本日からXenoblade2のミックス開始。
といってもイベント曲のみで、これが終ってもまだ半分。
しかし、いい音で録れてます。
Xenoblade1を皆で超えようと頑張っています。
間違いなく世界のゲーム音楽の中で最大級の
プロジェクトだと思います。
といってもイベント曲のみで、これが終ってもまだ半分。
しかし、いい音で録れてます。
Xenoblade1を皆で超えようと頑張っています。
間違いなく世界のゲーム音楽の中で最大級の
プロジェクトだと思います。
「今までの作品の中で一番多くなりそうな予感・・・。」
(略)
今日からミックス作業に入りますが、
最近はエンジニアさんにいつもこちらに
来てもらって行なう事が多く、
昔バブルだった時に流行ったリゾートレコーディングのような
感覚で富士山を楽しみながらミックスをおこなってもらいます。
(実際は部屋からは吸音材で見ながらは出来ませんが、笑)
スタジオ代の心配もないのでとことん拘って
ミックスしたいと思います。
しかし、今回は演奏家の皆さんだけで150人は超えるかもしれません。
今までの作品の中で一番多くなりそうな予感・・・。
予算管理、ブッキング、楽曲管理、譜面管理、
そして作曲となかなか大変ですが頑張ります。
今日からミックス作業に入りますが、
最近はエンジニアさんにいつもこちらに
来てもらって行なう事が多く、
昔バブルだった時に流行ったリゾートレコーディングのような
感覚で富士山を楽しみながらミックスをおこなってもらいます。
(実際は部屋からは吸音材で見ながらは出来ませんが、笑)
スタジオ代の心配もないのでとことん拘って
ミックスしたいと思います。
しかし、今回は演奏家の皆さんだけで150人は超えるかもしれません。
今までの作品の中で一番多くなりそうな予感・・・。
予算管理、ブッキング、楽曲管理、譜面管理、
そして作曲となかなか大変ですが頑張ります。









この話題への反応
・今音楽収録したりしてるってことは、まだまだ発売は先かなぁ(笑)ゼノブレイド2の為に本体買うよ!
・たのしみである☆
・PV見返してたらまたワクワクしてきた。
・ゼルダのせいでゼノブレイド2のハードルが相当上がったな
・力入れてますね
・これのためにスイッチを買ったと言っても過言ではないからな!2017年に出ると信じてるで!!!
ゼノブレイドは名曲多かったし、2にも期待だなぁ
![]() | XenobladeX (ゼノブレイドクロス) Nintendo Wii U 任天堂 売り上げランキング : 366 Amazonで詳しく見る |
それに比べてゴキ捨てww
HDDもない糞ハードじゃ容量確保するために超圧縮されて無駄になりそう
任天堂はROMの容量すぐケチるから
DLCを売りつつ、売り逃げ詐欺をした
小島・コナミのMG5と同レベルのことをしてる
メダロットは私が小さい頃から最新作までずーっとプレイしている
愛するゲームの一つでございます‼︎
是非ともコーエーテクモ様とコラボして
VITAで「メダロット×無双」を出して欲しいです‼︎
もしくは新作の可能性があるなら3DSでなくVITAで出して欲しいです‼︎
まずはゲーム自体をだな
1が途中で終わったんだが…
ていうかスイッチってDTSとか対応してんの?してなきゃ音にこだわる時点で無意味
クロノクロス並の曲頼む
全世界が待ち望んでいる作品
ゲームクリエイター達は素直に応援すべきだ
この時代に和とか洋とかいまだに区別したがる人ってどんだけ時代遅れなんだろう・・・
よほど国内限定にしないと都合がわるいのだろうか
テイルズとかはPS版以外は完全版が怖いし任天堂倒産してくんねえかな
0が1つ多いぞ
そうならないように他の部門も熱が入れば幸いだ
PSの和ゲーが海外で高評価なのに叩きまくってた都合の悪い人種がいるみたいだねwwwwwwwwwwwwwww
<未来視(ビジョン)>の登場はあるのだろうか。
めちゃくちゃ売れてたWiiのソフトだから1000万本くらい売れたのかな?
金かけるところ間違えてやしませんかねぇ
ゲハに囚われてるバカは一生どっちかのゲームだけやっとけw
海外で100万回違法DLされたよ。マジで
fpsはどうだか知らんが
本来このぐらいファーストがやらないといけなかったんだよね
スイッチの解像度ならこのぐらいしないとね普通
ゲハ的な叩きなんか誰もしてないのにゲハに囚われてるようにみえるのは
お前さんがゲハに囚われてるからじゃないのかねぇ
1億台売れたWiiで世界累計100万本だよ
ゼルダは同時期のホライゾンに喧嘩を売った
さてゼノブレ2は何に喧嘩を売って辛口評価を受けるハメになるかな?
