『1-2-Switch』の隠し要素を任天堂が公開




引用画像

『1-2-Switch』隠し要素をこっそりご紹介! | トピックス|Nintendo

画面を見ないで遊ぶ対面ゲーム『1-2-Switch』。実はこのゲーム、隠しネタがふんだんに入っていることに、みなさんお気づきでしたか?

topics.nintendo.co.jp
全文を読む


ひげそりで丸坊主?(ひげそり)



HD振動を頼りにキレイサッパリひげを剃る「ひげそり」。

連続で3回以上プレイしていると、なんと髪の毛の丸刈りにチャレンジすることがあります。Joy-Conをバリカンに見立てて頭髪をガンガン刈りましょう。

髭剃りと剃る角度が違うので、髭剃りではなかなか勝てない相手にも勝利することができるかもしれません。




対戦中に魔力を溜める(魔法使い)

Joy-Conを魔法の杖に見立て、くるくる回して魔力を溜め、魔法をぶつけ合う「魔法使い」。



普通、対戦中は魔法の杖を突きだして攻撃をしますが、この対戦中も杖を相手に向けながらくるくると回転させると魔力を溜め、強力な攻撃をすることができます。





画面にこんな感じの波紋が出たら魔力が溜まっている証拠! この状態でつきだせば強力な魔法攻撃で相手を押しこむことができます。ただし、魔力を溜めている時は隙ができるので注意が必要です。

別の電話の音に騙されるな!(電話番)

Joy-Conを受話器に見立て、早取り対決をする「電話番」。



連続で2回以上プレイすると、自分の電話のベルとは別の音が鳴るようになります。

ほかのベル音に騙されず、自分の音の時だけ電話に出るというちょっと違った楽しみ方ができるようになります。

すっごいお宝をゲットしろ(金庫破り、トレジャーボックス)

金庫を開ける時間を競う「金庫破り」と、鎖に絡まった宝箱を開ける「トレジャーボックス」。






共に金庫や宝箱を開ける時間を競うゲームですが、クリアタイムによってなんと中に入っているお宝が変化します。

お宝の種類は両ゲームとも4段階。一番良いお宝を手に入れるには、相当早くクリアをする必要があるらしいです。何度もチャレンジして、すっごいお宝ゲットを目指してみてはいかがでしょうか?







外国語で遊んでみる(すべてのゲーム)

最後はちょっと番外編。
本体設定の「言語」を「日本語」以外にすると、すべての表示や音声が海外語になります。

画面を見なくても遊べるこのタイトルは、一度各ゲームのルールを覚えてしまえば、言葉なしでも楽しめるモノがほとんど。「ボクシングジム」や「旗上げ」など、中には各言語の言葉をちょっとだけ覚えて遊ぶものもありますが、それはそれで新鮮な気持ちで楽しめますよ!

反応


実際に頭髪もヒゲもバリカンで刈ってるので、是非試してみたい。

隠し要素あるんだね
丸坊主は初か?


買った人の9割はもう起動してなさそう







わー面白そー!(棒)




1-2-Switch プレイ動画













1-2-Switch
1-2-Switch
posted with amazlet at 17.04.04
任天堂 (2017-03-03)
売り上げランキング: 29