
36歳独身「キャリアウーマンにも母にもなれなかった」嘆きに激励 「人生の結果を語るには若くない?今から何か変えてみたら?」 | ニコニコニュース
小さい頃、就きたい職業や理想の生活など、誰しも将来の自分を想像していたと思う。しかし30代半ばになって理想通りの人生でないと、悲観して弱気になることもある。ましてや、周囲に活躍して輝く人がいれば、余計に自分が小さく見えてしまう。
記事によると
・ガールズちゃんねるに「何ものにもなれなかった悲しみ」というスレッドが立った。スレ主は36歳の独身女性で、このように嘆いた。
「キャリアウーマンにもお母さんにも 何にもなれませんでした。 子供の頃に思い描いていたような 特別な人間にも、個性的な脇役にも なれませんでした」
・読むだけで心が痛む文章で、スレ主の気持ちに共感する人たちからのコメントが相次いでいる。
「私もそうです 独身だし子供もいない 35才でただの平凡な事務」
「36歳です 何にもなれてない バリバリ働いて、ママやってる友達たくさんいるのになー」
「美人でもスレンダーでも無いし賢くもなく知力も体力も無い。こんなにも何も無いのに何故生まれてきたのか謎すぎる」
「今になって本当にバカだったと思う、30代非正規雇用の自分」
「子供の頃こうなるのかなぁ~と思っていた事と全く真逆です。 独身彼氏無し貧困……こんなはずじゃって思ってます」
・一方で、スレッド内では励ましのコメントも寄せられている
「まだ『なれなかった』って人生の結果論を語るには若くない? 悲しく思うのなら今から何か変えてみたらどう?」
「何で36歳で諦めるの?私は38歳で士業の資格取ったよ」
「人様はいつも良く見えてしまうものだよ」
「皆何者でもないんじゃない?独身だろうが子どもいようが虚しさはあるよ」
「『何かをする』のは自分の意思だけでできる。 趣味でもボランティアでもいい、何か好きなことをしていたら、いい着地点(達成感)があるかもしれない」
・ガールズちゃんねるに「何ものにもなれなかった悲しみ」というスレッドが立った。スレ主は36歳の独身女性で、このように嘆いた。
「キャリアウーマンにもお母さんにも 何にもなれませんでした。 子供の頃に思い描いていたような 特別な人間にも、個性的な脇役にも なれませんでした」
・読むだけで心が痛む文章で、スレ主の気持ちに共感する人たちからのコメントが相次いでいる。
「私もそうです 独身だし子供もいない 35才でただの平凡な事務」
「36歳です 何にもなれてない バリバリ働いて、ママやってる友達たくさんいるのになー」
「美人でもスレンダーでも無いし賢くもなく知力も体力も無い。こんなにも何も無いのに何故生まれてきたのか謎すぎる」
「今になって本当にバカだったと思う、30代非正規雇用の自分」
「子供の頃こうなるのかなぁ~と思っていた事と全く真逆です。 独身彼氏無し貧困……こんなはずじゃって思ってます」
・一方で、スレッド内では励ましのコメントも寄せられている
「まだ『なれなかった』って人生の結果論を語るには若くない? 悲しく思うのなら今から何か変えてみたらどう?」
「何で36歳で諦めるの?私は38歳で士業の資格取ったよ」
「人様はいつも良く見えてしまうものだよ」
「皆何者でもないんじゃない?独身だろうが子どもいようが虚しさはあるよ」
「『何かをする』のは自分の意思だけでできる。 趣味でもボランティアでもいい、何か好きなことをしていたら、いい着地点(達成感)があるかもしれない」
この話題への反応
・今からでも好きな物になれよ愚痴って無いでさあ、だから何者にもなれないんだよ
・ま、こういう奴はなんだかんだ理由つけて何もしないよ。だからな何もなれなかったしこの先何かになることもない
・「学び」から「学ぶ」の思想に移行できていない.主観的に考えることを怠り,敷かれたレールを歩んだ末路.解決のためには,逆を取れ
・女性なら結婚相手によっては人生の大逆転のチャンスはあるけど、男は終わってる
・何者になったところで人類数千年の歴史の中じゃすぐに埋もれる程度の存在でしかないよ。そんなものにこだわっても価値なんてない
・お先真っ暗な考えは女性のみならず、男性にだってある。 少し視点を変えてみることが解決策になるんじゃないかな?