任天堂信者のことだな
最近PS4では仁王、ニーアが国内外で高評価だったのに、必死にステマだ工作だなんだと言っていたからな…
キモオタガーって言わないの?w
ただでさえ今は密度のほうが重視されとるのに
ほんとこれ
自己レスせずにはいられないあたりがさすがゲハの住人
アニメ系だからこれは買おうかね
ただし任天堂のみ
ゲハに囚われてるバカが持ち上げまくってたゲームですねwww
海外ではどうだろう
ペルソナは受け入れられてるようだし案外大丈夫なのかも分からん
あいつら全方位に喧嘩売るしw
The Witcher 3: Wild Hunt - 252
Fallout 4 - 56
Bloodborne - 31
Metal Gear Solid V: The Phantom Pain - 29
Life Is Strange - 12
結局はグラとシステムとストーリーだと思うよ
キャラデザ自体はそこまで影響しないと思う
最大級とか考えるより、いかにコンパクトに纏めながらも効果的なものにするとかすべきじゃないのかね?
ハッタリ効かせたいだけじゃないのかと
今回は3Dモデリングは前作と比べればかなり良くはなったがちょいアニメ寄り過ぎるかな
海外だとこの手の幼い感じのキャラデザはイマイチ受けが悪いし
それ以上に持ち上げてたスプラトゥーンの影もないなw
ホント豚って生き物は……
ゼルダをやってて思う
大作並みの費用がかかってるゼノブレイドクロスはあまり売れなかったのに
スプラマリオは興味ねえ
メガテンはマルチかね?
今回はどうかなぁ…
とにかく頑張ってください
くっそオワコンの日本市場なんか意識してても未来ねーぞまあswitchのゲームだからどうなろうが構わんが
ブーちゃん買ってやれ
スプラトゥーンは1個だけお情けで取ってたはずw
人間が数十メートルをジャンプしていく姿が実に滑稽だったな
クロノやソルサクのイメージが強すぎた
世界累計44万本らしい…
日本を除くと30万程度・・・・
そもそも何でコレでOK出してるんだ?
システム的には高く評価されてるんだし、もっと海外受けするような
実力ある人をキャラデザで採用したらそれだけで売り上げは全然違ってくるだろに
今がPS2全盛期ならまだこういったアニメ調のデザインもそれなりに受けただろうけど
今時こんなのが大作のキャラデザって・・・勿体ないよな
クロスがあんな体たらくだったのに
グラビティデイズにも勝てないだろう
日本のストーリー系のゲームでアニメのキャラデザが優れてるのって
ペルソナ位だろ、あそこまで突き抜けたオシャレ感を出せるんなら海外でも受けるしな
意外とテイルズも売れてる
任天堂じゃない方が売れてるでしょ
本命だったヒゲのラストストーリーが討ち死にしたから急遽あれ持ち上げまくってFF13を叩いてたニシ君
結局ファミリー子供向けソフトしか期待されてないんだよね
そのファミリー向けが完全に終わってるから救いようがない
なんで萌え絵ばかりに固執するわけ、テイルズで十分やってきたことだろがっ
一体何が作りたいのかさっぱりわからん
そら任天堂ってだけで評価に下駄履かせてもらってるだけで、
他プラットフォームでこんなのでたところで凡百のゲームに埋もれる程度の出来だし。
そもそも日本でもそんなに受けないだろ>ゲームだと
売れてるのってそれこそPSやそれ以前から出てるシリーズモノ位だしな
なぜ頑なに日本のサードはこういった幼い少年(中学生位の)でカワイイデザインで作るんだろうな?
宮崎駿風にすりゃ、それだけでもかなり売れるぞw
特に任天堂ブランドで出すんだし+ジブリ風だったらw
一部の声が大きい人だけに評価が高くてハード込みで一般人、ゲーマー向けじゃないからだよ
この草原とか楽しみだな
どれぐらい禿げるか
主人公が空気
ヒロインがクズ
シナリオライターが自分のお気に入りのキャラをプレイヤーキャラより贔屓にする
王道要素が全く無い
作っている奴がアニメ脳
一本糞
自由度が無い
選択肢が無い、エンディングが一つだけ
このゲームは音楽以外に問題が多すぎる
ポリゴンバキバキでもいいから前作のようなキャラデザインにしてほしい。
1は超えられないだろうな。。。
別になんちゃって洋ゲーを作れって事ではないが
あまりにも深夜アニメに毒され過ぎたまま作ってる感じ
ラノベしか読んだことないから作る話もラノベにしかならんってのと同じかな
ゲームは知らんが
実は知ってて配信してた
任天堂
ゼノクロて豚がいたるとこに宣伝爆撃かましてたけど
なんで?
