修正を発表。17年3月期の連結経常利益を従来予想の160億円→146億円に下方修正し、一転して7.3%減益見通しとなった
・ただ、通期の連結最終利益は従来予想の110億円→112億円に1.8%上方修正し、増益率が1.3%増→3.2%増に拡大。従来の3期連続での過去最高益予想をさらに上乗せした
https://www.koeitecmo.co.jp/ir/docs/ird6_20170403_01.pdf
2.修正の理由
2月にワールドワイドで発売した『仁王』(PS4 用)は、発売から2週間で販売本数が 100 万本を突破し、グローバル戦略タイトルとして新規 IP の立ち上げに成功しました。同じく2月に、株式会社スクウェア・エニックスと共同で開発したスマートフォンゲーム『DISSIDIA FINAL FANTASYOPERA OMNIA』が国内で配信開始され、セールスランキングにおいて App Store で8位、Google Playで 12 位(出典:App Annie)に入るなど好調に推移しております。
一方、『よるのないくに2 ~新月の花嫁~』(PS4、PS Vita 用)、『進撃の巨人 死地からの脱出』(ニンテンドー3DS 用)の2タイトルがさらなるクオリティアップを図るため発売時期を来期へ延期し、『拡張少女系トライナリー』、『討鬼伝 モノノフ』、『三國志レギオン』等のスマートフォンゲームの配信が今期末または来期へずれ込みました。また、3月末に発売した『無双☆スターズ』(PS4、PS Vita 用)の販売が想定を下回りました。これらにより、売上高、営業利益については当初予想を下回る見込みです。
営業外損益は有価証券売却益の増加により想定を上回る見通しです。また、在外子会社の留保利益に係る繰延税金負債が減少した結果、法人税等調整額が想定を下回り、親会社株主に帰属する当期純利益は当初予想を上回る見通しです。
2月にワールドワイドで発売した『仁王』(PS4 用)は、発売から2週間で販売本数が 100 万本を突破し、グローバル戦略タイトルとして新規 IP の立ち上げに成功しました。同じく2月に、株式会社スクウェア・エニックスと共同で開発したスマートフォンゲーム『DISSIDIA FINAL FANTASYOPERA OMNIA』が国内で配信開始され、セールスランキングにおいて App Store で8位、Google Playで 12 位(出典:App Annie)に入るなど好調に推移しております。
一方、『よるのないくに2 ~新月の花嫁~』(PS4、PS Vita 用)、『進撃の巨人 死地からの脱出』(ニンテンドー3DS 用)の2タイトルがさらなるクオリティアップを図るため発売時期を来期へ延期し、『拡張少女系トライナリー』、『討鬼伝 モノノフ』、『三國志レギオン』等のスマートフォンゲームの配信が今期末または来期へずれ込みました。また、3月末に発売した『無双☆スターズ』(PS4、PS Vita 用)の販売が想定を下回りました。これらにより、売上高、営業利益については当初予想を下回る見込みです。
営業外損益は有価証券売却益の増加により想定を上回る見通しです。また、在外子会社の留保利益に係る繰延税金負債が減少した結果、法人税等調整額が想定を下回り、親会社株主に帰属する当期純利益は当初予想を上回る見通しです。
この話題への反応
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
無双はさすがに飽きられはじめてる・・・?
最近コエテクタイトル延期多すぎだからしっかりしてほしいところ
![]() | 無双☆スターズ - PS4 PlayStation 4 コーエーテクモゲームス 売り上げランキング : 40 Amazonで詳しく見る |
そもそもスターズって誰得何だ?
どの層からも中途半端なゲームと思われた印象
最近繋がらないし
無双信者でいずれ買おうかなとは思っているものの、パンチ力にイマイチ欠けるというか、発売日買いしようとは思わなかった
で、俺のお気に入りキャラは、のぶニャが様
あと最初の頃の無双が楽しかったのは無双できるのもあるけど、それとは別に広い戦場を駆け回れるってのもあったのに5が失敗したせいか敵を大量に出して簡単に1000人斬りできますばっかりだし飽きられるよ
オープンワールドになるらしいね
(実際は侍道とかみたいにエリアごとにマップ区切られてる可能性もあるけど)
こちとら予約開始日からずっと待ってるのに
よくGoサイン出したわ
なんか納期の見積もりが間違ってるんじゃないか?