・お前らも35歳になったときに、似たような感想持つんだぜ。その時に「子供がいるだけ良いか」ってのが、最後の砦だw
・25のときにも、30のときにも「何にもなれなかった」とか後悔してそう。これから変わらないと、40でも同じですよ!
・普通のサラリーマンになって「生産的な生きがい」を見つけられる人は「仕事で成功」する人か「生産的な趣味」を持つ人で数割だ。
・まるでゴミのような人生。人様にいらぬご迷惑さえかけなければ、それは悪くない人生。
・普通なだけでも十分いいと思う。こっち(社会のボトムズ)から見れば。明日? そんな先のことはわからない
・そんなことくらいで負け組気取ってたらこれからババアになったり、健康を失ったり、稼げなくなったときにどう思うんだろうね
・そんなあなたに BUMP OF CHICKEN 才悩人応援歌 大人になってから聞くとグッとくる曲多いよねBUNP。
・まだ若い、努力すれば楽々間に合う。何者にもなれなかった…なんて嘆いてみせるのは、これからも努力する気がない言い訳だよね。
・そ〜言う時に心を救ってくれるのが「宗教」なんだけど日本仏教会はサボっているから胡散臭い新興宗教がやりたい放題。
・諦めよう。一般的な人生像、あれ本当はバカみたいに敷居が高い。好きだ楽しいと思うことで生きていこうぜ。
・なれませんでした、じゃねーよ。まだ生きてんだよ、おめーは。おわってねーんだよ。それは人生の最後に語ることであって、今ではない
30過ぎたあたりからいろいろ考え始めちゃうんだよな
行動しないと本当に何も始まらないんだなって・・・(´;ω;`)
![]() | ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱) PlayStation 4 スクウェア・エニックス 2017-07-29 売り上げランキング : 1 Amazonで詳しく見る |
ニコニコにゲーム機大戦の動画あるから見てきたら? ソニーのズッコケっぷり、債務超過の顛末が分かりやすく描かれてるから
こいつらは仕事してるだけ全然土台が違うんだぞ?
ニートは土台すらない
失敗したら死んじゃうってくらいの覚悟をもって何かに向けて全力を出したの?
努力しないで人生が上手くいかないことを嘆いているのなら、自業自得。その程度の人間だからその程度の人生になっている。
努力したが運が悪かった? とするなら、それは悲しい話。だからといって悲観的になって諦める奴はそのまま死ぬ。不幸なら不幸で、とことん不幸を貫いてラーメン1杯食うために働け。余裕が出来たら本屋に行って自分の好きな本を1冊死ぬほど選んで買え。本屋で本を買って読めるという幸福を知らないから、そのありがたみが分かっていない。周りの幸福な人(に見えている)人と自分を比べてどうする。
比べたいなら、貧困と飢餓に苦しむ世界の大半の人間と自分を比べろ
かーちゃんマジ泣いてるよ
自分の為にじゃなくてかーちゃんの為に働けこれは義務
セーラームーとか見てた世代かな
だから全能が必要なんだ
何もしなければそうなるに決まっている
変えたか?俺の人生を。
答えを出してやるぜ。
ひとり身で趣味や好きな事なかったらそれこそなんのために生きてるのか分らん
セーラームーンな
あれ当時は何とも思わなかったが、美少女戦士と自分で言うのは確かにおかしいよな
作者はなにを考えてあんな決め台詞にしたんだろ
気が滅入ってしまう気持ちはわからんでもないけど、けどそんなんいくら考えても時間の無駄やで
覆水盆に帰らずなんやしどうにもならん
それだけで幸せ度カンストすっから
健康が一番ですよ。
臭そう
女だからか弱いんだとか、いずれ結婚して家庭に入るから…とか。
なので本気で何かを得ようと必死にならず言い訳ばかり。
そのツケがまさかまさかの男女共に「結婚しない」という自立社会に。
いつでも結婚出来るとタカをくくってたそういう連中がスレ主のような現状を招いたんだよ。
