ドロリッチ、5月16日から小さいサイズにリニューアル
記事によると
・江崎グリコは、飲むスイーツ「ドロリッチ」シリーズを5月16日からリニューアルする
・新たに発売される「ドロリッチ<バニラクリーム&カフェ>」「ドロリッチ<クリーミーカスタード&ベリー>」はパッケージが女性の手にフィットしやすい形状に変更
・さらに従来の内容量180gから、仕事中などでも心置きなく手軽にスイーツを楽しめるよう120gに内容量を減らした
・江崎グリコは、飲むスイーツ「ドロリッチ」シリーズを5月16日からリニューアルする
・新たに発売される「ドロリッチ<バニラクリーム&カフェ>」「ドロリッチ<クリーミーカスタード&ベリー>」はパッケージが女性の手にフィットしやすい形状に変更
・さらに従来の内容量180gから、仕事中などでも心置きなく手軽にスイーツを楽しめるよう120gに内容量を減らした
この記事への反応
・日本の技術力すげえええええええええええ!!!
・ものは言いようって言うけど
流石に3分の1削減は反感しか出なさそう
・ドロリッチ内容量2/3になっててわろた
値段一緒のままとか買わないだろ
・ドロリッチが価格据え置きで内容量30%offとか最近は中身色々減らしすぎじゃないですかねぇ・・・そんな商品は消えて無くなればいい
・内容量30%オフ
・ドロリッチが驚きの軽量化に成功したらしい
名称もドロプアにでもすりゃあいい
・180ml(税別150円)→120ml(税別150円)
えぇっ・・・。
実質値上げでは?
リニューアルされる前に買わなきゃ(使命感)
安倍支持者は当然これも支持しないとね
もう買うな
日本は貧乏になっていく
ああ、買わねーよ
アベノミクス以降こんなのばっかりだよ
でも安倍の支持率高いままだしよくわからんわ
それは君がパヨクだからさwww
ま、ごまかしですな
そもそも買ってないけど買いたくなくなった
1BOX(4500)買うわ!(´・ω・`)
これ20杯飲むなら
ブルーアイズ・マウンテン
(3000)飲むわ!(´・ω・`)
改良しましたと言わんばかりなのがスゲェな
牛乳は確か、調理用に買ったが使い切れず捨てるって人が多いからじゃなかった?
これもちょっと一気に飲んだら胸焼けしそうな飲み物だけど
「スイィ~ツ」って言う
外人もいいわ!(´・ω・`)
よほど販売数に自信あるのかな?
「食べやすい大きさになりました!」
「女性にも優しい量になりました!」
コスト削減の為に内容量を減らした癖に
何で消費者の為にわざわざやってあげましたみたいに恩着せがましく言うんだよ!
氏ね!!!
ネットでその一言は響くだろうな。実際無ければ困る代物でもない。
ちょっとよくわからないですね・・・
頭下げたガリガリさん見習えや
任天堂も子供を外で遊ばすためソフト削減してるからね、まじエンジェー
てかリニューアルと言うかただ単に改悪だよなぁ?wwwwwwwwwwwwwww
まぁ俺は買わねーけど
仕事中に手軽にスイーツとかしてたら解雇追い込まれるよなぁ常考!w学生で言ったら授業中に早弁・菓子パン喰ってるようなもんだものwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ポテチはスカスカだし…
手軽に飲めるってのもいいよ
でも値段は実質値上げの範囲内でいいから下げとけよw
印象悪すぎだろ
最近売れ…の?店で見かけなくなったけどw
最近、リニューアル=改悪で理解してる良くなったの見た事ないwwwwwwwwwwww
そこいら中のSNSでドロリッチ詐欺に合わないようにみんなに知らせてくるで
ただ内容量減らしただけじゃねーか
この手のって若者層しか買わないのに会社でも手軽とか意味わかんないし量減らしたら若者層離れんじゃないの似た別商品にさw
実質50%値上げだからな
消費者を舐めすぎ。このメーカーは他の商品でも選択肢から外すわ
若い頃は量求めてたけど老いると量とれなくなるからな仕方がないよ…
お値段据え置きで小サイズ化の常套句!
