民進 長島昭久衆議院議員が離党へ | NHKニュース
民進党の長島昭久衆議院議員は、党執行部が次の衆議院選挙をめぐって、共産党と候補者調整などを協議しているのは、みずからの政治信条に反し受け入れ…
記事によると
・民進党の長島昭久衆議院議員は、党執行部が次の衆議院選挙をめぐり共産党との間で小選挙区の候補者調整や共通して訴える政策を協議していることについて、みずからの政治信条に反し受け入れられないとして離党する意向を固めた。
・長島氏は当面無所属で活動しながら、東京都の小池知事が率いる地域政党「都民ファーストの会」との連携も検討したい考え
・民進党では、7月の東京都議会議員選挙の立候補予定者が相次いで離党届を提出していて、都連幹事長として選挙対策の実務を担う長島氏の離党は、こうした事態の収拾や都議会議員選挙に向けた取り組みに影響を及ぼしかねないという懸念も出ている
・民進党の長島昭久衆議院議員は、党執行部が次の衆議院選挙をめぐり共産党との間で小選挙区の候補者調整や共通して訴える政策を協議していることについて、みずからの政治信条に反し受け入れられないとして離党する意向を固めた。
・長島氏は当面無所属で活動しながら、東京都の小池知事が率いる地域政党「都民ファーストの会」との連携も検討したい考え
・民進党では、7月の東京都議会議員選挙の立候補予定者が相次いで離党届を提出していて、都連幹事長として選挙対策の実務を担う長島氏の離党は、こうした事態の収拾や都議会議員選挙に向けた取り組みに影響を及ぼしかねないという懸念も出ている
たった今、後援会緊急総会にお集まりいただいた支持者の皆さんに対して民進党を離党する決意をお伝えしました。真の保守政治を追求して来た私にとり、価値観の大きく異なる共産党との選挙共闘路線は譲れぬ一線を越えることを意味し、国民の理解も得られないと考えた結果です。(つづく)
— 長島昭久 (@nagashima21) 2017年4月7日
(つづき)平素より温かいご支援をいただきながら、今晩お伝えできなかった方々にもご理解いただきたく、ツイッターの形でですが、お知らせさせていただきました。詳細は、10日(月)午前11時に会見を開いてお話し致します。今後とも変わらぬご支援のほど何卒宜しくお願いいたします。
— 長島昭久 (@nagashima21) 2017年4月7日
この話題への反応
・ハイ、どうぞ、どうぞ 自民党にお行きなさい
・野党連合の行き詰まりもあったし、想定の範囲やけどね。
・離党ラッシュ始まるかもですのぅ
・自民党が暴走してると思ってる人には絶対に国益は理解出来ない。 一歩一歩階段を登ろうとしている足を引っ張ったり掬ったりして前に進めなくしようとしているのが民進党や共産党です。
・ぬおお?と声が出そうな話。 というか都議選的にも民進党にとって致命的な戦力喪失であるぞ。
・離党は当然、遅過ぎた。他にも10人くらい連れ立っての離党が望ましい。
・来るべき時が来ましたね。安全保障を語れるまともな議員さんが居ずらい現状を考えれば当然だと思います。
・野党支持者としては 国民の側を向かず、自分の保身のことしか考えていない コイツのような議員(前原や野田や細野やその他)は民進からとっとと出てくれた方がいい
・単なる選挙区事情でしょ 思想信条云々だったらとっくに離党してなきゃ おかしなわけで
・離党してくれてスッキリした。この人は自民党か日本のこころか維新が合ってる。思想的に極右
「安倍自民よりも共産党の方がまとも!」
— 戦闘員 (@idainasentouin) 2017年4月7日
「長島昭久の離党は野党共闘に好都合!」
「長島昭久は自民党まがい!」
「これで蓮舫氏も動きやすくなる!」
( ´_ゝ`) pic.twitter.com/FW82EutaMl
民進党からどんどんまともな人がいなくなっていくよ!
![]() | 攻殻機動隊 PERFECT BOOK 1995→2017 講談社 売り上げランキング : 1503 Amazonで詳しく見る |
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1.
民進は全員死ねよ
2.
これでまた一歩、ニンテンドースイッチが覇権に近付いたな
3.
泥舟から逃げる口実ができたのね