女は高校卒業後すぐに親が決めた相手と結婚して夫に尽くせ
視野広く見ろよ
仕事も高給取りでも無いし やりたかった職にも就けて無いけど
それでも人生中々楽しめてる
皆そんなもんやろ
ちゃんと失敗の世代として認めて次の世代が同じ過ちを繰り返さないようにしないと
これが平等よ
楽しむ目的よりも女子力向上(笑)とか何かの役に立つとか集団に属するための行為なんだよね
他人と同調してそれをやってきたのに自分だけ何の実もなってないとなったらそれは辛いだろう
本当は楽しく生きれれば十分なはずなのにな
自分が本当に楽しいこともわからないのだろう
人生は経験や実績を積み重ねてなんぼで急に大逆転なんてことはありえないし
いくら悔やんだところでもはやその後悔も活かされる機会はない
女は人生イージーなんだから失敗したなら廃棄物レベル
自分の境遇を周りの人間や社会や男女論とかに走りだすと人として終わる
こんなとこでマウントしてる奴もたいがいやでw
明るく考えて人生謳歌しろよ
メシウマw
人の役に立てて認められて、自分って頑張れてるじゃんと思たらすんなりと今の自分を受け入れられるもの
まあとにかくなあ
落ち着いてとりあえず
俺のしゃぶれぇ
女は子供を産めるから偉いんだ尊いんだと調子に乗った結果がこれだよ
ご自慢の妊娠出産すら出来ず低賃金で働き続けるルートに自ら入っていったんだから自業自得
旅行とか読書とかゲームもネw
オラは仕事は趣味を続ける為の「手段」って割り切っている。
オラは立派な肩書きも無いし独身。
でも、不満は無い。
人生なんて結果よりも「どう、生きたか」って事の方が大事だと思う。
何も成し得て無いゴミ同士でくっ付けばいいんじゃないかねw
親兄弟が仲良くて貯金があればなんとかなる!
事件事故、災害に会いませんように…
と、平穏な日常を感謝して過ごすのさ
俺とほぼ同じな考えの奴が居て嬉しい
とニートが言っております
まだまだ男作りはイケるやろ
子供が産まれにくい流産やダ○ン症の確率が跳ね上がるけど 子供はいらんと割り切ればさぁ
この世界に必要な人間なんていないんだよ。
その人がどんなにこの世界に役に立つとしても、だ。
そんなものは幻想なんだよ。
どうせ放っておいても人はいつか死ぬんだから、それまで適当に生きればいい。
十分じゃねーか、36歳にもなって平凡のありがたさが分からないのはどうなんだ?
毎週2日オフトゥンで寝れるだけ眠れる人生はいいぞ?
それこそ100万人に1人とかじゃねえの・・・
みんな現実に折り合い付けて生きてんだよ
不幸だと思って生きていりゃ、何が起こっても不幸にしかならないよ
ようはそういうことってだけ。
何も無い何も成し得ない人生が不幸だと、思い込まされている馬鹿共
生きてるだけで丸儲けなのにね
何かやればいいのに
身の丈に合った生き方をしなよ
そんなんで落ち込む暇があるなら他の目標でも見つけな
身の丈に合わない他人と比べるから劣等感に襲われるんだよ
ただ生きてるだけでいいなんて思うニートクズみたいな考えの人間は嫌だなぁ
そんな考え方は、病み上がりにちょっと思えばいいだけ
まあ、過去は変えられないが未来は変えられるので頑張れよ
周りの目というか世間の声を気にしすぎて趣味が見つけられないのかもな
今一番大切なことは、命をつなぐことです。
実際、世間的には負け組とされる人同士のほうが結婚のメリットって大きいんだよね
金や充実感がない人間でも幸福になれる可能性があるし、また失敗したときに失うものも少ないんだよな
元々大して何も持ってないから
ニートクズとはいうがな
何十年も前から、何もないのが1番の幸せというもんだぞ
男も似たようなモンでは?よっぽど収入がない30代後半になると確か結婚確立3%とかだったはず
女性のほうがわからんけど30超えてまともに交際できないならあきらめたほうがええな
ブサ女はブサ男よりハードモードじゃね?
だが行動すれば何か始まると気付けて良かったじゃないか
今どき結婚なんか何の価値も無いからね?
