関連する記事
イタリア・ローマで開催中のアニメ・マンガイベント「Romics」では、4月8日(土)に『ガンダム Gのレコンギスタ』の上映会とともに、スペシャルゲストとして招待された富野由悠季総監督のファンミーティングが行われた。
会場では、現地のアニメファンとの交流を深めるとともに、『ガンダム Gのレコンギスタ』の新プロジェクトが企画進行中であることも語られた。
新プロジェクトについては情報が入り次第お届けしていくので、今後の続報をお楽しみに。
劇場版企画死んでなかったのかな?
何になるかわからないけど楽しみですねえ!!
PS好きな奴はガンダムも好きなんだよなぁ、気持ちが悪い。、
ストーリーをわかりやすくしてくれ
キャラとか戦闘シーンは好き
そして何よりモビルスーツが本当に好きな作品
目糞鼻糞の戦い
今の富野なら福田の方がマシだよ
モビルスーツはみんなかっこよかったよな
なら買ってやれよww
あの鉄屑よりガンプラ売れてないんだがw
そんじょそこらの作品もガンダムは越えられないけど。badつきそぉw
それをわかれよ!
超絶手抜きをやらかしたクソアニメじゃないか
買わなくてすまんなw
プラモ売るならビルドファイターズ一択だろ
両方ゴミだぞ
後半からありえないほど酷くなるか前半が酷すぎて見るのやめるか
FF13とFF15みたいなもん
ファーストだって周りの人間が有能だっただけ。
谷口も富野も河森もみんなダメになってんのに誰が作るんよ
もうロボアニメは5年はいらん
キモオタのおっさん達だろ?
肝心のキッズ達は見ねえよ
ホラじゃなければいいけど
流石にそれは無い
ガッカリゲーとクソゲーくらい違う
どんな企画なのか気にはなるな、まさかのTVの続編なんて・・・それは無理か
あの終わらせ方ではなぁ、じゃあやっぱ劇場版か・・・でも結局それだと総集編みたくなるんだろうしなぁ・・
じゃあなんだろう?
オタクコンテンツと成り果てたガンダムを一時はキッズを呼び戻し復活させた種の福田両澤夫婦は偉大だね
両方クソゲーだが
そうだな。ドム辺りと戦う感じでどうだろうか
SEEDがなけりゃガンダムシリーズ終わってたしな
ガンダムの脚本は全部黒田でいいと思うよ
∀よりあと?お前にわかだろ?
3か4クールのとこを無理に2クールに収めたからだろ
劇場版ならさらに尺縮まるんだからどうしようもない
うまくそれを纏められないって監督として致命的でしょ
MSの戦闘なんてもうやりつくして作ってて詰まんないだろ
色々惜しかった
もっと単純明快な熱いロボアニメ作れやジジイ
キッズ達は「ガンダム?知らんわ」で終わるパターンだろ
鉄血は監督がアホすぎる
種死にも劣っとるわ
種死でも種からあまり売上落ちてねーしな
見ている層を振り落とすようなマネはしなかったということ
俺嫌いなんだよあの会話が成立してない感じ。
いや種死は種ファンをアンチにしたやろ
キラファンの俺でもあれにはキレたぞ
鉄血がそれより酷かったのには笑ったが
知り合いの子供がビルドファイターズ喜んで見てたぞ。
だが鉄血人死ぬから嫌いってお子さん言ってな
売上が絶対正義なんだよ
相対的に見るならね
腐女が増えて鉄尻になったんだろうがw
俺の中では目糞花糞どころかぶっちぎりの糞になったわ
監督の報い発言のせいでさらに急降下したが
まぁゲハブログのここでは少なくとも売上が絶対正義ではあるよな
まぁ確かにね・・・
なんだかんだ俺もプラモ買った
インパルスとかストフリ(ライトニングエディション)とか
あの頃は腐ってるのだけじゃなくて厨房も多かったよ
vsシリーズがゲーセンの目玉になったのも連ザフが流行ったおかげ
終わってからこのキャラにはこういう裏設定がっとか言っててムカついたわ
ば、バルバトスのデザインはいいと思うぞ
ただいかにも老人が若者に言いそうなことの典型であることと
ガキ向けと言いながらガキが興味持てるような説教にしなかったことがクソ
さっさと新しいの作れや
富野が老害だからね
仕方ないね
あれですら信者は擁護するんやぞ
どんまい
横だが富野の言うことはコロコロ変わるから当てにしないほうがいいぞ
一応あきまんとかはターンエーより前としてデザインしてるからあの角になった
キャラの仕草とかの細かい描写も監督の作風なのか、感心してしまった。
1億円
でいいよ
種世代はもうおっさんだろ
どんだけファンが加齢臭するんだよガンダム
わかる
ストーリーはどっちもアレだが
キャラクターが生き生き動いてる&戦闘シーンが期待できるぶんだけGレコの方が良いな
ただGレコのメカデザがクソカッコ悪いんだよなぁ
円盤売上も負けてるけど
G>V>X>ターンエー>W>種=001期>>種デス>002期>AGE>Gレコ=鉄血
という風にどんどん酷くなってる印象だな
話題にされないだけ鉄血よりはマシ
あー、富野みたいな老害がでしゃばってたやつねw
未だにサンライズからの公式アナウンスがまだ一度も無いような気がするんだが
その辺どうなのよ?