つーかガワ変えただけで中身そのまんまのゲーム出しすぎだろ
無双スターズもブルリフと同日だったからブルリフ買った奴多いだろ
まさに誰得
発売直前までさんざんスターズm
なかったことに?
安くなったら買えばいいかなと。
無双も相変わらずPS3、vitaらに足引っ張られる系のマルチでしょぼいし(PS4版がPS4のゲームにしては)
やるんならPS4に特化させた無双でも出すべきだった。っていうかその形で物量と破壊がド派手になったガンダム無双新作出せばよかったんや
コエテク(&ガスト)のキャラ全部好きです!なんて人をターゲットにするのは無謀すぎる。そんな人まずいない。
アンジェリークキャラは女性ウケは良いかもしれないけどDOAキャラとかは嫌われそうだし
攻撃した時や受けた時の反応(ふっ飛ばされ方などのモーション)、
拠点制圧や「味方が苦戦する前に云々しろ」など、アクションやミッションの内容が
シリーズ通してほとんど代わり映えがない。
マリオマリオマリオのように乱発しすぎなために、数年おきにやりたくなったらやる程度のマンネリタイトルに随分前からなってしまった。
三国無双がやりたい
結局コラボに頼るしかなくなってるのが現状
はちま名無しさん
スターズ絶対買う!めっちゃおもろそうやん
はちま名無しさん
ゲオとつるわ、神ゲー確定やんこんなん
これだもんな、散々持ち上げといてこの掌返しよどういう頭の構造支店高
無双スターズとブルーリフレクションが被ってんだよ
まあ任天堂に尽力しなかったコーエーの自業自得でもあるが
他に出すべきキャラ居ったやろ。
無双で使ってるキャラを使わせてどうすんの
コーエーのキャラどんだけ盛り込んでも薄味すぎるって
ニッチなキャラ萌えゲーと被るってどんだけニッチなんだよ無双スターズ・・・・
もうこりゃFF無双かスパロボ無双でも出さないとアカンな
ニンテンハードじゃそもそも人以前に草の描画すら満足にできないからw
イオンちゃんの目覚まし、PlayStoreで1位だし。
散々言われてるけどアトリエ無双を希望するわ
何ならガスト無双でもいい
ソフィーが一番売れたのは分かるけど、あれはタイミングが良かったからでキャラ人気はアーランドの方が上だろう
ジルオールのきちんとした続編か討鬼伝2極でも3でもいいからさっさとだせ
それとニンジャガ4ね、オンライン対戦つきの信長や三国志でもいいよ、毎月カキーンとかマジでしね
ソフィーはソフィーでいいんだけど、やっぱ人数足りないよ
アーランドもそうだけど、ザールブルグやグラムナートあたりからも引っ張ってこないと片手落ちだわ
予算が無いなら塩漬けにするのも大事なんだがな
IPの切り売りは真綿で自分の首を絞めるようなもんだぞ
ってか全体的に相性が悪い、うまいものにうまいもの掛け合わせてもうまくはならない典型。
これで分かっただろ皆んな望んでるのはオロチ3なんだから早よ作れ!
あとキャラ数減らすなよ
最近のはどうも
あとはアトリエ年2回のペースで出せ
パケ版買ってた「四女神~」と「不思幻TODR」のDL版インスト
ついでに「ヤミドリ」買ったらこれが思いの外面白く
ついつい遊んでしまいます ハイ!
なお、「不思幻~」は射命丸ルートに突入してから抜け出せず
装備もグダグダで打つ手無しですわ(涙)
買ったんか。お祭りゲーだからどうしても食指が動かないんだが、今までの無双と違う楽しさはあるかい?
