よくポストに入ってるマグネット広告を・・・
ポストによく入ってる広告のマグネットが溜まりまくったので、ぜんぶ洗面器につっこんでぬるま湯にしばらく漬けて、広告部分を剥離。 pic.twitter.com/x1YjWeonKa
— oritech sashida (@oritech) 2017年4月3日
複数買いしたり頂いたりしたけど貼る場所なかったステッカーを… pic.twitter.com/TyBUfEoPwE
— oritech sashida (@oritech) 2017年4月3日
貼って切る!貼って切る! pic.twitter.com/Ka53zCY9aG
— oritech sashida (@oritech) 2017年4月3日
冷蔵庫に貼ろう!ウェーイ! pic.twitter.com/MfE6HKP9Rl
— oritech sashida (@oritech) 2017年4月3日
この話題への反応
・わたしも沢山溜まっていて 広告の上から紙を貼って広告消してをやろうと思いましたがぬるま湯!綺麗にはがせるんですね!やってみます!
・えっこれ覚えておこう
・ぬるま湯で剥がれるんだ!これは良いことを聞いた( ^ω^ )
・あのマグネット、メモすら止まらないのほんと腹立つわー
・捨てずに再利用すればよかった(´・_・`)
・あの勝手に投下されるマグネットいいんだよね
小さめのシールなら数個貼ってシールマグネット作れるから
・剥がせるんだ、私剥がさないで単に上からきれいな絵の包装紙とか貼って使おうとしたことあるけど、ペットの写真とか貼るの良いなw
・目からウロコだ
・わざわざこのためにお湯使わなくてもキッチンシンクに放り込んで洗い物とかの水がかかる位置に貼り付けてしばらく放置してるだけで簡単に剥がれる 使い道いろいろで、集め始めてからもっとポスティングしてくれないかと思ってる(まだ15枚くらいしかない
・上から貼るなら広告はがさなくてもいいのでは?
広告剥がすのはシールの下から透けないようにかな
マグネット広告これからはとっておこう
ねんどろいど けものフレンズ サーバル ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
posted with amazlet at 17.04.04
グッドスマイルカンパニー (2017-10-31)
売り上げランキング: 9
売り上げランキング: 9
俺的でも1コメ取れました!!
この俺が2コメだと!?
あああああああ
2コメについてどうこたえるの~?(笑)
なんの目新しさもない。
気分の問題?
こんなもん当り前の事だろ
どこの風習だよ
ト、ト、ト、トニー・ジャ~!(´・ω・`)
ムエイタイこそ最高の格闘技!(´・ω・`)
それ以外はゴミクズ!(´・ω・`)
冷蔵庫の扉に
さすが、都会は違うっぺな!
田舎の自分はちょっとだけうらやましいな。
とか言って勧めてくる業者があったなあ
否定から入る人って本当イヤだね。人生楽しいのやら。
使い道がないから捨てる
どこかの地方限定の習慣?
かなりの割合でやったことがあるんじゃないだろうか
マグネット付きなのに原価そんなに安いんか?
今はねこさんの拠点もあるから知名度上がってるけど。
(郵便屋さんや宅配は管理人か住人がロック開ける)
車とかにも貼れるね
アスペ乙
うちには今二枚ある
下地が透けるぞ
都会だとポストに入ってくるんですか
いいなぁ
田舎だとないよな 寂しい
うちの辺は松村邦洋が水漏れか何かの広告やってるのが多い
余計な紙が挟まってたらステッカーも剥がれやすくなっちゃうだろ
戸建てには効率悪いのでわざわざ配らないとかあるのかもね
在日韓国ゴキブリ 「ウリのポストには人糞を入れて欲しいニダー! 腹減ったニダ!!!」
つーかマフネットシートなんか100均でそこそこでかいの売ってるしそっち使った方がいいだろう。
普段何も考えないで生きてるヤツ多過ぎ
大阪の南の方だけど普通に入るぞ
単純に広告部分を自分の好きなステッカーに張り替えるだけとか…
こんなんで楽しんでる精神がそもそも低そう何が楽しいんだか馬鹿馬鹿しい
気分によってウィングマーク(ホンダ)やレタリングに変えれる、好きなロゴとかドクロもいいな
広告のある面は磁力が弱くて冷蔵庫に張り付かないんだよね
まあ要らんな
違ったからポタクをクビにして
大阪市だとたくさん入った。
田舎だとみたことすらない
広告部分剥がすとかマメ過ぎる
そういうやつに限ってやったこともない。
普通だったら捨てるような広告マグネットを利用できるところがいいんじゃねぇかよ。
わざわざ買いに行ったりとかめんどくさくてやらんわ。