C9dK9blUMAAnlEZ.jpg
C9dK9biUIAA4Xhl (1).jpg
C9dK9biUMAAi1AS.jpg
C9dK9bgUMAAUlqm.jpg






引用画像

煉獄(技)

格闘漫画『喧嘩商売』における技の一つ。

dic.pixiv.net
全文を読む

一般的に煉獄とは地獄のことである。
技名としては、喧嘩商売(喧嘩稼業)に登場する技のことである。

この技の大きな特徴として、これを受けたが最後、逃げることはもちろん自分で倒れることもさせてもらえず

相手の体力が尽きるまでただひたすら殴られ続け、最終的には立ったまま気絶させられるのみである。
正に煉獄そのものと言える。

この技は作中に登場する大手空手団体「進道塾」の創始者である山本陸が開発したもの。
進道塾においては一部の高弟にしか伝えられていない秘伝の技である。
この技をわかりやすく解説するならば「反撃を許さぬ高速連打」である。

具体的な手順は以下の通り。

・A(片手型):裏拳(鳩尾)→裏打ち(顔面)→鉄鎚(金的)→肘打ち(側頭部)→手刀(顔面)
・B(両手型):鉤突き(脇腹)→肘打ち(側頭部)→両手突き(顔面+金的)→手刀(首)→貫手(鳩尾)
・C(片足型):下段回し蹴り(膝関節)→中段回し蹴り(脇腹)→下段足刀(膝)→踏み砕き(足甲)→上段足刀(顎)
・D(両足型):左下段前蹴り(膝)→右背足蹴り上げ(金的)→左中段前蹴り(下腹)→左中段膝蹴り(鳩尾)→右上段膝蹴り(顔面)
・E(片手片足型):振り上げ(顎)→手刀(側頭部)→鉄槌(脳天)→中段膝蹴り(鳩尾)→背足蹴り上げ(金的)
・F(両手両足型):左上段順突き(顔面)→右中段掌底(鳩尾)→右上段孤拳(顎)→右下段回し蹴り(膝関節)→左中段膝蹴り(脇腹)
・G(両手両足頭型):右中段回し蹴り(脇腹)→左上段後ろ回し蹴り(側頭部)→左中段猿臂(胸部)→右下段熊手(金的)→上段頭突き(顎)


この記事への反応


煉獄じゃねーか…

まさかの煉獄で笑う

え、煉獄?
何でキティちゃん?
公式?!













サンリオはほんとなんでもアリだな・・・





ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱)ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱)
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2017-07-29
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る