前回、“Mass Effect: Andromeda”が2週目の首位を獲得したイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにUkieが2017年4月2日週の最新販売データを発表し、4月4日の海外ローンチを経て非常に高い評価(現在Metascoreは94)を獲得していたAtlusの人気RPGシリーズ最新作「Persona 5」が見事初登場1位を獲得したことが明らかになりました。
なお“Persona 5”は、2013年1月27日週に首位を獲得した“二ノ国 白き聖灰の女王”以来となるJRPGの首位を達成したことが判明しています。
1位 PERSONA 5 – ATLUS [初]
2位 TOM CLANCY’S GHOST RECON: WILDLANDS – UBISOFT
3位 LEGO WORLDS – WARNER BROS. INTERACTIVE
4位 GRAND THEFT AUTO V – TAKE 2
5位 MASS EFFECT: ANDROMEDA – ELECTRONIC ARTS
6位 FIFA 17 – ELECTRONIC ARTS
7位 THE LEGEND OF ZELDA: BREATH OF THE WILD – NINTENDO
8位 LEGO CITY UNDERCOVER – WARNER BROS. INTERACTIVE [初]
9位 CALL OF DUTY: INFINITE WARFARE – ACTIVISION BLIZZARD
10位 OVERWATCH – ACTIVISION BLIZZARD
11位以下はソース元で
なお“Persona 5”は、2013年1月27日週に首位を獲得した“二ノ国 白き聖灰の女王”以来となるJRPGの首位を達成したことが判明しています。
1位 PERSONA 5 – ATLUS [初]
2位 TOM CLANCY’S GHOST RECON: WILDLANDS – UBISOFT
3位 LEGO WORLDS – WARNER BROS. INTERACTIVE
4位 GRAND THEFT AUTO V – TAKE 2
5位 MASS EFFECT: ANDROMEDA – ELECTRONIC ARTS
6位 FIFA 17 – ELECTRONIC ARTS
7位 THE LEGEND OF ZELDA: BREATH OF THE WILD – NINTENDO
8位 LEGO CITY UNDERCOVER – WARNER BROS. INTERACTIVE [初]
9位 CALL OF DUTY: INFINITE WARFARE – ACTIVISION BLIZZARD
10位 OVERWATCH – ACTIVISION BLIZZARD
11位以下はソース元で
http://www.chart-track.co.uk/index.jsp?c=p/software/uk/latest/index_test.jsp&ct=110032

先週
二ノ国以来のJRPG1位
FF15とポケモンはFIFAにやられたからなぁ・・・
![]() | 干物妹! うまるちゃん 10 アニメDVD同梱版 (ヤングジャンプコミックス) サンカクヘッド 集英社 2017-04-19 売り上げランキング : 171 Amazonで詳しく見る |
そう、PS4ならね
,.;;;'==、==゙`;:、
r' ,、 (_ノノ"⌒`ーi、
,レ;i' 〉-ュョ、 、 l
`iラ、'`、""´, r;^t, ペルソナ5は日本の誇りだ!
i>-='、_っ、 ぅッヘ
`;'⌒ー`"´ ノ`'´ `、
_ ,.-=:、_.!_^_`ー'" ,.:ィ'" ' _
`ー<`-、 ヽ‐ゥ-='" ノ,.: -‐'_"
ちなみにゼルダは1位取ったことありませんw
|i _,,_j )
6、 ゚殳| ( 任天堂は日本の恥だ・・・!
と ∥ ∥ つ([_]
(( ;(~( ̄ノ; ))
しし
特にUKでは
やっぱりゲームは勝ちハードに出してれば売れるんだよなぁw
ペルソナ>>>>>ゼルダ
出さないって公式に念を押されてるけどなw
日本はゴミクズの敗戦国なんだから大人しくしてろ
ジワ売れのNSw、初動だけのPSってのがはっきりしたな
次から英国にはローカライズしなくていいぞTBT
何それ負け惜しみ?
みっともねえなぁwwwwww
PS4とペルソナ
任天堂スイッチとゼルダ、いったいどこで差が付いたのか?慢心、環境の違い...
素直でよろしい
豚キムチ
それ以外は、昨今のゲームでは一番完成度が高くてめっちゃ満足だった。
あれはペルソナと違って期待を裏切る出来だったしね
神ゲーのp5とシステム凡ゲーシナリオ加味すると凡ゲー以下のFF15とは比べるまでも無いよ
それが証拠にユーザースコアとの差分もほとんど無いしまだまだ売れそう
大して売れてないぞこれ
あの2つは両メーカーが威信()をかけて圧力かけてるからね
今までずっとホライゾンに負けてて漸く一度勝った程度で何言ってんだ
あとゼルダ以外のゲームはどこ行った?