神ゲーかは微妙だけど、Wii内では間違いなくトップクラスのゲームだったとは思う
ただこいつのために、WiiU以降のハードを買うかと問われると流石にNOだ
2が初めての二作目や
好みがあるのでそんなに意味がないという
これタイトル隠したら中身見せてゼノブレって分かる人どれくらいおるん
ヒロイン見て、
PSのゲームって勘違いしたブーチャンおったな
これが実機だとなぜ思った?
ゼノクロでブサイクに慣れすぎて、この様変わりにぶーちゃんも分からんかったんやろなぁwww
てっ……店長!<●><●>思い出した
誉めてるのが懐古かろくにゲームやってない層なのがバレバレなんだよ
ドブに金を捨てたくはないなぁー
クロスはあわなかったんだよな。ボーカル系が多すぎて
じゃあ死ねよ貧乏人
クロノトリガーみたく
崎本と並んで2大スクウェア空気作曲家
せめてモナド(仮)時代のスクショや製品版ゼノブレイドのヒロインのスクショと
並べてから言うてくれませんかね?
あれ人間じゃなくてグノーシスだよね?
うすうす分かってるから
予算削られたか
150人に払う金があるならリソースが膨大なPS4で大作レベルの作ればいいのに
いや、違うよ
豚が余りにもゼノブレイドとクロスを買わないから豚の好きそうなキャラデザを必死に探したんだろう
そうして見つけたのが楽園追放ってアニメのキャラデザなんだ
主人公のエ◻い体と衣装が話題になった作品だよ
以前が酷すぎたとも言えるが
お前、スケジュールみてから言えよw病気か?w
ぶっちゃけ、ゲームソフトはマルチが理想だよ。このソフトもマルチ展開すればもっと売れるのに勿体ない。
ゼノサーガより後は枯れてしまったが
クロノシリーズやゼノギアスを知っていてそう思うのなら耳か脳が腐っているとしか
その余裕の無さ、煽り方
ついつい自分が気にしてることを相手にぶつけてしまいがちだよねー
つまり君の貯金額こそが残念なことになってるんだろうねー
じゃなきゃ貧乏人連呼しないもの
頑張って生活費から捻出してスイッチ買いなよ?
いつも海外のゲームをプレイするたびに思うけど、こういうゲームに音楽をあててみたい。
多分、同じ額の開発費を日本のどこかのゲーム会社に渡しても、こういったゲームは絶対に作れないと思いますね。
何くわぬ顔で
ポケモンGOの配信を続けた
任天堂
ポケモンgoの利益と運営はGoogleとナイアンティックですよ。任天堂は投資した株の利益しかありませんよ。
GK乙、任天堂が爆死させたコマスターでは死人など出ていないニダ!
それよりクロスの続きはどうなったの?って思った
ストーリー未完だったはず、続き作る気あるんだろうか?
カプコンの大逆転裁判だって続編が出るのに…
WiiUレベルで満足なのか・・・
???
曲に金かけすぎたせいで肝心のゲームは短くて話は中途半端で、さらにその曲も一曲一曲に金がかかりすぎて数曲を使いますパターンだ。
そうゼノサーガ1で学びました。
文字が抜けた。
使います→使い回す。
この作品ほど過大評価なものは無いな
横だが、ゼノサーガシリーズは好きで関連CDも買ったりしたが……不思議と耳に残らない。
いや、本当不思議。ゼノピッタンしか覚えてないわw
>あれ人間じゃなくてグノーシスだよね?
