
「ZOZOTOWN」ツケ払い2カ月 CMが言わない破滅リスク(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
〈人のやらないことをやれ〉とは、古来伝わる商売の鉄則。が、それは往々にしてリスク - Yahoo!ニュース(デイリー新潮)
記事によると
・ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」が打ち出した商法は画期的でありながら、肝心の消費者が恐ろしいリスクを背負いかねない。
・「ZOZOTOWNが11月から始めた『ツケ払い』サービスは、限度額を税込5万4000円とし、請求書による支払いを最大2カ月延期できる。おもにクレジットカードを持たない若年層にすそ野を広げました」
・そこで、実際にサイトからツケ払いで買い物を試みた。生年月日や住所氏名の入力は必須であるものの、「利用規約」に同意して「会員登録」をクリックすれば、限度額までツケで買い物が可能で、年齢制限はない。
・「未成年者がご利用する場合は、保護者の同意が必要です。登録する前に利用規約を確認して頂いています」(秘書広報部) と言うのだが、利用規約は読ませるだけで、チェック欄もなし。つまりは子供が親に内緒で簡単に買い物ができてしまうシステム
・さらに、「状況次第ですが、カード破産を経験された方でもご利用頂けます」これでは、親御さんの不安は増すばかり
・「事実上、誰でも簡単にツケ払いが可能となっており、少なくとも未成年者については、法定代理人の承諾書をデータで提出させるなどの対応をすべきでしょう。安易な与信は、判断能力が未成熟な若者の金銭感覚を狂わせるおそれもあります」
・むろん、親に助けて貰える子ばかりではない。借金を抱えた女性が夜の街で弁済を余儀なくされるのは、毎度お決まりのパターンだ。『日本の風俗嬢』(新潮新書)の著書があるライターの中村淳彦氏が言う。「若い女の子が風俗嬢になる要因はカネに尽きます。今回のツケ払いも、間違いなくその“入口”となります。5万円が払えず風俗に流れるのかと思うかもしれませんが、時給800円のバイトではせいぜいひと月5、6万円。膨れ上がる借金はまず1、2万から始まる。徐々に少額の借金に慣れてしまい、生活を圧迫し、精神を追い詰めていくのです」
・ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」が打ち出した商法は画期的でありながら、肝心の消費者が恐ろしいリスクを背負いかねない。
・「ZOZOTOWNが11月から始めた『ツケ払い』サービスは、限度額を税込5万4000円とし、請求書による支払いを最大2カ月延期できる。おもにクレジットカードを持たない若年層にすそ野を広げました」
・そこで、実際にサイトからツケ払いで買い物を試みた。生年月日や住所氏名の入力は必須であるものの、「利用規約」に同意して「会員登録」をクリックすれば、限度額までツケで買い物が可能で、年齢制限はない。
・「未成年者がご利用する場合は、保護者の同意が必要です。登録する前に利用規約を確認して頂いています」(秘書広報部) と言うのだが、利用規約は読ませるだけで、チェック欄もなし。つまりは子供が親に内緒で簡単に買い物ができてしまうシステム
・さらに、「状況次第ですが、カード破産を経験された方でもご利用頂けます」これでは、親御さんの不安は増すばかり
・「事実上、誰でも簡単にツケ払いが可能となっており、少なくとも未成年者については、法定代理人の承諾書をデータで提出させるなどの対応をすべきでしょう。安易な与信は、判断能力が未成熟な若者の金銭感覚を狂わせるおそれもあります」
・むろん、親に助けて貰える子ばかりではない。借金を抱えた女性が夜の街で弁済を余儀なくされるのは、毎度お決まりのパターンだ。『日本の風俗嬢』(新潮新書)の著書があるライターの中村淳彦氏が言う。「若い女の子が風俗嬢になる要因はカネに尽きます。今回のツケ払いも、間違いなくその“入口”となります。5万円が払えず風俗に流れるのかと思うかもしれませんが、時給800円のバイトではせいぜいひと月5、6万円。膨れ上がる借金はまず1、2万から始まる。徐々に少額の借金に慣れてしまい、生活を圧迫し、精神を追い詰めていくのです」
この記事への反応
・ZOZOのツケ払いって信販会社すら入ってないように見えるけど、まだクレジットカードのほうが安全なのでは
・ツケ払いで姫達の服買ったってツイートが俺の中で話題に
・ZOZOのツケ払いでかいてんのこぎりは買えますかね
・ZOZOTOWNごっこやろうぜー俺ツケ払いするわー
・昔のツケ払いって、常連でどうせ月末も来るし、ツケておいてー給料入ったらまとめて払うわーみたいな感じだったのに、ネットでツケ払いなんてやったら常連もへったくれもないから当然踏み倒し前提クソ野郎が沸くなんて要件詰める段階でわかると思う
タイムラインにおっさんしかいないから「ゾゾタウンのツケ払いは危険!」とか言われても「FF6作中でも屈指の治安の悪さを誇るゾゾの街でツケ払いなんてそりゃヤバイに決まってんだろ」って反応しかない
— バイオ会社員dark side (@yakanifu) 2017年4月10日
こんなん問題起きるにきまってるやん事案だな・・・
去年からあるシステムだけど今までよく話題にならんかったな
![]() | 【PSVita】ZERO ESCAPE 9時間9人9の扉 善人シボウデス ダブルパック PlayStation Vita スパイク・チュンソフト 2017-04-13 売り上げランキング : 194 Amazonで詳しく見る |
新たなスタンド!(´・ω・`)
それがこの
ゴールド・E・レクイエム!(´・ω・`)
「E」は「エクスペリエンス」の
「E」ではなく「エンターテイナー」の「E」!(´・ω・`)
だが借りたものは返す!(´・ω・`)
これ常識!(´・ω・`)
5万が親がいざとなればじゃなくってGMO後払いの上限が5万なだけじゃ
↑????