特にニートはさ
女性30代男性40代のかた、自分の思う7割ぐらいの方を選んだらどうでしょうか。
自分の価値はそれぐらいに下がっています。
AKBの選挙ではありません。
身の丈に合った方を選びましょう。
と言うかキャリアウーマン程度何者でも無い有象無象なんだが。
まぁ辛いことや面倒があろうが、結婚してガキを育てて日々に追われるのが一般的な幸せだろ。現代人はもっと妥協して生きなきゃダメだよ。
成れなかったって結論出した時点でもう成れないんだろうな
何者かになってる奴は何者にもなってないと感じた時点で行動してるんだが…
遅いかどうかは本人次第だし
もっと本読むなり勉強するなりしろや
ある事で理想に近づいても別の不満が出てくるから結局マシにする為の作業を繰り返すだけよ
真性のニートクズはむしろ逆で、平凡な人生を前向きに肯定してなんかいないよ
劣等感の塊だから思い通りにならない人生を否定して殻に篭ってる
そもそも生物は本来、その時その時を懸命に生きるのが本分で、人生なんて考え方自体が人間特有のエゴ
それに意味を見出そうとする事や浸って悲しむ事は、生物として何の意味も無い
命はただ在るだけ、意味や価値は自分の中にしかない
真面目な人ほどこう思ってしまうのではないかと思う
やたら我が強かったり無駄にプライドが高かったり
思い通りにならなくて駄々こねてる子供みたい
本当に何かを成し遂げたいなら後悔しないで何か行動起こしてるだろ
これから骨になる人間も
なんかえらそうなこと書いてるが長いだけで中身ないのぅ…
表面的なことしか能書き垂れてるだけで本質的なことなんも言ってない薄い人間性が良く出てるな
30~40代でそういう事態になるってことはそこから先なんて望めないもん
それまで生きてきたが今なんだからそこから変えるって相当な力が必要だけど柵もあって中々踏み出せないしな
全部捨ててやる気あるなら別だけどそこまで腹括れるには年齢がネックだしな
将来コジキになるなんて、もしくは誰かに殺されたり不幸な事故で死ぬなんて思ったか?
そんなもんだよ気楽にいこーぜ
そんな頭も無いなら今のままで満足した方が幸せだよ
キャリアウーマンなんて替えがいくらでも効くただの労働者に夢見ちゃう女ってなんなの?
政治家が女は子供を産めみたいな発言をすると大騒ぎする人権団体いるけど
そいつらは実は普通の幸せに憧れる女の敵だからな
間違えてbad押してしまった
Good
まさにその通り
少し昔の人が言いました、病が直せる世の中が幸せだと
戦争ばかりの国の人が言いました、みんなの血が流れない平穏な日常が幸せだと
現代日本の女性が言いました、歳をとって結婚せず子供も生まず毎日孤独に悩む自分は不幸だと
人を見なければいい
或いは人と自分を対照的に見なければいい
20代で探してしまうんやろな
女はまだ結婚すればどうとでもなるが無職あるいは出世の望めない職場や何の技術もない男の方が悲惨だろう
金のない男も同様に無価値だぞ
何の脈絡もなく王子様がやって来て棚ぼた式に何でも手に入るわけないだろ
すまんが聞いてなかった
もう一度言ってくれ
年頃になったらお見合い相手を見繕ってきて
醜男だろうと醜女だろうと結婚出来た
しかし現在は近所付き合いしないし、小さな親切大きなお世話状態だから世話好きは嫌われる
当然、縁が無ければ結婚出来なくなる
当たり前の話し
男側の比にならないクズだろ
スーパー不細工だというなら可哀想という他ないけど、そんなんめったにおらんで
大半は、気構えでどうとでもなる、身なりに気を遣えないアホかデブやからな
子供が出来るだけで世界や視野が広がるで
そして子供の分考えうる未来が追加される
マンションとアパート経営のオーナーやれてるから、
今からでも遅くないって。
ハードモードはじまるよ~^^
自分次第である程度はどうにかなるでしょ
今自分を変えようと行動しなきゃ5年後も10年後も同じままだよ
世の中才能やコネなどの運の要素が非常に重要になってしまったの
何もない人は同じ人生でも罰ゲームみたいなもんだよね
輝ける場がないんだから
最後まであがいてみろ
その行動するという行為が難しいんだよな