「女性の手にもフィットしやすい」
いただきました!!
消費者バカにしすぎやろ
はよ罰則設けろや
くだらないテロ防止法とかに時間掛けてる場合ちゃうぞ
処分価格!とかセール価格!とかの売り文句と共に
全く同じ値段の値札上から貼る詐欺っていい加減なんとかならんのか?
消費者バカにしすぎだぞ
売れんだろ。最初だけ小売りが買わされるけど。
くそ猿民族はさっさと滅べよwwwwwwwwwwwww
訳わからん言い訳するメーカーはイメージ最低だ
値段据え置いて減量とか苦しいからて正直言ってくれた方がまだましや
どうしてそういう騙すようなことするかな
従来品の約10倍の粘度を持つ濃密バニラクリーム
「ドロリッチ<クリーミーカスタード&ベリー>」
従来品の約3倍の粘度のカスタード風クリーム
グリコ「値上げじゃねーよ!、粘度が倍以上だからむしろお得(キリッ」
食品全体でやってる感あるな、さすがにここまで露骨すぎるのは酷いけど
正直ギリギリなんで値上げするわでいいじゃん
ありえねーな、消費者舐められすぎ!
誰も買わないものを売ろうとするアホ企業
四六時中現れ、記事とは無関係でセンスも微塵もないコメを執拗に書き込む
主に天皇皇族や愛知県民を侮蔑し、「死ね」と言う言葉を異常に好み乱用する傾向がある また同様に「死んだ」、「殺された」と言う語句にも過剰に反応する
はちまサイトが落ちた際には、自分が天皇陛下に対し殺害予告をした所為だと思い込み、逮捕に怯え3日間コメ書き込みを自粛し震えて眠る日々を過ごした
四文字熟語を誤用したり、ジェイソンはチェーンソーを使用したと思い込み、ピコ太郎に75歳の女房がいると言うこりん星並みのキャラ設定をマジだと信じていたはちま記事だけが情報源の情弱(ただし1コメ取るのに必死な為、記事自体はロクに読んでいない) 愛知県知多在住 黒人差別者 妄想彼女しおり有 名古屋走り車通学の自称21歳、銭湯でバイトの癖にワンポイント()刺 青が入ったDQNアスペ大学生
完全に未来じゃん
もう絶対買わねぇ
マックかよ
メーカー希望価格じゃ買わない
この商品が好きな人は購入する機会も減るだろうけど
ゴミッチ
ニシくんなんでや・・・
こういう下手と言うか、無理こじ作った理由付けするのが反感持たれるんだよな
「値上げです」と正直に言えばいいのに
よほど客を馬鹿にしてないと言えないよな
ただただ癪に障るな
増えた来たけど価格そのままで1/3も減らした上、お前らの為に減らしてやったぞ的な
セコイ言い訳聞くと買う気が失せる。
消費者も敏感だからこういう嫌悪感を感じる物は逆効果だな。
まだ 原材料価格高騰で値段が上がりましたと正直に発表したほうが好感が持てる。
流石に舐めてる
…とか言ってきそう
こんなん反感買うだけだろ
舐めすぎ
今時こんなことで騙されるアホいねぇよ
素直に値上げって言ったほうがイメージアップになるだろうに
まともな感覚持った企業はねぇのか?
何が女性でも持ちやすい形にリニューアルだ馬鹿者
こんな商品は不買だ
ぼったくるつもりってだけのことでしょ。なにが成功した?なの??
いくら金をもらったんだろうな
ケンカ売ってんの?
もう買う事はあるまい・・・
>>157と同じこと思って、それ以来買ってない。
なんかのゲームでタン壺飲んじゃうやつ思い出した
消費者ばかにすんな
従来の商品とは大分味が違うらしいし
自分でさよなら言ってやがる
【悲報】ドロリッチ、生産終了