また新たな敵が出てきて時空が歪められました!ってやりゃいいのかもしれないけど、さすがにもうギャグになってしまう
まあでも、三国と戦国ごっちゃになったエンパイアーズは正直欲しい。異世界統一してどうすんだよってツッコミは重々承知の上だが
とっとと三國無双8出してくれ
商品出せてないんだし
なんで宣伝や売りにしなかったんだ無能広報よ
Switchで出してから言えよw
4じゃないが、良くも悪くも無双
期待を超えることは無いが、遊べないほどツマラナイってこともない
何か思い入れのあるコエテクキャラがいるのなら、それが使えるってのが違う楽しさかもね
ただフレームレートの不安定さはほんと擁護できない。Proなのに
10年前ですら俺の周りではやってるやつ一人もいなかったわ
ゼルダ無双のように、一つのシリーズ物で作って欲しかった。
アトリエ無双で歴代キャラ総集結とか、ファンなら涙物だぞ。
相変わらず可変フレームレートか
戦国も真田丸は30だし、グラフィックとかワラワラ感に力入れるとどうしてもそうせざるを得ないのだろうな
三国は5まで、戦国は4まで60fps維持してて特に初期はPS2で実現してたから本当に衝撃的だったんだけどな
それで見切りつけられるものと経営陣には思われてるんだろうな
8は出たら買うで
とりあえず6がマジで糞だった
それさえ出ないほど売れてないんじゃね?
ってかこれ企画考えたやつマジでアホ、こんなの売れると思ったのかねぇ?
これをOK出したコエテクのトップ陣営も底がしれてるかもな。
話に出てこなかったということは想定内以上だったということだな
技術力落ちてるのかもねえ。あるいはチーニンに主要メンバー引き抜かれでもしたのか?
最初は長時間起動しっぱなしで本体の調子が悪いのかと再起動を試してみたくらいだよ
仁王のヌルヌルに慣れてたから悪い意味で衝撃だった
で、こっちも悪い意味でスピード感と噛み合ってて現況を頻繁に見失う
カメラワークの悪さもそれに相乗効果をかけてる
まぁ細かいことはいいからまとめてぶっ飛ばすってのが無双の楽しさだから何とか許容できるが、高難度に挑戦する気は全く起きないくらい操作性は悪いな
昔にどんなゲーム出してたか知ってる社員おらんのかな…
無双スターズは光るものをわざわざ光らないように研磨して出したような感じだな
必ず延期するしバグが酷い時もあるし
中身はうっすいしDLCはバカみたいに出すし
仁王は延期なかったし、発売前の体験版が良かったね
無双はキャラの掘り下げより数だよコエテク!
詳しくありがとう。良くも悪くもまさしく(最近の)いつもの無双だね
積みゲー減らしてから買うかな
何か問題あるから延期するわけで、結局その問題を抱えたまま発売日を迎えることになるんだよなあ
逆に延期しなかったら期待できることが多いわ
この程度で済んでるのがちょっとびびるわ
コーエーは予定ごっちゃごちゃになってもダメージ少ないんだよな、なんでか知らんが
オプーナ様以外魅力ないわ
スターズに出ているのでやってみたいという気もあるが
同じコーエーガストのブルーリフレクション買っちまったしなぁ。
ただ、無双スターズは発表当時からみんなそんな興味なかったわ
それよりはよ8!
「あーまたこんなのかっ」てイメージしか持てなくなった。
鋼鉄の咆哮2リマスターでも出してくれたら買う。
あとは買わん
orochi3なら買ってたぞ
orochiも再臨も2も買ってんだからさこっちは
結局、買う買う詐欺だったてのバレちゃったね
マジレスすると見えるぞ。無双スターズ
未だに7猛将伝やってる
無双スターズは、ストーリーは薄い、武器も無いで手抜きもいい所
しかも延期してあれだからな
ただ、それ以外のものを期待してはいけない
レヘルンやドナーストーンはともかく、フラムはあの世界観には生々しすぎるがなw
みんな買うから発売ソフトがたくさんあるソニーハード
誰も買わないからホワイトスケジュール任天堂ハード
現実から目をそらすな任天堂信者
横だが桜花のが見えるなら買う
サード潰したのは任天堂だけですよ
だからホワイトスケジュールなんですよ
討鬼伝2当たりからおかしくなった
おまけにベルセルクだのSRPGだのお祭り系だの本筋が疎かになってるようなラインナップばかり出しやがる、
もう不買いするレベルだよ
リサイクル感覚で扱っちゃダメでしょw
あんま心配は無さそうだけどw
報告みてると無双スターズの売上より
延期タイトルが多くて来期に売上が移ったのが主な理由に見えるな
そりゃスターズ買わんわ
海賊版で平然と商売していられるほうが、本来は異常なんだけどなあ。
日本はマジで巨大海賊版市場が野放しなんですよねえ。
元からだが買わぬ勢だろ
