『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』 発売日発表会より

『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』 発売日発表会 | SQUARE ENIX Presents JAPAN
ドラゴンクエストシリーズ本編最新作『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』の発売日発表会を放送いたします!シリーズ本編11作目の本作は、「勇者」である主人公とその勇者の元に集いし仲間たちとの壮大...
ゲームデザイン&シナリオ 堀井雄二さんより
ふっかつのじゅもんについて説明
昔遊んだドラゴンクエストのふっかつのじゅもんが使用できる
過去作のふっかつのじゅもんを入力すると序盤にちょっとしたオマケがもらえる
セーブデータの名前はそのまま使用可能
『ドラクエ11』のセーブデータをふっかつのじゅもんとして書き出すことも可能
※セーブデータの容量が大きすぎるため、主人公の名前やお金などはストーリーの進行具合に合わせて適当に設定される
ふっかつのじゅもんを"色んなハード"に読み込ませてプレイできる
ドラゴンクエストヒーローズI・II for Nintendo Switch
posted with amazlet at 17.04.11
スクウェア・エニックス (2017-03-03)
売り上げランキング: 178
売り上げランキング: 178
豚くんオムツに脱糞マンマミーア♪
ふっかつのじゅもんがちがいますの悪夢超再来じゃねーか
可哀想な人達がいるってマジ?
すくしょしろばか
いまなら画面キャプチャもスマホも有るんだから流石に自筆で書き留める馬鹿は居ないだろ
それを11でどう利用すんの?11上で昔のゲームをプレイできるってこと?
スイッチ版発表なかったねぇ(ニヤニヤ)
記録はスクショでいいけど入力は手打ちだからなぁ…
いつの時代だよ感はあるけどそこに味があるんか
くわたきよはら
安心した
3DSのせいで少ないと思ってた
所持金のデータを保持しないってどういう事だよ
金を使い切る→ふっかつのじゅもんでリスタートで無限増殖出来るんじゃないの?
今はスマホでパシャリ出来るから書き間違いは無いし
基本的にPS4版を意図した発言だろうけど(あるいはVita、Vita2とか。PSは簡単に移植できるから出そうと思えば即行で出せるだろう)
まぁあるとしても相当な後発ということははっきりしたな、良かったw
遊びでやってるんじゃないんだよ!
魔導アーマーのダンジョンギミック見るにたぶんそうじゃないの
なんでそんなゴミみたいなシステムを使うのか謎。
30年以上前のシステム知ってる人一体何歳なんだってお話なんだけど
そんなごみ老害がまだ子供のやるゲームにしがみついてることに寒気するわ
3DSもだろ
お前知ってるじゃん
掘り起こすのはアト何年後だったかな・・・
ほんこれw
開発があらかじめ設定した、進行度に合わせた装備や所持金って言ってただろ
ドラクエはお前のような幼児以外もやるんだよ
移植性はUE4の対応度に依存するんじゃね?
少なくともVitaは無理
自己紹介?
Steam「せやな」
あると思うけどスイッチ以上に何にも発表ないしなあ
ぶうちゃんかわいそう
下手すると捨てちゃったかもしれん。
でも、ソフトとファミコン本体はあるので新たにゲットしようと思えば出来るw
こういうのを老害というんだよなw
きっと気分はラップなんだろう
知ってる人はこれ使うかも。
とりやまあきらほりいゆうじ・・・う~ん 忘れたわ
かんちがいしています
同梱版が出るって事は名前とお金以外はちゃんと引っ越しできるんかね
しかし名前が適当に変わるって何だよw
Ps4でいいやw
まだあると思うが
たしかこんな呪文あった
なんでってクロスセーブ出来ないからだよ
こういうホッコリするネタは大歓迎だわ
の呪文でプレイすると、最初は俺TUEEで楽しいんだけど、すぐ飽きるんだよね。
で、おもむろにキャラを作り直して最初から始める、とw
任天堂「くっ・・・プライドが許さない!!」
スクエニ「はぁ・・・仕方ないからパスワード制にするか・・・」
存在自体は知ってるがDQ5でSFCになったころにはもう普通にセーブだったからなぁ
何だかんだでFCのドラクエは触って無いから初めてだわ
10では外伝とかと同じゼネラルディレクター名義だったから心配してたんだけど
そんなことするんだったら、バーチャルコンソールでドラクエシリーズ出してよ。