ゼルダはオープニング見て満足して電源きった
それ以来スイッチの電源つけてない
もうスマホのゲームだけでいいじゃん
飯のクソ不味い国に住んでる奴等に
飯の出来の良さが一番の売りなゲームを
理解できるわけないんだよなぁ
ほならね、任天堂のゲームも1位取ってみぃっちゅう話でしょw
半端に洋ゲーオープンワールド真似してどっち付かずになったゴミやん
ペルソナみたいに貫き通せば強烈な個性となる
ゼルダはFF15と同じく産廃のゴミだけどな
もうちょつとリアルさを考えないと売れんわ
PS4持ってるけど長そうなゲームなんで携帯で気楽にプレイできるスイッチでやりたい
つー事で、FFもコマンド戦闘に戻しましょうか
ほぼコンプしちゃったけどもう1回やろうかな?
無理
スーファミ時代の和ゲーしか存在してなかった状況の産物を過大評価してさ
目糞鼻糞レベル
でも1時間以内で終わっちゃうんでしょ?
お前もうゲームすんな
ピクソナ5www
1000万本なんて日本のメーカーじゃ無理だよ
PS4版が18GBぐらいでしょ
完全版っつーと20GB以上?
容量的に入るのかな?
ラストに関してはメガテン系で一番納得出来ないわ
ただサブストーリーとシステムのレベルが格段に上がってるから総じて見ると上位の方かな
よくも、もろにアニメ調のゲームが1位になったもんだ
ファンとしては売れしいかぎり
本当に圧力かけてたなら
ナンバリング最低ストアを記録するなんて失態は犯さないんだよなぁ
わからないこそやるんだと思うよ
未知のものに遊びながら触れられるんだし
スーファミの頃が一番楽しかったわ
出来はメタルギアと並べるのも烏滸がましい代物だったけどな
あ、任天堂のゲーム機1つももってないよ
スイッチのソフト3つランクインしてるじゃん
かなり行動が制限されてるギャルゲー要素強いストレスしか残らないゲームなんだが貴様エアプだな
任天堂スイッチとゼルダ買うよりPS4とペルソナと仁王とニーア買った方が絶対にお得w
PS4 ペルソナ5
なぜか退化していく落ちぶれ組
スイッチ 3DS モンハン
ねーよ
ほかのソシャゲスレの奴らの寄ってない意見的に
ホライゾン>>ペルソナ5>ニーア=グラゼロ>>スパロボ>>>>
FF15=ゼルダ
今の時代このランキングは意味がない
和ゲーは和ゲーらしくあって良いんだ
それを勘違いしたのがFFやな
特にFFは販売本数の割に異常にユーザーレビューが少ないし闇しか無いw
逆にゼルダは販売本数の割にはユーザーレビューが多すぎる。結果大幅に点数下落。
世界でもゴキのほうがネガキャンしまくってることは自明ww
ペルソナってマイナーなイメージだったが全然そんな事なかったんだな!
いちいち任天堂のゲームとかFF15引き合いに出す辺り、
リア充にも受けるゲームに何か恨みでもあるんだろうな
可哀想な人生送ってそうだからちょっと同情するよ
いい考え
PS4はテイルズも遊べるしな!w
ここ笑いどころ
残念ながら濃いオタクとオワコンおっさんだらけのFFより若いライトオタに支えられてるペルソナの方がよっぽどキモく無いんだよなぁ
アニメじゃねーか!
延期なんて誰が言ったんだよ
発表すらされていないのに
TBTの趣味全開のスタンドバイミーのアメリカンゲームなFF15よりも、
最初から最期まで組み込まれたプロットと
JRPGジャンルのポリシーを貫き通したニーアとペルソナ5のほうがまじで面白いよ。
おすすめ(笑
マップも単調だしスケールも小さい(ストーリーではなく)
BGMも変わるのはボス戦ぐらい
過大評価だよ
デザインはかっこいいし、雑魚戦スキップできるのはいいんだけど
それな。みんながエセオープンワールドに行く中でちゃんと決まった範囲内の世界を作り込むことに終始したアトラスの勝ちだよ
海外勢のコスプレとかちょっと見てみたい
ペルソナ5が世界一なんだよ
流石にこんなキモオタゲーは超えてるわ
なんかゼノクロもFFも最近のテイルズもだけど恋愛要素マジで避けるよな?なんなのあれ?あれがワールドワイド意識した結果だとしたらペルソナ5が一位になったことで完全に明後日の読みだよな、日本は日本らしい仲間内で恋愛するRPG出しとけよマジ
日本でも爆死してるしミリオン不可能
ゼルダ1位取ってないの?