無双スターズ、まぁキャラゲーとしてはそれなりだったんだけど、誰得なキャラがあまりに多かったからなぁ。
遥かなとか、乙女ゲーキャラ入れてどないすんねんww
オリキャラの刹那ってやつも気色悪すぎだったし、作品&キャラ選びミスりすぎだろ。
ステルクなんかオロチで出してるんだから使い回しできるだろうに
むしろガスト&メルのタッグが強すぎる
ぽっと出の新規IPでこれだけ評価得られるのは大したもんだわ
三國無双8でそれが実現すれば最高だけど。期待しておくわ
馬鹿か
無双スターズはカード手に入れてスキルアップってのもなんか微妙だし
このゲームのディレクターは、自社作品について全然詳しくなかったんだなってと思われても仕方ない気が。
いかんせん作りが雑すぎてなあ
リアル寄り系だけで子供向けじゃないやつ作ってほしい
それ自体は別にいいと思うんだが、はっちゃけきれてないのが良くない
ソフトドリンクしかない忘年会みたいな
あと肝心のクオリティが低すぎる
PS4Proに対応すらしていない。今の時代では比較的低グラなのと、最大60FPSまででるのに常時30fps状態。
敵の数はフィーバータイムを使えばその多さがわかるが、あまり最適化がなされてないところが致命的。
草刈りゲーと三国戦国との親和性がよほど優れてるんやなあ。
無双とか二度と出すな
仁王は育ててくれよ
三國8はオープンワールドとか言ってるから正直期待出来ない
箱庭ぐらいでいいだろと思うんだがな
たまに遊びたくなる時もあるけど一本持ってたらちょろっと遊んでこんなもんだよなで終わる
中途半端なグラで頻繁にドロップフレームするとか一番ダメなパターンや
そんなの見た覚えが無いんだけど、どこの記事のコメ欄か教えてくれないか?
そらアレよ。三國も戦国もあんま興味ないけど無双OROCHIは好きだってお祭り無双が好きだって人用のタイトルよ。まぁOROCHI好きが全員スターズを買うかどうかは別の話だけどね。(購入者の声)
そんなあなたに共闘版
ただ最近良ゲー多かったから、そういう目で見ると微妙
OROCHIが欲しいし
スターズのキャラもOROCHIに出そうよー
スターズはほんと誰得
三国志や戦国が好きなだけでキャラだけが好きなわけでもないし
他のゲームのファンだって誰お前ってメンツとコラボっても何も嬉しくないわ
自社お祭りゲーできるほど各タイトルにまとまりも無いしユーザー層被ってないし知名度も高く無い
落ちる評判も売り上げに比例するからな
そういう意味では微妙な売り上げでまだ良かったかもしれない
昔なんであんなに面白く感じたんだろ
戦国無双4の方が圧倒的に面白い
クソみたいなキャラ混ぜの無双は望まれて無いのわからんのか
4じゃないけど僕は買ったよ。寧ろお祭り無双だから買ったって所あるかな。OROCHIが好きなら買ってみてもいいかもしれないけど毎度のごとく封印だの世界の終わりだのっていうお話だけどね。
とは言え無双自体が飽きられてるからもう三国8次第では新作出さなくなるかもなあ
そんなあなたにFateEXTELLA。
時代に合わせて進化した無双があればいいんだが、むしろ劣化してるようじゃなあ
とりあえず次回作は様子見
フレームレートとカメラワークが安定するまで買わない
また豚の言われて悔しかったシリーズか
スターズはそもそも買わないって言ってる奴多かったんだが
自分は買って文句言ってる派だがな
仁王ベースでスターズ作ろうぜ、今度こそイオンちゃん入れてくれ
先日配信した目覚まし見れば理解出来るだろうけど・・・
イオン de アラーム ~シェルノサージュ~
レビュー数297
平均点5.0
アラームの件と言い、こんなにいたのか
店舗で見たけど誰が参戦してるのかさっぱりわからなかった。
端末さんはどこにでもいる・・・
シェルノサージュもなにげに年想定を初週で達成しとるしね
アーシェスで無双は確かにやりたいかもw
個人的にはアルトネリコ系列からもっとキャラ出して欲しいわ。
集中して作れよ
まだ無双の方は開けてないやw
オプーナぐらいかな、使ってみたいと思うのは・・・
アルトネリコは版権がバンプレストだから難しいんだよ・・・
アルノで出すのにも許可取ってたし
アルトネリコ系列ならシュレリア様を是非
マジかー。
それはちょっと残念だな。
参戦してくれれば即買いなんだがなー。
進化の方向を間違えてるというか
まず間違いなくオープンワールドとしても無双アクションとしても微妙なナニカが出来上がるはず
クロスエッジ的に
2日でクリアしてしまったが・・・
製作スタッフは間違いなくJKマニア
アルノサージュのロリシュレリアはヤバかったなーw
メル絵飽きたから結構です
唐突なデルタ行かないでには噴いたわw
え?