努に熱血ものガンダムを書かせよう
うまいw
スタッフもわかりにくいと自覚してたんだろう。
いやマジで。近年のガンダムで楽しかったのコレだけだったし
SFC Z、ZZ、CCA、F91、V
64 G、W
GC X、∀
DS 種
Wii 種死
3DS 00(3DSLL 00二期)(New3DS 00映画)
WiiU AGE(PSVita UC)(VitaTV BF)
NS Gレコor鉄血(国内箱一 BFT)
任天ハードをガンダムに例えたらこんな感じ
64GC(平成ガンダム)の暗黒期を手堅い良作、根強い支持で乗り切ってDS(種)で派手な宣伝爆撃で数字上は再浮上したものの肝心の内容であるシナリオ評価は顕著に悪化。 次に出したWii(種死)もDS(種)バブルの後押しで売れはしたもののその内容は更に悪化と回を重ねる毎に酷くなりガンダムのメッキが剥がれるにつれ「数字」もみるみる下がり、とうとうWiiU(AGE)で誰からも見放され大爆死。NSでも反省の色も見られずGレコの如く糞と爆死の上塗りになるのは確定。まさに、「生まれるべきではなかった」が再びだ。
言い訳ができない程のクソ。
信者達は基地外並みに持ち上げていた記憶がある
00、AGE、Gレコ、BFT、鉄血と俺好みでは無い機体ばっかで悲しい
鉄血も糞だがGレコも糞だぞ
話題そらすなよ糞富信
そしたらまたちょっとは盛り上がるだろ
売り上げ悪いから煙たがってはいるでしょ
企業としちゃ売り上げありきなわけだしぶっちゃけクロスボーンガンダムの監督あたりをやりやがれってのが本音でしょ
俺らは富野というノアの箱船にのって新世界に旅立つから
そして癒されろ
いきいきとアレな会話や言動するせいで何か怖いんだよ
こういうのは実際多いだろうな
種から入り00UCでガンダム好きになったのに叩き落とされたみたいな
この流れだと話題にされない作品が大勝利だわw
鉄血「これをガンダムでやるな!!」
TVでやると貴重な枠が無くなり他の新種の邪魔になる
ただ、ストーリーは意味分からんし、キャラの行動、セリフも支離滅裂だし、自分には難しすぎた。
あれはね、アーティストがなかなか曲を仕上げられなくて OPを作れる期間を確保できなかったからだよ。普通一ヶ月前までにはないとダメなんだけどね、それを軽くオーバーしてたから全カット新作で絵をおこす余裕が無くなったのよ。総作監も本編の作業でかつかつだったし。監督はかなりご立腹だったらしい。だから打ち上げには呼ばれてなかったんじゃないかな?呼んでも来れないだろうけど。関わってたから聞いた話ね。手抜きでああなったわけじゃないよ。あーゆー風になってる時は理由があるもんだよ。エンディングのスケジュールは順調だった。
中盤以降完全に無かったことになってて曖昧だけど
監督ご立腹って冨野が?
