
相撲前売りネット完売 国技館並んだファン買えず - 大相撲 : 日刊スポーツ
稀勢の里効果は衰え知らず!大相撲夏場所(5月14日初日、東京・両国国技館)の前売り券販売が8日に始まったが、午前10時の販売開始から1時間半で、15日間全日程… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
記事によると
・大相撲夏場所(5月14日初日、東京・両国国技館)の前売り券販売が8日に始まったが、午前10時の販売開始から1時間半で、15日間全日程の前売りチケットが完売した。
・この日、両国国技館には雨の中、早朝から前売り券を求めて多くのファンが集まった。日本相撲協会では午前8時から、整理券を約200枚配布。館内のエントランスに100席ほどのイスを用意し、正午からの販売に備えた。
・だが、これより先に午前10時からネットなどで販売がスタート。
・ネット販売の開始から1時間30分がたった午前11時半には、残席がなくなった。
・
・落胆の表情で家路に就く年配の女性ファンは「こんなこと、つい数年前まではなかったのにね。ここに買いに来る意味がなくなっちゃった」
・大相撲夏場所(5月14日初日、東京・両国国技館)の前売り券販売が8日に始まったが、午前10時の販売開始から1時間半で、15日間全日程の前売りチケットが完売した。
・この日、両国国技館には雨の中、早朝から前売り券を求めて多くのファンが集まった。日本相撲協会では午前8時から、整理券を約200枚配布。館内のエントランスに100席ほどのイスを用意し、正午からの販売に備えた。
・だが、これより先に午前10時からネットなどで販売がスタート。
・ネット販売の開始から1時間30分がたった午前11時半には、残席がなくなった。
・
・落胆の表情で家路に就く年配の女性ファンは「こんなこと、つい数年前まではなかったのにね。ここに買いに来る意味がなくなっちゃった」
ヤフオクやチケキャンでは案の定転売多数
この話題への反応
・かわいそう。何故ネット販売と一般販売の時間をずらさないのか
・ネットで先に売っちゃったらなくなるのは必至でしょうに…
・ネットが使えないお年寄りとかには、酷な事だ。
昔からのファンも大切にして頂きたいよね。
時代とはいえ、みんながみんなインターネットできる訳じゃないのだよ。
・ネット販売の枠とわけなきゃだめでしょ。転売ヤーの餌食だねw
・先行予約やっといてよかった。
・事前の告知があったから混乱はなかったというけど、朝から国技館に並んで整理券ゲットしながらチケット購入できないファンがいるってなんかひどくないか…。なんとかならんもんかのう
・整理券もらっても買えないなんて、かなしいね。一方、チケットキャンプをのぞいてみたら、千秋楽テケツが正価の2倍3倍の価格で売りに出されている。
・いくら何でも異常すぎるわ(>_<)
・ほんと、窓口販売分とか用意すればいいのになぁ…本当に見たい人が買えなくて、相撲のすの字も知らないような人が売れそうだからと転売目的でネットで購入…つらすぎる??
・大相撲はお爺ちゃんお婆ちゃんのファンも多いし、ネット申し込みやコンビニの機械よく分からなくて困ってはる方も多いんだろうな…?
並んだ方も買えるように、せめて窓口分のチケットは別で確保してあげて欲しい
少なからず転売ヤーの餌食になってる枠ありそう
ネット疎い世代のためにネット枠と現地枠分けることできなかったんだろうか・・・
ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王 【早期購入特典】「TCGファイアーエムブレム0(サイファ)」限定カード1枚同梱
posted with amazlet at 17.04.08
任天堂 (2017-04-20)
売り上げランキング: 9
売り上げランキング: 9
最近の予想できない頭弱いやつが担当してるんだろうな
下のジャニーズのも相当ひどいが
少し考えれば予測できる事態なのに・・・。
さっさと取り締まる法律作れよ
ダフ屋が買って実店舗で横流しするだけだからな
成る程。完全にヤクザのフロントじゃないですか。
人気公演が正規の値段で買えると思うなっていう
そんなに欲しけりゃツール導入するなり努力するんだな
売り方がアホとしか言いようがない
溜め込んでる糞老人どもから金吐き出させる有能やんけ
え?じゃあ老害どもが高い金だして転売屋から買えばええだけやんwwww
今の老害どもは若者に負担を強いりすぎ 年金しかり 保険しかり
だからワイは老害を狙って転売するだけ^^
極上級のメシウマ体験となる
この世のいかなるメシウマ体験にも代えがたいだろう
そのような一大転機がこの50年以内に訪れることを切に願う
ワイとまったく同じ考えで草
やっぱ老害は駆逐してなんぼ
法律変わるかもしれん
金色のシルクハット被って、扇子を振り回す、あの名物爺さん....。
まじで転売屋は害虫でしかないな
興行の行先なんぞどうでもいいわけで
しゃぶれるだけしゃぶり尽くして用済みなら捨てる
当たり前のこと
最近転売屋はやり過ぎて自分の首絞め始めてる感じになってきた
やりすぎると本格的に法で対策されるぞ
まあ、ジジババ連中は、テレビで相撲中継でも見てろということなんだろうね
自分のじいちゃんとばあちゃんにも言ってあげなよ。
孫の気遣いにきっと涙流して感謝するぜ。
バカなの?