選んでゲームオーバーになりましたよ?
初回売り切るわ今さら限定版に客注入るわで予想以上に売れてるけどなあ
売り切るのは今週いっぱい掛かると思ったけどもう追加発注したよ~
スターズって名前からして安っぽく感じるんだよな
ペルソナとかソウルシリーズとか伸ばしてるの見てると特に
はよ潰れてくれクソ企業。
やったわそれw
むしろ断る理由無い!w
アトリエ無双で良いんだよ
というかコエテクのキャラが全体に薄すぎるんだろうな
野郎勢だけで見てもガストの方が印象的だぞ
コラボ無双も片っ端からタイトル使い潰したしもうネタなくなったね
おまえもしっかりしろよクソバイト
なんか俺のやってるのと違うな…
L2注目とか回避とか使ってるか?
同じくProだが、全然問題なくプレイできてるし、楽しいけど
普通でやると難易度低いな〜ってのはあるw
処理落ちもカットイン時に多少あるかな?ぐらいでほぼ感じないんだが
そりゃキャラ大量だから仁王みたいに60fpsモードが用意できないのは仕方ないさね
あっちは多くても数体だろ
TSUTAYAでも上位だからまぁまぁ売れてるぐらいだと思うんすけどねぇ
オールスターだから、とか延期してコストかかってるから、とかコエテクが過大評価してたのでは?
あくまでオリジナル無双の一作目なのに
コラボ無双も片っ端からタイトル使い潰したしもうネタなくなったね
一応アクション作るノウハウはあるわけだし、ガストのお祭りゲーは普通に望まれてる
選ぶ権利あるだろうが?
出せるもんなら出せよ何なら完全版でもいいんだよwwwwww
不思議シリーズから始めた新参だけどアトリエ楽しい
トトリはゲーム性がシリーズ屈指の出来だからね。若干初心者に厳しい部分もあるが
旧機種を動かせるならマリー、エリー、ヴィオラート、マナケミアあたりもお勧め
これやるなら本家無双で育成でもしてた方がいいんじゃ?
マリーからちゃんと歴代キャラを出して
イリスとマナケミアなんて作品自体がっつりRPGなんだしさ!
DSシリーズは系統違うからどうなるかだがw
錬金術士だけで30~40人くらいいるんじゃないか
パーティーに入れられるメンバーが1作8人前後いるから、重複を加味してもそれだけで総勢100人を超える
こうなると取捨する必要が出てくるから、逆にお祭りゲーを作りづらい規模になってるのかもしれんね
そろそろ方向転換してもいいんじゃないか?
クロガネ待ってるぞ。提督の決断をオンライン対応させたらどやろ?
ほんま最初に炎上させたのが痛かったなw
マジでコエテクの不幸は飯がうまいからいいけどもw
x3許されたとか思うてるの❔
マリーとエリーなら被ってるキャラが数人いるからちょっと節約できるな!