何か吹いたw
ポケモン妖怪「俺らは?」
モノリスのアートディレクターが社長の奥さん
つまり身内人事
身内でも有能ならいいが、これまでの実績を鑑みるに明らかに優秀とは言えない
ゼノブレイド欲しいけどスイッチはいらない
エンディングは一つでいいじゃない。無価値なバッドENDとかつけられてもアホみたいだわ(ゼスティリア
なんの自由度なのかさっぱりだぞ、具体例を言え。自由度が無いって言う輩は大抵こういう意味不明な事を吠える
主人公は空気じゃなかった、ヒロインはちゃんとヒロインしてた。エアプだな(確信
ゼノブレワロスのあの糞ゴミ屑な出来でブレ2に期待なんざするわけねーだろ(笑)
ならどんなキャラデザがええねん、リアル路線かアニメ路線か。
そんなの作ってる人達が決めることで、プレイヤーが決めることじゃねえよ
「俺なら~」とか飲み屋の席だけの話にしておけ、痛々しい。
エアプGKの囀りは何時聞いてもくっそきったないなぁ
何、コッソリ存在を抹消しようとしてんだよwww
これなら1作目のが良かった
>>102
ゼノサーガは元デザインもゲームのモデリングも好きだったがなぁ…
ゼノブレイドも元デザインはそう悪くはなかった。ゲームの場合モデリングへの落とし込みの問題だと思うよ。ニーアも素晴らしいモデリング(特に尻)の賜物だと思う。
君は、このコメ欄もオタク同士の語り合いも完全否定か?w
あーだこーだ語るのが楽しみだろw
PS4とPCでも売れれば売上めっちゃ伸びるのに、ニンテンドーでしか売れないのがなぁ。
ゲームってPSっていう本流から外れると気にも止めなくなるな
本当同感。
こう言う事言うと豚が『クレクレ』とか言うけどなw
真面目な話し、ゼノと零はマルチ展開したほうが良いと本当に思うよ。零なんてせっかくXboxにでたのにアホじゃね?
ベヨネッタ2は諸事情あったとは言え、あれは正しくマルチの大切さを表していたよな。
任天堂のソフトしか出ないスイッチを買ってまでやりたいとは思わないんだよな
任豚「ゼノブレすげえええええ!!!爆売れ不可避!!!」
発売後
任豚「だが買わぬ!!!」
ゲームも期待したいけどハードがちょっと
は?それを言うならFF15やろ
それお前らだけやろ?PSユーザーて高確率で任天堂ハード持ってるぞ?
ゲーム内容は知らんけど
また豚が暴れ散らかすじゃん買いもしないのに
大した事ないのに大袈裟なんだよ任天界隈は
シュルクみたいなんでいいのに
世界で一番だのなんだの
頭おかしい
正直ゼノブレ1とかクロスみたいに寄りになるたびに悲しみに包まれてたのと比べたら100倍マシ
ゲームの評判次第では本体ごと購入も十分視野に入る
任天堂で生まれてしまったばかりに不遇なタイトルよな
中国の会社みたいだけど詐欺なのかな 違法コピーか何かなのかな
移動が退屈なだけっつーオープンワールドの悪い所を全力でアピってるよな
抜け殻のモノリスということでシステムと戦闘操作性は妥協するしかない。
そして発売するころにはswitchが生産終了になってそう。
どうしてこうなった?
あいつらオープンワールドってだけでGTA5にすらケンカふっかけてたからなwキチガイ過ぎる
ゼノブレイドが売れなかった原因の
ウザイ主人公をクロスでキャラクリにしたのは良かったんだけど
シナリオライターと高橋がキャラクリ主人公を活かすストーリーを描けなくて
結局はエルマとかくクソウザイキャラがキャラクリ主人公より目立ってしまって
そのせいでゼノクロは大失敗した
音楽、フィールド、戦闘は完璧だった
エルマとか言う自分のお気に入り贔屓にした高橋とシナリオライターのせいで全てがダメになった
ゲーム自体はすぐ飽きたけど。
やはり任天堂か
進化してるよ
ワロスはそれだけ酷かった
頑張った?結果FF15が出来上がりました!
シリーズ分けするだけでしょ
殆どが過去を超えられないゲームばかりだろPSだろうとWiiだろうと。
音楽、フィールド、戦闘も絶賛できるレベルじゃなかったぞ
まあエルマが戦犯なのは同意
二人退社しただけでどんどん?
しかもゼノに関わってないのにw
しかしデザインが・・・・
リアルな敵とアニメ絵は合わないってまだ分からないのか
ぼくのかんがえたさいこうの物語を遊んでくれ
エンディングは一つしか用意しないし
プレイヤーが物語を選ぶ権利なんて与えないし
ストーリーも一本道で
お前らはゲームの展開を傍観してりゃあいいんだよ
いいかげんJRGPの開発者はこういう思考を捨てろよ、洋ゲーとかダークソウルになれてしまった日本のユーザーはお前らのアニメゲーを買うほどもうバカじゃあねえよ
意味不明すぎる
ゼノブレイドクロス モデリング技術が時代遅れなキモマネキン センスも前時代的
ゼノブレイド2 個性のないありふれたアニメ絵 お子様向け
当時は叩かれたけど結局1が一番良かった
本当にキャラデザのセンスが壊滅的だなモノリスは
ここをなんとかしない限り今以上に売れることはないだろう
ゲーム内のBGMを作るのかな?
