
『クレヨンしんちゃん』25周年企画がスゲェ!スーパー『サトーココノカドー』がマジでオープン:はちま起稿
『クレヨンしんちゃん』25周年企画がスゲェ!スーパー『サトーココノカドー』がマジでオープンの記事詳細。国内最大のエンタメまとめメディアサイト。ゲーム情報、アニメや漫画、時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
現在の様子がコチラ
ほんとにサトーココノカドーになってるww pic.twitter.com/aZiMk3XV9a
— E-Chan (@EChan_ankori114) 2017年4月4日
この記事への反応
・入口の看板がそのままなのが片手落ち(泣)
・サトーココノカドーとしてのオープンはまだ先なので、これからも工事をすると思います!なので入口の看板ももしかしたら…!
・ほんとに看板変えちゃったw
![]() | 【PS4】パラッパラッパー PlayStation 4 ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2017-04-20 売り上げランキング : 109 Amazonで詳しく見る |
近場だし行ってみようという気にはなるな
これは懐かしいし、行ってみたい。
てか中は変わらないのかね?
ここの角って意味わかんねえ
八日堂に対する九日堂だと思ってたけど違うのか
こんなダジャレも説明しないとわからん奴いるのな…
セオドア“ティーバッグ”バッグウェル!(´・ω・`)
お前らは群れでしか粋がれないクズ集団!
多勢のお前らに無勢の俺1人立ち向かう
イカレぽんちなキチGUYレイパー(´・ω・`)
中国ではクッソかっこいい漢字フォントでこの看板だったからゾクゾクした
仕方ないんだけど
サトーココノカドーの方が全国区の様な気がする
しみチョコみたいなのじゃなくて劇中のコアラのマーチみたいなやつね
ヨウカココノカなんて言い方普通の人は使わないから解らなくて当然なんだが?
自分の常識が世間の常識とでも思っちゃってる痛い子かな?
電線より先に下品な看板なんとかせえや
安く仕上がるんじゃないの、幼稚園や歯医者とかもクレしんに出てくる看板に変えれば
クレしんの街春日部市って
サトーココノカドーは西口出て、歩いて2、3分です。
都心からですと、北千住回りや、大宮に回りで、約1時間とアクセス良好です。
じゃあなんでそんな普通の人が分からないようなネタをいまや国民的マンガで使ってるんですかね……?
だいぶ前に仮面ライダーショーやってたけど
ヨウカココノカなんて言い方普通の人は使いまくるから解って当然なんだが?
自分の常識が世間の常識とでも思っちゃってる痛い子かな?
え? …じゃあ8日、9日をお前はなんて読むんだ?
常識とかそれ以前の問題だと思うんだが
お前は8日をハチニチ、9日をクニチ(キュウニチ)って読んでるのか?
それがどうであれあなたは頭の回転が遅い馬鹿です
お前は11日をジュウイチニチって読んでるのか?
いくらなんでもこれは釣りだと思いたい
ガキはクソして寝とけよwwwwwwwwww
本編の知名度に100倍差があるからデパート名単体で比較してもな・・・
ジュネスはモデルがあるわけでもないし・・・
これは100%在日ですわ
防衛隊な
痛々しい
アカヒズムアニメの末路
オリンピックまでは、これからもっと「お祭り気分」になっていくだろう。景気と株価にとっては効果が期待できそう
しかし、北朝鮮と韓国と中国はそんな「お祭り日本」が気に食わないから、アレコレ「水を差そうと」する
それが、「戦争するぞするぞ」アピール。単なる嫉妬
この糞三つが近くになかったら、日本はとっくにお祭りモード全開になれた
コラボと言うからにはこれくらい本気出してくれると嬉しいね!!
ここ最近の深夜アニメx企業のコラボは低価格でボッタくる事しか考えてないからな
てか普通に羨ましい
全く知らない人はそんなデパートあったかな状態だな
ちなみにクレしんのアニメの中にも越谷レイクタウンも出てるから、親近感がわくよね。
フルボッコでワロタw
でもようかここのかは小学校1年とかで習うで
B「よう、加藤」
今までもイトーヨーカドー見ると心の中で「サトーココノカドー」って呟いてたしなw
ホントに看板変わってます!写真合成ではありません。
是非、春日部にいらしてください。
写メ撮っている人も結構見かけました。