なお年齢容姿
中国人みたいな料簡だな。
コエテクはホントこれ
競馬ゲーがこれしかないから買い続けてるけど
ウィニングポスト シリーズがまさにそうだよ
あのカジノ試しに今やれよ
去年よりすごいよ
大発狂するよ
ガンダム、北斗の拳、ワンピ、ベルセルク、ドラクエ、ゼルダとかからも参戦させろや
ただアンチの飯うま記事になってる
シリーズ2~3作目は若干被ってるからね
といっても多くて2人程度で、1作あたり最低6人くらいは新キャラいるんだけど
逆にマナケミア2みたいに一切被り無しで操作キャラ10人なんて場合もあるw
マリーおばさ(それ以上はいけない)
会社潰れそう
それいくつかVitaのストアでDL購入出きるよな
先月アーランドシリーズ安かったから全部DLで買ったんだよ
トトリ2年目でゴールドだけど制限日数間に合うかドキドキしてるわ
どのシリーズのを出すのか!?
拠点でサポート係の新パメラだろうね
そのままPSと一緒に沈んでくれw
いやいや、ここは普通に戦えるマナケミアのパメラが一番
スイッチに金を回すかモンハン買うわな
だが出さぬ。とか言ってるから爆死するんだよ
トトリは最低2周はプレイするだろうから、失敗するのも一つの楽しみ方だよw
その頃のアトリエは試行錯誤しながら1周目でどこまでいけるかってのをまず楽しんで、
次に蓄えた知識でいかに効率よく進められるかを楽しむ
ただトゥルーエンドの条件だけは攻略サイトに頼らないと厳しいけど
お店関連のが多いやろ!
と思ったけど、初代(ユーディ)からパーティキャラだったわw
強く希望するファンがそれなりにいるのは確かだろうけど、開発規模に見合ったリターンが得られるかというと疑問
商業的にはなかなかGO出せないのは仕方ないだろうさ
特にアトリエシリーズだとマナケミア以前のキャラは全部モデリング+モーション作りからになる上に既存のイメージとの摺り合わせが必要になるから、下手な無双よりも開発費は相当高くつくだろうね
あとザールブルグでイラストレーターと喧嘩別れしてるのも痛い
もろにダクソのパクリやし、鬼ばっかでつまらんしセンスが皆無過ぎる
完全に同意だわ
こんな無双みたいなマンネリ糞ゲー買うぐらいならスイッチ買った方がよっぽど有意義な時間過ごせるわな。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
FFDQペルソナSFとか最近なら2Bとか
今回の面子全然スターズじゃないんだもん魅力ねぇよ
一番使用率高いのってソフィーなんじゃね
次はボリューム(クリア時間)を減らしてもいいので、マップにもっと工夫が欲しい。そこはダークソウルに劣る
俺が思ったより売れたんだけど、コエテクはこんなんがどんだけ売れると見込んでたんだよwってなりそう
オプーナの前科があるからなw
そんな見通ししかないから無双しか売れなくなるんだよボケ
まだ完全に全キャラ触ってないけど、ソフィーは攻撃範囲、モーションの速度が優秀だと思うわ
最初にソフィー使ってしまうと他キャラにしたときの困惑でかい
無双経験浅い人がやるとそれだけで苦痛になると思う
??
とても良いとは?あんなつまらんゲームダクソの足元にも及ばんだろ
あ、コーエーの社員さんかな?