ゼノサーガであれだったから、一部の楽曲のみの参加しかしないかと思ってた
ブヒッチのROM容量考えてんのか
ちょっとした段差の曲は良かったけど
任天堂ゲームだから低年齢層ターゲットで仕方ないか
クロスみたいなんはやめてよ
しかしキャラデザ変えてくんないかな
むしろRPG好きのゴキちゃんが買ってるほうだぞ
グラもそうだけど、そのゲームにみあったレベルであればいい。
どんなに煮詰めても海外の有名タイトルにはおよばないのだし。
残業が美学の典型的な日本企業のダメな点をみてるみたいだな・・・。
神ゲーあってこその神曲なのは常識
またゲーム音楽に関しては音のグレードは既に飽和領域に入っており過当競争の筋肉自慢化している
曲の良さ、音の良さは既に当たり前となっていて更に前進させる為には別のアプローチが必要となっている
グラフィックがドンドン進化しても感動のアタマ打ちになっていった
その果てにVRのような根幹からの進化が生まれた
音楽ももはや綺麗なだけでは感動は呼べない、もっと新しい進化が必要なのだ
任天堂が莫大な金で作らせる、モンハンと同様の金食い虫だろうな
目的は「コア層の囲い込み()」だろうけど、PSWでのアカウントの囲い込みがすでに完了してる状況じゃもう不可能だしね
かつて最も人気のあったモンハン()と、ゼノギアスの幻影を追い続けるだけのゼノブレイド()のたった二本だけってのも滑稽だが、いつまでその二本に執着してんだろ?
任天堂は過去の栄光に縛られ続けるのは分かるが、それほどなのか?
とりあえず豚は他社ゲー批判しながら大絶賛するなよ目障りだからな
お前は何を言ってるんだ?
それじゃまるでブタや任天堂大本営が他社ソフトを批判しながら任天堂タイトルを褒めてた過去があるみたいじゃん
キャラデザから滲み出る子供向け臭に嫌な予感しかしない
イベント関連もギアスではソラリスの缶詰、サーガではバージルのレアリエンがあったのにブレイドは無かったし任天堂ハードでは子供向けにつくらないといけない制約でもあるのか
スイッチ買うしかねーやん
そうやってたった一本のためにソフトを買うから任天堂ハードって中古屋の倉庫を圧迫するようになるんだねw
お前らでは力不足だ。
音楽の良し悪しって音や楽器の数を増やせばいいってもんじゃないんだよな
使われるシーンにもよるが如何に調和して音が重なって心地よく聴こえるか
機材に拘り過ぎると忘れてしまうもんなのかね、新境地を探ってるなら別だけど
ただ拠点とかホームの音楽だけはNLAで学習していて欲しいわ…澤野さんに任せてああなったんだろうからそこは高橋監督も光田さんとしっかりイメージを合わせてほしい
そこに150人超のフリーター含む演奏家集結か
圧縮音源は嫌々とかゴネだし容量圧迫してくるのけw
おにゃのこはかわいい
ソニーは国内ユーザー無視だしな
儲かってる任天堂ならではのゲーム市場に対する還元行為だろう
日本市場最高の作品に仕上げて欲しい
ゼルダにも開発関わってきたわけだしなモノリス期待してるぜ
あるじゃんw
任天堂は最近でもVR批判とかスイッチのコントローラー接続不良はお前のプレイ環境が悪いとか他を批判しまくってるじゃw
任豚にいたっては他社批判をしない日は無いだろw
ガストゲーじゃねぇんだぞコラ
ガスト程にも到達してないようにみえてしまう。
今回はその反動でアニメっぽい人形にディフォルメしすぎ。ニーアとかゼルダとか
人形ぽくするのでも、ディフォルメするのでも、いくらでもデザインのやりようがあるだろ。
前回だって紙のキャラデザは良いのにモデラーのせいでダメダメだった。
同じWiiUでもベヨ2みたいな全身モデルの良い例があるから言い訳は効かんよ。
そんなことは音楽の質にもゲームの質にも影響しないよ。あほらしい
このキャラデザはなんかクオリティアップした
モンハンストーリーズかと思ってしまったな。
好き嫌い別れるだろうけど
めっちゃアニメ寄りの絵になって媚びてるっw
ゼノブレイドクロスでスタッフがやらかした事
・未完成品
・主人公が空気
・俺屍2みたいにプレイヤーより自分の好きなキャラを活躍させる
・ヒロインがいない
・ロボに拘るあまりに戦闘がバランス崩壊する
・プレイヤーが頑張ってクエストをクリアーしてもどのキャラもエルマ様にしか感謝しないクソストーリー