豚骨ラーメン屋の旗が話題
この豚骨ラーメン字体、まぎわらしいというかちょっとまずい。。。 pic.twitter.com/edYWjUCnBP
— わたなべ (@NoW_Watanabe) 2017年4月4日
@NoW_Watanabe @66Rudolf99 コメント失礼します。似たようなのありますよね、とんこつとか、たまにたとえばこれ。うんこつ pic.twitter.com/kVAXQRyqOS
— 劉抻・なろう。 (@tpokdi1925) 2017年4月4日
@NoW_Watanabe 全くです? pic.twitter.com/nZ6BftzSwn
— オガ利休の代理人 オガーヨシカズ (@oglyque) 2017年4月4日
@NoW_Watanabe 三重県です、クソ田舎です、同じものを見かけました pic.twitter.com/mW4M3GTrow
— 556 (@5__5_6) 2017年4月4日
反応
・ああ、『う○ち』ではなく『ランチ』ですか!
どう見ても、「ら」には見えませんね。
・くっそうまいランチ
・ブリュブリュッブリュブリュッ
・大好評で草
・もう、うん●ちにしか見えない……
心が汚れているからなのだろうか……
・なんか読んでもウンチにしか見えませんでした!よく考えたらランチですね!w
・逆になんて書いてあるんですか?w
・さぁ!今すぐ!犬のさんぽと紙に書き鏡の前で…あなたの心は汚れていませんよ?
・ちゃんと解読するまで3分かかったww
・完全うんちじゃん(笑)
ランチって言われるまで”うんち”にしか読めなかった
カタカナだって認識できるんだからランチだろ
非国民が増えたのか?
セオドア“ティーバッグ”バッグウェル!(´・ω・`)
お前らは群れでしか粋がれないクズ集団!
多勢のお前らに無勢の俺1人立ち向かう
イカレぽんちなキチGUYレイパー(´・ω・`)
記事と大して関係もない
youtubeのゴミ動画を貼るの??????
脳のエラー補正機能(何故か読めてしまうコピペのやつ)が
見事にマッチングした素晴らしい誤読やなぁ
カタカナだからこそウンチなんだろ
だから~「ウ」に見えるんだって
平仮名関係ねえよ
これもウンチに見えると思ったけど実際糞だったな
考えたやつ日本一の低脳
俺の名はアッシュエルゴトロン(´・ω・`)™️宜しくな!!
ラララララって見えて何歌ってんだこいつって思ったの思い出した
頭の悪さではばん
その両方を併せ持つクッキー☆
はちまのライターは逸材揃い
ラわ〜んラわ〜ん
こいついつも「うンチ」って書いてる異常者か何か?
子供がはしゃぐのは、ばっちいからじゃないと思う
「"LUNCH"の覚え方は、モリモリ食べてLウンチ!!と覚えましょう」って
習ったのを思い出したわ
角度や旗のたわみとかのせいかと思ったけど上は街路用に横幅を縮小していて
そのせいでウに見えるんじゃないかな
これがラと認識できるだか日本人じゃないと思うけどな。
ラとウの書き分け出来ないとか何処のパクリシナ民族なんだよと言いたい。
まともな日本人なら上の線は長くして書き分けるけどな。
ユーモアのない奴
ユーチューバー好きな低年齢層が増えたってこと?
見えない
とは、完全に停止している車をスムーズに素早く発進させる自動制御技術のこと。「ラウンチコントロール」と表記される場合もある。
どう見てもウ●チです、本当にありがとうございました
ウンチやってんだってなればええのよ
「この豚骨ラーメン字体」って書いてるからトンコツかラーメンって字がウンチに見えるんかと思ってたらランチがウンチとかありきたりなネタやん
「この豚骨ラーメン屋のランチ昇り旗」って書き直せ
ウンチですね、わかります
なんでこれ乗ってるの?
これがウに見える奴ってかなり脳神経ヤバいぞ
まさか全国で同じの使ってるとは思わなかったわ