引用画像

北米版『FGO』が2017年夏よりサービス開始

ノーツ、アニプレックス、ディライトワークスの3社は、北米地域向けに英語版『Fate/Grand Order』のサービスを2017年夏より開始する。

dengekionline.com
全文を読む

記事によると

・ノーツ、アニプレックス、ディライトワークスの3社は、北米地域向けに英語版『Fate/Grand Order』のサービスを2017年夏より開始する。

・日本国内版では現在800万ダウンロードを達成。2016年7月30日に配信1周年を迎え、年末にはメインストーリー第1部が完結。現在全4章からなる新章“Epic of Remnant”のひとつめの物語が配信されている。




この記事への反応


北米版FGOは、エジソンが凄そう

北米版FGOって大丈夫?大丈夫か

ガチの北米版が来るとは

北米版FGOが配信されると聞いたが、プロレスMADのあれしか思い浮かばない





5701ee993caa9f3022000011.jpg





エジソンとか・・歴代大統領とか・・・大丈夫か・・!?





みんなが思い出す北米版FGO

【ニコニコ動画】北米版Fate/Grand Order OP(比較付き)



ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱)ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱)
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2017-07-29
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る