任天堂って存在価値ないんじゃね
出荷数少なかったのかUKはどこも売り切れらしいけど
延期なんかしないよ!!!
そもそもスクエニは発売するとは全く明言していないからな!
ゼルダ・・・ジワ売れトリプルミリオン目前
事実上任天堂ソフトが一位を取ったのと同じこと
ほならね
最近の追加DLCシナリオだの続編意識した中途半端な終わり方だのいい加減にしろよ
竜二コープ最悪
こんなんで竜二にヘイトが向かうのも可哀想だが
す ま ん な w
俺らも外人が作った忍者ゲーとかやりたかないし
FF15?ロールプレイもクソもあるか
アサシンクリード
今更豚が数多いなんて絶対思わねーのに
まあコレシカナイからゼルダは強いわなw
驚異
やっぱり、オープンワールドの開拓者としての先見性と莫大な予算をつぎ込んだ恐ろしいほどの決断力の成果
その脳みそは(同様にそれまで市場が全く前例が無かったのに予算をつぎ込んだ)グーグルやAMAZONの創始者並み
残念ながら、純粋日本人じゃこういう人は出てこない
彼女がプレイしてるの見てたけどただの作業
お前いつまでランキング上位に居るんだよw
だからって引き合いにゼルダを出してくだらない煽りをやるから
ネガキャンされる訳だが
豚もやってるとか言うなよ?
お前らも同じレベルのバカって事だ
なんであんなに沢山配信してんだと不思議だったよ
けど音楽はP4かな
ペルソナが作業ゲーじゃなかった時なんてないぞ
FF、テイルズみたいなアニメゲーと違って
ペルソナは自由度が高いからな
あとプレイヤーが主人公になれる点も評価が高い
外人にとって日本人のクリエイターが考える幼稚な主人公はきっつすぎて
それがJRPGを遊ばない原因になっている
じゃあ全部糞ゲーってことかよ
救いねぇわ
失笑じゃなくて冷笑な
あ、馬鹿豚には理解できないか
JRPGジャンルのポリシーを貫き通したニーアとペルソナ5のほうがまじで面白いよ。
その2つは、ポリシーを貫き通したのではなくて、オープンワールド作る程の資金と技術力がないだけだよ。
限られたリソースの中で限定的に考えぬいた方が案外面白いものが出来るのは、ゲームに限らずよくあること。
だからといって、ハードルの高いパフォーマンスに挑戦するクリエイターが存在しなくていいということにはならないだろう。
スクエニくらいの規模と体力のあるメーカーが、ペルソナみたいなこじんまりとした作品をせせこましく作って、熱烈だが局所的な層に評価を得て悦に入るようにっちゃオシマイだ
なーんでこんないいもの捨てるかね最近の和ゲーはさ。
棒立ち→攻撃→棒立ちというファンタジーwww
ありがとうぶーちゃん
そもそも竜二程度でDQNとかどんな清らかな生き方してんだよ。
次のP6にも期待してるぞアトラス
ATLUSおめでとう!
日本だけ禁止なの?
ハードルの高いパフォーマンスしようとして結局張りぼてで終わったら意味無いでしょ
意識高い謎コラボばっかしといて肝心のゲームの出来はアレとか
向こうでペルソナブランドってそこまで人気あったのか
P4Gからその兆候はあったでしょ
なんだかすげえ嬉しいニュースだわこれ
FF15は?
