
『サザエさん』新一年生入学のエピソードにツッコミ殺到! カツオとワカメは進級しないのに後輩が増える…… - おたぽる
『サザエさん』フジテレビ公式サイトより。 4月2日、TVアニメ『サザエさん』(フジテレビ系)が放送された。久しぶりの通常放送を、いつもと同じようにネット民たちが楽しそうにツッコミを入れながら視聴していたので、ネットの声とともに内容を紹介したい。 この日最初に放送されたのは作品No.7598の「よ…
記事によると
- 4月2日放送のアニメ『サザエさん』作品No.7598がネットで話題になっている。
- サブタイトルはスバリ「ようこそ新一年生」
作中でサザエが「4月はあちこちに新一年生がいっぱいね」と話すと、波平はカツオとワカメに「新一年生のお手本になるようにな」と諭すシーンがある。 - 何気ない家族の会話だがネット民は敏感に反応
「新1年生が云々という話題を出しながらカツオとワカメの進級に関しては一切触れられないサザエさん世界の闇」
「新一年生が入学するのにカツオたちの学年が上がらないってのはさすがにサザエさん時空とはいえ違和感がヤバいよ」など、カツオたちの進級に関するツッコミが相次いだ
サザエさん時空について
サザエさん時空とは、連載開始から何年たっても登場キャラクターが年をとらない世界のことであり、漫画作品などでよく見られるお約束のひとつである。
概要
テレビアニメ『サザエさん』は、1969年より放映しているのだが、アニメ内キャラクターは一切年をとらず、サザエさんは24歳のままであり、カツオは小学5年生のまま、波平は髪の毛一本が抜け落ちることもなく、イクラちゃんは「ハーイ」「バブー」だけしかしゃべらず(1985年、一時期言葉を話したが、不評のため黒歴史へと)、というように、年度の流れが一切無視されている。
ただし季節は移り変わるし、時事ネタもそのときのモノがきちんと盛り込まれる。
時代は移り変わりつつも登場するキャラクターは一切変化しない。この永遠のループが、「サザエさん」の名を用いて「サザエさん時空」と呼ぶ。
サザエさん時空とは、連載開始から何年たっても登場キャラクターが年をとらない世界のことであり、漫画作品などでよく見られるお約束のひとつである。
概要
テレビアニメ『サザエさん』は、1969年より放映しているのだが、アニメ内キャラクターは一切年をとらず、サザエさんは24歳のままであり、カツオは小学5年生のまま、波平は髪の毛一本が抜け落ちることもなく、イクラちゃんは「ハーイ」「バブー」だけしかしゃべらず(1985年、一時期言葉を話したが、不評のため黒歴史へと)、というように、年度の流れが一切無視されている。
ただし季節は移り変わるし、時事ネタもそのときのモノがきちんと盛り込まれる。
時代は移り変わりつつも登場するキャラクターは一切変化しない。この永遠のループが、「サザエさん」の名を用いて「サザエさん時空」と呼ぶ。
反応
年を取らないのではなく、毎年パラレルワールドと入れ替わってるんだよw
円環の理に導かれた視聴者が多いんだな
どの瞬間に時空がループするのか検証した人とかいるんだろうか。年度の変わり目説が有力か
甚六さんは今も浪人中
そんなカツオくんは今年で79歳
この時期になると出てくる話なのにツッコミ入れてどうするんさww
どうなってんだ
サザエさんの周りだけ時が止まってるのか
![]() | ねんどろいど けものフレンズ サーバル ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア グッドスマイルカンパニー 2017-10-31 売り上げランキング : 8 Amazonで詳しく見る |
やっぱ箱さいこー
いい加減合格させてやれよ
普通じゃね?
それに気づいたときに最終章が始まる
新入生は毎回入ってくるだろ
こんなん面白がってるとか中学生かな?
それ最終的に妄想オチだからちょっと違う
新入生の歓迎会で披露するためだと言ってたし。
新一年もループ
以上
サブキャラ達は結婚したり子供が産まれたり、その子も年々成長していくという…
出会って3年目って作中で言ってしまったのに学年が一つしか上がってない
架空の世界なんだからどんな設定だっていいじゃん
こち亀もそうだったな
次週から波平居ないとか寂しいじゃん?
原作は闇米買いにいくエピソードあるんだぞ?
基本「サザエさん時空」なんだけど、一部は現実世界と同じ時間が普通に流れているため、通しで読むと色々と”ややこしいこと”になってる。例えば、主人公たちが通う小学校の担任の女性の先生は連載当初は”万年独身”だったのが、その後結婚して子供が生まれ、現在その子供は幼稚園に通う位まで成長してるのだけど、主人公たちは学年も変わらず全く成長しないままという・・・
またこの漫画の作者の作品は全て作品同士でつながっているのだけど、ある作品は「サザエさん時空」なのに別作品は普通に時間が流れる、という状態なため、両作品を知ってるとこれまたおかしなことになってたりもする。(「らいかデイズ」と「だって愛してる」など)
一応、高校生時代や大人になってからの話もあるので、永久に「サザエさん時空の」まま、というわけでは無さそうではあるけど。
何十年も新年を祝ったりとかしてるのに
今更
ドラえもん「せやな」
そもそもサザエさん見てないよね?お前らが嫌いなフジなんだから見てるはずないよね?
毎年のように、正月といった行事の話やってんだから・・・今更突っ込むの?
ネット民のクズみたいな頭に合わせてあげるなら時間ループしてんだよ。
これはカツオが5年生になった春の頃の話なんだよ
↑
いつまで幼稚園児なんスカ。しんのすけ先輩
小学生の子と中学生の子がいる…
留年してるカツオのどこにお手本になるところがあるんだ。
この年末の殺人事件は全て同じ日に起こっています、とかw
妄想じゃなくある種のループ落ちだよ
それが分かってもらえなくて単行本で作者が影足したぐらいに
五年生の始まりから終わりを繰り返しているだけだろ
永遠に卒園しないもんな
さすがにコナンは外に出ない方が世の中の為になると思うけど