下手したら本場所以外の巡業場所もきつくなるかもよ
文化の発展に乗り遅れてる奴らに合わせる必要なくね?
老害どもは享受することしか知らない
健在
馬鹿じゃないからお金儲けできてるんだと思うよ??
転売はともかくネットだけで完売は全部ネットで売り切る運営のやり方が悪いわ
初任給もろたらとーちゃんにプレゼントすんねん
いつまで放置してんだよ
ガイドライン作って購入者販売者仲介者全てに重めの罰金課すだけでどうにでもなるだろ
販売元の許可必須にすればいいだけだし
転売相手に諦めるような人間は本物のファンでないってだけですが
もういい加減転売屋を規制する法律を作ったほうがいいと思うんだが
企業の希望小売価格以上で商品を売ってはいけないっていう法律を作れ
モンゴルの横綱はやりにくいだろう。日本人は日本人を応援するものだからな。
それはそれとして転売屋がどんどん手を広げていくな
日本はやっぱり自由を認めすぎてるよ
国内で反日活動を行うテロリストまで野放しじゃんか
ここぞマイナンバーの出番だろう?
若い相撲ファン、特に女子いっぱいおるで?
八百長問題で低迷してからよく右肩上がりでここまで来たよ
転売ヤーに目を付けられるような販売システムにしてる時点で阿呆
行列、などという非効率的なモノを撲滅出来たならネット販売をした甲斐がある
足を運んでくれるお客さん優先、一番ファンの多いお年寄り優先が良い
国技にまで転売屋が蔓延るようじゃダメだろ
せめてネットチケットは本人認証くらい導入するべき
国へ帰れ
順番に寝ころばせて力士に顔面にしこ踏んでもらえばいいな
なんで迷惑勢に配慮せにゃならんのだ
売れ残った在庫のチケット分 異常な空席がまとまってできたりするやつやろ
徹夜組優遇とかネット優遇以下のゴミじゃねえか
そうじゃなければ金払わず権利放棄というノーリスク転売でクズどもが儲けてるらしいな
元から現地早朝組なんて転売ヤーだろうに
頭が弱いやつばかりでウハウハですわ笑
じゃあ国技館から地理的に遠いところに住んでいる俺にも配慮しろよ
配慮した結果がネット販売だろ
転売でも何でもいいよ。そうしないと地方民は買えないんだよ!
それくらい配慮しろ!
現地購入後に余った分をネット販売にするなり、現地が落ち着くであろう2~3時間後に
ネット解禁するべきだろう
無能の極みだな。
チケットは売り切れなのにガラガラの競技場を体験してもらって
ネット販売に不備があるって運営に理解してもらわないと駄目だよ。
ほんとふざけてるよな
サイト運営者ともども逮捕起訴しろよ
相撲は相撲協会が勝手に国技といってるだけで正式には国技でもなんでない
国技だと思っているならそれは間違いだ
デブの八百長試合を見るくらいなら全日本プロレス見てた方がずっとマシ
システム手配したであろうSEは老害共に奴隷にされる立場だからしゃーない。
突っ込む必要も無し。
出来ないというのは甘え
ただ、整理券配ってるのに買えないのは酷い
チケットの売り方に問題がある
運営が余所の失敗を学んでいないバカばっかりだってことだ
並んで整理券まで貰って購入できなかった人たちは完全に被害者だ
整理券持ってたやつにどうやっても席用意できないなら
相撲協会は9月場所の優先予約権とか用意すべきだろ
いいか絶対だぞ
転売ヤーに一泡吹かさせろ
モラルだとかなんだとか敗者でいいだとか愚痴を言っているのは所詮いつも弱者のルサンチマンでしかない。自分が追求し勝者になるしか解放されることはない。
俺は何が転売してうまいかとかよく知らんからやっていないだけで知っていたら絶対にやる
国技だろ
興行の大相撲を指してないだけで
そら公式も悪いわ
せめて窓口とネットで分けろよ
相撲協会は
オワコン
通販用と窓口用で分けとけよ
なぜ一緒にするのかwww
そもそもオークションサイト自体転売屋がいないと成立しないから無理だろ
あいつらに転売屋を排除する気ゼロだぞ
特に、学も手に職もない無能でも手軽に始められるし、体力も使わないしヒキニートにお勧め。
月給15万とかの低所得者は、必死に働くよりも転売で生活したほうが楽でいいかもな
本当の超人気チケットに比べれば余裕と言ってもいいぐらいじゃね?
発売時刻を合わせるだけで解決だろう。
供給不足による価格の高騰での収益を狙う。
この行為は転売してる本人以外全てが損をする。だから悪い。
違法でなければ何をしても良いというわけではない。
満員御礼w
馬鹿すぎだろw
転売ヤーの思うツボだろうなぁ
オクでもチケット関係は定価以上で入札できないような仕様にしてほしいわ
さすがにここまで見境なくだと目に余るものがある
ネット販売分と窓口販売分を分けてないとか運営がアホすぎる。
使ったら買えるならまだしも
使ったところで買えるかわからんものに手を出せというなら無能アドバイスやな
ちょっとわからんね…。
おじいさんおばあさんが、ネット得意とは思えないから、ネット分用、窓口販売分と分けて販売すべき