FIFAに完敗
しかもFF13より下がってる
シェア11%も記事にしなければ、世界のゲーム企業売上トップ25社も記事にしない
最近あった任天堂が雑魚だってわかる記事はことごとく載せるの避けてるな
キャラクターの細かい動作も良いし、目に見えにくい部分にも飽きさせない工夫がこらしてある
なんか今のアクションRPGって何も考えずにボタン連打で勝てちゃうからねー。
まさしくレベルを上げて物理で殴れ状態。
ターン制の方が戦略練れたり色々考えなきゃいけないから、そっちの方がゲームしてるって気になるわ。
出さないって言われただろw
勘違いしがちだが海外の和ゲーファンやペルソナファンが喜んでるだけで、ペルソナは滅茶苦茶な人気って訳ではないぞ
まぁ昨今のJRPGでは凄い部類だとは思うが
日本みたいに売り上げ本数出して欲しいわ
何週も上位にいるソフトの週間の本数を見てみたい
確かにUIは格段に進化してただけに勿体無い
まあ個人的には元々アトラスはシステムの会社でシナリオは70〜80くらいのイメージだけど
いつもが70〜80だとしたらこれは50くらいだぞ
滅茶苦茶な人気とまではいかないけど4,4G,5と毎回ファン層は広がってるよ
今回が初めてのペルソナって人は海外でも多い
いやデビサバ2とかもっとアレなのもあるしそこまで低くはない
70くらいかな
コープを進める毎に攻略に役立つスキルが解放されて自由度が増えていく快感はゲームには重要だ
べっきぃ先生にお世話になった人も多いだろうww
ホントロングセラーになってる
♯FEやメガテン4Fの方が面白いって信者から聞くけど売り上げはペルソナの方が上なのか
ま、前作のP4がPS2で2008年に出して8年ぶりにナンバリング最新作を出した訳だしな
ファンの長年の期待も合間ってか、新規ユーザーも獲得出来たな
何故、本家メガテンはあぁなった・・・
ペルソナを強奪しようとして出した結果が♯キモって合体事故を起こしたクソゲーなんだよなぁ・・・
クリアまで遊んでみて、このシリーズが評価されてる理由は理解できたが、2週目まではやる気はしない
社会人がRPGを周回するのはやっぱつれぇわ
ホライゾンそこまでよくねーよ
神ゲーまでいってないわ
中小サードタイトルなのに凄いな
いつもが70〜80ならおかしいでしょ
いつもよりは確実にラストは悪いぞ
真5F>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>P5
P5はシナリオウ○コ。これは総意でしょラスト辺りの展開含めて擁護不可避
完敗言ってもfifaがかなり強いってだけだからな
向こうだとイゴール役死んでないなら、あんますげーってならんかな
15は面白くない
FFで初めて周回やコンプリート要素全く手つけなかったわ
真5F・・・は???
お前がつまんねーよ
戦闘は単調で、おまけに面白くも無い育成作業付き
フレンドでコレ買ってる人多いけど、最後までクリアした人ほとんど居ない
ま?
この記事が事実じゃないの証明してんじゃん
いや3や4は出来る。5は面白いけど周回するには色々長すぎる。
少し前にトロフィー見た時5割弱クリアしてたからRPGなのにめちゃくちゃクリア率高いんだよなあ
FIFA 17の初週は110万以上だぞ
UKでのFF13はFFシリーズで一番の売上だよ
スイッチに完全版とか、P5がクソゲーだとか
うんざりなんだよ、てめえら
そもそも初週にかち合ってた訳ではねーじゃん
何周目かのに負けたんだぞ
横の比較でしかなかったので、実際のところどんなもんかと思ってたけど、
イギリスですらこれなら世界的にプレイヤー増えそうだねぇ。
年明けからの猛烈ラッシュで、日本産タイトルを少しは見直してくれた人たちもいることだろう。
階層進むダンジョンはいらんかったな
あれ1回も攻略してないと一気に攻略面倒だった
だが肝心のストーリーが色々と酷い矛盾というか説明が付かないことがいくつかあるし
ペルソナが3で大きく変わった様な変化があの手の作品で起きて欲しい
それを言うならP6じゃなくてP5完全版だろ
P6はP6でまた新しい粗が出るだろうからそれもP6完全版で補完
完全版商法に対して色々叩く奴はいるがこのメーカーは確実に粗を潰して改良してくれるから心配ないわ
P4Gの完成度を見ればわかるようにP5完全版は確実に期待出来る
いやあれはいる
道中の仲間との掛け合いトークが面白いし何よりあれがないとサブクエが消化出来なくなる
他は数週目ばかり。一体どの程度売れたんですかね
確か国内マルチの50万+DL版+海外で出荷の全てを合わせて150万とか言ってたね
たかが知れてるよな、出荷込みであの数字なら実売はショボそう
海外人気の捏造も大概にせえや。
メガテンを批判してる奴は任天堂アンチ。
なんでもゲハ扱いすれば済むと勘違いしてる今のアトラス。
生のファンの声は届かない。聞く気も無いのかも知れんが。
空いた時間に自分のペースで遊べるのは社会人として楽しいわ。
JRPGと括り付けてペルソナと並べるのは可笑しい。
FFとペルソナを比べるのも可笑しい。
妙に持ち上げられすぎ、ps4は新作がパッとしなかったから仕方ないか
お前ff引き合いに出してんじゃん
バカなの?
