関連する記事
電撃PSより
「新次元ゲイム ネプテューヌVⅡR」について、水野尚子P、つなこ氏、田端文彦Dにインタビュー
以下、気になった部分を箇条書き
・VR対応したのは、ユーザーからの要望があったから。ただRPGなのでどう表現するか悩んだ。
・V2をVR対応作品に選んだ理由は、タイミングが良かったから。
・VR化されるのは、ストーリー中に発生する「VRイベント」。PSVRがないと遊べないわけではなく、モニターのみでも遊べる。かなりのボリュームを予定している
・VRイベント新しく追加されるシーンで、「V2」シナリオの話だけでなく、クリア後の話も存在する。
・VR部分はもちろん、新エンジンでの表現にチャレンジしている。ゲーム部分は別のゲームだと思われるくらい超リメイクする。
・続報は5月25日発売の電撃PSで出す予定。
以下、気になった部分を箇条書き
・VR対応したのは、ユーザーからの要望があったから。ただRPGなのでどう表現するか悩んだ。
・V2をVR対応作品に選んだ理由は、タイミングが良かったから。
・VR化されるのは、ストーリー中に発生する「VRイベント」。PSVRがないと遊べないわけではなく、モニターのみでも遊べる。かなりのボリュームを予定している
・VRイベント新しく追加されるシーンで、「V2」シナリオの話だけでなく、クリア後の話も存在する。
・VR部分はもちろん、新エンジンでの表現にチャレンジしている。ゲーム部分は別のゲームだと思われるくらい超リメイクする。
・続報は5月25日発売の電撃PSで出す予定。
新エンジンってUE4のことなのかな
VRイベントがどれくらいのボリュームになるのか気になるなぁ
![]() | けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック (2) けものフレンズプロジェクトA KADOKAWA 2017-04-24 売り上げランキング : 85 Amazonで詳しく見る |
4月29日のやつも手に入る気がまったくしない
いらね
行動を起こさなかったら手に入るもんも入らんぞ
気合いで並べ
つーか完全版か
新作だと思ってたからガッカリ
しかも専用じゃなく
V2のDLC全部込み完全版であってくれー、最新作リメイクであれ買いなおしだと流石に信仰心が揺らぐぞ
こういうゲームしか出ないのが悲しい
何かすまんな
2回程度で騒ぐ意味が分からんのだが
リメイクなんて何処もやってるだろ
ちなみにゼルダは98点なんだけど
後じゃ色々落胆しそう
流石任天堂、20万のゼルダで3~5万のネプに全力で喧嘩を売ってくる
ブーちゃんがドラクエより欲しがってるゲームw
これがそれだよ
やるなら色々不満のあった部分があるし、FFF並に追加してくれるなら嬉しいが
うずめとくろめ共存の道とか、パプハの概念斬りの思わせぶりな伏線とか、なんとかしてくれ
同じエンジンのWorld of Final Fantasyのロード時間、ほとんどなくて超快適だったし、かわいいモデルだったけどライティングやエフェクトの処理が綺麗でリアルだった。
VR対応で別ジャンル新規タイトルだとばかり
ブタの劣等感が更にキモT良ーーーーーーーいwwwww
そうでもない
リバースシリーズだけやればいいでしょ
オメガクインテット(笑)
O R O C H I 4
番外でサマーレッスンみたいなのやるだけだと思ってたわ
嘘くさ
百合好きしか買わないゲームなのにそんなモテスク厨向けのゲームシステムで出すわけないじゃん
あとVRも安定供給してくれ~…
番外編は別にして今回はナンバリングとしてPS4のままリメイクされたってー事だよね
当然限定版出るよね!?
買います!
あっ! もしかしてPSVR同梱版出るかも!?(期待)
PVにエンジンOROCHIって書いてあっただろバイト
すごいねー!
外国でも普及するかなー?
>>2
対応プラットフォームに任天堂ハード無かったよ
スイッチのロンチはゼルダと1.2スイッチ以外のことごとくがその低いハードルくぐっていったみたいだがw
中小バカにする姿勢買えないからお前ら今みたいな窮地に追いやられてたんだってそろそろ気付いても良いんじゃないかね?
スタフォ・ペパマリ・メトロイド「・・・・・・・・」
あの軽快さがいいんだから
未だに手に入らないとか本気で言ってるなら流石に笑う
閃乱カグラPBS、閃の軌跡Ⅲ、四女神オンライン、
DQHⅢ、グラビディデイズ2、真田幸村伝…
マジでVITAで出してくんねーかなぁ…
VITAしか持ってない貧乏ゲーマーかつ願ってるのは俺だけじゃないと思うんだけどな…
本当簡単にVITAとVITAユーザーを裏切り、見捨てたよな…(泣)
ねぷの時点でゴミだが、需要ねえだろこれ
あ~、PSVR 欲しいわ~
本スレはにわかと新規だらけだしな