何か思い違いをしてるなw
5~6年遅かった気がするが・・・
それは男も同じ。
バイトでもいいから、女がフルタイムで
共稼ぎしてくれるだけで人並みの
生活がおくれる。
量産型なだけに同じようなのはたくさんいる
だから気に止むことはない
この国では無個性で無難な性能の人間が一番需要がある
その年齢だと自己決定能力がほぼないから親や環境頼み
つまりみな運否天賦だということ
不満があるなら自分が動けなんて偉そうにのたまう奴は例外無くその時代に最低限のものが与えられてる奴
まっとうな食事・栄養も健康状態も与えられない奴もいる
親の酒やギャンブルで肉体的・精神的暴力を受ける奴もいる
そしてそこに更に学校でのイジメが加わる奴がいる
他人事を偉そうに語る奴は虫酸が走る
困ってる苦しんでる人間を1人でも救済してみせてから人の心の美醜を語れ
あきらめてお気楽に生きればよろしい
今幸せな奴が事件事故で死ぬのも然り
他人と比較することでしか自分を評価できないんだろうな。もう少し視野広げて人生見直したら?甘ったれすぎ。
お金がないのに子供産むとか考えられませんし、
将来の介護要員とかもってのほかです
子どもは道具じゃない
会社同僚や友達見てたらミイラになりそうだよ。
みんないろいろ葛藤と闘いながら生きてる。
昔はそうやって「こういうもの」と皆従ってたから結婚相手で苦労も無かったんだけどね。
(いい結婚かは別問題だけど。)
それが「女ばかり理不尽!」「男女平等!」って訴えてヘンな型も取れてきた。
ところがま~んの脳内はその過去の甘えた結婚感のままで自身を社会的に鍛える者が少ない。
そのくせ相手への条件は厳しく要求するもんでこうなってるわな。
「自由」の代償は大きいのですよ。 自己責任で鍛えないと。
僕がユメ見たのって誰かと同じ色の未来じゃない。誰も知らない世界に向かっていく勇気をミライっていうらしい。
あと一歩だけ前に進もう。
納得できる人生だったかどうか決まってくるのだろう。
死ぬまで続く毎日をどう捉えるかってだけの話だから
マラソンで遠くを見るのが辛いなら次の電柱目指すみたいな感じで
手が届く目の前の目標作って積み重ねてる内に遠くも見える様になるのさ
何か足りないと思っても勉強しないで愚痴って終わり
自分で人生選んだんだろうに
いつも他人のせいにして老害だブラックだと言って成長しない言い訳してるお前ららしくないぞ
生存戦略を練ろ
むしろそういう環境にいたら変わろうとするでしょ
30~40代独身男性彼女募集は腐るほど居るからな。
独身男性が若い女性ばかり求めてるかと言われたら割と違うし。
投資とかやってみたら?
お金が増えれば人生変わるぜ
俺はやったことないけど
その人より辛い境遇にある人の存在も
否定する事になっちゃうんだよな、要は自己満足
水木しげる
デメリットにばかり目を向けすぎな気がする
好きなものを見つけて打ちこめてたらそれで幸せだと思うんだけどな
子供の頃から漠然とだが目標を立てて「それ」を始めてる
むこうから何かがやってくるのを待ってるような
そんな生き方で望みが叶うわけがない
バッチリ特別な「何か」になってるじゃんw
ある程度魅力(主に顔)がある人は男性が声をかけてくれるが、それを持っていないと大変だと思うよ
コンプレックスがあっても幸せって人いるじゃんってと言うが、コミュ力などそういうものを持っているわけだし
アドバイスしている人いるけど、じゃあその女性に手を差し伸べられる?と言われてイエスと言えるのか
こういう事を書いている時点で誰かかまってと自分から行動していないわけだしね
一番は同じ独身女性で集まって何か始めるのがいいと思うけど、男はあてにならないから
女同士が集まったらひたすら足の引っ張り合いだろ
相手は自分より下、あれよりはマシだと見下し合い少しでもそこから抜け出すそぶりを見せれば恐ろしいまでの行動力で全力で邪魔するのが女って生き物
レスしてるやつも、ここでコメしてるやつも、オレも
全員、何者でもない単なる凡人だが、それでも大体どうにかなってるから問題ないさ
いちいち不満を人に打ち明けんな
ずっと心にしまっとけ?