引用画像

全自動食器洗い機のHTTPサーバーにディレクトリトラバーサルの脆弱性 - エキサイトニュース

ドイツの家電メーカーMiele(ミーレ)の業務用全自動食器洗い機のWebサーバー機能に、ディレクトリトラバーサルの脆弱性が発見された(Register、Seclist.org)。問題が発見された製品は...

www.excite.co.jp
全文を読む

記事によると

・ ドイツの家電メーカーMieleの業務用全自動食器洗い機のWebサーバー機能に、ディレクトリトラバーサルの脆弱性が発見された

・問題が発見された製品はMiele Professional PG 8528という製品。大型の業務用製品で、ネットワーク接続機能や遠隔操作機能も搭載している。

・脆弱性は昨年11月に発見され、Miele側に問い合わせが行われたものの、対応を行うかどうかの反応がなかったため3月23日付けで脆弱性が公開されたようだ。

・さすがに食器洗い機には機密情報は記録していないだろうし、外部から不特定多数がアクセスできるような環境にある食器洗い機も少ないとは思われるが、第三者によって食器洗い機が乗っ取られる可能性もないとは言えない。



この話題への反応



今度からお前の皿勝手に洗ってやるって脅し文句が使えるな

エンドレス洗浄される可能性があるのかww

なんでかんでもネットワークに接続するなよwww

これを応用すれば、簡単にいたずら動画が撮れてしまうということか。

せっかく乾かせたのに!!!って感じか

ハッカー「ふふふ、世界中の奴らの皿を勝手に洗ってやる!誰も俺を止められないぜ!」

家電に斜め上機能つけるのは日本企業だけじゃないんだな

エンドレスで洗い続けるウィルスとか仕込まれたら普通に厄介だなw

第3者優しすぎワロタw


脆弱性はともかく、こういうあほな無駄機能付けて無駄にコスト増やすの日本の家電メーカーだけじゃなくて安心した













偶然ちゃっかりアクセス出来ちゃうと、光熱費水道代テロできるところだったのかw

IoT家電が増えない理由かもなぁ






Fate/Grand Order カルデアエース

KADOKAWA (2017-04-15)
売り上げランキング: 2