打ち上げに呼ばれないって相当だなw
ガンダムミュージアムに巨大シャアザクいつくんのとオルフェンズ次まち
当然監督脚本は禿を外してだけど
あれが姉だったって設定は要らなかった
鉄血の最終回見たあとだとなー
鉄血のが糞
新シリーズまたやってほしい
ストーリー次第かなーやっぱ
Gレコは∀より後の時代設定だと富野が放送終了後に言ってしまった。
信じられんことだが、スタッフにきちんと伝えてなかった。
だから制作陣は∀より前の時代設定で製作して、劇中でもそういうシチュエーションが多く見られる。
スタッフ内の意思疎通がまるで出来ていなかったと露骨に証明されてしまった。
ダメなところが多いと言われているがこれもその一つ。
ガンダムなんて既存のファンありきの企画なんだからこれに固執してる限り無理だろ
あとワケ分からん日本語を直せ
冨野節なんてそれこそ信者しか喜ばないのに自分でターゲット絞ってどうするんだアホめ
ガンダムブレイカーとかで追加されるの待ってたけど来なかったな
BFも話は普通につまらんだろ
視聴者全員が最初からストーリー要素に期待せずガンプラ(+萌えキャラ)だけ見てりゃいいアニメだって正しく理解してるから炎上しないだけ
GレコだってMS戦闘を眺めるだけのガンプラ販促アニメと割り切れば近年じゃ一番クオリティ高い
でも視聴者はガンダムシリーズ最新作としてあらゆる面での完成度の高さを求めるからGレコは失敗扱いになったわけで(そもそも富野自身が失敗を認めた)
BFもその土俵に上がれば普通にクソアニメ
メカデザのあきまんは確実にターンエーより前を想定してたよ
ターンエーより強くならないように注意して設定作ったって言ってたし
背景のキャラが生き生きと動いてるんだよね。
ちゃんと一人ひとり生きてるって感じがしたわ。
あの会話になってない会話もリアルっぽくてw
戦闘シーンは◎ 戦闘シーンはUCスタッフのおかげか力が入っていた
MSデザイン 〇
キャラ 〇
作画 〇
ストーリー ✖
会話 △(たまに?になるシーンが多かった)
全体的の構成✖
そもそもハゲの劇場版で名作ってマジで1stと逆シャアくらいだからな。
シリーズ企画の予定だったF91は別にしても、∀・新約Zとアレな出来だったから
TVシリーズを映画化する監督としては壊滅的なセンスだと思ってる。
老害もGレコ爆死したのによくやるわ
リアルでも会話が、あそこまでのレベルはそうそうにないわ
ただしアニメの作画や戦闘シーンは良かったよ
他は思い出したくもない
Gレコはまだ2週目視聴できるレベルだ。鉄血は近年でもトップクラスの1期1話を
ぶっ潰す最後だったからもう2度と見たくないレベルにまで下がってしまった。
個人的には虚淵にガンダム作らせてほしい
いつだか言っていた、今すぐに理解してもらえなくてもいいんだと。
虚淵ガンダムは絶対にいつかやると思うわ。もしくは冲方ガンダム
ただ虚淵がやりそうな路線を鉄血がある程度やって猛批判くらったからなぁ。どんなのが出てくるかは想像つかないな
ガンダム新シリーズって日野とか鉄血の人みたいな有名監督に丸投げで
その人に特にアイデアや伝えたいメッセージがあって作るわけでもないから
最終的にクソにしかならないと思うんだよね
みんなが鉄血の存在を忘れたい今がチャンスだな
ハリウッドでの富野ガンダムの話は一体どうなったんだよ。。。
MSの激しい戦闘さえあれば何でもいいわ
自分で失敗作とか言っといてよく作る気になったな
1期1話の段階で失笑レベルのひどさだったけどなあ。
脚本も演出もマジでひどかったけど。
今のアニメのメイン視聴層が画面から情報読み取れないからなあ。
全部台詞で説明して、画面はキャラクターが目いっぱい映ってオーバーアクションで感情表現、
主人公に自己投影してうっ憤晴らしたいって願望の層だから主役はなるべく薄味で空虚。
メインヒロインもそれにあわせて薄味にして視聴者が自己投影できる薄っぺらいカップルを
作りつつ、脇キャラで濃いニーズにあわせるって手法だけしか生き残ってないし、生き残れない。
そもそもロボットやるなよと言いたいがそこまで全否定もあれなので
どうしてもロボットやりたいなら現実的なサイズにすればややウケくらいは狙えるでしょ今でも
ビルよりでかいとかリアリティなさすぎ
劇場版を3,4話だしたとしてまとめられるのか?
