血なまぐさいジャパリパークが開園する
漫画ゴラク 2017年 4/21 号 [雑誌]
![漫画ゴラク 2017年 4/21 号 [雑誌]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61AYBoZOkGL.jpg)
時事ネタを巧みに取り入れることで話題の男塾が唐突にサファリパークに突入
ゴラクに載ってる男塾、STAP細胞とかPSVRとかトランプとか時事ネタにきっちり乗るのが凄いんだけど今回の便乗ネタは一番笑った pic.twitter.com/EBWKmc3iJH
— 野生の男 (@yasei_no_otoko) 2017年4月7日
ゴラクの男塾
— たくろー (@robogoron) 2017年4月7日
突然サファリパークに突入した模様。
次回からどったんばったん大騒ぎするのか!?
超期待
今週の真!!男塾、脈絡なくサファリパークが出てきたのでおそらく来週けものフレンズ回です
— 大戸又 (@nobunaga504) 2017年4月7日
今週のゴラクの男塾、江田島が車にはねられてサファリパークで動物と仲良くなってるから実質けものフレンズだった
— むに (@muni730) 2017年4月6日
一応初期のころからサファリパークでどったんばったん大騒ぎしたことあるから…
男塾は、大昔にもサファリパークに飛びこむ遠足してたから寧ろ先駆者だヨ
— Croco (@Croco_BB) 2017年4月7日
男塾の単行本みてたら、塾生がサファリパークに連れていかれててなんか笑った
— 腐穴 (@kusaana) 2017年2月28日
すごーい!たーのしー!ナイトオブサファリだね。つーか虎丸が出てこねーんだけど。途中から参加だったのか。あと全然バトルしてないッス。あと戦争の描写が出てくるッス。昭和って感じするッス。 pic.twitter.com/rFhBRHScIu
魁!男塾の初期の方にサファリパーク出てたような気がする。焚き火したらめっちゃ動物寄って来た奴
— yumenosima5 (@yumenosima5) 2017年4月7日
@mnmsyan 普通に考えれば「魁!男塾」の初期にあったサファリパーク無断合宿なんでしょうけれど、宮下あきら先生なら…!
— 轟天。 (@gouten_drill) 2017年4月7日
戦後間もない頃が舞台のはずなのに何の脈絡もなくサファリパークに行く。それが男塾(汗笑) 実際に日本最初のサファリパークが開演したのは1975年(ウィキペディア情報)だということを踏まえると、無茶にもほどがあるんだが、、 とはいえ、しょうがない(笑)
— 本多由亨@四薔薇会(乙提督) (@YoshiHon) 2017年4月7日
ゴラクの男塾でサファリパークが出てきて、やっぱけものフレンズネタだよなあと。年代的にズレすぎ。
— soorce (@soorce) 2017年4月7日
飛行帽らが闇市で大暴れ:1950年代前半まで
ドナルド・トランプ12歳:1958年
東京タワー完成:1958年
十一代目市川團十郎襲名:1962年
日本初のサファリパーク:1975年
RT
— 猫柳墓場 4/16文フリ金沢う15〜16 (@NM_amida) 2017年3月1日
最近、男塾にはヤング・トランプも入塾したぞ。 pic.twitter.com/WoZPBKhLef
※もちろんトランプもでてます
フレンズ達を殺そうとはしてないのでけもフレ難民は安心!??
反応
この時期にパークとか不穏すぎる…!
時事ネタを積極的に取り入れる男塾シリーズなら動物たちがはっちゃけるのも当然と言う気しかしませんw
強者は居ても弱者は居ない、ホントの強さはここにある!これぞ魁!じゃぱりパーク!!
welcome to ようこそ サファリパーク!
男塾もけものフレンズ人気に乗っかっちゃうんです!????
けものフレンズと男塾の相性良すぎる
男塾では死亡確認を受けたはずの登場人物が簡単に復活しますが、あれもフレンズがセルリアンに食われただけと理解すれば説明可能になりますので、今後宮下あきら先生は自作の世界設定の補強のためにけもフレを積極的に取り込むかも知れません。
@mnmsyan 宮下あきら先生がtwitter大喜利ネタを使用する日が来るのか… pic.twitter.com/hTTJ8wLxb8
— こりら⊂(^(工)^)⊃ (@P37fiI9eibaQ6NV) 2017年4月7日
このジャパリパークならサーバルちゃんも「食べるよー」とか言って本気の狩りごっこが見られそう
タチャンカで暴れるサーバルちゃん pic.twitter.com/rlHxtszp1A
— Furrywolfu (@fujiwolfy) 2017年4月3日
![]() | ねんどろいど けものフレンズ サーバル ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア グッドスマイルカンパニー 2017-10-31 売り上げランキング : 8 Amazonで詳しく見る |
![]() | 【早期購入特典あり】TVアニメ「けものフレンズ」ドラマ&キャラクターソングアルバム「Japari Café」(CD)+TVアニメ「けものフレンズ」オリジナルサウンドトラック(CD)セット(期間限定早期同時購入TVアニメ けものフレンズ オリジナルCD収納ボックス付)(ご予約締切:2017/3/31/23:59まで) けものフレンズ/TVサントラ、立山秋航 ビクターエンタテインメント 2017-06-07 売り上げランキング : 104 Amazonで詳しく見る |
(´・ω・`)™️ ※類似品に注意
俺のセンスあるコメントに酔いしれるなよ
はちまの愚民どもどんどんgood押してこのコメをオレンジ色に染めやがれってんだ畜生!
?
その流れに乗ってるだけ感はある 嫌いじゃないけど
金子みすゞ みんな違って みんないいってか
何でも自分でできるやつ増えると社会が上手く回らんからね
やめろwww
なってねーよかす
野生の動物(ヒト)がどったんばったん大騒ぎだからな
あと敵も含めてみんなフレンズだし
前のバージョン、火で身を守ろうとしたら猛獣が集まってきて暖を取りだしたって流れ
Dr.スランプのパクリだよなあ
代わりに軽い時事ネタ入る漫画にしていっても面白そう
俺もマンガやアニメ見ながら成長してきたけど、こんな様なら自分の子供には見せたくない
わりと初期からこんなもんだぞ
3S政策ってわかります? 所謂陰謀論(笑)ってやつなんだけど
クローズアップされるものはその時の社会情勢で変わるものですね
世代間ギャップは当然あるけど 社会に多様性を持たせるのに貢献してる
ソコソコなってなきゃ今の状況に説明つくのかよカス
なら見せんなや
まぁ、子供なんてお前の場合脳内だけだろうけど
名前が邪波利波亜苦とい地獄を想像してたのに
作者変わったの?
男塾の資料はwikiではなく、民明書房の本で調べるのが常識だ
勿論リスペクトは大前提として、名前からパロディーみたいな人だろ
くびにすればいいのに
気持ち悪いぞ
ほんとクッキーって気持ち悪いな
塾生じゃなくて教官でいいのではなかろうか
もっと上手く描けるアシスタントいないのか
ここって個人のTwitter拡大版じゃないんだよ?
「けものフレンズと関係があるはず!」と勝手に勘違いするキモオタ発想
教官になっちゃうと卒業って概念が無いから鬼ヒゲみたいに
ずっと男塾の教官になっちゃう。
ポケモンGoが流行った直後に瑪羅門Goとか出しちゃう先生だしw