ゼルダじゃ感動しないだろ、何年も前にそれ以上の感動をオブリビオンで味わってるんだから
2楽しみだぜ
しかし1位とは流石だな
PS4買ったからP6はよ!w
いつも思うけどニーアは過大評価過ぎる
あそこから修正ってどうやってかけるんだよもう元気玉ストーリーはやっちゃってる訳で10月以降を大幅改変しない限り無理だぞ
お前ホントにプレイしてんの?
♯FEはやったことないから知らんけど(あのキツイノリでやる気すらしないけど)、真ⅣFはシステムはある程度改善されてやり易くなったけど、シナリオは観測の力()とかアホな設定に絆()とか中途半端なぺルソナライクっぷり発揮してとびっきりのクソだからな
そもそもあの出来なんだから何かの引き合いに出されるのは仕方ないでしょ
任天堂信者のゼルダみたいに辺り構わず喧嘩売るのは基地外だけど
FF15はゲハ関係以外でも察し扱いされてる
ホライゾンやニーアや仁王やグラビティデイズ2やスパロボを面白いと言ってる連中にな
プレイしてるからこそ言ってるんだがな
まさしく10月以降を大幅改変する必要あるし全体的にも色々補完するだろそりゃ
むしろあれだけ伏線の未回収がちらほらあったのにあのまま終わりって方が考え難いわ
あれで本当に終わりでいいと思ってるんならお前こそ本当にプレイしたのか?
これだけ売れたんだから尚更完全版は出るだろうよ、スピンオフもな
SJや3マニクロなら比較に出すのもわかるけどその2つってメガテン中でも糞だぞ、比較にならん
今迄のフェスやゴールドはあくまで補完であって大筋のストーリー改変なんて行ってこなかった
メインストーリー改変を行ったらちゃんと新作で買ったユーザーを馬鹿にしてるだろ
それに完全版なんか作ってりゃまた新作が遅れるんだが
P6が出るのは10年後なんてことになりかねない
きっちり完成度上げて完璧に作ってくれるなら怒るより嬉しい人のほうが大半だわ
あとP5発売後のアトラスのアンケで「P5の追加要素DLCや完全版を希望しますか?」って項目が
あったからアトラス的にも完全版を作る気はあるぞ、てか望んでる奴の方が圧倒的に多い
格ゲーのスピンオフも出したいってアトラスのスタッフが言ってたしスピンオフ作品も確実に出る
P6を早めにやりたい気持ちはわかるがP5にきっちり決着をつけてからにしてほしいね
今のままじゃ色々と不完全燃焼過ぎる
完全版やスピンオフをやりたくないなら買わなきゃいいだけだろ
P4があれだけ派生作品展開したのにP4以上に売れたP5で一切派生が出ないとかありえなさ過ぎる
新規IPのファンタジー作品がヒットしなかった時の保険のためにも絶対必要だわ
いらんなら買わずにスルーしろよ、俺は買って楽しむから
現地のソニーを中心に任天堂ソフトが売れないように圧力かけてんだろ
P6は早めにスタートしてほしいよね、新RPGプロジェクトってのもあるし
アトラスはもうペルソナチームだけに全力だせ、女神転生のHDってのがPS4含まれてるなら
まだしてもブヒッチだけでだしたらペルソナの利益がふっとぶぞ、ゼノマンボーが糞赤字なのを
わすれるな
あれはもう任天堂のもんだ
大歓迎、ヨシツネさんとルシファーつくったけど活躍の場がまったくなかったから新ダンジョンと新ボス
と新シナリオと新キャラ(女ね)3人くらいほしい、主人公残るENDもほしいかな、4もそうだけど
なんでいつも帰るんだw
後4の続編とか糞ENDだった3のキタロー救出ENDの続編もほしい、こっちはvitaでもいいよ
ほんと任天堂で糞むかつくよな、MHといい女神天性といい、金でゴミハードにしばりつけやがって
一刻も早く倒産するようにみんなで一切不買しよう!
完全版楽しみにしてますよ、アトラスさん。
3が糞エンド??
よっぽど5の方が糞だろ?
全部ハッピーエンドじゃないと我慢できない幼稚園児かな?
ライドウとかやってりゃわかるけどどう足掻いても未来が破滅に向かう後味悪いエンドだけど評価されてるんだよね
お前のフレがクリアしてなくてもクリアトロフィー取得率は50%越えてるんだよなぁ。
色んなところで言われてるがみんなが言ってる伏線未回収って考えすぎなところが多いと思うわ。p4引きずりすぎ。
いずれペルソナもセールするだろうが先だろうし
結局4みたいに明るいノリでがっかり