あなた達のゲームはセンスが無いので是非ゲーム業界から撤退して戴きたい
面白いかどうかは人それぞれだけど、メタスコア88は客観的にも良ゲーなので、自分のセンスが一般的ではないかもと思ったほうがいい
マリoじゃなかった、オプーナが動いているから10点!(満点)
なんでpsなんじゃぼけ
?と此処が消えれば良いだろうが
モッチー操作してモッチー軍団倒したり
客舐めすぎだろ、ウンコ無能社員wwww
マジで此処の信者豚よりキモイと自覚した方が良いよ
ホントねぇ…
肥テクは本気で消えてほしい
ここはホント貧乏人馬鹿にしてるし、銭ゲバ企業はいらないと思う
PSのイメージが穢れるだけ。
外見ばっかり綺麗なだけで中身は無難がデフォだったらそりゃ
嫌いではないけど好きでもないキャラの量産になっちゃうよね
薄味ばっかりでどギツさが圧倒的に足りない印象
他は微妙よ
他、結構楽しみにしてたのに追加で発表されるキャラがどんどん購入欲を削いでいって
結局買わないまでになってしまった。
どうせ出し惜しみしてDLCで細かく追加されるんでしょとも思ってしまったし。
頭お花畑だな
アンチ増えるよこれだから
スターズはお祭りで焼き直しなんだからそんなにコストかかってないはず。。。それでキャラ目当てで買ってくれたんだから御の字でしょ
問題は大爆死の英傑伝と、Pの0721で終わった討鬼伝2かと
あと、ういぽも焼き直しとか、とりあえず続編出しましたって感じなのも正直止めてほしいわ(G1ジョッキーも止めちゃったし
無双オロチにいたキャラ150人前後は全員使えていいだろ
海賊版がなんなのかわかってなくて笑えるw
ミッションも俊足でもない限り間に合わないのばかり
オロチの様な物を期待していだけにがっかりしかない
当然の報いだね(^^)
今年のE3はフロムとカプコンに期待してる
仁王の続編はよつくれ
使い回しきくしある程度は売れると思うけど未来ないわ
コーエー側のゲームはビジュアルは良いのに内容が似たり寄ったりだったり単調だったりってのが多い印象。
と言うか無双スターズに売り上げ期待してたってどんだけファン層捉えてないねん
アトリエやDOAやオプーナを使いたい層が多数派だと本気で思っていたのか?
やるならもっと三国志をがっつりやれや
個人シナリオもちゃんと作れ
初期の頃の味方と前線上げながら進軍したい
イベ待ちでお使いとか一騎当千とかいらないから
毎回前作購入者切り捨てだし
パワプロ2016 見習え
太閤立志伝とか
もっと出すべきもの一杯あるだろう
いやノブヤボと三國志は出てるけどクソゲーなだけだけどな
しかし何でキワモノキャラ集めて無理矢理無双なのかと
エンディングも、トゥルー以外は後味悪いバッドばかりだし。
仲間にどこに向かうとか指定出来るシステムを何故入れなかったのか。仲間ずっと付いてくるから、複数箇所の拠点防衛とかも自分だけで受け持たなきゃイカンとかアホ過ぎる。好きなキャラいたら、買う気になれぼ買えばいいんじゃない?てレベルの凡ゲーだよ。
キャラの性能差ありすぎで、自分の好きなキャラが弱いとか感じる人もいるだろうな絶対。
しかも闇鍋状態でどうでも良いキャラも多いし
これがアトリエ無双で過去作のアトリエオールスターズでの無双だったら買ったわ
俺コーエーの客じゃなくてガストちゃんの客だしwブルリフは買いました
新規キャラばかりとはいえ、ならネメアらも使い回せよなどと言われ
コーエーの歴代キャラ総数からすれば限られた30程度じゃ夢の共演は程遠かった…
フグ元姫のごり押しキモすぎる
10年前に面接行った友人がポートフォリオをぞんざいに扱われたと泣いてたけど
今でもそうなんだ。(ちなみに相当なコーエーファンだった)
とりあえずお色気イケメンやっとけばいいと思ってるような
二次創作好きが上のほうにいるから一般ゲーマー感覚がズレてんだよ
じゃなきゃネオロマでペルソナ異聞録の漫画版と同姓同名のキャラとか出さないし
テニプリみたいなキャラデザもしないし、ニホンジンガーとかやらない
最近は既存のCS和ゲーが好きなファンを馬鹿にする商売してやってないの見てればわかるだろ?