シチュ的に期待だな
5万のジャケットを月2万5千と考えれば
何とか払える!ってだけじゃん。
>去年からあるシステムだけど今までよく話題にならんかったな
ならサービス開始時点で問題提起せいや
後からわかってたアピールなんて馬鹿丸出しだぞ
これの意味教えてくれ
いいぞZOZOTOWNもっとやれ
画期的ではないか
よかったなお前ら!
偽名で借りまくりされそう
最近は相手に買わせりゃ相手の素性や背景がどんなんであろうと関係ないやって商売が流行ってんの?
日本人もモラルが落ちたもんだ
これはケツ払い
当然、嬢はかわいいそして実は中田しがほぼ100%できるのである
2か月待てませんでした…で、NTRかと思った
あの店長のおかげでツケで買いまくってる
遊戯王(アニメシリーズ)さえ視えれば
他はどうでもいいしぐだらない!(´・ω・`)
商品おろしてる各メーカーには百貨店以上の割引を迫りって薄利多売、その一方で限定品・予約品需要を先取りして手数料で安定した収益を狙うっていうね
まあできることなら服も通販じゃない場所で買った方がメーカーのためにはなる
そういう馬鹿相手に稼ぐ商売になってるんだから
規制しない国と、グレーゾーンを分かってて狙ってくるサイコパス経営者
そいつらを野放しにしてる国民が悪いとしか言い様がない
ZOZOTOWN極悪だな
遊戯王がやらない(ま!DVD持ってるからいいけど(笑))!(´・ω・`)
ZOZOTOWNは遊戯王シリーズ放送してんのか?(´・ω・`)
もししていないなら
遊戯王シリーズ放送せずに
金取るとは何事だ!(´・ω・`)
恥を知れ!(´・ω・`)
諭そうとするなよ
踏み倒そうとしたら怖いお兄さんが家に来たりするわけ?
別にコレで狂うって言ってもそれ以前の問題
コレだけが矢面に立たされるのはおかしいわな
年齢詐称して入るんだろうし店のほうが取り締まり受けたら潰れるんだが?
風 俗行くしか稼げないって自業自得だろ、
ツケ払いでガチャ出来るようしてみるか!
借金=凪俗とかね
たかが数万で虱俗落ちなんぞしてられっかよ
それだけ
当たり前だけど1回目のの支払いが終わらなければ2回目の利用できないよ
女性を弱い者、愚かなものって扱おうとする差別に満ちた記事だわ
いい年してこんなんで借金背負うようなのはいずれ風 俗落ちはする思うが
売る方も売掛金の回収怖くねえのかな
最初にVITAで出しておきながら続編、
新作をVITAで出さないゲーム会社、
簡単にVITAとVITAユーザーを裏切り見捨てるゲーム会社は即潰れるべき
若い風.俗.嬢が一杯増えて
沢山ペロペロシ.コシコして返済しようぜ
このサイトが返済のためにと称して仕事を斡旋してるのでも無い限りは
フ〇チ板で脱ぎたて靴下を1万で売ればいいだけなのに
バイトで返せないから風.俗~って理屈なら男性は窃盗でもするのか?
こんなざるっぽい本人認証で
二ヶ月後な支払でツケが最大5万なら、月に3万のバイトでも支払い足りるやん
逆に男が借金こさえてもそういう結末にはならないし貸す側も止めるから額もそこまでいかないい。若いうちは返済能力が女性よりも劣ってることになるからね。
まぁ結局、同情を得やすいから記事に載せただけだろうが、どちらにせよ男も女も借金抱えるとろくなことにはならん
分別のつかない若いうちに借金こさえるのに慣れてしまったら
他のところにも手を出して収拾がつかなくなる可能性が高いからって話だろう
まして稼ぎが数万円程度しかない状態でデカい金借りたらそれこそ何かあったら即ショートやしな
ZOZOTOWNに関してはたった五万の限度額だし、大した問題では無いと思うけどね
まぁ、1度借金で物を手に入れたら、また欲しいものが出てきたときに、借金で購入する癖が付くから、カードを作った後に転落してくんだろうな
ジャイアンが言ってると思えばわかるんじゃ?
ファッションこじらせてるような奴はヤク中と同じで頭の中がスポンジなんだから、まともな判断できるわけないだろざまぁww
>「FF6作中でも屈指の治安の悪さを誇るゾゾの街でツケ払いなんてそりゃヤバイに決まってんだろ」って反応しかない
こいつの上手いこと言った感が凄すぎてゾワってする
GMO後払いに債権丸投げしてるだけだから
カネがない人間から取りっぱぐれる事なく商品を売れる
リスク背負ってるのは杜撰な与信で貸したGMOと(無計画に借りた)客だけ
「2か月後に(最大で)5万支払う」が『全額支払い終わるまではツケ払いを再度利用することはできない』なら良いのだけども。
例えば毎月ツケ払いで限度額いっぱいまで買い物をし続けたとしたら・・・
どんだけ繕っても結局のところ身体を売れるのは女の強みだ
若者がみんなソシャゲ廃人なわけないやろ。
まさかこんなにガバガバだったとは
欲望の自給自足が出来ない十代をターゲットにしないと商売の種にもならない愚策だと思うんだけどねー
日本はあんまりサブプライムローンの危険性に触れてこなかったからどっかで徳政令を期待する糞バカが減らないのよ
良い悪いはともかく考えたやつ頭良すぎ
というかそうなるのがわかってるのにツケるとかはじめから風.俗希望なのかって話
上手いこと考えたな