記事によると
・社団法人コンピュータエンタテインメント協会(CESA)は、ファンの投票で年間No.1のゲームタイトルを決定する「日本ゲーム大賞2017 年間作品部門」の一般投票を4月10日より開始した
・「日本ゲーム大賞2017 年間作品部門」は、2016年度を代表するコンピュータエンターテインメントソフトウェア作品を選考・表彰する賞
・投票の対象となる作品は、2016年4月1日から2017年3月31日までの間に、日本国内でリリースされた作品。
・【賞品紹介】
当選者の発表は、賞品の発送をもって行なわれ、賞品のお届けは、日本国内に限定されている。
○ Aコース
プレイステーション 4、PlayStation VR(PS VRの対象年齢は12歳以上)、PlayStation Vita、Nintendo Switch、New ニンテンドー3DS、Xbox One(各1台/計6名)
○ Bコース
「iTunes Card」、「Google Play Card」各1万円分 【計20名】
○ Cコース
「日本ゲーム大賞2017 年間作品部門」受賞ソフトもしくは関連グッズ 【計100名】
○ Dコース
「東京ゲームショウ2017」入場券【100組200名】(一般公開日となる9月23日・24日のいずれか1日、入場可能)
○ Eコース
「日本ゲーム大賞2017 経済産業大臣賞・年間作品部門 発表授賞式」特別招待 【100組200名】(日時:9月21日/場所:「東京ゲームショウ2017」会場内イベントステージ)
○ Fコース
「日本ゲーム大賞2017 年間作品部門」受賞作品クリエイターのサインパネル 【1名】
○ Gコース
「東京ゲームショウ2017 オリジナル詰め合わせセット」 【1名】
(出展者から提供された各ブースの配布物など)
○ Hコース
「東京ゲームショウ2017 公式グッズセット」 【1名】(オリジナルTシャツ、トートバック、タオル等)
・社団法人コンピュータエンタテインメント協会(CESA)は、ファンの投票で年間No.1のゲームタイトルを決定する「日本ゲーム大賞2017 年間作品部門」の一般投票を4月10日より開始した
・「日本ゲーム大賞2017 年間作品部門」は、2016年度を代表するコンピュータエンターテインメントソフトウェア作品を選考・表彰する賞
・投票の対象となる作品は、2016年4月1日から2017年3月31日までの間に、日本国内でリリースされた作品。
・【賞品紹介】
当選者の発表は、賞品の発送をもって行なわれ、賞品のお届けは、日本国内に限定されている。
○ Aコース
プレイステーション 4、PlayStation VR(PS VRの対象年齢は12歳以上)、PlayStation Vita、Nintendo Switch、New ニンテンドー3DS、Xbox One(各1台/計6名)
○ Bコース
「iTunes Card」、「Google Play Card」各1万円分 【計20名】
○ Cコース
「日本ゲーム大賞2017 年間作品部門」受賞ソフトもしくは関連グッズ 【計100名】
○ Dコース
「東京ゲームショウ2017」入場券【100組200名】(一般公開日となる9月23日・24日のいずれか1日、入場可能)
○ Eコース
「日本ゲーム大賞2017 経済産業大臣賞・年間作品部門 発表授賞式」特別招待 【100組200名】(日時:9月21日/場所:「東京ゲームショウ2017」会場内イベントステージ)
○ Fコース
「日本ゲーム大賞2017 年間作品部門」受賞作品クリエイターのサインパネル 【1名】
○ Gコース
「東京ゲームショウ2017 オリジナル詰め合わせセット」 【1名】
(出展者から提供された各ブースの配布物など)
○ Hコース
「東京ゲームショウ2017 公式グッズセット」 【1名】(オリジナルTシャツ、トートバック、タオル等)
今年もやってきましたこの季節
ペルソナ5、FF15、ゼルダBotWなどが強そう
ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王 【早期購入特典】「TCGファイアーエムブレム0(サイファ)」限定カード1枚同梱
posted with amazlet at 17.04.10
任天堂 (2017-04-20)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
FF15はこの2つに比べたらゴミ過ぎてお話にならない
P5、ホライゾン、FF15
どうしたって票が割れる
日本アカデミー賞
任天堂が不正したら罰として任天堂に属する宮本を死刑な。岩田と共々負け組に属するクズ同士で仲良くあの世で反省会でもしてろ。任天堂という悪人の組織。