コーエー:人気キャラクターじゃなくて新作のキャラクターに愛着を持ってほしいので
最新作に近いところからキャラを選抜しました
客:これじゃない
せっかくスターズとするなら
キャラはけちらず倍くらい出すべきだったとは思う
あとコラボ無双ならさっさと艦これ無双作れるように交渉してこい
だって今はロロナトトリよりソフィーのほうが人気あるし・・・
ソフィーさんは今まで崩せなかったロロナトトリの牙城をようやく崩したキャラなんやで
・
・
・
・
・
反応しろよ
内容自体はいつもの無双で予想道理な感じで大きな不満はない
無双に飽きてる訳では無い。
むしろ飢えてる
変なディレクターカットとかしないで
いいから黙って旧作アーカイブス化してくれ
反日ゲーやる気しないから
キュアエコーとキラキラプリキュアは肉弾戦禁止だから直接攻撃出来ないな
振り返ってみるとコエテクってあんまり良いキャラ居ないよな
ターゲットがまとまらないだけだろ。
今作は30fpsなのにワラワラ感はorochi以下、キャラ数は大幅激減
その上で画面分割プレイができないんだよ!繰り返し言うけど、画面分割がないから買わなかった
これが俺にとって最大の要因、画面分割があれば買ってた
スイッチなんかにリソース振ったせい
無双は出すなとは言わんけどペース落とした方がいい
マジで出しすぎ
同メーカーでぶつけ合わずに発売日調整しろよ
コエテクは3月に無理やり押し込みすぎ
決算なのは解るが分散させろよ
声はでかいが金は出さない代表のゲハに媚びてもな
ネプチューヌがゲハでは不人気のソニーハードで成功した理由を考えないと
和紗の新コミュだよぉ「きまぐれ猫カフェ」co3577123
ネガキャン勢がんば!仁王潰しましょう
2.マルチシナリオ・・・?余計なステージ一切やんねえよ
3.キャラの選抜が謎、半端にいれんな、スターズ?周倉ってスターなの?
4.ブレイブ値のせいで事実上MAPの攻略ルートが選べない
5.上記に関連、仲間のせいでゲームオーバー
6.神速攻撃がない、もう神速なしで無双なんかやりたくないよ・・・
あとなんかカクカクするんだよね、ProでDL版だけど
すぐ慣れるけどさ
デザインやオリキャラも圧倒的にダサいし
萌え豚系は見たくもないからそっちだけで作って差し上げろ
本家無双キャラも少ないのもビミョー。お祭りゲームなのにこじんまり。
仮にこれがスクエニから依頼された
スクエニオールスターズ無双とかだったらハーフは軽く超えてただろうな
任天堂さんVITAでやらせてくれよ
DSにポポロクロイス貸してやっただろ
無双の売れ行きの所為みたいに感じる書き方にしてるよな
売り出したばかりのソフトを袋叩きにする口実与えて更に売れなくする無能が書いたのか
スケジュール管理してる側が責任逃れに書いたみたいに勘ぐってしまう
層が違いすぎた
ルビパは旧作ファン嫌いなやつが上になってると思えない状況だからから多分無理。
やるとしても懐古ファンがどん引きしたルトゥールぐらいじゃないかな
日本の戦国時代で金髪や銀髪やアフロを平気で出せる神経が分からねえ
茶々なんか城下町で浮きまくってておかしいと思わなかったのかあの馬鹿スタッフは
おまけに地方増やすと言っておきながら既存の勢力のキャラ増やしただけでいらねえやつ多いし、マイナーな奴は三国みたいに出すべきキャラ先に出してからにしやがれ
結局下方修正してんじゃん!!
だから絶対にプレイアブルキャラを配信すべきですって!!
プレイアブルキャラを配信してください!!
マジで衣装だけで終わるのは勿体無さ過ぎます!!
本当よく考えてください!!
普通敵の裏まわって背後から攻撃できるじゃん?
左向いて空振りするからなwwこのゲーム
ボリューム満載のOROCHI2Uは楽しかった。
スターズはキャラ少ないストーリーもどうなるのか序盤から想像つくし、戦闘中の掛け合いが少ないで手抜き感ある。キャラとかごちゃごちゃでいいからボリュームが欲しかった。
飼い殺しか
例えばネオロマ無双っていってるけど
1タイトルからしか出てないし
色々なシリーズからちゃんと出せばもっと違ってたと思う
けど、PS4の処理速度でPS3の時よりもかなり爽快感はあったから三国8は期待できた
その確認で買ったような物だったな
ノベルゲー層と対戦ゲー層はちがうし新主人公とかがでたら既存キャラに手出すのは嫌な人もいる
主人公税イン出てくる遙かのナンバリングお祭りゲーですら売れなかったし
(DSだったせいもあるだろうが)
無双だすくらいなら新作CSゲー・既存タイトルのVITA化に金つかえと思うだろう
合成やら素材やらいれてハクスラにしたら絶対楽しいやろ
まぁコエテクには無理か
頼むから「真田幸村伝」をVITAに移植して出してくれ!!