それと強すぎる富野節は和らげた方がいい。電波すぎて何言ってるかわからんわ
劇場版は決定事項で現在製作中てか編集中だぞ、但し3部作制作予定だけど2部以降は1部の興収で判断だけどな
どっかのやるやる詐欺かまして松竹怒らせたアレじゃないんだから1部は間違いなくやるよ
しかし劇場版で再編集するにも本編が総集編みたいな作りなもんだから難航してるようだけどね
ガンダム直近ゴミ三部作
馬鹿すぎワロタww
鉄血よりガンプラ売れてないんだが
どこがガンプラ販促アニメとして成功してるの?
これだから中学二年生から成長の止まってる富信ガイジはw
いらねーよこんなゴミ
まだ出てない近年作品はマジェプリ以外必要なし
救済のスパイラルで、次のガンダムが鉄血を押し上げてくれることだろう
公式には何も言っていないのだから企画が死んだもくそもねーな
争いは同じレベルの者同士でしか発生しないw
やっぱ富野は凄いな
クソ美少女アニメいらねえよww
そのプリケツもいらねーけどな
富野が関わった時点でゴミにしかならんよ
俺もデレンセン教官撃ったシーンは絶対忘れないと思う
乗ってるの確認してから引き金に引いたしな
四六時中現れ、記事とは無関係でセンスも微塵もないコメを執拗に書き込む
主に天皇皇族や愛知県民を侮蔑し、「死ね」と言う言葉を異常に好み乱用する傾向がある また同様に「死んだ」、「殺された」と言う語句にも過剰に反応する
はちまサイトが落ちた際には、自分が天皇陛下に対し殺害予告をした所為だと思い込み、逮捕に怯え3日間コメ書き込みを自粛し震えて眠る日々を過ごした
四文字熟語を誤用したり、ジェイソンはチェーンソーを使用したと思い込み、ピコ太郎に75歳の女房がいる設定をマジだと信じていたはちま記事だけが情報源の情弱(ただし1コメ取るのに必死な為、記事自体はロクに読んでいない) 愛知県知多在住 黒人差別者 妄想彼女しおり有 名古屋走り車通学の自称21歳、銭湯でバイトの癖にワンポイント()刺 青が入ったDQN大学生
てめえがあんな糞ガンダム作ったせいでまた富野様がまた年老いた体に鞭打って一仕事する羽目になったんだよ!!
日野、何笑って見てんだ?てめえもだ!!!
失敗も何もじじいのじい的な自己満足としか思えなかったよ。劇中誰も人の話を聞かずに自分のことばっか喋ってるのに、話が進むニュータイプな展開とかさ。
とみの最高で固定観念が凝り固まったら糞みたいな老害おっさんしか無理。
まぁこれに必死になったとこで爆死するのは目に見えてるけどな
1億も行くか怪しい
だいたい富野は人生に友達なんかいらない、とか言う孤高の男。仲間が第一のワンピの作風とは間逆
庵野かぁ
もし失敗したらガノタから叩かれまくって今度こそ復帰できないくらい壊れるだろうな
真逆だもんなw
メンタル弱すぎて無理
最近のガンダムシリーズの脚本を書いた人で評価の高かった人って黒田だけだよね
辞めとけば?
マクギリスが火星調査でドヤ顔➡何も有りませんでした。
オルガがヤマギに怒鳴られる&三日月にお前の全てをくれ➡直後に敵に命乞い
なろう作家の方がまだマシに演出出来るんじゃないかってレベル
ほんと上手く行かねーなー
本当に頼むよ
汚名返上はできそうな可能性はありそうだが……
ある意味ナウシカがパヤオガンダムだな
あの時期ガンダムに押されてしぶしぶ巨大ロボ出したみたいだしw
逆シャア嫌いなんだよなぁ、シャアが隕石落とすとかトチ狂って(メカは最高)
逆シャアよりターンエーがいい
かといって若手育成のためにやったVが
監督自身うまくいかなかったっていうし
こうなると伊東さんがいればなあ~
元々2クールで進められていた作品だぞ?