ペルソナ5も捨てがたいが
FF15みたいな糞ゲーは論外だけど
つーかゼルダって去年だった?もう忘れたわw
匹敵するタイトルが他にないし
悪いがそんぐらいしか思いつかんわ
出来より知名度とか一瞬の評価で選ばれてる感じがするから
FF15の評判よく無くても選ばれるのは間違いないだろうし
ペルソナ5はゼルダに適うような相手じゃない
汚い工作で洋ゲは入らないんだろうな
日本ゲーム大賞なんだから洋ゲーは論外でしょ
日本国内でリリースされたものだから入るよ
外人さんはこういう式典では老若男女問わず笑顔なのに対し
日本人受賞者で笑っている人間がほぼいないっていう…
この場にはいないがミヤホンとかコジマはこの手の授賞式ではちゃんと笑ってんだよね
国内ゲームを盛り上げるためにも和ゲーが受賞してほしいね
PS側だとP5,ニーア,トリコ,VRで話題になったバイオ辺りなんじゃね
ゼルダと上のいくつかが受賞する感じか
批判は多いけどファンが多いのも事実
FF15が受賞なんぞしたら一気に権威が落ちるからやめて欲しい
ゲハの遊び場じゃないんだよ
あとは任天堂の裏金次第だけど、さすがにゼルダは売上げが少なすぎる
FF15プレイヤーが半分、ゼルダプレイヤーが全員入れてもFF15が勝つんだから
あれが受賞したらスクエニからの政治的圧力を察する
むしろ選ばれなきゃゲハの工作だろw
売れてないから無理かな
だったらゲーム知識ゼロのジャストミートに司会続けさせれば良かったんだ
FF15はサブクエがもう少し凝ってたら最高だったんだが、惜しい。
それがなっちゃうんだよ
裏金で
権威なんて最初からない
最低だなゼルダって
彼の国と一緒だな…そこまで落ちぶれたくないもんだ
販売数の多いモンハンやFFが入ってくるだろ
仁王に投票してやったぞ
あの任天堂が顧問の実質任天堂大賞だろ
どうせこれゼルダかポケモン取らせるだろ・・・
公平な審査はまじでないからお前ら投票するだけ無理
GOOTY取れない任天堂が自社ブランドに箔をつけるブランドだし
公平な審査があるコンテントなんて稀だし
そんなに気に食わないなら無視していればいい
出資してるのが任天堂だし
まあ、モンハンとらせて
ポケモンとかポケモンGOで任天堂だらけにして
終わりだろこれ・・
いやこの賞露骨に任天堂大賞だから
公平な審査以前に投票意味あんのレベルなんだよな・・・
PSNアワードみたいに、最初から任天堂アワードにすればいいのに
賞のスポンサーがほぼ任天堂だけど
毎年任天堂関係で怪しまれてるから
そろそろ違うの取らせるだろうけど
そこは、大手だったり気を使った結果FF15って所じゃねえの
面白さとか関係ないんだよわりと
PS4はproにすべきだろ
まっモンハンとかスプラとか取らせてるし
Nintendoが特別顧問やってバックにいるし
ゼルダだろなどうせ・・・
まじでファミ痛と日本ゲーム大賞だけは信用ならん
ペルソナももちろん傑作なんだけど
とどうせモンハンだろってオチだよな
はちまじゃ取り上げねえけど
ペルソナ5って海外でもレビューがほぼ満点評価だったんだよな
公平な目持ってたらまあペルソナが順当じゃねえかと思う
そこまでしてスイッチが欲しいのか
ニンジャガ4はよ
ペルソナは知名度的に一歩劣る
一部大手じゃ7割オフ始めようか……って絶望感漂うFF15がゲーム大賞?www
ないわーwww
スクエニからのレビュワーに対する圧力もあったけど
当時、海外はP5知らないからこそFF15に高評価付けられたってのもある
日本人はP5を先に知ってたからこそ、FF15を未完成クソゲーと非難するのが当然だった
単に日本が海外よりも先行ってただけ
もし今FF15のレビューを海外にやらせたら、大幅にスコア低下するのが見えてる
どっちのハードもゴミなだけで
ゼルダが選らばらるよりはいいわ
閃乱カグラPBS、閃の軌跡Ⅲ、四女神オンライン、
DQHⅢ、グラビディデイズ2、真田幸村伝…
マジでVITAで出してくんねーかなぁ…
VITAしか持ってない貧乏ゲーマーかつ願ってるのは俺だけじゃないと思うんだけどな…
本当簡単にVITAとVITAユーザーを裏切り、見捨てたよな…(泣)
↓
小学生
中高生
なんだよこれ舐めてんのか
俺もニンジャガやりたいわ
仁王はニンジャガにも鬼武者にもなれてなかった中途半端感があったから俺はパスだわ
職業欄駄目だな
無いわーw
どこで決めてるんだろう
全体通しての評価だといいが
どのタイトルが一位とかじゃなくて今期が歴代一位みたいな感じある
ゼルダとかないわマジで(真顔)
他にゲームやってない人なんだねとしか
アニオタが喜ぶ要素が多いってだけだろペルソナは。
この二択。