それなのにあのゴチャゴチャだから相当やばいんだよなぁ
情報詰め込むにしても整理力があればシンゴジラみたいに繰り返し見てもらえるが、富野にはその力は無かった
「ほら!イキイキしているよ!」って感じがわざとらしくただただ寒かった
しかもイキイキしている様に描きたいのは伝わるが、描きたいだけで描けてはいないんだよ
メカデザはそこまでダサく感じなかったわ
寧ろもっとダサくすれば味が出たくらいだと思ったね
それこそ∀並にすれば
鉄血が糞で終わったばかりだが、だからといってGレコがマシに見えるわけじゃないしなぁ
口直しはサンボルジオリジンなどで済ます人が大半だろうから、Gレコに期待している人なんて殆どいないだろうな
↓が現実。
宇宙世紀シリーズ>>「越えられない壁」>ターンA>W、Gガン>OVA系>Gレコ>「越えられない壁」種、X>>AGE>>>鉄血(笑)
この二人はもうガンダムに関わるな。あいつらの所為でせっかくのデザインとかが台無しやわ。
あとシナリオ書いてるやつも同罪だから覚悟しろよ。
XとGレコの位置逆でいいな
どさくさに紛れてGレコ上げしようと必死で笑えるww
他は会話がくどくて一般人は見れたものじゃないぞ
って名乗ってるところが激寒だったけど、あれはガノタ信者を馬鹿にしたまっ黒なマリーの心を表してるよね。
ヴィーダルの正体も、ガエリオじゃなくてアルミリアが操ってたアンドロイドとかだったらバエルvsヴィダールも燃えただろうに・・・
とりあえず素材は良かったけど結局なにもできてなくて勢いだけのガンダムだった。ガンダム名乗るんなら最低限Gガン見習ってね。
パチモンじゃん。
プロの同人誌なんて要らん。
富野とは思えんほど駄作だったな
F91とか0080も普通に見れるで
そもそもOVAや短編でも無いのに1/100が出てないシリーズなんてこれだけやぞ
プレバン商品だってHG3種のロボ魂1種の4種だけ
限定商品が驚くほど少ないのがコアファンすら居ないっていう何よりの証拠
期待したい
ただ肝心のストーリー構成がとっちらかってる きちんと編集や構成ができきれてない感じ
脚本自体は情報をきちんと読み取れれば悪くはないと分かるが
それが一般レベルにまで理解出来るレベルじゃないくらいとっちかってる
そんなにとっ散らかってるものを世に出すなよと言いたい
世界観とキャラはすごいいいんだよ、なんていう作品はごまんとあるわ
その後SEEDが復活させ、00ユニコーンが勢いづかせたところをageが止めてGレコが完全に殺して、鉄血が復活させれず
オルフェンズがゴミすぎたから口直しさせてほしい
ターンエーじゃなくてXだろ
早朝に枠変更させられた上に打ち切りなんだから
Vは富野自身が嫌いだからなぁ
AGE以降は目くそ鼻くそだし
もっと分かりやすくしてくれ
全然うれしくない
ガンダムはユニコーンまでってはっきりわかるんだね
マジレスすると戦犯はZZで後は下降の一途やで
Gである種ブランドは死に、Xは空気
Wから徐々に腐人気が高まりそれ以降はなんとか耐えてる感じやろな
ヒゲは良くも悪くも空気やで
あとユニコーンはプラモ中心だしその扱いはちょっと優遇しすぎかなぁ
話題にはなったけれど、実際昨今のガンプラ盛り上げたのは間違いなくBF
ちなわい全部すこ
わかりやすい対象をDISって勝ち鬨上げちゃうやつはジュリエッタかよって思っちゃう
バカじゃねーのハゲジャネーノ!
その基盤を作った一人なんだから数年に1回売れないアニメ作るくらいなんでもないだろ
でも黒富野だったら……?
機動戦士Sガンダム(キャラクターは原作通りでなくオリジナルで)でもいいぞ